説明

Fターム[2H088HA13]の内容

液晶−応用、原理 (75,011) | 他の構成要素との関連 (27,325) | 光学要素 (17,683) | 波長選択要素 (2,877) | ダイクロイックミラー、プリズム (1,656)

Fターム[2H088HA13]に分類される特許

201 - 220 / 1,656


【課題】良好な3D映像を表示可能なレーザプロジェクタを実現する。
【解決手段】レーザプロジェクタ100のレーザ光源1、2、3から出射したレーザ光の偏光方向をλ/2変調素子5によって変換し、左目用画像に対応するレーザ光と右目用画像に対応するレーザ光の偏光方向が垂直をなすように切り替えた後、さらにλ/4位相差板6によって左目用画像に対応するレーザ光を左円偏光、右目用画像に対応するレーザ光を右円偏光に変化させて、そのレーザ光を走査型投影ミラー7でスクリーンSに走査して、画像信号に基づく左目用画像と右目用画像を交互に表示することで、レーザプロジェクタ100は、良好な3D映像を表示することができ、ユーザは偏光眼鏡を掛けて、3D映像を楽しむことができる。 (もっと読む)


【課題】低輝度の画素間の階調つぶれを抑制することを可能とする投写型映像表示装置を提供する。
【解決手段】投写型映像表示装置100は、素子制御部240及び光源制御部250を有する。素子制御部240は、映像入力信号の信号伸張処理によって得られる映像出力信号に基づいて、光変調素子する。光源制御部250は、信号伸張処理によって伸張される映像入力信号の伸張量に応じて、光源に供給される電力を低減する電力低減処理を行う。光源制御部250は、映像入力信号に応じて、1フレーム期間内において光源から出射される複数色の色成分光の発光期間を調整する発光期間制御処理を行う。 (もっと読む)


【課題】3板式液晶プロジェクタにおいて、ダイナミックレンジを犠牲にすることなく、色バランス、特に黒表示における色バランスを改善した3板式液晶プロジェクタを提供すること。
【解決手段】本発明にかかる3板式液晶プロジェクタは、光を出射する光源ランプと、光源ランプから出射された光を赤、緑及び青の光に分離する光分離光学系と、液晶表示素子と、液晶表示素子の入射側および出射側に配置された二つの偏光板とを有する、分離された光を変調する赤色光用、緑色光用及び青色光用の各液晶ライトバルブとを備えている。また、前記各液晶表示素子の出射側に配置された偏光板のうちの少なくとも一部の光透過軸Aが、前記液晶表示素子の液晶分子配向方向Bに対しコントラストが最大となる従来一般の位置から所定変位角度θの範囲内で、黒表示における色バランスを改善するように変位調整されている。 (もっと読む)


【課題】任意の光学素子の角度分布が敏感な断面において角度分布を小さくしながらも、画像表示素子上の明るさが均一で、光源手段の発光分布のムラの影響を実質的に受けず、且つ光の利用効率の高い照明光学系を得る。
【解決手段】光源手段からの光束を複数の光束に分割する分割手段と、分割された光束を画像表示素子に重畳し、照明する重畳手段とを有する照明光学系において、分割手段は、光軸と平行な第1断面において、複数の第1光源像を形成する第1光束分割手段と、第1断面と垂直な第2断面において、複数の第2光源像を形成する第2光束分割手段と、入射した光束の幅を狭めて射出させる圧縮光学系と、偏光分離面を有する光学素子を有し、第2断面において第2光源像が形成される領域の幅が、第1断面において第1光源像が形成される領域の幅よりも小さく、圧縮光学系は正の屈折力の光学素子と、負の屈折力を有する光学素子を含んでいる。 (もっと読む)


【課題】小型化を図りつつ干渉パターンの発生を低減することが可能な光学装置および表示装置を提供する。
【解決手段】光学装置14において、レーザ光が通過する光学素子140を、このレーザ光の光路と直交する面内で振動させる。光学素子140を保持する板バネ146に、振動の際に光学素子140が通過する開口H1,H2を設ける。光学素子140と板バネ146との間に振動時用の空間を設けずに、レーザ光に起因した干渉パターン(スペックルノイズ)の発生を低減することができる。 (もっと読む)


