説明

Fターム[2H090MA11]の内容

液晶−基板、絶縁膜及び配向部材 (35,882) | 配向状態 (4,103) | プレチルト (526) | 傾斜角の規定 (204)

Fターム[2H090MA11]に分類される特許

1 - 20 / 204


【課題】液晶表示装置及び配向膜、並びにこれらの製造方法を提供する。
【解決手段】配向膜は、基板上のポリシロキサンに結合した第1プレチルト官能基、第2プレチルト官能基及び第1垂直配向性官能基を含む。環状化合物を含む前記第1垂直配向性官能基33は、前記基板191に対して実質的に垂直方向に配列する。前記第2プレチルト官能基と架橋した前記第1プレチルト官能基35aは、前記基板に対して傾くように配列する。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、PSA方式の液晶表示素子において、長時間の連続駆動後、特に長時間光に曝された場合に、液晶配向性能及び電気特性の維持に優れた液晶配向膜を形成することができる液晶配向剤を提供することを課題とする。特にIPSモード、FFSモードといった横電界方式の液晶表示素子において上記課題を達成できるような液晶配向剤、それを用いて形成される液晶配向膜及び液晶表示素子を提供することを課題とする。
【解決手段】本発明は、PSA方式の液晶表示素子における液晶配向膜形成用の液晶配向剤であって、[A]光配向性基を有するポリオルガノシロキサン、[B]主鎖に光配向性基を有する重合体、及び[C]分解型光配向性を有するポリアミック酸及び/又はポリイミドからなる群より選択される少なくとも1種の重合体を含有する液晶配向剤である。 (もっと読む)


【課題】垂直配向型の液晶表示装置における表示均一性の向上。
【解決手段】液晶表示装置は、第1基板、第2基板、第1基板に設けられた第1電極及び第1垂直配向膜、第2基板に設けられた第2電極及び第2垂直配向膜、第1基板と第2基板の相互間に設けられた液晶層、液晶層を囲んで第1基板と第2基板の相互間に設けられたシール材を含む。第1基板と第2基板の重なる領域内には、第1電極と第2電極が重なる部分を内包する有効表示領域と、シール材と重畳する領域と当該シール材の端部から有効表示領域に向かって少なくとも1mm以上の幅の領域からなる外周領域が設けられている。第1及び第2垂直配向膜の少なくとも一方は、外周領域において液晶層に接する部位が有効表示領域において液晶層と接する部位よりも相対的に高いプレティルト角を発現する。 (もっと読む)


【課題】液晶表示装置及びその製造方法において、コントラスト比を向上可能とすることを目的とする。
【解決手段】第1の基板、第1の配向層、ストライプ状の第1の電極、コレステリック液晶を有する液晶層、ストライプ状の第2の電極、第2の配向層、及び第2の基板が積層され、第1の配向層は第1の電極間で液晶層のコレステリック液晶と接し、第2の配向層は第2の電極間で液晶層のコレステリック液晶と接するように構成する。 (もっと読む)


【課題】意匠端部の表示異常を無くすか軽減する垂直配向型液晶表示装置及びその生産方法を提供する。
【解決手段】垂直配向型液晶表示装置は、第1基板31a、第1電極31bと、第2基板32a、第2電極32bと、液晶層と、を備え、両電極に電圧を印加することに対応して液晶層の液晶分子が倒れることによって、対向面の法線方向から見て両電極が略重なる領域によって構成される意匠を表示する。前記意匠の端部は、液晶ダイレクタ方向に対する角度の絶対値が所定の値以下である第1の端部と、液晶ダイレクタ方向側に位置し、液晶ダイレクタ方向に対する角度の絶対値が前記所定の値より大きい第2の端部と、を含み、第2の端部における第2電極32bの端縁が、第1電極31bの端縁よりも液晶ダイレクタ方向に所定の長さ以上延長されている。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成で、画素部の光抜けを抑制できる垂直配向型液晶表示装置とその生産方法を提供する。
【解決手段】パッシブマトリクス方式の垂直配向型液晶表示装置100は、第1液晶パネル31と第2液晶パネル32とを備え、電圧印加時に第1電極311aと第2電極311bと第1電極321aと第2電極321bとが重なる領域で矩形の画素を表示する。垂直配向型液晶表示装置100は、第1液晶パネル31と第2液晶パネル32とは、第1液晶層31の液晶ダイレクタ方向n1と第2液晶層32の液晶ダイレクタ方向n2とが互いに逆になるように構成され、且つ、矩形の画素の辺に対する液晶ダイレクタ方向n1,n2が略±45°となるように構成されている。 (もっと読む)


