説明

Fターム[2H091FD10]の内容

液晶−光学部材との組合せ (126,122) | 光学要素の配置、取り付け、調整 (16,616) | 配置 (8,250) | 積層配置 (4,565) | 配置の角度 (2,021) | 位相板と他の光学要素 (869)

Fターム[2H091FD10]に分類される特許

81 - 100 / 869


【課題】位置ずれによるコントラストの低下を抑制し、容易に回転調整可能とする。
【解決手段】光学補償素子(200)は、一の表面を有すると共に該一の表面に対して傾斜した光軸(L1)を有する第1光学異方性層(210)と、一の表面に対向するように配置された第2光学異方性層(220)とを備え、第1光学異方性層の遅相軸(212)と第2光学異方性層の遅相軸(222)とは、一の表面の法線方向(Z方向)から見て、互いに交わる。 (もっと読む)


【課題】画面コントラストに優れ、カラーシフトが小さい、液晶パネルおよび液晶表示装置を提供すること。
【解決手段】本発明の液晶パネルは、液晶セルと、該液晶セルの一方の側に配置された第1の偏光子と、液晶セルの他方の側に配置された第2の偏光子と、該第1の偏光子と該第2の偏光子との間に配置された光学補償層とを備え、該液晶セルの屈折率楕円体がnz>nx=nyの関係を示し、該光学補償層が少なくとも該液晶セルを基準にして同じ側に配置された屈折率楕円体がnx>ny>nzの関係を示す第1の光学補償層と、屈折率楕円体がnx=ny>nzの関係を示す第2の光学補償層とを有し、該光学補償層の厚み方向の位相差がRth(450)>Rth(550)>Rth(650)の関係を示す。 (もっと読む)


【課題】ハイブリッドネマチック配向液晶フィルムを含む光学フィルムの欠陥の検査を的確に行うことができる光学フィルムの検査方法を提供する。
【解決手段】液晶をハイブリッドネマチック配向させた第1液晶フィルムを含む光学フィルムの検査方法であって、前記光学フィルムに対し、光源から第1偏光板を通して光を照射し、前記光学フィルムに対して前記光源と反対側に、液晶をハイブリッドネマチック配向させた第2液晶フィルムと第2偏光板とからなる欠陥検査用素子を、前記第2液晶フィルム側が前記光学フィルム側に隣接するように配置し、且つ前記欠陥検査用素子を、前記光学フィルムに対し傾斜させて、前記光学フィルムを検査する。 (もっと読む)


【課題】強誘電性液晶を使用した新規な構成の半透過型液晶表示装置を提供する。
【解決手段】素子基板1と、その上に対向して配置された対向基板2と、素子基板1と対向基板2との間には挟持され、水平方向に配向された強誘電性液晶38とを有し、反射部A1と透過部A2とから構成される複数の画素部が画定された半透過型液晶表示装置5であり、素子基板1は、上面側の反射部に対応する部分に反射パターン層30とその上方に形成されたリタデーションパターン層22(λ/4位相差層)とを備え、かつ下面側に第1偏光層36を備えており、対向基板2は、上面側に、第1偏光層36の光透過軸PA1と直交する光透過軸PA2をもつ第2偏光層36aを備え、強誘電性液晶38は、対向基板2の第2偏光層36aの光透過軸PA2に対して平行方向又は垂直方向に配向されている。 (もっと読む)


【課題】表示品位の良好な液晶表示装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 ホモジニアス配向した液晶分子を含む液晶表示パネルLPNの一方の外面に設けられた第1光学素子OD1は、第1偏光板51、ネマティック液晶分子を液晶状態において法線方向に沿ってハイブリッド配向した状態で固定化させた第1位相差板RF1、1軸または負の2軸の屈折率異方性を有する第2位相差板RF2を含む。液晶表示パネルの他方の外面に設けられた第2光学素子OD2は、第2偏光板52、2軸の屈折率異方性を有する第3位相差板RF3、ネガティブCプレート相当の屈折率異方性を有する第4位相差板RF4を含む。 (もっと読む)


