説明

Fターム[2H134JB06]の内容

電子写真におけるクリーニング・その他 (67,748) | 除去後の乾式現像剤の回収 (1,873) | 回収容器内の現像剤の取扱い (303)

Fターム[2H134JB06]に分類される特許

121 - 140 / 303


【課題】搬送方向のみならず、幅方向に対しても回収した廃棄粉体を均等に収容する。
【解決手段】廃棄粉体回収容器の一端側に、廃棄粉体が回収される回収口48を形成する。廃棄粉体回収容器6内に、回収口48から回収された廃棄粉体を、一端側から他端側に向かって搬送する搬送部材45を配置する。搬送部材45は、回収口48側に位置して廃棄粉体を他端側へと移動させる第1送り部45aと、第1送り部45aによって送られた廃棄粉体を幅方向へと分散させる第2送り部45bとを備えた構成とする。 (もっと読む)


【課題】入口部近傍に堆積したトナー等の粉体を効果的に移動させることができる粉体収容器を提供する。
【解決手段】粉体導入用の入口部53が形成された容器本体50を有する粉体収容器10である。入口部53近傍において、容器本体50の内部底面62の一部を構成すると共に可動するように構成された可動底部63と、可動底部63を可動させるために可動底部63の下部に容器本体50の外部へ露出して配設された操作部66を備えた。 (もっと読む)


【課題】収縮状態の廃棄トナー容器の装着時に容器の伸長作業を不要にできる廃棄トナー回収装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置に設けられた容器収容部と、廃棄トナー導入口371及び伸縮自在な容器本体351を有する廃棄トナー容器350と、廃棄トナー容器350を保持した状態で容器収容部に収容可能な容器保持部材と、容器保持部材に設けられ且つ廃棄トナー容器350の第1保持箇所360を保持する第1保持部322、廃棄トナー容器350の第1保持箇所360から容器本体351の伸縮方向Xに離間した第2保持箇所345を保持する第2保持部381及び第1保持部322と第2保持部381とを離間させる保持部離間機構385を有する容器伸長部380とを備え、容器保持部材は、容器収容部への容器保持部材の装着動作に連動して第1保持部322と第2保持部381とを離間させるように保持部離間機構385を操作する連動機構を備える。 (もっと読む)


【課題】撹拌部材の係合部の運動を効率よく伝達して撹拌部の揺動量を十分なものにすることができる画像形成装置の廃トナー搬送装置を提供する。
【解決手段】黒の廃トナーを廃トナー搬送路853に向けて落下させる廃トナー通路844kに、その廃トナー通路844kにおいて廃トナーを撹拌する撹拌部材87を設ける。そして、撹拌部材87の基台プレート871より突出する支点軸872に撹拌アーム873を設け、この撹拌アーム873の支点軸872の上端から撹拌部874の上端までの距離L1と、支点軸872の下端から係合部876の下端までの距離L2とを、L1>L2の関係を満たすように設定する。更に、撹拌アーム873の幅S1と、支点軸872の幅S2とを、S1>S2の関係を満たすように設定する。 (もっと読む)


【課題】廃トナー検知量から当初予測されるニア満杯時での廃トナー量と実際の画像形成処理に応じた廃トナー量とのずれをなくせることにより、廃トナーが溢れてしまう等の弊害を未然に防止できる構成を備えた画像形成装置を提供する。
【解決手段】容器本体に回収された廃トナーの量が予め設定されている満杯時での充填量よりも少ない充填量に達したことを検知する廃トナー量検知手段202と、廃トナー量検知手段202からの検知結果の積算値を記録する記録手段、使用状況積算手段を備え、廃トナー量検知手段202、警報表示部を備えた操作パネル301がそれぞれ入力側に接続され、出力側に満杯警報手段が接続されている制御部300を備え、制御部300は、廃トナー量検知手段202による所定の充填量に達したことを検知すると、検知後における使用トナー量を前記画素算出手段により廃トナー量を算出し、かつ、使用状況に応じて上記廃トナーの算出量を、実際に充填できる滞留可能な廃トナー量に変更することを特徴としている。 (もっと読む)


【課題】装置の大型化を抑止しつつ、装置に衝撃を加えることなくトナー搬送スクリューの端部と装置ボディの内壁との間隙への廃トナーの堆積を防止することができる廃トナー回収装置、プロセスカートリッジ及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】像担持体の周上に配置され、中間転写ベルトへのトナー転写後に像担持体上に残った廃トナーを回収するためのクリーニング手段と、トナー回収経路中に設けられ廃トナーを上方へ搬送するトナー搬送ベルト13と、該トナー搬送ベルト13によって搬送された廃トナーを水平方向に沿って搬送するトナー搬送スクリュー7と、を備える廃トナー回収装置12において、トナー搬送スクリュー7のトナー搬送ベルト側の端部が、装置ボディ14の内壁に当接した状態で回転可能に支持されている。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成にも拘わらず、効率的にトナー及び現像剤を回収する。
【解決手段】廃棄トナーを回収する廃棄トナー回収部36と、廃棄現像剤を回収する廃棄現像剤回収部37とを備えた廃棄粉体回収容器6と、廃棄トナー回収部36に設けられ、回収されたトナーが所定量に到達したか否かを検出する第1検出手段43と、廃棄現像剤回収部37に設けられ、回収された現像剤が所定量に到達したか否かを検出する第2検出手段44と、第1又は第2検出手段43又は44のいずれか一方からの検出信号に基づいてカウントを開始し、いずれの検出手段で検出されたのかによって、その後の現像毎に加算するカウント値を相違させるカウント手段8と、カウント手段8によるカウント値の合計がカウント上限値に到達することにより、廃棄トナー回収部36又は廃棄現像剤回収部37のいずれか一方が満杯状態であると判定する判定手段8とを備えた構成とする。 (もっと読む)


