説明

Fターム[2H092GA53]の内容

Fターム[2H092GA53]の下位に属するFターム

嵌合 (26)
接着 (586)
バネ圧着 (37)

Fターム[2H092GA53]に分類される特許

21 - 40 / 45


【課題】ピン部を折曲形成したクリップピンのクリップ部の開口にパネルの端子形成部を確実かつ容易にしかも安定して挿入することのできるピン挿入治具を提供する。
【解決手段】ピン挿入治具1は、クリップ部102を下方から支持するピン支持面7aと、クリップ部102の開口側とは反対の背面が当接される頭部受け面6と、クリップ部102の姿勢を制御するための姿勢制御手段13とを設ける。 (もっと読む)


【課題】 配線基板の端子部をクリップ型端子ピンのクリップ部における中央部に容易にかつ正確に位置合わせすることができるとともに、位置合わせ作業に掛かる時間を大幅に短縮することのできるクリップ型端子ピンの装着装置および装着方法を提供すること。
【解決手段】 保持部材2に保持されたクリップ型端子ピン16、および基板移動機構3に保持された配線基板11を合わせて側方から撮影する小型カメラ5と、この小型カメラ5により撮影された画像を表示する表示手段6とを配設し、撮影された画像を確認しながら位置合わせを行う。 (もっと読む)


【課題】 液晶表示パネルが小型化・薄型化されて、液晶表示パネル駆動用FPCの折り曲げ半径がより小さくなり液晶表示パネルが浮き上がること、そして光学的不具合が発生するのを防止することにある。
【解決手段】 液晶表示パネル駆動用フレキシブルプリント基板を接続する接続部を有する液晶表示パネルと、液晶表示パネルの下側からLED光源を導光拡散させて照明するための部材を有したバックライトと、液晶表示パネル及びバックライトを収納する略箱状のバックライトケースとからなり、バックライトケースの箱状の周囲で、複数の立ち壁を備えて少なくとも1つが未形成の開放された開口部を有し、立ち壁のうち相対する立ち壁の開口部側一端それぞれに形成した屋根形状(浮き防止用押え部)を設け、屋根形状により、液晶表示パネルにおける液晶表示パネル駆動用FPCの接続部の端部を押圧し固定する。 (もっと読む)


【課題】LEDを実装したFPCをフレームの枠内に容易に配置することができつつ、該FPCの断線を防止することが可能な液晶表示装置を提供する。
【解決手段】LED9、FPC10、導光板8、光学シート4〜7、および液晶セル2をフレーム11の枠内に配置し、FPC10の端部10aをフレーム11の背面側のコネクタに接続するようにフレーム11の枠内から突出させて引き回す液晶表示装置において、L字形のFPC10の真直部10dに、LED9を反FPC10側へ光を放射するように実装し、フレーム11の枠内の一方の縁に沿ってFPC10を縦向きにして真直部10dを嵌め込んで保持する溝11bを設け、溝11bよりフレーム11の中央側にLED9を嵌め込んで導光板8の端面8aへ臨ませる凹部11cを設け、溝11bの底面にFPC10の端部10aと真直部10cを貫通させてフレーム11の背面側へ突出させる孔11eを設ける。 (もっと読む)


【課題】 液晶表示素子の画素電極に接続された端子電極と、接続基板の配線パッドとを導電部材により電気的に接続するとともに前記導電部材の周囲を保護樹脂によってコートする液晶表示装置において、前記液晶表示素子の電極間に保護樹脂によるリーク経路が形成されことで表示不良が発生していた。
【解決手段】 複数の画素電極を有する第一電極基板と該第一電極基板に相対する対向電極を有する第二電極基板間に液晶を封入して液晶表示素子を形成するとともに、前記第一電極基板の画素電極に接続された端子電極と、接続基板の配線パッドとを導電部材により電気的に接続する液晶表示装置において、前記導電部材の周囲を保護樹脂によってコートするとともに、前記第二電極基板の側面の近傍に前記保護樹脂の流れを阻止する絶縁性の衝立部材を設けた液晶表示装置とする。 (もっと読む)


【課題】折り曲げ部を有するフレキシブル配線基板の曲げ反発力を抑え、コストを低減する。
【解決手段】表示パネルと、
一端が、前記表示パネルの端子部に接続されるフレキシブル配線基板とを備える表示装置であって、
前記フレキシブル配線基板は、基材と、前記基材上に金属層で形成された配線層と、前記配線層を覆う表面保護カバーと、折り曲げ部とを有し、
前記配線層は、前記表示パネルに制御信号または表示データを供給する信号配線と、ダミー配線とを有し、
前記折り曲げ部において、前記信号配線は、前記表面保護カバーによって覆われており、
前記折り曲げ部は、折り曲げ開始点から折り曲げ終了点にわたって前記ダミー配線が前記表面保護カバーから露出する少なくとも1個の露出部を有する。 (もっと読む)