【課題】視野角が拡大可能なOCBモードを適用した液晶表示装置を提供することを目的とする。
【解決手段】一対の基板間に液晶層を保持した構成のOCBモードを適用した液晶表示パネル1と、液晶層30の外側に配置され液晶層に電圧を印加した所定の表示状態において液晶層のリタデーションを光学的に補償する光学補償素子40及び50と、を備え、光学補償素子は、偏光板PLと、偏光板PLと液晶層30との間に配置され1/4波長の位相差を与える第1位相差板R1と、偏光板PLと第1位相差板R1との間に配置された2軸の屈折率異方性を有する第2位相差板R2と、を含み、液晶層30を通過する光の方位によって異なる偏光状態の差を補償するとともに第1位相差板R1を通過した光の偏光状態の偏光板PLの吸収軸方位からのずれを補償することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】表示品位の良好な液晶表示装置を提供することを目的とする。
【解決手段】ホモジニアス配向した液晶分子を含む液晶表示パネルLPNの一方の外面に設けられた第1光学素子OD1は、第1偏光板51、ネマティック液晶分子を液晶状態において法線方向に沿ってハイブリッド配向した状態で固定化させた第1位相差板RF1、2軸の屈折率異方性を有する第2位相差板RF2を含む。液晶表示パネルの他方の外面に設けられた第2光学素子OD2は、第2偏光板52、1軸の屈折率異方性を有する第3位相差板RF3を含む。第1光学素子OD1及び液晶表示パネルLPNを透過した光の偏光状態は、第2光学素子OD2を透過した光と略同一の楕円率を有する直線偏光である。 (もっと読む)


【課題】本発明は、このような状況に鑑みてなされたものであり、高効率で製造することが可能であり、かつ、表示品質に優れた液晶表示装置を提供することを主目的とする。
【解決手段】本発明は、液晶セルと、上記液晶セルの両側に配置され、偏光子および上記偏光子の両面に配置された偏光板保護フィルムからなる偏光板と、を備える液晶表示装置であって、上記偏光板保護フィルムとして、光学的に負のCプレートとしての性質を有する一軸性位相差フィルム、および、光学的にBプレートとしての性質を有する二軸性位相差フィルムとが用いられていることを特徴とする、液晶表示装置を提供することにより、上記課題を解決するものである。 (もっと読む)


【課題】本発明は、耐環境性に優れ、且つ位相差機能として位相差特性を有し、その位相差特性の安定性に優れた偏光子位相差フィルムを有する偏光板を提供することにある。
【解決手段】位相差フィルムおよび/または偏光子の少なくとも片面に、アクリル樹脂エマルジョンを含む水系接着剤を塗布して接着層を固形分100重量部に対して水分量20〜80重量部にした後、位相差フィルムと偏光子とを貼り合わせることを特徴とする偏光板の製造方法及びその偏光板に関する。 (もっと読む)


【課題】プロジェクタにおいて、高コントラストの表示を可能とする。
【解決手段】プロジェクタは、光を出射する光源(12)と、配向膜(43、98)を夫々有する一対の第1及び第2基板(31、32)間に、第1基板の法線方向から見て第1基板の一辺(115c)に直交する方向に沿って配向膜によってプレチルトを付与された液晶分子(51)からなる液晶が挟持されてなり、光を変調する液晶パネル(15c)と、液晶パネルを挟んで配置された一対の偏光板(15b、15d)と、負の屈折率異方性を有すると共に光軸として厚さ方向に沿った第1光軸を有し、該第1光軸がプレチルトを付与された液晶分子の長軸に沿うように液晶パネルに対して傾いた状態で、一対の偏光板の間に配置された第1位相差板(15a)とを備える。 (もっと読む)