【課題】複数の投射光の偏光軸が異なる構成であっても、その偏光軸の相違が、観察者が認識する色相に及ぼす影響を低減する。
【解決手段】右眼用シャッタ310および左眼用シャッタ320が対称軸330について線対称に配置された立体視用メガネ300において、右眼用シャッタ310および左眼用シャッタ320の各々が、入射側偏光板301および出射側偏光板308、ならびに入射側偏光板301と出射側偏光板308との間に位置する液晶304を含み、右眼用シャッタ310および左眼用シャッタ320の各々が、液晶304の印加電圧に応じて開閉し、右眼用シャッタ310および左眼用シャッタ320の各々の入射側偏光板301の偏光軸340が、対称軸330に対して傾斜している。 (もっと読む)


【課題】放電灯の電極の消耗を抑制しつつ、立体映像を明るく見えるように投影できるプロジェクターを提供すること。
【解決手段】所与の切替タイミングで、右目用映像と左目用映像とを切り替えて交互に出力するプロジェクターであって、時間的に隣り合う切替タイミングに挟まれる期間は、第1期間で始まり、第2期間で終わり、第1期間は、第3期間で始まり、第4期間で終わり、制御部40は、駆動電流Iの絶対値が、第1期間では相対的に小さくなり、第2期間では相対的に大きくなるように放電灯駆動部230を制御し、第2期間では、駆動電流Iとして交流電流を放電灯90に供給させるように放電灯駆動部230を制御する第2期間交流制御処理を行い、第1期間では、第3期間で、駆動電流Iの絶対値が第1期間における最小値となり、第4期間で、駆動電流Iの絶対値が中間値となるように放電灯駆動部230を制御する第1期間制御処理を行う。 (もっと読む)


【課題】羽根無し送風機組立体を用いることにより、液晶パネル、偏光板などの光学部品における光透過面の中心部分を効率的に冷却するとともに光透過面全体を均等に冷却できるようにした投写型映像表示装置を提供すること。
【解決手段】光源ランプからの光を変調する液晶ライトバルブ30を構成する光学部品を冷却する冷却システムを備えている。また、液晶ライトバルブ30を構成する光学部品の光透過面に対し、光の透過に支障を与えることなく垂直に冷却風を吹き付けることのできる羽根無し送風機組立体70が設けられている。羽根無し送風機組立体70は、具体的には、機内または機外の空気を一次空気として取り入れる環状ダクト72と、環状ダクト72の内周側に形成される中央開口部73と、中央開口部73の空気を誘引するように環状ダクト72の側面に開口する環状ノズル74とを備えたものである。 (もっと読む)


【課題】 画像投射装置において、明るい投射画像を得ることを課題とする。
【解決手段】 本発明の画像投射装置は、不要光を特定の光路に導き、該不要光を偏光板で検光する。 (もっと読む)


【課題】光変調装置を効果的に冷却できるプロジェクターを提供する。
【解決手段】プロジェクター1は、開口部111が形成された板状の基体11を有し、光変調装置5を色合成光学装置に対して固定するための固定部材10を備える。光変調装置5は、開口部111に挿入され、光変調装置5における光入射側及び光出射側の端部が基体11の板面からそれぞれ突出した状態で固定部材10に固定される。 (もっと読む)


【課題】 テストパターン画像の全体を撮像装置によって撮像することができず、特徴点の数が多いようなケースであっても、各特徴点を簡易に検出することを可能とする投写型映像表示装置を提供する。
【解決手段】 投写型映像表示装置100は、少なくとも3つの隣接領域によって特徴点を定めるテストパターン画像を表示するように液晶パネル50を制御する素子制御部260と、テストパターン画像の撮像画像を撮像素子300から取得する特定部240と、特定部240によって取得された撮像画像に基づいて、撮像画像に含まれる特徴点を特定し、特定された特徴点に基づいて、投写面上に投写される映像を調整する調整部280とを備える。少なくとも3つの隣接領域は、特徴点を囲んでおり、特徴点に隣接する。 (もっと読む)


