説明

Fターム[2H100BB01]の内容

カメラ本体及び細部(構成部品等) (12,626) | カメラの組立 (3,732) | 初期調整 (197)

Fターム[2H100BB01]の下位に属するFターム

Fターム[2H100BB01]に分類される特許

41 - 60 / 126


【課題】カメラの位置の変化及び環境設定の変化に対して制限のないリアルタイム校正を行う。
【解決手段】カメラは、まず初期校正される。次に、カメラの動作量が計算され、動作量に従い、カメラの複数の動作量推定サンプルが生成される。次に、複数の動作量推定サンプルのそれぞれの重みが計算される。その後、重みに基づき、複数の動作量推定サンプルがリサンプリングされ、カメラは、リサンプリングされた推定動作サンプルによって校正される。 (もっと読む)


【課題】光学位置調整作業の容易化と組立作業の効率化を図った工業用電子撮像カメラのカメラ組立構造を提供する。
【解決手段】撮像窓11aを有するレンズマウント11および上記レンズマウント11の光軸(O1)に平行する取付基準面12を有するマウントベース10と、このマウントベース10に嵌合して上記撮像窓11aを開口した箱形の撮像室を形成する単体構造のカバー50とを具備し、上記撮像室の内部に、上記レンズマウント11の光軸上のフランジバックを確保したマウント位置で上記マウントベース10に固定されたセンサモジュール30と、上記カバー50にねじ止め固定され、複数枚のリジッド基板を積層して実装し、実装したリジッド基板とともに単一組立体構造の基板モジュール60を構成する基板固定シャーシー55とを具備する。 (もっと読む)


【課題】経済的に有利な構成で精度の高いアオリ調整を可能にしたカメラマウント構造を提供する。
【解決手段】レンズマウント11およびこのレンズマウント11の光軸に平行する取付基準面12を有するマウントベース10と、光軸上のフランジバックを確保したマウント位置で取付基準面12に固定して設けられたセンサモジュール50とを具備し、センサモジュール50を、前面部に矩形状の撮像面21を有し、両側部に背面側へ延出する複数のリード電極22を有するイメージセンサ20と、イメージセンサ20の背面中央部分に当接する膨出部32を有し、膨出部32を中心としてイメージセンサ20を光軸に対し所定量傾き可能に支持するセンサホルダ30と、リード電極22をはんだ接合する部品実装面41を有し、撮像面21を光軸と直交させてイメージセンサ20をリード電極22のはんだ接合により部品実装面41に実装し、イメージセンサ20をマウントベース10に固定支持するセンサ基板40とを具備する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、撮像装置に関するもので、手ぶれ補正に対する感度を高めることを目的とするものである。
【解決手段】そしてこの目的を達成するために本発明は、光の進入方向に対して順番に配置した第1群レンズ8と、第2群レンズ9と、第3群レンズ10と、第4群レンズ11と、第5群レンズ12と、撮像素子とを備え、前記第3群レンズ10は、内枠19に保持させ、この内枠19に、手ぶれ補正駆動機構を設けるとともに、この外枠20には、傾斜補正手段を設けた。 (もっと読む)


【課題】精度の高いカメラの光軸調整方法を提供すること。
【解決手段】第1領域と該第1領域よりも輝度の低い第2領域との2つの領域を持つターゲットを撮影環境に配置し、該ターゲットを撮影することによってカメラの光軸を調整する光軸調整方法であって、上記ターゲットの上記第1領域の輝度を上記撮影環境の背景部の輝度よりも高くする。また、上記カメラの画素の最大輝度値と上記カメラに予め定められている目標平均輝度とに基づいて算出される所定の係数を上記撮影環境の背景部の輝度に乗じた輝度よりも、上記第1領域の輝度を低くする。さらに、上記第2領域の輝度を上記撮影環境の背景部の輝度よりも低くする。そして、上記ターゲットを上記カメラで撮影することによって、カメラの光軸調整を行う。 (もっと読む)


【課題】製造工程を短縮することができる撮像モジュールを提供する。
【解決手段】撮像素子2と、撮像素子2に被写体光を集光するレンズ3と、レンズ3が支持され、撮像素子2側に開口したホルダ4と、撮像素子2が収納され、レンズ3側の開口部の外周にホルダ4がホルダ4の開口部を被せて接合されたケース5とを具備し、ホルダ4の開口部に側壁を貫通してケース5の開口部の外周の一部を露出させる貫通部6が形成されており、貫通部6の内面が接合材でケースの開口部の外周に接合されている撮像モジュール1である。焦点の調整とケース5のホルダ4への接合とを別々の工程で行なう必要がなく、製造工程の簡略化が可能である。 (もっと読む)


【課題】光学系の光軸に対して受光部の傾き角度を短時間で、かつ、容易に高精度に調整するとともに環境温度変化や振動、衝撃などの外的要因により受光部の傾きがずれない機構にする。
【解決手段】レンズ群3を保持する鏡筒4と嵌合してレンズ群の光軸方向に移動可能なフォーカス調整カム8の端部に設けた球面座ホルダ9の凹球面18に対して撮像素子ホルダ7に設けた凸球面22を面接触させて滑らせ、撮像素子ホルダ7を受光面中心として球面運動させてレンズ群3の光軸に対する撮像素子6の受光面の傾きを調整してレンズ群3の光軸に対する撮像素子6の受光面の傾きを容易に調整する。 (もっと読む)