【課題】本発明は、液晶表示装置に関し、例えばFFS、IPS等の液晶モードの液晶表示装置に適用して、広い視野角特性を確保しつつ、簡易な構成で、IPSモード等による半透過型表示を実現する。
【解決手段】本発明は、透過表示部AR1では正面方向に位相差が発生しない位相差板16をCF基板3の液晶層4側に設ける。 (もっと読む)


【課題】さまざまな方向から見ても均質で高いコントラストを得ることができる液晶表示装置を提供する。
【解決手段】偏光子Aおよび偏光子Bからなる一対の偏光子と、一対の偏光子の間に配置される垂直配向型の液晶セルとを備える液晶表示装置であって、液晶セルと偏光子Aとの間および液晶セルと偏光子Bとの間に下記式(1)で表されるNzの値が2.0を超える1/4λ位相差板をそれぞれ備え、1/4λ位相差板の面内遅相軸は近接する偏光子の透過軸と略45°の位置関係にあり、偏光子Aとそれに近接する1/4λ位相差板との間および偏光子Bとそれに近接する1/4λ位相差板との間の少なくとも一方には、固有複屈折値が負である材料層からなり、かつその面内遅相軸が、近接する偏光子の吸収軸と略平行または略直交の位置関係にある光学異方体を備える。Nz=(nx−nz)/(nx−ny) ・・・(1) (もっと読む)


【課題】表示品位に優れた液晶表示パネルを提供する。
【解決手段】液晶表示パネルは、アレイ基板1と、対向基板2と、複数の分割領域R3を有した複数の画素領域R2と、液晶層3と、を備えている。液晶層3は、印加される電圧の有無により、複数の液晶分子3mがアレイ基板1および対向基板2の平面に対し垂直な方向に配向した第1状態、並びに複数の液晶分子が分割領域R3毎に同一の方向に配向しているとともに画素領域R2毎に複数方向に配向した第2状態の何れかの配向状態を採っている。液晶層3の厚みdと、液晶層の液晶材料の屈折率異方性Δnと、を乗じた値Δndは、波長550nmの光に対して240nm以下である。 (もっと読む)


【課題】吸収軸が長辺とほぼ平行な一枚からなる偏光板を液晶セルの表裏に配置しても、吸収軸を直交させる場合と同様のクロスニコル状態を発現することができ、現行の偏光板生産設備で生産された偏光板を用いても、大型化が可能な液晶表示装置を提供する。
【解決手段】液晶セル10の一方の側に第一偏光板20を、他方の側に第二偏光板30をそれぞれ吸収軸25,35が画面長辺方向とほぼ平行になるよう配置し、第一偏光板20と液晶セル10の間には、面内の位相差値が200nm以上400nm以下である第一位相差板40(1/2波長板)を、その遅相軸45が偏光板の吸収軸25,35に対して、ほぼ45°又はほぼ135°となるように配置して、液晶表示装置とする。一方の偏光板を透過した直線偏光が第一位相差板40を通ってもう一方の偏光板に到達したときには、クロスニコル状態が実現できる。 (もっと読む)


【課題】新たな部材を増やすことなく、簡便な手段を用いて、黒表示時の視野角に依存したカラーシフトが生じにくく、かつ広い視野角特性を有する液晶表示装置を提供する。
【解決手段】液晶セル60の両側にそれぞれ粘着剤層40,45を介して位相差板30,35及び偏光板20,25がこの順に積層され、その片側にバックライト10が配置されてなる液晶表示装置であって、二枚の位相差板30,35はそれぞれ、三軸方向の屈折率がnx>ny>nzの関係を満たし、面内位相差が30〜100nmの範囲にあり、粘着剤層40,45の少なくとも一方は色素を含有し、そして、位相差板30,35が30〜60nmの面内位相差を有する場合には、前記色素は560〜630nmに極大吸収波長を示すものとし、位相差板が60〜100nmの面内位相差を有する場合には、前記色素は430〜510nmに極大吸収波長を示すものとする。 (もっと読む)


