説明

Fターム[2H137CD22]の内容

Fターム[2H137CD22]の下位に属するFターム

Fターム[2H137CD22]に分類される特許

1 - 20 / 32


【課題】光の伝送路同士を好適に接続できる光コネクタを提供する。
【解決手段】光コネクタ3は、プラグ15と、第2保持部材(基板17および台座部27)と、台座部27に支持されており、プラグ15に係合する接続部材29とを有する。接続部材29は、延在部29aと、該延在部29aから突出し、プラグ15の被係合部15fに対して第1接続部15d側から第2接続部17cc側への方向へ係合可能な第1係合部29baと、延在部29aの第1係合部29baよりも第2接続部17cc側に位置し、プラグ15に対して第1係合部29baが突出する側へ当接可能な当接部29cとを有する。第1係合部29baの係合前における第2接続部17ccから第1係合部29baまでのx方向における距離Sが、第1接続部15dから被係合部15fまでのx方向における距離Sよりも短い。 (もっと読む)


【課題】振動や衝撃に強い光デバイスを実現するためのシールドケースおよびこれを用いた光デバイスを提供すること。
【解決手段】底面側と背面側とが開放された形状を有し、光素子を収容する光コネクタハウジングに被せられる金属製のシールドケースであって、当該シールドケースの正面部に、該正面部を構成する板材に切り込みを入れて形成された、当該シールドケースを前記光コネクタハウジングに被せたときに前記光素子を押圧する板バネ部が形成されている。 (もっと読む)


【課題】製造コストの増加を抑えつつ、受光素子及び発光素子で発生した熱を効果的に逃がすことができる光トランシーバを提供する。
【解決手段】光トランシーバ1は、光ケーブル挿入部31と、フォトダイオード52と、レーザダイオード53と、光学素子保持部33と、を備える。光ケーブル挿入部31は、ケーブル側コネクタ20を挿入可能である。フォトダイオード52は、光ケーブル12を介して入射された光信号を電気信号に変換して、接続先の車載機器へ出力する。レーザダイオード53は、接続先の車載機器から入力された電気信号を光信号に変換して、光ケーブル12を介して送信する。光学素子保持部33は、光学素子を保持し、当該光学素子の周囲に、放熱のための放熱孔35が形成される。 (もっと読む)


【課題】コネクタ嵌合時の挿入力の低減を図る。
【解決手段】フード部112に挿入・嵌合されるロックアーム15付きのインナハウジング10と、フェルール50と、バネ30と、バネを保持してインナハウジングにスライド自在に装着され、後方に待機するときバネとフェルールとの間に距離を保ち、前方にスライドしたとき、バネをフェルールの後端に押圧接触させるアウタハウジング20と、アウタハウジングに設けられた係止アーム25とを具備する。係止アームは、先端に、ロックアームのロック部15aに係合することで、アウタハウジングの前方スライドを規制する係合部25cを有し、ロック部がフード部の係合凸部115を潜り抜けるとき、内側に撓み変形して、係合部のロック部に対する係合を解いてアウタハウジングの前方へのスライドを許可し、アウタハウジングが前方へスライドさせられたとき、係合凸部ならびにロック部を潜り抜けた上でロック部の前側に係合部を係合させる。 (もっと読む)


【課題】ユーザがレーザ光源、回路基板、又は光ファイバに触れることなく、接続具のメンテナンスを容易に行うことができる。
【解決手段】
光出射装置100は、レーザ光源2と、回路基板1と、第1光ファイバ3と、接続具5と、レーザ光源2、回路基板1、第1光ファイバ3、4、及び接続具5を収納可能に中空に形成される収納ケース10と、を備え、収納ケース10は、第1収納室30と第2収納室40とを仕切る仕切り壁36,37を有し、第1収納室30はレーザ光源2、回路基板1、及び第1光ファイバ3が収納され、第2収納室40は接続具5が収納され、仕切り壁36、37に形成され、第1光ファイバ3が挿通される連通孔37Hと、第2収納室40の外壁62に形成され、接続具5又は第2光ファイバ7が挿通される開口62Hと、を有す。 (もっと読む)


【課題】汎用性が向上した部品間の結合構造を提供することを課題とする。
【解決手段】部品間の結合構造は、コネクタを接続可能な接続対象物を有した接続装置に対して前記接続対象物を覆うように固定可能なアダプタと、前記コネクタを軸方向に移動可能に保持し前記接続対象物に前記コネクタが接続されるように前記アダプタに嵌合可能な筒部、前記コネクタを前記軸方向の先端側に付勢するバネ、を有したハウジングと、を備えている。 (もっと読む)


【課題】光素子に対して近接・後退する方向への光結合素子の位置ずれを抑制する。
【解決手段】モジュール基板30上には、複数の光素子32とIC34が実装されており、モジュール基板30上にカバー36が接合されている。カバー36には、レンズアレイ50が取り付けられる凹状の取付部37と、取付部37と連続する位置に光コネクタ22のフェルール72が挿入される挿入部40が設けられている。取付部37の長手方向両側の縦壁部37B、37Cの上縁部には、取付部37の開口側に張り出した左右一対の突起38が形成されている。レンズアレイ50の上面部50Dには、レンズアレイ50をカバー36の取付部37に取り付けたときに、縦壁部37B、37Cの突起38が係合される左右一対の窪み部58が形成されている。 (もっと読む)


