説明

Fターム[2H092QA06]の内容

液晶−電極、アクティブマトリックス (131,435) | 液晶の動作原理 (3,287) | 電界効果型 (3,247) | 誘電異方性型 (2,775)

Fターム[2H092QA06]の下位に属するFターム

Fターム[2H092QA06]に分類される特許

141 - 160 / 873


【課題】光学等方液晶材料を用いた液晶表示装置において、電気光学応答と表示特性とを改善することを目的とする。
【解決手段】一対の基板と、一対の基板間に挟持されて、電圧無印加時に光学等方性で電圧印加時に光学異方性を生じる媒体と、一対の基板のうちの一方の基板に形成される画素電極及び共通電極と、を有する液晶表示装置であって、画素電極および共通電極の少なくとも一方は、櫛歯状に形成され、一対の基板のうちの少なくとも一方の基板における媒体との界面には、一対の基板に対して水平となる方向に媒体を配向させるように配向処理を施した水平配向膜が形成され、媒体は、(110)面に由来する選択反射波長のピークが400nm以下に存在する、ことを特徴とする液晶表示装置。 (もっと読む)


【課題】本発明は、情報機器等の表示部に用いられる液晶表示装置及びその駆動方法に関し、良好な視角特性の得られる液晶表示装置及びその駆動方法を提供することことを目的とする。
【解決手段】相対的に高レベルのデータ電圧がTFT72のゲート電極G2に印加されると、液晶層57に駆動電圧が長時間印加されて白表示が実現される。相対的に低レベルのデータ電圧がTFT72のゲート電極G2に印加されると、液晶層57に駆動電圧が印加されず黒表示が実現される。上記高レベルおよび低レベルの中間のデータ電圧がTFT72のゲート電極G2に印加されると、TFT72は、容量C1と抵抗R1により定まる時定数で決まる時間だけオン状態を維持する。当該オン時間だけ液晶層57には駆動電圧が印加される。これにより、1フレーム期間中のTFT72のオン時間の割合に応じて、中間調表示が実現される。 (もっと読む)


【課題】フリッカ現象や焼き付き現象を抑制できる液晶装置及び電子機器を提供する。
【解決手段】液晶装置2は、第1基板16に設けられた第1配向膜60と、第2基板18に設けられた第2配向膜48と、第1配向膜60と第2配向膜48との間に挟持された液晶層40と、第1基板16に設けられ、液晶層40に電界を印加して液晶層40を調光駆動するための第1電極36及び第2電極38と、電界が発生する第1電極36及び第2電極38の各界面に設けられた第1絶縁膜92と、第1基板16に設けられ、画素スイッチング素子34の表面を被覆する第2絶縁膜58と、を含み、第1電極36は、第2電極38と同一の材料で構成され、第2配向膜48は、第1配向膜60よりも比抵抗が高い材料で構成され、第1配向膜60は、第1絶縁膜92よりも比抵抗が高い材料で構成され、第1絶縁膜92は、第2絶縁膜58よりも比抵抗が低い材料で構成されている。 (もっと読む)


【課題】IPS方式の液晶表示装置において、平面ベタで形成されたコモン電極と層間絶縁膜との剥離を防止する。
【解決手段】有機パッシベーション膜109の上に平面ベタでコモン電極110が形成され、コモン電極110の上に層間絶縁膜111が形成され、層間絶縁膜111の上に櫛歯状の画素電極112が形成されている。画素電極112は有機パッシベーション膜109および無機パッシベーション膜108に形成されたスルーホール130を介してソース電極107と接続する。層間絶縁膜111は有機パッシベーション膜109の上面部にのみ形成されているので、有機パッシベーション膜109と層間絶縁膜111との熱膨張係数の差に起因するストレスが過大になること防止することが出来、層間絶縁膜111とコモン電極110と間の剥離を防止することが出来る。 (もっと読む)


【課題】反射ピーク波長が可視波長領域に2つ以上発現するブルー相液晶を挟持した液晶パネルを用いて、液晶の応答性を向上させつつ部品点数を削減した投射型液晶表示装置を提供することを目的とする。
【解決手段】電圧無印加時に光学的等方性を示し電圧印加時に光学的異方性を示して反射率を変化させる液晶層を有する液晶パネルと、液晶パネルに光を供給する光源と、を有し、光源からの光を前記液晶パネルによって反射して投射することにより画像を表示させる投射型液晶表示装置において、液晶層は、電圧が印加された際に、可視波長領域に第1反射ピーク波長と第2反射ピーク波長を示し、光源は、第1反射ピーク波長に対応する第1光源スペクトルと、2反射ピーク波長に対応する第2光源スペクトルとを、互いに独立させて前記液晶パネルに供給する、ことを特徴とする投射型液晶表示装置。 (もっと読む)