【課題】大がかりな製造装置を用いなくても容易に応答特性を向上させることが可能な液晶表示素子を備え、しかも、液晶分子にプレチルトを付与するときに印加する電圧の一層の低電圧化を可能にした液晶表示装置を提供する。
【解決手段】液晶表示装置は、一対の基板20,30の対向面側に設けられた一対の配向膜22,32、及び、一対の配向膜22,32の間に設けられ、負の誘電率異方性を有する液晶分子41を含む液晶層40を有する液晶表示素子を備え、一対の配向膜22,32のうちの少なくとも一方は、側鎖として架橋性官能基を有する高分子化合物が架橋あるいは変形した化合物を含み、液晶層は、更に、環構造、及び、環構造を結ぶスペーサーを有する分子を含み、液晶分子は、架橋あるいは変形した化合物によってプレチルトが付与される。 (もっと読む)


【課題】複数の色を分離合成する垂直方向の液晶パネルは、1画素1ライン表示時にディスクリネーション起因の表示不良(以後D不良と略称)が発生し、印加電圧が高いほど量的に多くなる。液晶分子の分光特性により、RGB各色100%(白表示)にするための電圧が異なり、結果D不良の度合が色によって異なることで起こる、白を基調とした1画素1ライン表示の画像色づきを抑制する方法を提供する。
【解決手段】液晶パネルのプレチルト角度を、B>G>Rとする。一般的に、100%(白表示)にするための電圧は、R>G>Bである。また、液晶のプレチルト角度は大きくなるほど100%(白表示)にするための電圧が小さくなるため、プレチルト角度をB>G>Rとすることで、100%(白表示)の電圧を各色略等しくする。これにより、D不良の程度を各色等しくして、色にじみを無くす。 (もっと読む)


【課題】ネガ表示モードの液晶表示装置において、視角補償による効果を維持しながら任意の表示パターンを斜め方向から見た場合に良好な状態で視認させる。
【解決手段】液晶表示装置は、第1基板11及び第2基板12と、第1基板と第2基板の間に設けられた液晶層17と、ノーマリーブラック状態を呈するように各々の光学軸が相対的に設定された第1偏光板21及び第2偏光板22と、第1基板と第1偏光板の間又は第2基板と第2偏光板の間の少なくとも一方に配置された視角補償板23,24と、光学的に等方性の柱状体からなり所定の表示パターンに対応した形状を有し、第1基板と第2基板の少なくとも一方に接して液晶層内に設けられたパターン部19を備える。 (もっと読む)


【課題】無機配向膜を使用した場合の配向欠陥の発生を低減する。
【解決手段】透明電極基板の透明電極上に成膜されたSiO2膜(無機配向膜)と、画素電極基板の画素電極上に成膜されたSiO2膜(無機配向膜)のそれぞれをアンモニア処理する(ステップS2)。このアンモニア処理の方法としては、アンモニアガス雰囲気中に晒す方法が有効である。アンモニアガス雰囲気中に晒す場合には、密閉された容器内で無機配向膜が形成された基板をアンモニアガス雰囲気中に晒す方法が有効であり、室温条件下で1分〜60分で効果がある。また、同様にアミンガスの雰囲気中で処理した場合でも同じ効果が得られることが分かった。アミンガスとしては、例えば炭素数が1〜3のアミンが好ましく、具体例としてはメチルアミン、エチルアミン、プロピルアミンなどが例示される。 (もっと読む)


