説明

Fターム[2H092GA34]の内容

Fターム[2H092GA34]の下位に属するFターム

Fターム[2H092GA34]に分類される特許

81 - 100 / 143


【課題】 実装端子の狭ピッチ化において、COG実装等の位置合わせ誤差マージンを、従来よりも大きくできる実装端子基板を提供する。具体的には、従来よりも大きな開口部を有する実装端子構造を提供する。また、このような実装端子基板を用いた表示装置を提供する。
【解決手段】 ガラス基板1上に千鳥配置で列をなす実装端子3と、実装端子3に接続され、絶縁膜4で覆われたゲート配線2と、実装端子3上の絶縁膜4が除去された開口部5を有し、列方向の実装端子3間にゲート配線2が配置される。実装端子3は大きさの異なる下層導電膜6及び上層導電膜7からなり、上層導電膜6の列方向の幅e1は、開口部5に露出する下層導電膜6を覆うように下層導電膜6の列方向の幅d1よりも大きく設けられ、かつ、開口部5の列方向の幅h1以下である。 (もっと読む)


【課題】波状ノイズが発生せず高画質を実現する液晶表示装置用アレイ基板を得る。
【解決手段】基板の上部に相互に交差して形成され画素領域を定義するゲート配線及びデータ配線と、前記ゲート配線及びデータ配線間の絶縁膜と、前記ゲート配線から延長されたゲート電極と、前記絶縁膜の上部のアクティブ層と、前記アクティブ層の両一端に別々に隣接して第1物質で構成されるオーミックコンタクト層と、前記オーミックコンタクト層の上部に、前記第1物質と相異なる第2物質で構成されるバッファ層と、前記バッファ層の一方いずれかと接触するソース電極と、前記バッファ層の他方他のいずれかと接触するドレイン電極とを有する前記画素領域のトランジスタを含み、前記アクティブ層は、前記ゲート電極の上部でアイランド状に形成されて、前記ゲート電極の周辺によって定義される境界部内に形成される。 (もっと読む)


【課題】AlまたはAl合金膜から形成された電極や配線と透明電極層とを直接接触させることができ、かつ、信頼性、生産性に優れた半導体デバイスを提供すること。
【解決手段】本発明にかかる透明性導電膜は、In、SnOおよびZnOから実質的に構成される透明導電性膜であって、モル比In/(In+Sn+Zn)が0.65〜0.8であり、かつ、モル比Sn/Znが1以下であるものである。当該透明導電性膜はAlまたはAl合金膜から形成された電極や配線と良好な電気的コンタクト特性を有する。また、当該透明導電性膜と、AlまたはAl合金膜から形成された電極や配線とを備ええる半導体デバイスは、信頼性、生産性に優れる。 (もっと読む)


【課題】引き回し配線間に大きな容量が寄生せず、かつ、引き回し配線の引き回し領域が占有する面積を狭めることのできる電気光学装置、電子機器、および電気光学装置の製造方法を提供すること。
【解決手段】液晶装置1の素子基板において、複数本のゲート引き回し配線1xが平行な平行配線領域1gでは、ゲート引き回し配線1xを一本おきに、層間絶縁膜4sの下層側に形成された第1メタル配線3sとし、他の1本おきのゲート引き回し配線1xについては層間絶縁膜4sの上層側に形成された第2メタル配線6sとする。第1メタル配線3sと第2メタル配線6sとの間の平面的なスペース幅Sは、第1メタル配線3sのライン幅L1および第2メタル配線6sのライン幅L2のいずれよりも狭く、例えば0である。 (もっと読む)


【課題】大画面用の液晶ディスプレイ(LCD)、プラズマディスプレイ(PDP)の作製に好適なパターン形成方法及びTFTアレイ基板並びに液晶表示素子の提供。
【解決手段】走査方向に対し、描素部の列方向が所定の設定傾斜角度θをなすように配置された露光ヘッドを用い、使用描素部指定手段により、使用可能な前記描素部のうち、N重露光(ただし、Nは2以上の自然数)に使用する前記描素部を指定し、描素部制御手段により、前記使用描素部指定手段により指定された前記描素部のみが露光に関与するように、前記描素部の制御し、前記ポジ型感光層に対し、前記露光ヘッドを走査方向に相対的に移動させて露光を行う露光工程等を含むパターン形成方法である。 (もっと読む)