【課題】製造コストを抑制しつつ、広い視野角特性を有しつつ透過率を向上し、表示品位の良好な画像を表示することができる液晶表示装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 各画素PXに対応して配置された画素電極EPを備えたアレイ基板ARと、このアレイ基板ARに対向配置され複数の画素PXに共通の対向電極ETを備えた対向基板CTと、アレイ基板ARと対向基板CTとの間に保持された液晶層LQと、を備え、画素電極EPは、帯状の第1主電極部EPaを有し、対向電極ETは、第1主電極部EPaとの間に横電界を形成するように第1主電極部EPaと交互に平行に配置された帯状の第2主電極部ETaを備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】導電層を含む可撓性のあるシートを用いて段差を超える実装をする場合、シートの最小曲率半径が実装構造体の小型化を阻んでいた。
【解決手段】第一の導体を有する第一面と第二の導体を有する第二面とY軸と略平行な該第一面の端と導電層を含む可撓性のあるシート状接続体とを有し、X座標原点を該端に、Z座標の正の方向を第二面から第一面へ向かう方向にとり、第一の導体とシート状接続体とは第一の接続端子で電気的に接続され、第二の導体とシート状接続体とは第二の接続端子で電気的に接続され、シート状接続体は、第一の接続端子から、端と交差し、第二の接続端子にいたる形状であり、シート状接続体を、第一の接続端子から第二の接続端子へと表面に沿って進むときに初めて第一の面よりZ座標が小さくなる点と、第二の接続端子との距離のY成分が、端と第二の接続端子の距離のX成分よりも大きい。 (もっと読む)


【課題】本発明は、工程を増やすことなく、配線の露出を防止することを目的とする。
【解決手段】金属層22上に厚い第1部分24と薄い第2部分26を有するエッチングレジスト28を形成する。エッチングレジスト28を介して、半導体層20及び金属層22をエッチングによってパターニングして、金属層22から配線30を形成し、半導体層20の配線30下の部分を残す。配線30の電気的検査を行う。第2部分26を除去して第1部分24を残す。残された第1部分24を介して、半導体層20を残す選択的エッチングによって、配線30をドレイン電極32及びソース電極34に分離されるようにパターニングする。基板10を切断する。配線30をパターニングする工程で、ドレイン電極32又はソース電極34よりも基板10の切断ライン方向の位置で、半導体層20を残すように配線30を切断するようにエッチングする。 (もっと読む)


【課題】高いコントラスト比と広視野角を確保する。
【解決手段】液晶表示装置は、ゲート信号を伝達する第1ゲート線及び第2ゲート線、第1データ線、第1電源線及び第2電源線、前記第1ゲート線及び前記第1データ線と接続される第1スイッチング素子、前記第1ゲート線及び前記第1電源線と接続される第2スイッチング素子、前記第2ゲート線及び前記第1データ線と接続される第3スイッチング素子、前記第2ゲート線及び前記第2電源線と接続される第4スイッチング素子、前記第1スイッチング素子及び前記第3スイッチング素子と接続される第1画素電極、並びに前記第2スイッチング素子及び前記第4スイッチング素子と接続され、前記第1画素電極とは分離される第2画素電極を含み、前記第1電源線と前記第2電源線には一定の大きさを有する第1電圧と第2電圧が印加される。 (もっと読む)


【課題】配向膜の膜厚不良部の存在によって液晶の制御性が失われる領域が拡大するのを防止した液晶表示装置の製造方法、液晶表示装置の製造システム、および、液晶表示装置を提供することを目的とする。
【解決手段】2枚の基板に液晶層が挟持された液晶表示装置を製造する方法において、液晶層を配向させる配向膜を2枚の基板の少なくとも一方に塗布する工程と、配向膜の膜厚不良部を検査する工程と、膜厚不良部の存在する位置に対応する画素において、液晶を駆動するための電界が印加されにくくなるように処理を施す工程と、を有することを特徴とする液晶表示装置の製造方法。 (もっと読む)