【課題】回路基板とプラグコネクタとの電気的接続部における応力を低減させることが可能な光トランシーバを提供する。
【解決手段】光トランシーバ10は、複数の光サブアセンブリ12,14、回路基板16、ハウジング、プラグコネクタ30、及び、弾性部材34,36を備えている。複数の光サブアセンブリに電気的に接続されている回路基板は、カードエッジコネクタ16aを有している。ハウジングは、それらを覆うように設けられる。プラグコネクタは、電気コネクタ部30a、及びソケット部30bを有しており、ソケット部には、カードエッジコネクタが挿入される。ソケット部は、電気コネクタ部とカードエッジコネクタとを電気的に接続する。弾性部材は、ハウジングと回路基板との間に設けられている。プラグコネクタは、ハウジングに対して固定されている。回路基板は、弾性部材を介してハウジングに支持されている。 (もっと読む)


通信接続システムは、光ファイバコネクタ(1110)を備え、該光ファイバコネクタ(1110)は、物理層情報を保存するように構成されたメモリ(1131)を含むストレージ装置(1130)を有する。また、ストレージ装置は、メモリに電気的に接続された少なくとも1つの接触部材を含む。あるタイプの光ファイバコネクタは、光ファイバコネクタ(1110)のキー(1115)に取り付けられたストレージ装置を有する。あるタイプの光ファイバコネクタは、光ファイバコネクタに画定された空洞(1116)内に取り付けられたストレージ装置を有する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、部品点数を増やさずに、自動的に光伝送モジュールの抜け止めを図ることを目的とする。
【解決手段】ベイル32は、モジュール本体10に支持される支点軸部34と、スライダ26に支持される作用点軸部38と、連結部44と、を有する。作用点軸部38は、第1方向D及び第2方向Dに交差するとともに作用点軸部38の回転軸に交差する方向の移動が規制される。スライダ26がロック位置にあるときに、支点軸部34を回転させるように取っ手部46に外力を加えると、少なくとも連結部44の弾性変形を生じさせながら、作用点軸部38を第2方向Dに移動させて、スライダ26をロック位置からロック解除位置の方向に移動させる。少なくとも連結部44に弾性変形によって生じる応力は、スライダ26がロック位置に戻るように、作用点軸部38を第1方向Dに戻す力として働く。 (もっと読む)


【課題】光トランシーバを小さくできる光トランシーバシステムを提供すること。
【解決手段】光トランシーバシステム100は、光信号を伝送する光ケーブル110と、光ケーブルに配設されたコネクタ120と、コネクタを介して光ケーブルと接続されることにより光ケーブルを介した光信号の送受信を行う光トランシーバ130と、を含む。光トランシーバは、挿入方向に沿ってコネクタが挿入されることによりコネクタの少なくとも一部を収容し且つコネクタを光トランシーバに対して固定するレセプタクル部131を備え、コネクタを介して光ケーブルと接続される。コネクタは、一対の互いに平行な短辺と一対の互いに平行な長辺とを有する長方形状を有するとともに、挿入方向に直交し、且つ、光ケーブルを挿通するための貫通孔が形成された天板121と、天板の一対の短辺のそれぞれから挿入方向に沿って延び且つ互いに平行な一対の側板122と、を備える。 (もっと読む)


【課題】光源からの光を高い結合効率で光ファイバに結合することが可能な投光装置、およびそれを備えるセンサを提供する。
【解決手段】開口角光線11は発光点Pから出射され、レンズ212の半球面212aにより屈折され、光軸Xと平行な軸X2に対して、投光側光ファイバ180の開口角に等しい角度θ3で入射端面180aに到達する。外縁光線12は、発光点Pから出射され、レンズ212を経て、コア領域180bの外縁部184に到達する。開口角光線11がコア領域180b内に到達するように、あるいは、外縁光線12がコア領域180bの外縁部184に到達したときの角度θ3′が開口角以下となるように、発光面162a、レンズ212および投光側光ファイバ180の配置、ならびにレンズ212の屈折力が選択される。 (もっと読む)


【課題】フォーム・ファクタが小さいプラグ式(SFP)光トランシーバ用モジュール及び方法を提供する。
【解決手段】SFP式光トランシーバ・モジュールは、二重レセプタクルが取り付けられた筐体を有している。二重レセプタクルはC字形状の開口を有し、このC字形状の開口の上部及び下部は、二重光コネクタを中に受容しかつ保持するために上側及び下側の可撓性保持部品により画定されている。モジュールの電気構体が、トランシーバ・モジュール用筐体の中に固定されている。この電気構体はPCBを具備し、そのPCBの後端部は、PCBを外部通信管理システムのレセプタクルに着脱自在に差し込むために、プラグ端部として構成されている。 (もっと読む)