【課題】 発光部の中心位置とLEDの中心位置とのズレを補正する調整機構を備える投影ユニットを提供する。
【解決手段】 光源96から発光される光を集光する集光レンズ群20と、集光レンズ群20を収容する筐体82と、筐体82における集光レンズ群20が収容された位置の近傍に形成された凹部85に設けられた、光源96の位置を調整する調整機構86,88とを備える。 (もっと読む)


【課題】レリーズボタンの全押し、半押しのストロークの調整や外観カバーからの突出量の調整を容易に行うことができるレリーズボタン調整機構を提供する。
【解決手段】半押し及び全押しの二段階作動が可能なレリーズボタン2を支持する第1基板6と、前記レリーズボタンの押込みによる前記レリーズボタンの半押し及び全押しを検出するレリーズスイッチ24と、前記第1基板に対して所定の間隔で配置され前記レリーズスイッチを支持する第2基板18と、前記第2基板に設けられ、該前記第2基板と前記第1基板との間隔を調整することにより前記レリーズスイッチの半押しストロークを調整する半押しストローク調整部材28と、前記第2基板に設けられ、前記レリーズスイッチの前記レリーズボタンに対する位置を調整することにより前記レリーズスイッチの全押しストロークを調整する全押しストローク調整部材30とを備える。 (もっと読む)


【課題】レンズの光軸とイメージセンサの中心との相対的な位置合わせを、精度よく実行できるカメラの光軸調整組立装置を提供する。
【解決手段】光軸調整組立装置は、第1および第2の保持部材42、測定器37ねじ締め機構36を具備する。第1の保持部材42は光軸が垂直となるようにカメラ1のフレーム2を保持しつつ光軸に沿うZ軸方向に昇降動する。第2の保持部材63は、イメージセンサが光軸上で水平となるようにカメラ1のホルダ3を保持し、かつ光軸と直交するX軸、X軸と直交するY軸方向に位置調節が可能である。測定器37は、光軸に対するイメージセンサのX軸方向のずれ量、Y軸方向のずれ量およびイメージセンサからレンズマウント6に至るZ軸方向の距離を測定する。ねじ締め機構36は、測定器37の測定結果に基づくずれ量の補正が完了した状態で、複数のねじ24を介してフレーム2とホルダ3とを互いに固定する。 (もっと読む)


【課題】カメラモジュールの撮影レンズと撮像素子の位置調整を短時間、かつ高精度に行なう。
【解決手段】レンズ保持機構44、素子移動機構45にレンズユニット15、素子ユニット16をそれぞれ保持させる。レンズユニット15を位置決めした状態のレンズ位置決めプレート43とレンズ保持機構44とを第2スライドステージ71で光軸S方向に移動させながら、撮影レンズ6が結像した測定チャート52を撮像素子12で撮像し、撮像面12a上に設定された少なくとも5つの測定点の合焦位置を測定する。各測定点の合焦位置の座標から、平面近似により各測定点の調整位置を算出する。各測定点が各調整位置に一致するように、第3スライドステージ76及び2軸回転ステージ74で素子ユニット16の位置及び傾きを調整する。 (もっと読む)


【課題】2つの光学部材の間の空間からゴミを効率よく除去できるようにする。
【解決手段】コンデンサレンズ13とペンタプリズム16との間の空間は、四方をプリズムボックス8の壁部で囲まれた空間であり、その一長辺を形成する壁部には、3つの空気孔8l,8c,8rが設けられている。いずれか1つの孔から上記空間に空気を吹き込むと、空気は空間内を流通して他の2つの孔から排出され、空間内のゴミも外部に排出される。吹き込み孔を変更しつつ吹き込み作業を繰り返すことで、空間内のあらゆる箇所のゴミを除去できる。 (もっと読む)


【課題】容易に組み立てることができる電子機器モジュールを提供する。
【解決手段】 電子機器モジュールはアッパケースとアッパケースに取り付けられるロアケースとカメラユニットと接続ユニットと取付部12を備えている。接続ユニット11はカメラユニットと接続するコネクタとコネクタを実装した基板32と一端部34aが基板32に取り付けられかつ他端部34bがロアケースを貫通した孔内を通されてロアケース外まで導かれるFPC34を備えている。取付部12はロアケースに設けられたボス部36と基板32に設けられた貫通孔37を備えている。取付部12は基板32の表面に沿って当該基板32が移動することを許容しかつ基板32の厚み方向に沿って当該基板32が移動することを規制する。取付部12は基板32をロアケース9に取り付ける。 (もっと読む)


【課題】精度よく振動を検出することが可能な振動検出機能を備えた振動装置を提供する
【解決手段】
振動の節を有する曲げ振動を所定の部材18に発生させる振動部材20,21と、前記振動部材を駆動する駆動部56とを有し、前記振動部材は、前記駆動部に電気的に接続される駆動電極部32a〜32dと、前記駆動電極部に対応して設けられており、前記所定の部材の振動を検出する検出部74と前記駆動部56とに電気的に接続され得る検出電極部33a〜33dと、を有する振動装置。 (もっと読む)