【課題】複数の画像形成部を有し、転写ベルト又は中間転写ベルト上の不要なトナーを感光体ドラムを介してクリーニング装置によって回収する画像形成装置において、廃トナータンクを有効に活用する。
【解決手段】画像データに基づいて転写ベルト8上の残トナーを回収すべき感光体ドラムをCPU50により選択する。画像データから得られた使用トナー量の積算値が一定量を超えた場合にはそのプロセスカートリッジでは、転写ベルト8上の残トナーを回収しないようにする。特定のプロセスカートリッジ内の廃トナータンクに残トナーが偏って回収されることを防ぎ、複数の廃トナータンクを有効に活用できる。 (もっと読む)


【課題】回収する粉体を回収容器の内部空間内に落下させて収容する際に、その粉体を落下する場所に集中して堆積させることなくその堆積する位置を調整して収容することができる粉体回収容器等を提供する。
【解決手段】粉体回収容器5は、容器本体50と、容器本体内において少なくとも粉体が落下する途中の位置に存在する部分を含む状態で設置され、回転中心線の回りに粉体を搬送する搬送部を備える搬送部材6と、容器本体内において前記搬送部材の少なくとも粉体の落下途中の位置に存在する部分の下方に存在する状態で設置され、当該搬送部材の一部分と対向して落下する途中の粉体の一部を受け止めて搬送部材の搬送力により移送する移送路面71を有し、移送路面は、搬送部材の回転中心線を挟んで対向する側面の上端部が相対的に異なる高さで形成されているとともに、その相対的に低い方の側面上端部73が当該回転中心線の高さ以下の高さで形成されている。 (もっと読む)


【課題】騒音や振動を抑えて回収容器内に設けた搬送手段の搬送能力低下を防止することができる廃トナー回収装置及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】像担持体3表面を清掃するクリーニング装置8から排出された廃トナー等を貯留するほぼ細長矩形に形成された回収容器31と、回収容器31内にその長手方向に沿って設けられ、回転によって廃トナーを搬送する搬送スクリュー33とを有する廃トナー回収装置30であり、搬送スクリュー33の長手方向のほぼ全長において接するシート状に形成された弾性を有する防止プレート34を設け、防止プレート34が搬送スクリュー33の回転に対してトレーリング方向に接している。 (もっと読む)


【課題】メンテナンス性を向上させるとともに大きさに対する容量を最大にすることができるトナー回収容器を提供する。
【解決手段】本発明のトナー回収容器40は、トナーを収容するトナー収容部44と、トナー収容部44の上部に設けられ、トナー搬送路において搬送されてきたトナーをトナー収容部44に落下させるトナー落下口42と、を備える。
トナー収容部44は、トナーがトナー落下口42から落下してトナー収容部44において山状に自然堆積していくときの斜面となる部分に設けられる内部が中空の把手部46を含む。 (もっと読む)


【課題】異臭や有害ガスの発生のおそれもなく、廃トナーの取扱性を向上させることができ、廃トナーに広く応用可能な廃トナーの取扱性向上処理方法を提供する。
【解決手段】電子写真による画像形成装置から回収される廃トナーの取扱性を向上させる廃トナーの取扱性向上処理方法において、前記廃トナーに柑橘系オイルを添加する。 (もっと読む)


【課題】画像形成部からの廃トナーが搬送手段に受け入れられる箇所の廃トナーの量を安定させる。
【解決手段】第1搬送機構110Y等よりも廃トナーの搬送方向上流側にて、管状部材121に対し、第1搬送機構110T,第1搬送機構110Pを接続した場合、第1搬送機構110Y等よりも廃トナーの搬送方向上流側において、管状部材121に多量の廃トナーが排出される場合がある。そしてこの場合、第1搬送機構110Y,第1搬送機構110M,第1搬送機構110C,第1搬送機構110Kから管状部材121への廃トナーの排出が制限されるおそれがある。このため、第1搬送機構110Y等よりも廃トナーの搬送方向下流側にて、管状部材121に対し、第1搬送機構110T,第1搬送機構110Pを接続する。 (もっと読む)