【課題】駆動時の光線透過率が高く、表示不良が発生することのないフリンジ・フィールド・スイッチング・モードの液晶表示素子を提供する。
【解決手段】液晶表示素子は、一対の基板に液晶層が挟持されてなり、前記一対の基板のうちの1枚の前記液晶層側の面にはコモン電極、絶縁層、信号電極および液晶配向膜がこの順で形成されており、前記液晶層がポジ型液晶からなり、そして前記液晶配向膜のプレチルト角が0.2°以下である。 (もっと読む)


【課題】表示品位の良好な液晶表示装置を提供する。
【解決手段】 第1方向に沿ってそれぞれ延出した第1ソース配線及び第2ソース配線と、前記第1ソース配線と前記第2ソース配線との間に位置し第1方向に沿って延出した主画素電極と、前記第1ソース配線及び前記第2ソース配線のそれぞれとの間に絶縁膜を介して対向し第1方向に沿って延出した第1主共通電極と、を備えた第1基板と、前記第1主共通電極と対向し第1方向に沿って延出するとともに前記第1主共通電極と電気的に接続された第2主共通電極を備えた第2基板と、前記第1基板と前記第2基板との間に保持された液晶分子を含む液晶層と、を備えたことを特徴とする液晶表示装置。 (もっと読む)


【課題】 コレステリック液晶を用いた液晶素子において、電圧印加による相状態の制御不能な画素外部分が光ったままの状態となる。
【解決手段】
マトリクス駆動の液晶表示素子であって、透明電極を備えた一対の基板間に挟持されたコレステリック液晶と、透明電極と前記コレステリック液晶との界面における画素部の位置に配置され、前記コレステリック液晶に所定のプレチルト角を形成させる第一の配向膜と、画素部以外の非画素部の位置に配置され、コレステリック液晶に第一の配向膜より大きなプレチルト角を形成させる第二の配向膜と、を有することを特徴とする液晶表示素子。 (もっと読む)


【課題】2つの配向状態間の遷移を利用する新規な液晶素子の視角特性を向上させること。
【解決手段】液晶素子は、対向配置された第1基板及び第2基板、第1基板又は第2基板に設けられたプリズムアレイ、第1基板に設けられた第1配向膜、第2基板に設けられた第2配向膜、第1基板と第2基板の間に設けられた液晶層、第1基板の外側に配置された第1偏光板、第2基板の外側に配置された第2偏光板、第1基板及び第2基板に設けられた電圧印加手段を含む。第1基板及び第2基板は、液晶層の液晶分子を第1方向へ捻れさせるように各配向膜への配向処理の方向を配置される。液晶層は、液晶分子を第1方向とは逆の第2方向に捻れさせる性質のカイラル材を含有する。電圧印加手段は、少なくとも、第1基板に設けられた第1電極と第2基板に設けられた第2電極を有する。 (もっと読む)


【課題】立ち下がり速度の向上を図ることができ、しかも、長期信頼性の低下を招き難い液晶表示装置を提供する。
【解決手段】液晶表示装置は、一対の基板20,30の対向面側に設けられた第1配向膜22及び第2配向膜32、並びに、負の誘電率異方性を有する液晶分子41を含む液晶層40を有する液晶表示素子を備え、第1配向膜22は、側鎖として架橋性官能基又は重合性官能基を有する高分子化合物が架橋又は重合した化合物を含み、第2配向膜32は、第1配向膜22を構成する化合物と同じ化合物を含み、第2配向膜32の形成及び処理は第1配向膜22の形成及び処理と異なっており、以て、第1配向膜22によって付与された液晶分子のプレチルト角度をθ1、第2配向膜32によって付与された液晶分子のプレチルト角度をθ2としたとき、θ1>θ2である。 (もっと読む)