【課題】 光軸方向に対する撮像素子の傾きを簡素な構成で精度良く調整できる撮像装置を提供することを目的とする。
【課題手段】 撮像素子8を支持する支持部材10と、光軸の周囲に沿って離散的に配置されて、光軸方向に沿って支持部材10に弾接する複数の付勢部材20a、20b、20cと、複数の付勢部材20a、20b、20cと一対に備えられ、軸部が支持部材10及び付勢部材20a、20b、20cを貫通し、軸部の一端が支持部材10に係合すると共に、軸部の他端がケーシング1cに固定された固定部材12に螺合し、螺合に伴って、光軸方向にスライドして支持部材12を傾動させる回転部材13a,13b,13cと、によって構成されている。 (もっと読む)


【課題】カメラモジュールを高精度に位置決めし、かつ動作姿勢で検査できるようにするとともに、複数の検査工程での情報の伝達及び更新を可能にする。
【解決手段】検査パレット31を水平に配置し、複数のカメラモジュール2をその前面が下を向くように検査パレット31に収納する。検査パレット31を立てた状態でパレット保持枠64に取り付け、パレット移動機構73で移動させる。検査位置Kに配置されたカメラモジュール2の背面に接触子80aを接触させ、その押圧力で検査パレット31内のカメラモジュール2を位置決めする。カメラモジュール2の検査完了後、検査パレット31に取り付けられたICタグに、タグリーダ/ライタ68で検査データを書き込む。 (もっと読む)


【課題】 製造工程上、最終検査が終わってからカメラ本体へ組み込みが容易で、ユーザーが端子カバーを使用しても簡単に抜けることはないが、修理や廃棄等、意図的にカメラ本体から端子カバーを引き抜きたいときに容易に外すことができるカメラ用端子カバーを構成する。
【解決手段】 少なくとも2本の引き出し部と引き出し部の先端部に引掛け爪が形成された係合部有する端子カバーと、端子カバーの引き出し部が挿入され進退可能な穴部と、端子カバーの係合部を係止する係止部を備えたカメラ本体の穴部の中央部に係合部が挿入可能な切り欠き穴部と一体的に形成し、端子カバーの係合部はカメラ本体の切り欠き部の幅よりも大きくなるように延出形成し、係合部の少なくとも一方に引き出し部と同方向に伸びる舌部を形成する。 (もっと読む)


【課題】ミクロン単位で位置を調整したCCDに機械的負荷を与えることなくCCDを効果的に冷却することを可能とするCCD冷却構造を提供する。
【解決手段】CCD3が発する熱を効果的に放熱するために、CCD3を接着固定させた色分解プリズム2の取り付け部へのヒートシンク6の取り付けを、スプリング5を備えたスペーサ7を使用して固定することによって、ヒートシンク6の表面を、CCD3の放熱面に、均一な押圧力で互いに押し付け合うように直接接触させる。この際、スペーサ7を、色分解プリズム2に取り付け部として設けられているタップに固定するような形状とすることにより、CCD3への接触を、リジットなものではなく、スプリング5の弾性力によって、常に、均一な押圧力として、CCD3の放熱面とヒートシンク6の表面とを接触可能とする。 (もっと読む)


【課題】エリアイメージセンサの撮像面に空隙(空気溜まり)を形成しないセンサマウント構造、および部品点数を削減したセンサマウント構造により、様々な使用環境に対して長期に亘り安定した高精度の撮像出力が期待できるとともに、経済的に有利で、より小型、軽量化が期待できる電子撮像カメラのマウント構造および電子撮像カメラの製造方法を提供する。
【解決手段】撮像窓11Aを有するレンズマウント11と、上記撮像窓11Aに対向して上記レンズマウント11に取り付けられた透光性を有するセンサマウント12と、上記センサマウント12の一方の面から光学的に三次元測定しながら上記センサマウント12の他方の面に位置決め接着されたエリアイメージセンサ13とを具備する。 (もっと読む)


【課題】複数の撮像素子を実装したシート基板に複数のレンズユニットを装着したカメラモジュール集合体を用いて所定の検査用チャートを撮像するカメラモジュール検査装置であって、検査のタクトを大幅に短縮できるカメラモジュール検査装置。
【解決手段】シート基板の裏面には撮像素子と電気的に接続した複数の導体パターンが設けられ、且つ、該複数の導体パターンは複数の撮像素子に各々対応した複数組の導体パターン群からなり、カメラモジュール集合体を保持し、導体パターン群が露出可能に構成され、且つ、検査用チャートの面と平行な方向に適宜移動する保持部材と、複数の導体パターンに圧接可能な複数のプローブからなり導体パターン群に対応するプローブ群が、保持部材の移動方向と直交する方向に2列に列設されていて、保持部材に対して適宜進退するプローブ部材と、を備えたこと。 (もっと読む)


41 - 60 / 126