【課題】従来の横電界方式の液晶表示装置と同程度ないしはより優れた広視野角化及び画
質の向上化を図ることができる横電界方式の液晶表示装置を提供すること。
【解決手段】一対の基板11、26間に液晶層32が挟持され、一対の基板11,26の
液晶層32とは反対側には一対の偏光板39、40が形成された横電界方式の液晶表示装
置10であって、一対の基板11、26のいずれか一方に形成された偏光板39は保護膜
39a、偏光子39b及び2枚の負の2軸性フィルム42で形成され、2枚の負の2軸性
フィルム42は第1の負の2軸性フィルム43と第2の負の2軸性フィルム44とで構成
され、第1の負の2軸性フィルム43及び第2の負の2軸性フィルム44は共に重ねられ
て一方の基板11側又は他方の基板26側に配置されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】第1基板(アレイ基板)と第2基板(カラーフィルタ基板)で液晶層を挟んでな
る横電界方式の液晶表示パネルの製造時に、カラーフィルターに設けられた内面シールド
層と、アレイ基板上のコモン引き回し配線との電気的接続が確実になされているか否かを
、汎用のテスターを用いて簡単に検査できるようにした液晶表示パネルを提供すること。
【解決手段】第1透明基板11の表示領域12の周縁領域に形成されるコモン引き回し配
線は、切除部Xが設けられていることにより、第1のコモン引き回し配線16と第2のコ
モン引き回し配線17とからなる。第1コモン引き回し配線16は、導電接続部19Aを
介して、第2コモン引き回し配線17は導電接続部19B〜19Dを介して、それぞれ内
面シールド層と電気的に接続されている。 (もっと読む)


【課題】IGZO層とITO層とを電気的に接続する場合には、易加工性を備え電気抵抗率が低いアルミ等の金属と高融点金属としてのチタン等との積層構造を用いる必要があるが、積層構造を形成する場合、複数の金属層を形成する必要がある。そのため製造工程が増えると共に、パーティクル等の発生確率が増え、歩留まりを落とすという課題がある。
【解決手段】ITO等の金属酸化物を用いた画素電極2aが、層間絶縁層9に形成されたコンタクトホール9aを介してIGZO層を用いた配線層7aと電気的に接続している。画素電極2aとAl−Nd合金を用いた上電極6cと直接接触させた場合、コンタクト抵抗が高くなるが、配線層7aにIGZO層を用い、画素電極2aにITO等の第2金属酸化物配線層を用いた場合、互いの構造が類似していることから、密接させるだけで接触抵抗の増大を招くことなく電気的に導通を取ることが可能となる。 (もっと読む)


【課題】基板の変形等が生じても、基板間のギャップを精度よく保持しつつ、柱状スペーサのずれを信頼性よく防止し、青輝点あるいは微少輝点の発生を回避した液晶表示装置の提供。
【解決手段】液晶を挟持して対向配置される第1基板と第2基板を備え、
前記第1基板の前記液晶側の面に、少なくとも薄膜トランジスタを被って形成される有機保護膜と前記液晶と接触して形成される配向膜とを含む積層体が形成され、
前記第2基板の前記液晶側の面に、高さの大きな第1柱状スペーサと高さの小さい第2柱状スペーサが形成され、
前記積層体は前記有機保護膜を貫通して形成される孔が形成され、
前記第1柱状スペーサは、その頂部が前記積層体の前記孔の内部に位置づけられて形成され、
前記第2柱状スペーサは、その頂部が前記積層体に孔が形成されていない箇所に形成され、
前記第1柱状スペーサと前記第2柱状スペーサのそれぞれの頂部は、前記前記第1基板と第2基板の無加重状態で、前記積層体に接触して形成されている。 (もっと読む)


【課題】液晶分子を配向させる配向膜の形成工程を合理化可能な液晶表示装置の製造方法を提供する。
【解決手段】液晶層406を介して対向配置される第1基板101及び第2基板301を備え、第1基板側101に、少なくとも各画素内に面状又は複数の線状に形成された第1電極と、第1電極の上層に絶縁層を介して形成され、画素毎に第1電極に重畳して形成される線状の複数の第2電極とを有し、第1電極と第2電極とで生じる電界で液晶層を駆動する液晶表示装置であって、基板101及び301の内の少なくとも一方の基板の対向面側に、配向膜112を形成する工程と、その工程で形成される配向膜の周縁部と表示領域との間の領域に形成される配向膜を所定幅で除去し、表示領域を囲む溝部Aを形成する工程と、溝部にシール材404を塗布し、基板101と301とを固着する共に液晶層406を密封する工程とからなる液晶表示装置の製造方法。 (もっと読む)