【課題】本発明は、プリント配線基板(PWB)を無くすとともに、配線の高抵抗化およびそれを原因とする電源電圧の低下や信号の劣化を解消でき、ひいてはモジュールサイズの縮小及び軽量化を実現し、さらに低コストの表示モジュールを提供することを課題とする。
【課題手段】本発明に係る表示モジュールは、表示基板を有する表示パネル、前記表示パネルの表示基板61の一側縁に該一側縁に沿って形成され駆動用電源電圧および信号を供給するための複数の駆動供給配線68a、該表示パネルを駆動するために、該表示パネルの表示基板61の一側縁に沿って実装された複数の駆動回路基板65、及び、前記複数の駆動回路基板65ごとに設けられるとともに所望の駆動供給配線68aから各駆動回路基板65に駆動用電源電圧および信号を供給すべく前記駆動回路基板65と駆動供給配線68aとを接続する接続配線76を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】電極と金属配線との接触抵抗を低減した表示装置およびその製造方法を提供する。
【解決手段】本発明に係る表示装置Aは、透明基板1と、透明基板1上に形成された透明電極と、上記透明電極の一部として形成された端子部2aと、端子部2aに導通接続される金属配線6とを備えた表示装置であって、端子部2aの金属配線6との接触部7には、金属あるいは金属化合物で構成された金属粒5aが離散的に分布されており、接触部7の金属粒5aが分布されていない部分が、凹状に形成されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】熱可塑性フィルムを熱圧着する際に生じる薄膜電極へのダメージを抑制する画像表示媒体およびその製造方法を提供する。
【解決手段】画像表示媒体100は、液晶等からなる表示層101と、表示層101を挟んで対向配置された、透明な第1および第2の薄膜電極102、103を有する透明な第1および第2の基板104、105と、第1および第2の薄膜電極102、103表面に形成された外部と電気的な接続を行うための第1および第2の取出電極106、107と、第2の基板105と第1の取出電極106との隙間に充填された第1の充填部材109と、第1の基板104と第2の取出電極107との隙間に充填された第2の充填部材110と、構成部分全体を覆うように形成された熱可塑性フィルム200と、を有して概略構成される。 (もっと読む)


【課題】液晶表示装置のTFT基板を製造する際に、ホトマスクの枚数を減らして、製造プロセスを簡略化する。
【解決手段】ガラス基板上に、第1のホトマスクを用いて、ゲート配線GLと共通電極COMを形成する。次に、第2のホトマスクを用いて、ドレイン配線DLと画素電極PXを形成する。最後に、第3のホトマスクを用いて、ゲート配線端子GTとドレイン配線端子DTを形成する。 (もっと読む)


【課題】横電界方式で駆動され、COG技術で他の電子部品が実装される液晶表示装置において、COG技術の高密度化を可能とすることである。
【解決手段】液晶表示装置の表示パネル14は、表示部16と、水平ドライバLSI30が接続される接続端子部18とを有する。表示部16の下側の透明パネル基板40は、下ガラス基板100の上に、バッファ層102、TFT形成層110、画素電極層160、中間絶縁層170、スリット189を有する共通電極層180等が順次積層される。接続端子部18においては、接続配線140,141,142が配置され、その上に中間導電体層が配置される。中間導電体層は、画素電極層160と同じ工程で形成される第1導電体層162,164と、共通電極層180と同じ工程で形成される第2導電体層181とが、隣接する接続配線の間で交互に配置される。 (もっと読む)


【課題】入出力配線やゲート配線などのように、長い距離にわたって形成されるような配線を低抵抗化し、動作性能の高い半導体装置を提供する。
【解決手段】画素部に形成されたゲート配線、若しくは駆動回路と外部入力端子とを電気的に接続する入出力信号配線、を有し、前記ゲート配線若しくは前記入出力配線は、前記第1及び第2の薄膜トランジスタのゲート電極と同一層で且つ同一材料からなる第1配線と、前記第1配線の上に形成された第2配線と、を有し、前記第2配線は、前記第1配線よりも抵抗率が低い材料を用いる。 (もっと読む)


【課題】UVシールの液晶層への溶出を防止し表示品位を向上した液晶パネルを提供する。
【解決手段】UVシール5と液晶層4との境界部5aにUVシール5を硬化させるUV光が透過可能な透過部を設ける。透過部のスリット部を通過して、境界部5aに充分なUV光を確実に照射できるので、境界部5aに位置するUVシール5を確実に硬化させることができ、UVシール5の液晶層4への溶出を防止でき、この溶出の防止により、表示品位を向上できる。 (もっと読む)


【課題】駆動ドライバから、複数本の信号線を並列的に配置した配線材を介して表示デバイスに表示データを供給する場合に、この配線材内のインダクタンス成分の影響のバラつきによる輝度ムラを目視しにくく、または目視することができない程度にまで低減する。
【解決手段】配線材51を経由した後の表示データD1〜D5を伝送する信号線2a〜2eの配列を、配線材51内のインダクタンス成分の影響が相対的に大きい信号線を経由した表示データとインダクタンス成分の影響が相対的に小さい信号線を経由した表示データとが表示デバイス1の隣り合う画素Pまたは画素群に互い違いに供給されるように入れ替える。 (もっと読む)