【課題】画質を低下させないでクロスダイクロイックプリズムの交差軸に起因するゴーストを抑制することができるプロジェクターを提供すること。
【解決手段】遮光部91g,91r,91bが、各色の光変調装置である液晶ライトバルブ60g,60r,60bからクロスダイクロイックプリズム70の光射出側までの間に設けられて、対応するプリズム部分72a,72b,72cの稜73a,73b,73cすなわち交差軸AXについて遮光を行うので、クロスダイクロイックプリズム70内部すなわち交差軸AXで発生した散乱光がゴースト像として投射されることを防止できる。この際、遮光部91g,91r,91bが液晶ライトバルブ60g,60r,60b及びその光路下流側に配置され遮光を行うので、液晶ライトバルブ60g,60r,60bよりも光路上流に光散乱素子を配置した場合に比較して、画質の低下を抑えることができる。 (もっと読む)


【課題】光の利用効率を低下させることなく光源装置の輝度をより一層高くすることができる光源装置を提供する。
【解決手段】それぞれ励起光を生成する複数の固体光源25,35を有する固体光源アレイ22,32と複数のコリメーターレンズを有するコリメーターレンズアレイ27,37とを有する2つの励起光生成部20,30と、2つの励起光生成部20,30からの励起光を合成する励起光合成部50と、励起光を所定の集光位置に集光する集光光学系60と、集光光学系60で集光された励起光のうち少なくとも一部から蛍光を生成する蛍光層を有する蛍光生成部70とを備える光源装置であって、2つの励起光生成部20,30からの励起光のそれぞれが、蛍光層における集光領域である蛍光生成領域内の異なる領域に入射するように構成されてなることを特徴とする光源装置10。 (もっと読む)


【課題】画像歪みを補正する際の利便性を向上可能な投写型映像表示装置を提供する。
【解決手段】画像歪み補正部68は、投写画像上に特定された補正点の変位量に応じて、表示画像信号から投写画像の歪みを補正した補正画像信号を生成するコーナー歪み補正処理と、プロジェクタの投写角度に関する角度パラメータの変更に応じて、表示画像信号から補正画像信号を生成する台形歪み補正処理とを切替えて実行可能に構成されている。画像歪み補正部68は、コーナー歪み補正処理から台形歪み補正処理へ切替えるときには、コーナー歪み補正処理により生成された補正画像信号を台形歪み補正処理により生成するために台形歪み補正処理にて用いられる所定の角度パラメータを算出する。台形歪み補正処理への切替え後は、画像歪み補正部68は、当該所定の角度パラメータを初期値とした角度パラメータの変更に応じて、補正画像信号を生成する。 (もっと読む)


【課題】反射型のライトバルブと反射型偏光板とを投射光学装置に対して、高精度に位置調整することができる投射装置の製造方法、投射装置の製造装置、及び投射装置を提供する。
【解決手段】投射装置の製造方法は、入射光を変調した変調光を射出する反射型光変調素子と、光源からの入射光を透過させるとともに変調光を投射光学素子に向けて反射する反射型偏光板と、を備える投射装置の製造方法であって、反射型光変調素子と反射型偏光板とが所定の位置に固定されている変調素子ユニットを形成する工程と、投射光学素子に対して変調素子ユニットの位置を移動させることによって、投射光学素子に対して、反射型光変調素子の位置を調整する工程と、を有し、位置調整工程では、軸まわりの回動方向の位置調整は、反射型偏光板による反射型光変調素子の虚像における反射型光変調素子の中心において互いに交差する3軸の軸まわりの回動方向の位置を調整する。 (もっと読む)