【課題】表示装置の薄型化した場合であっても、表示パネルの第1の基板上に実装される半導体チップが上側ケースの内面に接触し、破壊されるのを防止する。
【解決手段】表示パネルと、前記表示パネル上に配置される枠状の上側ケースとを備える表示装置であって、前記表示パネルは、少なくとも1個の半導体チップが実装される第1の基板を有し、前記少なくとも1個の半導体チップは、前記第1の基板の少なくとも1辺の周辺部に実装され、前記上側ケースは、前記少なくとも1個の半導体チップに対向する領域に開口領域を有する。 (もっと読む)


【課題】携帯用表示装置に具備されるボトムシャシーの強度を向上させた携帯用表示装置を提供する。
【解決手段】画像を表示する液晶表示パネル(4)と、液晶表示パネル(4)に光を供給する光源を含むバックライトアセンブリー(50)と、バックライトアセンブリー(50)を収納するボトムシャシー(22)が含まれる携帯用表示装置(60)であって、ボトムシャシー(22)の側壁部の断面がI形状を有している。 (もっと読む)


【課題】静電気に起因してフレキシブルプリント配線板に取り付けられる素子が破損するのを抑制することが可能な表示装置を提供する。
【解決手段】この表示装置(LCDユニット)は、サブパネル10と、サブパネル10に電気的に接続されるとともに、高温になる素子42fと素子42f近傍に設けられた素子42gとが表面側に取り付けられる共通FPC42と、共通FPC42の表面側に配置されるベゼル44と、耐熱性を有するとともに、少なくとも素子42gとベゼル44との間に配置され、外部からの静電気が素子42gに加わるのを抑制するための絶縁シート43とを備える。 (もっと読む)


【課題】 液晶パネルへTAB部品を圧着する際に、同時にPCBへもTAB部品を圧着して工程短縮を図りつつ、種々のTAB部品の寸法にツール交換を行わずに対応可能で、また、各圧着ツールに液晶パネル側及びPCB側への圧着時の温度及び圧力等を独立して設定可能とし、それぞれで最適な圧着条件で圧着でき、精度の良い圧着が行える圧着方法を提供すること。
【解決手段】 液晶パネル側圧着ツール23、及びPCB側圧着ツール44の2本の圧着ツールを用い、PCB側圧着ツール44をPCB側バックアップ62等と共に液晶パネル側圧着ツール23に対して移動させてTAB部品3の大きさに合わせた距離に調整した後、各圧着ツール23、44の圧着条件を独立して調整しながら、液晶パネル1とTAB部品3、及びTAB部品3と制御基板(PCB4)の圧着を同時に行う液晶パネルへのTAB部品の圧着方法。 (もっと読む)


【課題】製造における工数と原価の上昇を抑え、接続工程の簡素化が可能な実装構造を備えるディスプレイ装置を提供する。
【解決手段】表示パネル11および駆動回路基板10と、表示パネル11と駆動回路基板10との間を電気的に接続するテープキャリアパッケージ(TCP)17とを備え、TCP17が半導体素子1の主面にある出力電極6とワイヤボンディングにより接続された出力端子15と、半導体素子1の入力電極7とインナーリードボンディングにより接続された入力端子16とを備る構成とする。 (もっと読む)


【課題】 非透明部材であるTCPとPCBとの間に生じている位置ずれを検出する。
【解決手段】 TCP20には貫通穴20Hが形成され、貫通穴20HからはPCB30に形成されているPCBマーク30Mが認識される。画像認識手段はXY座標軸を設定し、PCBマーク30Mから放射状に延出する仮想的な複数の直線L1乃至L16を設定する。直線L1乃至L16において、光量が最も変化している光量変化点P1乃至P16を検出し、夫々偶数組と奇数組とにグループ分けした上で、最小二乗法により2つの近似円R1、R2を作成する。R1とR2との差分が許容誤差範囲内であれば、その中点を貫通穴20Hの中心座標RMとみなす。そして、中心座標RMとPCBマーク30Mとの間に生じている位置ずれを検出し、当該位置ずれをTCP20とPCB30との間に生じている位置ずれとする。 (もっと読む)


【課題】補強部材に両面テープを介して接着されるフレキシブルプリント配線板の分解後にフレキシブルプリント配線板および補強部材を再利用することが可能な表示装置を提供する。
【解決手段】この表示装置(LCDユニット)は、サブパネル10と、サブパネル10に電気的に接続される共通FPC42と、共通FPC42の裏面側に配置される補強プレート39と、共通FPC42と補強プレート39との間に配置され、共通FPC42と補強プレート39とを接着するための第1両面テープとを備えている。また、両面テープ40の共通FPC42に接着される微粘着層40bの接着強度は、両面テープ40の補強プレート39に接着される強粘着層40cの接着強度より小さい。 (もっと読む)


