説明

Fターム[2H099DA09]の内容

Fターム[2H099DA09]に分類される特許

1 - 9 / 9


【課題】 合成ビームの光量低下、スポット径の劣化等を抑えることができるマルチビーム走査光学装置及びそれを用いた画像形成装置を得ること。
【解決手段】 出射光が直線偏光で偏光方向が同一方向に揃えて配置された複数の光源手段と複数の光束を合成するビーム合成手段と複数の光束を主走査方向に偏向する偏向手段と複数の光束を被走査面上に導光する結像光学手段とを有し、ビーム合成手段は複数のプリズムが貼り合わされた複合プリズムと複数の光源手段から出射した複数の光束のうち1つの光束が複合プリズムに入射するときの入射側に配置した1/2波長板と複数のプリズムが貼り合わされた面に偏光ビームスプリッタの機能を備えており、1/2波長板は入射光束が1/2波長板の法線に対して2度の範囲でずれた場合に1/2波長板の位相差変化が設計値の位相差(180度)から12度以下となるように構成されていること。 (もっと読む)


【課題】 光軸を同一にしているか又は実質的に同一にしている波長が異なる複数の光ビームの各ビーム強度レベルを任意に可変可能な光レベル制御器及びその制御方法並びにこれを用いたレーザ応用装置を提供する。
【解決手段】 光レベル制御器1は、レーザ発振器2から出射された波長が異なる2つのビーム強度を独立に制御する。光レベル制御器1は、波長依存性がある波長板3と偏光ビームスプリッタ4とを備えている。波長依存性がある波長板3は、一方の光波に対しては1/2波長板として機能し、他方の光波に対しては全波長板として機能する。偏光ビームスプリッタ4の光軸回りの回転角度だけを調整して、偏光ビームスプリッタ4を直進透過する他方の光波の強度を定める。次に、偏光ビームスプリッタ4を調整した角度に固定して、波長板3の光軸回りの回転角度を調整し、一方の光波の強度を定める。 (もっと読む)


【課題】 光源から発せられた光束を照明光学系により導いて空間光変調素子を照明しこの空間光変調素子により変調された画像を投射光学系により拡大して結像させる投射型画像表示装置において、光源の信頼性や寿命等に悪影響を及ぼすことなく、また、表示画像におけるコントラストや色再現性の劣化を招来することなく、表示画像を見やすい輝度に調節することを可能とする。
【解決手段】 光源3と照明光学系4との間に、光束の光路の外周側部分において少なくとも一定の波長帯域、または、一定の偏光成分の光の透過光量を減衰させる交換可能な減衰光学素子22を設けた。 (もっと読む)


【課題】反射型液晶表示素子を色光ごとに設け、各々からの偏光変調光を色合成プリズムで合成して投射光学系で投射したときに、投射光学系の内部反射によるノイズ光が逆行して反射型液晶表示素子で再反射してゴースト像が発生することを防ぐ。
【解決手段】色合成用のクロスダイクロイックプリズム19と投射光学系21との間に、直線偏光と円偏光との間で偏光状態を変換するλ/4波長板20を配置する。クロスダイクロイックプリズム19の各入射面と、B光用の偏光ビームスプリッタ14B、G光用の偏光ビームスプリッタ14G、R光用の偏光ビームスプリッタ14Rとの各々の間に、投射する色光については偏光方向を変えずに透過し、他の色光については偏光方向を90°回転させる波長選択性波長板16B、16G、16Rを配置する。 (もっと読む)


【課題】入射光束がランダム偏光である場合でも光量損失を少なく抑えて色分離することができ、かつ構成簡易で小型化が可能な色分離光学系装置を得る。
【解決手段】色分離光学系装置10は、第1および第2の複屈折板11,13と、特定波長偏光変換板12と、カラーフィルタ14とからなる。第1の複屈折板11は光束4を常光線4aと異常光線4bとに分岐し2つの光束41,42を出射する。特定波長偏光変換板12は、2つの光束41,42の各緑色光成分の振動方向をマゼンタ光成分の振動方向に対して略90度回転させ2つの光束51,52を出射する。第2の複屈折板13は、2つの光束51,52を各一対の常光線51a,52aおよび異常光線51b,52bに分岐し、マゼンタ光成分からなる第1および第3の光束61,63、および緑色光成分からなる第2の光束をカラーフィルタ14に向けてそれぞれ出射する。 (もっと読む)


【課題】 インテグレータセンサにより照明光の光量を正確に検出することができる照明光学装置を提供する。
【解決手段】 光源1から射出される照明光で被照射面Mを照明する照明光学装置において、前記照明光の一部を検出光として抽出する抽出手段16と、前記抽出手段により抽出された前記検出光を計測する計測手段と、前記検出光を前記計測手段に導く光学系とを備え、前記光学系は、第1直線偏光成分の光の反射率よりも前記第1直線偏光成分と直交する方向に振動する第2直線偏光成分の光の反射率が高い反射面を持つ第1反射部材と、前記第2直線偏光成分の光の反射率よりも前記第1直線偏光成分の光の反射率が高い反射面を有する第2反射部材との組み合わせを少なくとも1つ有する。 (もっと読む)


【課題】照明光が変わることによる化粧の光沢レベル、外観に与える影響をユーザが認識できる照明および表示システムの提供。
【解決手段】鏡6及びカメラの正面に向ったユーザーに、カメラにより取得された画像を戻すためのカメラのうちの少なくとも1を含む表示システム;光源により放出された光を第一方向12で偏光させるための第一偏光システム11;鏡又はカメラにより受けられた光を第二方向15で偏光させるための第二偏光システム14;第一方向及び第二方向の間のオフセット角を変化させる手段;及び少なくとも3の異なるオフセット角を識別するためのオフセット角識別システム12,17を含む装置。 (もっと読む)


【課題】偏光子、または、偏光回復システムで偏光子を用いる照明システムを提供する。
【解決手段】偏光子は、第1および第2の非偏光ビームを、異なる偏光状態を有する少なくとも第1および第2の偏光ビームにそれぞれ分離する第1および第2の偏光ビームスプリッタを含む。第1および第2の偏光ビームはそれぞれ第1および第2の光路に導かれる。これらの光路には、第1の非偏光ビームからの第2の偏光ビームが、第2の非偏光ビームからの第1の偏光ビームと、偏光変換素子を通して同じ光路を時分割するように、制御可能な偏光変換素子が配列される。制御可能な偏光変換素子は、偏光変換素子を通過するよういずれのビームが切替えられるかに依存し、前記第1または第2の非偏光ビームのいずれがONであるかに応じて、偏光状態を変換するよう、または変換しないよう交互に切替え可能である。 (もっと読む)


【課題】反射型液晶表示素子を用い、高輝度、高コントラストな画像が得られる液晶プロジェクタ技術の提供。
【解決手段】特定波長域の偏光を回転させる偏光回転素子を、反射型液晶表示素子による反射映像光が通過する光路中に配置する。 (もっと読む)


1 - 9 / 9