【課題】コストを抑え、且つ廃トナー回収容器内の廃トナーを抜き取る場合に、廃トナーが満杯検知部に付着することや、満杯検知部が廃トナーの流れを堰き止めることがなく、廃トナー回収容器内の廃トナーを残すことなくスムーズに抜き取ることが可能な廃トナー回収容器及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置に着脱可能な廃トナー回収容器は、画像形成装置のクリーニング部から廃トナーを回収する廃トナー回収口と、廃トナー回収容器内の廃トナーが満杯であるかを検知する満杯検知部と、廃トナーを抜き取る廃トナー抜き取り口と、を有する。廃トナー抜き取り口から廃トナーを抜き取る際に、廃トナー抜き取り口が満杯検知部よりも下方に位置するように設けられる。 (もっと読む)


【課題】粉体の詰まりなどを抑制可能な画像形成装置等を提供する。
【解決手段】第5搬送機構150は、廃トナーの搬送経路を形成する管状部材151を備えている。また、管状部材151の内部に配置され第4搬送機構140からの廃トナーを搬送する搬送部材152を備えている。また、管状部材151と一体に形成され第2通過路155Bを形成する第2管状部材156を備えている。第2管状部材156により形成される廃トナーの蓄積空間(蓄積部)の容積は、第1排出口151Aと第2排出口151Bとの間に位置し第2排出口151Bから排出されてくる廃トナーの体積以上となっている。 (もっと読む)


【課題】現像剤収容部から現像剤が漏るのを防止するシート部材の波打ち、及び、記録媒体への画像形成が、像担持体の軸線方向において一端側に偏っておこなわれた際の現像剤収容部において現像剤の偏り。
【解決手段】プロセスカートリッジDのクリーニング枠体31に、転写残現像剤25aが像担持体2から現像剤収納部30へ向かう補強部31dの下流側に像担持体回転軸方向に連通した空間31eを設けた構成にする。それによって、現像剤収納部30に堆積した転写残現像剤が、ドラム回転軸方向に移動可能である。また、クリーニング枠体31の補強部31dが、開口33の一端31aから対向する他端31bを連結する方向と交差する方向に緩衝部Tを有す構成にする。クリーニング枠体31の熱変形を起す温度変化があっても像担持体2に当接するシート部材32の像担持体2への当接を安定させることが可能である。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置の像保持体表面に残留するトナーを除去する清掃器において、堰き止められてクリーニングブレード周囲に溜めておかれるトナーの量が過剰とならないようにする。
【解決手段】トナーを堰き止める堰き止めシール60にスリット62を設ける。堰き止められたトナーが過剰になり、堰き止めシール60が変形すると、その先端がオーガースクリュー54の螺旋羽根56の外周縁部に接し、堰き止めシールが撓む。オーガースクリュー54の回転により、螺旋羽根56の位置とスリット62の位置が揃うと、オーガースクリューと堰き止めシールが噛み合った状態となり、堰き止めシールが伸長する。さらに、オーガースクリューが回転すると噛み合った状態から、外周縁部に接する状態となり、以降、これが繰り返される。この振動により過剰に溜まったトナーが流出する。 (もっと読む)


【課題】廃棄粉体の満杯検出をし、満杯検出から印字禁止までの期間を廃トナー及び劣化現像剤の排出量に応じて決定することができる廃棄粉体回収容器及びそれを備えた画像形成装置を提供する。
【解決手段】仕切り板13により分割された分割室10,14と、廃トナーを受け入れる廃トナー受入口7A〜Eと、廃トナー受入口7A〜Eから分割室14に供給された廃トナーを搬送及び攪拌する廃トナー搬送手段25と、劣化現像剤を受け入れる劣化現像剤受入孔9と、劣化現像剤受入孔9から分割室10に供給された劣化現像剤を搬送及び攪拌する劣化現像剤搬送手段30と、分割室14に設けられ、廃トナーが所定量に到達したか否かを検出する第1検知部35と、分割室10に設けられ、劣化現像剤が所定量に到達したか否かを検出する第2検知部21と、を備える。 (もっと読む)


【課題】トナーの使用量を増加させずに像担持体(感光体)の非画像領域上にトナーパターンを形成して長期に渡って高品質な画像の形成を可能とする画像形成装置技術を提供すること。
【解決手段】複数の画像形成部でクリーニングされた回収トナーを担持する回収トナー担持体と、回収トナー担持体上の回収トナーを中間転写体上、あるいは感光体に転移する回収トナー転移手段を備える。そして、所定量の回収トナーを複数の画像形成部の感光体の非画像部に供給し、各感光体の表面を適宜研磨する。従って、トナーの使用量を増やさずに高品質な画像を長期に渡って安定して形成することを可能にする。 (もっと読む)


【課題】トナーの使用量を増加させずに像担持体(感光体)の非画像領域上にトナーパターンを形成して長期に渡って高品質な画像の形成を可能とする画像形成装置技術を提供すること。
【解決手段】画像形成手段でクリーニングされた回収トナーを像担持体(感光体)上に供給する供給手段を備え、前記像担持体上の非画像領域に所定量の回収トナーを供給し、上記画像形成手段の像担持体の表面を適宜研磨する。従って、トナーの使用量を増やさず、高品質な画像を長期に渡って安定して形成することを可能にする。 (もっと読む)


121 - 140 / 303