【課題】コネクタハウジングに対するプラグの位置決めを容易に、正確に行うことができるとともに、プラグの位置決め完了を容易に認識することができ、小型でありながら耐久性が高く、構造が簡素で製造コストが低く、操作を容易にすることができるようにする。
【解決手段】コネクタハウジングは、プラグの前部と係合する当接部を備え、ロック部材は、ロック部材が開放位置にあるときに少なくとも一部が当接部に位置する検知部を備え、前部を当接部と係合させると、プラグの少なくとも一部が検知部に当接し、ロック部材が開放位置からの姿勢変化を開始する。 (もっと読む)


【課題】狭い空間でも容易かつ確実に嵌合を解除することができるコネクタを低コストで提供することを目的とする。
【解決手段】プラグ側のコネクタ10のハウジング100に対し、スライド部材300を、リセプタクル側のコネクタ40に対するコネクタ10の挿抜方向にスライド移動可能に設け、スライド部材300と、ハウジング100のロックアーム110とを、糸状のロックアーム変位部材400により連結した。スライド部材300をハウジング100から後方に離間する方向にスライドさせ、ハウジング100およびガイド部材200に対しロックアーム変位部材400を変位させる。その変位方向は、ガイド部材200の貫通孔204の出口において変換され、これによって、ロックアーム110の係止突起111がハウジング100の内方に変位し、係止突起111の段部43との係合が解除される。 (もっと読む)


【課題】使用するケージの種類にかかわらず、スムーズな係止解除操作が可能となる光トランシーバの提供を目的とする。
【解決手段】ケージ2の係合プレート6に形成された係止穴6aに係止可能な係止突起28を有するラッチ部材23と、係止穴6aに対する係止突起28の係止を解除するレバー24とを備えた光トランシーバ1。ラッチ部材23は回動可能に構成されている。レバー24は、ラッチ部材23を押圧し回動させることによって係止突起28を変位させ係止穴6aに対する係止を解除できる。 (もっと読む)


【課題】操作性が良く、高密度実装が可能な光データリンクを提供する。
【解決手段】光データリンク1は、光コネクタが装着される光レセプタクル10に支持され、ケージ2に形成された係合孔2bに係脱する係合突起を有するアクチュエータと、光レセプタクル10に装着され、光データリンク1をケージ2から抜去する方向に延び出し、係合突起とケージ2の係合孔2bとの係脱操作を駆動する操作部材40と、を備える。操作部材40は、光レセプタクル10の両側面に係合摺接する側壁部と、側壁部を連結する底壁部42を有する。両側壁部には、互いに対向するように突出部が形成されている。アクチュエータは、操作部材40の突出部と摺接するカム面が形成されたカム部を有する。操作部材40を牽くことにより、操作部材40の突出部がカム面を介してアクチュエータをシーソー運動させ、係合突起と係合孔3bとの係合を解除する。 (もっと読む)


【課題】光コネクタの着脱による信号光の出力・停止を、汎用の光コネクタを使用しても実現することができ、また、静電気放電による誤動作を防止し、光コネクタの着脱回数を検出することが可能な光伝送モジュールを提供する。
【解決手段】光ファイバに取り付けられた光コネクタ12が挿着されるレセプタクル13と、光ファイバとの間で光信号を送受する光素子31を含む信号制御回路部21が実装された光伝送モジュールである。レセプタクル21は光コネクタ12に取り付けた導電片15により短絡される一対の電極パッド17a,17bを有し、一対の電極パッドは光コネクタの着脱により開路または閉路されるコネクタ回路部20に接続される。そして、信号制御回路部21は、コネクタ回路部20の開路または閉路で光素子31の作動を制御する制御手段(29,30)を備え、コネクタ回路部20とは電気的に絶縁されている。 (もっと読む)


【課題】大幅に小型化され、光接続と電気接続の両方を配線基板面に対して垂直に着脱することが可能であり、しかも低コストで製造可能な光モジュールを提供する。
【解決手段】外部側の光軸と光素子側の光軸とが互いに垂直となる連続した光伝送路を形成する光伝送体7および光伝送体7を保持する保持部材6を備えた上部構造体5と、配線基板70上に配置され、配線基板70に対して垂直方向へ着脱自在に電気的に接続される光素子搭載基板30と、配線基板70上に設けられており、上部構造体5が垂直方向へ着脱自在に装着され、上部構造体5を装着することにより、光素子搭載基板30の光素子40に対して上部構造体5の光伝送路が光学的に接続される装着体50とを備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】部品点数の削減や作業性の向上や良好な接続状態の維持に寄与するフェルール固定構造を提供する。
【解決手段】フェルール4の大径部10には、可撓性を有する第一ロックアーム13と第二ロックアーム14とが設けられている。第一ロックアーム13の突起部15及び第二ロックアーム14の突起部16は、それぞれ係止面17、18を有している。FOTケース6のフェルール挿通筒部22には、多段ロック部23とロック部24とが設けられている。この多段ロック部23及びロック部24は、所定の間隔をあけてフェルール挿通筒部22の外周面に一体に形成された突出部分であって、多段ロック部23は階段状の係止面25を有し、また、ロック部24は一段のみの係止面26を有している。 (もっと読む)


1 - 20 / 32