【課題】 対向電極が形成されたガラス基板が該対向電極の電位供給のために、回路基板と導電性接着剤によって接続される場合、導電性接着剤の伸縮によって、導電性接着剤が剥離したり、ガラス基板及びまたはシリコン基板にストレスが掛かり液晶の配向不良が発生するのを防止する。
【解決手段】 複数の画素電極を有する第一電極基板1と該第一電極基板1に相対する対向電極を有する第二電極基板2を備え、前記第一電極基板1と前記第二電極基板2が所定の位置及び間隔で貼り合わされた液晶表示パネルを、前記第二電極基板2とFPC基板3の対向する面に有する電極を導電性接着剤10で電気的に接続する液晶表示装置であって、前記FPC基板3を補強する台座4の前記導電性接着剤10に対向する部位近傍には、前記FPC基板3と接触しない逃げ部4aを形成した液晶表示装置とする。 (もっと読む)


【課題】
フレキシブル配線板と各部材との接合部分に剥離が生じないようにすることができる画像表示装置を提供すること。
【解決手段】
本発明の画像表示装置1は、画像を表示する画像表示パネル2と、画像表示パネル2の表示面2cの反対側に配設されている配線板3と、湾曲部を有し、湾曲した状態で画像表示パネル2と配線板3とに接続されているフレキシブル配線板4と、湾曲部4dの内側に当接してフレキシブル配線板4を支持する支持部材7とを備えている。 (もっと読む)


【課題】 液晶表示デバイスのワイヤー部保護樹脂流れ防止封止枠を液状の保護樹脂流れ防止樹脂で回路基板上に形成する液晶表示デバイスの製造手番を短縮し、液晶表示素子の熱負担を低減する。
【解決手段】 液晶表示素子を回路基板に固定し、液晶表示素子のパッドと回路基板のパッドをワイヤーで接続し、前記ワイヤー部に保護樹脂を塗布して硬化させる液晶デバイスにおいて、前記保護樹脂塗布部周辺に保護樹脂流れ防止樹脂を塗布し、前記保護樹脂塗布部に保護樹脂を塗布し、前記保護樹脂流れ防止樹脂と保護樹脂を同一キュア工程で硬化した液晶表示デバイスとする。 (もっと読む)


【課題】 検査ステップ後に修理または再生をより容易に行うことのできるディスプレイパネルの欠陥検査方法を提供する。
【解決手段】 2種の異なる硬化可能な化合物を混合して導電性粘着ポリマーを調製し、これによってディスプレイパネルとチップとを、欠陥の検査が行えるように、先ずは仮固定する。欠陥が発見された場合は、半製品を容易に修理または再生することができる。欠陥がない場合には、続けてディスプレイパネルとチップとを強力に固定することができる。 (もっと読む)


【課題】
電子部品の端子に電気的に接続された基板側の端子の破損を防止することが可能な電気光学装置、電気光学装置の製造方法、実装構造体及び該電気光学装置を備えた電子機器を提供する。
【解決手段】
半導体素子23の外形の一端の辺aに沿ってY方向に配列された複数の端子26を結ぶ直線の延長線に交差すると共に、辺aに対向する辺bに沿ってY方向に配列された複数の端子27を結ぶ直線の延長線に交差してX方向に設けられているので、例えば回路基板3を折り曲げるような力が働くときに、剛性が異なる境である半導体素子23の外形の辺aに沿うように端子26の部分等に大きな力が働き、図3の矢印Cで示す部分で端子26の破断が生じ易いが、補強部材24により、力が作用する点を端子26、27からX方向にずらして、端子26、27を補強することができ、端子26、27の破損を防止することができる。 (もっと読む)


【課題】FPC基板を折り返して表示素子の背面に配置する場合、折り曲げの位置や曲率がばらつき、FPC基板のパターンに断線が発生することを防止する。
【解決手段】 表示素子1を保持するフレーム4に出っ張り部5を設けて、この出っ張り部5にFPC基板2の折り曲げのガイドの役目をさせる。これにより、追加部材、追加工数等のコストアップはなく、個々の作業者による折り曲げ位置、曲率のバラツキをなくすことが可能となる。 (もっと読む)


【課題】 マイクロレンズアレイを備える液晶ディスプレイにおいて、マイクロレンズによる集光位置と画素開口部の位置とを一致させるために、駆動回路基板の厚さを良好に制御する技術を提供する。
【解決手段】 カラーフィルタ(CF)基板11と駆動回路基板12とを貼り合わせてなる液晶パネル(例えば、素子集合体35a)に対して、マイクロレンズアレイ13を設ける前に、エッチング処理により上記駆動回路基板12の厚みをCF基板11の厚みよりも薄くする。このとき、例えば、2枚の液晶パネルのCF基板11側を対向させて駆動回路基板12の第2面を露出させた状態で重ね合わせ、2枚同時に第2面をエッチングすることにより、効率的なエッチング処理が可能となる。エッチング処理時に必要となるシール材について、本発明では熱剥離性材料または光硬化型材料を採用することを提案する。厚みの調節は研磨処理により行ってもよい。 (もっと読む)


21 - 40 / 45