【課題】従来のプロジェクターよりも高輝度で、かつ、光利用効率が低下するという問題が軽減されたプロジェクターを提供する。
【解決手段】複数の固体光源24を有する固体光源アレイ20と、複数のコリメーターレンズ32を有するコリメーターレンズアレイ30と、光を所定の集光位置に集光する集光光学系40と、集光光学系40からの光が入射する入射領域において発散光を生成する発散光生成部50とを備える光源装置10を備える照明装置100と、光変調領域において照明装置100からの光を画像情報に応じて変調する光変調装置400R,400G,400Bと、光を投写する投写光学系600とを備えるプロジェクターであって、発散光生成部50における入射領域の面積は、光変調装置400R,400G,400Bにおける光変調領域の面積の102分の1以下であることを特徴とするプロジェクター1000。 (もっと読む)


【課題】表示画像の画質を高品位に保つとともに表示解像度を増やす。
【解決手段】投射型表示装置20aは、緑色光表示素子、赤色光表示素子、および青色光表示素子それぞれが出力する緑色画像、赤色画像、および青色画像における赤色画像および青色画像の表示位置が、緑色画像の表示位置に対して表示面内の水平方向および垂直方向またはいずれか一方の方向に0.5画素の距離分ずれる位置となる第1の表示と、赤色画像および青色画像の表示位置が第1の表示における緑色画像の表示位置となり、緑色画像の表示位置が第1の表示における赤色画像および青色画像の表示位置となる第2の表示とを切り替えるよう、緑色光表示素子、赤色光表示素子、および青色光表示素子からの各出力光路を変更する光路変更部を備えた。 (もっと読む)


【課題】蛍光の生成に関わることなく散乱又は反射された未利用励起光を有効利用することで励起光の利用効率を高くすることが可能な光源装置を提供する。
【解決手段】励起光を生成する複数の固体光源を有する固体光源アレイ30及びコリメーターレンズアレイ40を有する励起光生成部20と、励起光を反射する第1励起光反射面52を有する第1励起光反射部50と、集光光学系60と、励起光から蛍光を生成する蛍光層72を有する蛍光生成部70とを備え、第1励起光反射部50は、蛍光生成部70で生成された蛍光を通過させる光源装置であって、蛍光生成部70へ向かう励起光を遮らない位置に配置され、蛍光生成部70で生成された蛍光を通過させるとともに未利用励起光を蛍光層72に向けて反射する第2励起光反射面82を有する第2励起光反射部80をさらに備えることを特徴とする光源装置10。 (もっと読む)


【課題】照明装置での光量ロスを抑えつつ、光路上に進退可能な2以上の光学部品を組み込んだプロジェクターを提供すること。
【解決手段】共通の支持軸86aを利用したスライド移動によって、カットフィルター31と絞り32とを重ね合わせるように光路上に配置可能にするので、カットフィルター31と絞り32とを移動させるための機構であるスライド機構33を共通の支持軸86aによって小型化することができ、カットフィルター31と絞り32とを省スペースで光路上に進退させることができる。これにより、2つの光学部品であるカットフィルター31と絞り32とを光路上に進退可能にして投射状態の多様な切替を可能にした場合にも、照明装置20での光量ロスを抑えることができる。 (もっと読む)


【課題】設置環境に影響されにくく、冷却効率を維持して適切な冷却が行えるプロジェクター、また、低騒音化が図れるプロジェクターを提供する。
【解決手段】プロジェクター1は、前面1aに設置される第1開口部(吸気用開口部54)及び第2開口部(排気用開口部56)と、吸気用開口部54に相対して設置され、外気を外装筐体5内部に吸気する第1吸気口611Aを有する第1ダクト611と第2吸気口621Aを有する第2ダクト621と、排気用開口部56に相対して設置され、外装筐体5内部の内気を外部に排気する排気口641Bを有する排気ダクト641と、吸気及び排気を行わせる第1吸気ファン71、第2吸気ファン72、排気ファン74と、を備え、2つの吸気口のうち1つの吸気口である第1吸気口611Aには、吸気する外気を清浄化するフィルター81を備えている。 (もっと読む)


201 - 220 / 1,656