【課題】コントラストを向上させることのでき、しかも、画像表示の立ち上がり速度の向上だけでなく、立ち下がり速度の向上を図ることができる液晶表示装置を提供する。
【解決手段】液晶表示装置は、一対の基板20,30の対向面側に設けられた第1配向膜22及び第2配向膜32、並びに、第1配向膜22と第2配向膜32との間に配され、負の誘電率異方性を有する液晶分子41を含む液晶層40を有する液晶表示素子を備えており、第1配向膜22は、側鎖として架橋性官能基又は重合性官能基を有する第1の高分子化合物が架橋又は重合した化合物を含み、第2配向膜32は、第2の高分子化合物が架橋又は重合した化合物を含み、液晶分子41Aには、第1配向膜22によってプレチルトが付与され、且つ、液晶分子41Bは、第2配向膜32によって垂直配向されている。 (もっと読む)


【課題】視野角が広く、液晶分子の応答速度が速く、表示特性及び長期信頼性に優れる液晶表示素子の製造方法の提供を目的とする。
【解決手段】本発明は、(1)[A]同一又は異なる重合体中に、重合性炭素−炭素二重結合を含む基及び下記式(A1)で表される基を有する重合体成分を含有する液晶配向剤を用い、導電膜を有する一対の基板のこの導電膜上に塗膜を形成する工程、(2)上記塗膜を形成した一対の基板を、それらの一対の塗膜が対向するよう、かつ液晶層を介して配置することで、液晶セルを形成する工程、及び(3)上記一対の基板の導電膜間に電圧を印加した状態で上記液晶セルに光照射する工程を有する液晶表示素子の製造方法である。
(もっと読む)


【課題】マスクを用いることなく、1つの基板上の配向膜に複数の異なる配向領域を精度良く形成する。
【解決手段】光ビーム照射装置(20)から斜めに照射された直線偏光の光ビームにより基板(1)を走査して、基板に塗布された配向膜に液晶の配列方向を整える配向特性を付与する。チャックに支持された基板の表面の高さの変位を検出し、基板の表面の高さの変位に応じて、光ビーム照射装置の駆動回路(27)へ供給する描画データの座標を補正し、補正した座標の描画データを、光ビーム照射装置の駆動回路へ供給する。あるいは、チャックに支持された基板の表面の高さの変位を検出し、検出した基板の表面の高さの変位分だけ、チャックと光ビーム照射装置とを相対的に基板の表面に垂直な方向へ移動する。 (もっと読む)


【課題】液晶層における液晶分子の初期配向状態が安定した略垂直配向型の液晶装置、液晶装置の製造方法、該液晶装置を備えた電子機器を提供すること。
【解決手段】液晶装置150は、一対の基板間に挟持された負の誘電異方性を有する液晶分子を含む液晶層50と、一対の基板のそれぞれに設けられ、液晶分子LCにプレチルトを与えて垂直配向させる配向膜18,24と、反応性メソゲンを有する液晶モノマー19a,25aの光重合物からなり、配向膜18,24と液晶層50との間に形成された配向制御膜19,25とを備え、画素電極15および共通電極23は、第1電極材料からなる導電膜15a,23aと、第1電極材料よりも仕事関数が小さい第2電極材料を含む導電膜15c,23cとを含む。 (もっと読む)


【課題】ドメイン特性が良好で、プレチルト角を小さくできる液晶表示装置を提供する。
【解決手段】液晶表示装置100の液晶配向制御膜は、共に光透過性の絶縁性金属化合物からなり表面に凹凸を有する下地層20と、この凹凸の表面に非連続に形成される表面層30と、で構成され、表面層30が、下地層20よりも薄く、且つ下地層20とは異なる物質からなる。そして、表面層30による下地層20の表面被覆率を、基板10の表面10aに対して垂直方向と液晶のチルト方向を含む平面内で基板10の垂直方向に対し非対称とする。このことにより、液晶の配向制御範囲の拡大、配向制御の規制力を高めることが可能であり、特に、動画ドメインの発生を抑制しつつプレチルト角を小さくできること効果がある。 (もっと読む)


1 - 20 / 204