【課題】配線材料間の亀裂、断線による製品不良の減少、生産の歩留まり向上に寄与する積層構造の製造方法を提供する。
【解決手段】酸化インジウムを含む各種透明導電薄膜とモリブデン金属薄膜からなる積層構造であって、透明導電薄膜及びモリブデン金属薄膜をそれぞれスパッタリングで成膜する時の放電ガス圧力を調整して、二つの膜に生じる内部応力の差を1600MPa以下にすることで、界面で生じる応力を低減し亀裂、断線の発生を抑制する。 (もっと読む)


【課題】絶縁樹脂にて接着された基板と電子部品の実装構造体若しくはこれを備えた電気
光学装置において、絶縁樹脂の接着力の低下に起因する導電接続不良の発生を抑制するこ
とにより、実装構造の電気的信頼性を向上させる。
【解決手段】本発明の電気光学装置100は、電気光学物質が配置されてなる基板111
を有し、前記基板上に電子部品120が実装されてなり、前記基板上に設けられた導電体
117a、118aと前記電子部品に設けられた電極124とが直接若しくは間接的に導
電接続され、前記基板と前記電子部品とが絶縁樹脂119Aにより接着されてなり、前記
絶縁樹脂中には、前記基板又は前記電子部品の前記絶縁樹脂が接着される部分の熱膨張係
数に対して前記絶縁樹脂を構成する樹脂基材119aよりも近い熱膨張係数を備えた素材
で構成されるフィラー119fが混入されている。 (もっと読む)


【課題】コスト増を招くことなく配線を形成する。
【解決手段】複数層の膜41、47及び42、47が積層されてなる配線を基板Pに形成する。複数層の膜のうち、少なくとも二層の膜をそれぞれ液相法で塗布する工程と、少なくとも二層の膜を一括して焼成する工程とを有する。 (もっと読む)


【課題】表示装置において、低抵抗材料を配線に用いることが望まれてきたが、これまでは、有効な配線形成の手段が存在しなかった。
【解決手段】第1の導電膜を形成し、第1の導電膜上に選択的にレジストを形成し、第1の導電膜及びレジスト上に第2の導電膜を形成し、レジストを除去すると共にレジスト上に形成された第2の導電膜を除去し、第1の導電膜上に形成された第2の導電膜を覆うように第3の導電膜を形成し、第1の導電膜及び第3の導電膜を選択的にエッチングし、複数の配線及び電極を形成する。これにより、大型パネルに低抵抗材料を用いた配線を形成することができるため、信号遅延等の問題を解決できる。 (もっと読む)


【課題】データ配線の構造の工夫により有機薄膜トランジスタの特性を向上させる表示装置、及びその簡単な製造方法を提供する。
【解決手段】本発明による表示装置は、ITOまたはIZOから成るソース電極とドレイン電極との対とは別に、金属から成る低抵抗のデータ配線が備えられている。本発明による表示装置の製造方法は、ゲート絶縁膜の上に透明電極物質層とデータ配線物質層とを順番に積層し、同じ感光膜を利用して透明電極物質層とデータ配線物質層とを続けてパターニングする。 (もっと読む)


【課題】
導電層の損傷を防ぐことができるを配線基板とその製造方法並びに表示装置を提供すること。
【解決手段】
本発明の一態様にかかる配線基板は、ガラス基板10と、ガラス基板10上に設けられた庇状のソース配線と、ソース配線2を覆うように設けられた層間絶縁膜8と、層間絶縁膜8の上に設けられ、ソース配線2の庇状の箇所の上に配置された画素電極6と、前記第1の導電層の庇状の部分に対応する箇所に設けられたテーパー状の塗布絶縁膜21とを備えるものである。 (もっと読む)


【課題】工程を単純化することと共に開口率を増加させることのできる液晶表示装置及びその製造方法を提供する。
【解決手段】透明な第1導電層101と不透明な第2導電層103が積層された二重構造のゲートライン102と、ゲートライン102と交差し、画素領域を定義するデータライン104と、ゲートライン102及びデータライン104と接続された薄膜トランジスタと、ゲートライン102と並行して第1導電層101と第2導電層103を有する共通ライン120と、画素領域に共通ライン120の第1導電層101が延長され形成された共通電極122と、薄膜トランジスタと接続され、画素領域に共通電極122と水平電界を成すように形成された画素電極118とを備えることを特徴とする。 (もっと読む)


81 - 100 / 143