【課題】反射表示部に位相差板を内蔵した半透過型液晶表示装置において、位相差板用の配向膜による透過部の着色を抑制でき、かつ簡易な製造プロセスを提供する。
【解決手段】位相差板を配向させるための配向膜を、位相差板が配される部分にのみ配置することで、透過部の透過率低下を防ぐ。また、現像不要の製造プロセスにおいては、透過部で透明化する位相差材料の下地に配向膜が無いため、透過部に残留する位相差を無くし、透過部のコントラスト低下を防ぐ。 (もっと読む)


【課題】水分の滲入等に起因する表示性能の劣化を回避できる液晶装置を提供する。
【解決手段】シール材15を介して貼り合わされた第1の基板11及び第2の基板12と、第1の基板11と第2の基板12との間に充填された液晶層150と、第1の基板11の外面から照射される光を反射して反射表示を行う複数の画素からなる表示領域と、第1の基板11の液晶層側に設けられた第1の配向膜13と、表示領域の第1の配向膜13上に設けられた内面位相差層25と、第1の配向膜13及び内面位相差層25の上層に設けられた第2の配向膜35と、を備えた液晶装置であって、第1の基板11の表示領域の外側に、第1の基板11と第2の配向膜35との間に第1の配向膜13が形成されていない領域が存在することを特徴とする液晶装置。 (もっと読む)


【課題】表示品位の良好が良好であって且つ装置全体の薄型化が可能な液晶表示装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 互いに対向して配置されたアレイ基板ARと対向基板CTとの間に液晶層を保持した液晶表示パネルLPNと、アレイ基板ARの外面側に配置された第1位相差層51、この第1位相差層51に接着された偏光子層52、及び、この偏光子層52に接着された第1支持層53を含む第1光学素子OD1と、対向基板CTの外面側に配置された第2位相差層61、この第2位相差層61に接着された検光子層62、及び、この検光子層62に接着された第2支持層63を含む第2光学素子OD2と、第1光学素子側から液晶表示パネルLPNを照明するバックライトユニットBLと、を備え、第1支持層53及び第2支持層63はトリアセチルセルロースによって形成され、第1位相差層51及び第2位相差層61はシクロオレフィン系ポリマによって形成されたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】プロジェクタにおいて、高コントラストの表示を可能とする。
【解決手段】プロジェクタは、光を出射する光源(12)と、一対の基板間に液晶が挟持されてなり、光を変調する液晶パネル(15c)と、液晶パネルを挟んで配置された一対の偏光板(15b、15d)とを備え。更に、一対の偏光板間に配置され(i)一の表面と、一の表面に対向すると共に一の表面に対して傾斜する他の表面とを有する第1板状光学部材(511)と、(ii)他の表面に形成され、負の屈折率異方性を有すると共に光軸として他の表面の法線に沿った第1光軸を有する第1光学異方性層(513)と、(iii)一の表面に形成され、正又は負の屈折率異方性を有すると共に光軸として一の表面に沿った第2光軸を有する第2光学異方性層(514)とを有する光学補償素子(15a)を備える。 (もっと読む)


【課題】 全方位で色付のないニュートラルな表示が可能な液晶パネルを提供する。
【解決手段】 第1の偏光子14a、第2の偏光子14bおよび液晶セル13を有し、前記第1の偏光子14aが、前記液晶セル13の視認側に配置され、前記第2の偏光子14bが、前記液晶セル13のバックライト側に配置された液晶パネルであって、さらに、第1の位相差層11および第2の位相差層12を含み、前記第1の位相差層11の屈折率楕円体は、nx=ny>nzの関係を示し、前記第2の位相差層12の屈折率楕円体は、nx>ny≧nzの関係を示し、前記第1の位相差層11および前記第2の位相差層12は、前記液晶セル13および前記第2の偏光子14bの間に配置されていることを特徴とする。 (もっと読む)


81 - 100 / 869