【課題】高精細化によって近接する画素電極間の横電界の影響が増大し、画素領域の角部において、液晶分子が本来回転すべき方向と逆の方向に回転するリバースツイストが生じやすくなり、液晶の配向乱れが生じてパネルの透過率が低下する。
【解決手段】スリット状開口部SL1,SL2の長手方向は、画素Gが配列された一定の方向に対して傾いており、画素電極11は、画素Gが配列された一定の方向に対して、スリット状開口部SL1,SL2の長手方向が傾いている方向と同じ方向に傾いている端辺を有することを特徴とする。この構成によれば、共通電極131に設けられたスリット状開口部SLの長手方向と、画素電極11の端辺とが、凡そ同じ方向となることから、画素電極11の端辺において発生する電界方向を、リバースツイストが生じにくい電界方向とすることができる。 (もっと読む)


【課題】内面シールド型のFFSモードの液晶表示パネルにおいて、上電極の種々のスリ
ット状開口の形状が、透過率Tが大きく、駆動電圧Vがあまり大きくならない範囲となる
ようにすること。
【解決手段】本発明の内面シールド型のFFSモードの液晶表示パネルは、上電極に形成
される隣接する前記スリット状開口のピッチをPとし、隣接するスリット状開口間の上電
極の幅をLとするとき、L/Pが45%〜55%となるようにする。この数値範囲では、
透過率Tが大きく、駆動電圧Vがあまり高くならず、かつ効率値E(T/V)が大きい
内面シールド型のFFSモードの液晶表示パネルが得られる。 (もっと読む)


【課題】FFSパネルでは、高精細化に伴って画素間が狭くなるにつれ、隣接する画素の横電界の影響による液晶配向の乱れが大きくなる。
【解決手段】画素電極11の領域に設けられた複数のスリット状開口部のうち、最も外側に位置するスリット状開口部SL2の幅は、他のスリット状開口部SL1の幅よりも狭いことを特徴とする。この構成によれば、隣接する画素電極11に最も近い位置に設けられたスリット状開口部SL2の幅を狭くすることによって、共通電極131と画素電極11との間に発生する電界が、隣接する画素Gにおける液晶分子の配向制御に対して及ぼす影響を抑制することができる。 (もっと読む)


【課題】第1引き回し配線と第2引き回し配線との間のブリッジ接続部において、透明導
電性部材からなる接続電極の表面を被覆する有機樹脂膜のカバレッジ不良を抑制して、接
続電極の腐食を抑制した液晶表示パネルを提供すること。
【解決手段】ゲート絶縁膜17及びパッシベーション膜20及び平坦化膜OVLで被覆さ
れた第1引き回し配線16aと、ゲート絶縁膜17の表面に形成され、パッシベーション
膜20及び平坦化膜OVLで被覆された第2引き回し配線16bとを有し、第1引き回し
配線16aの表面を露出させる第1コンタクトホール21と、第2引き回し配線16bの
表面を露出させる第2コンタクトホール22とを被覆した接続電極23によりブリッジ接
続する際、配線切り替え領域のブリッジ接続部分Aでは平坦化膜を除去しておき、その接
続電極23の表面を配向膜24で被覆する。 (もっと読む)


【課題】光リーク電流の発生を抑制しつつ、半導体膜のアライメント要求精度を緩和した薄膜トランジスタを有する液晶表示装置を提供する。
【解決手段】透明基板の上側に積層されたゲート電極と、ゲート電極の上側に積層されるソース電極及びドレイン電極と、ゲート電極の上側に積層されて、ゲート電極が発生させる電界によりソース電極及びドレイン電極間の電流を制御する半導体膜とを含み、半導体膜は、ゲート電極と平面的に重複する第1の領域と、ゲート電極と平面的に重複しない第2の領域とを有する平面的形状で形成され、ソース電極とドレイン電極は、第2の領域において半導体膜と接続せず、第1の領域において半導体膜と接続する、ことを特徴とする薄膜トランジスタを有する液晶表示装置。 (もっと読む)


141 - 160 / 873