説明

Fターム[2H171GA03]の内容

電子写真一般(全体構成、要素) (266,509) | 課題、目的、効果 (19,172) | 小型化,省スペース化 (1,418)

Fターム[2H171GA03]に分類される特許

241 - 260 / 1,418


【課題】 画像形成装置のキャスタを簡単な操作で装置本体内に収納できる画像形成装置のキャスタ収納機構を提供するものである。
【解決手段】 画像形成装置のキャスタ収納機構において、キャスタ収納機構部は、装置本体に支持され、収納位置から使用位置に移動されるキャスタを保持して、収納位置側への移動を規制するキャスタ保持手段と、装置本体の持上げ動作に基づいて、キャスタ保持手段によるキャスタの保持を解除するキャスタ保持解除手段を備え、キャスタは、キャスタ保持解除手段によってキャスタ保持手段の保持を解除した後、持上げた装置本体の設置動作に基づいて、装置本体に対して使用位置から収納位置まで相対的に移動され、装置本体内に収納されることを特徴とする画像形成装置のキャスタ収納機構。 (もっと読む)


【課題】記録媒体の収容性を改善した画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成手段の上方に記録媒体排出用の空間を介して配置され、原稿の画像を読み取る画像読取手段と、前記画像読取手段3における前記記録媒体排出方向の下流側の下面に配置され、前記画像読取手段を支持する支持部材と、前記支持部材又は当該支持部材の表面を覆う被覆部材40によって構成され、前記記録媒体の排出方向の下流側の先端を下向きに案内する案内部42、43、44と、を備え、前記記録媒体排出用の空間に排出される記録媒体13は、前記記録媒体排出方向における先端が水平方向に対して湾曲した状態で排出され、前記先端は、前記記録媒体排出用の空間における前記支持部材と前記画像読取手段の下端面14とで構成される空間を通過し、当該先端は、前記案内部によって下向きに案内されて、前記記録媒体は前記記録媒体排出用の空間に排出されるように構成した。 (もっと読む)


【課題】ユニットのコンパクト化(小型化)及び低コスト化を図ることができるプロセスカートリッジ、およびこのようなユニットが装着される装置本体を備えた画像形成装置を提供する。
【解決手段】プロセスカートリッジ2は、静電潜像を形成する像担持体10を内蔵した像担持体ユニット11と、像担持体ユニット11に現像剤を供給するための現像剤供給ユニット9とを備える。像担持体ユニット11と現像剤供給ユニット9とはこれらのユニットが収納される装置本体に対して着脱可能とされる。装置本体への装着状態で像担持体ユニット11と現像剤供給ユニット9との間で電気的接続が形成される電気的接点部47,48を設けている。 (もっと読む)


【課題】従来よりもプロセスユニット1Yの扁平化を図ることができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】プロセスユニット1Yとして、ユニットケーシングの相対向する2つの側面にそれぞれ、第1位置決め突部14Yと、第1位置決め突部とは異なる位置でプロセスユニット1Yを位置決めする第2位置決め突部15Yとを互いにスリット96Yの長手方向にずらして配設したものを用い、プロセスユニット1Yを画像形成装置本体に装着する過程で、プロセスユニット1Yの2つの上記側面にてそれぞれ、第2位置決め突部15Yを、第1位置決め突部14Yが係合するスリット96Yに対して第1位置決め突部14Yとはスリット長手方向に位置をずらして係合させるようにした。 (もっと読む)


【課題】感光体2Y,M,C,Kやその周囲装置のメンテナンス性を向上させつつ、画像形成装置本体に位置決めすることが可能な光書込ユニット70の破損の発生を抑えることができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】第1位置と第2位置との間で開閉する上カバー50と、上カバー50に固定された状態で光書込ユニット70を保持し、自らが保持している光書込ユニット70を上カバー50の開閉に伴って書込動作位置と待避位置との間で移動させる図示しないカバーフレームとを備える画像形成装置において、カバーフレームとして、光書込ユニット70に設けられた被保持軸を遊動可能に保持しつつ、光書込ユニット70を付勢コイルバネによって所定方向に付勢することで、書込動作位置から離間した状態の光書込ユニット70の被保持部軸を自らの被突き当て部に突き当てるものを用いた。 (もっと読む)


【課題】トナー漏れやコストアップへの影響が少なく、小型化を実現した現像装置及びプロセスカートリッジを提供する。
【解決手段】現像剤供給ローラ35は、円筒状弾性体35bの端部35cに中央部の外径よりも小さい外径の小径部44を有しており、小径部44の端面35dの外径は、現像容器29における端部シール部材36に接触しないように形成される。 (もっと読む)


【課題】トナーカートリッジの開口部がシャッタにより閉塞されたまま、トナーカートリッジが装置本体内に収容されることを確実に防止できる、画像形成装置を提供する。
【解決手段】トナーカートリッジ21には、第2シャッタ41が設けられている。第2シャッタ41は、カートリッジ側連通口42を開放する開放位置とカートリッジ側連通口42を閉塞する閉塞位置とに開閉可能に設けられている。第2シャッタ41には、第1作用部51および第2作用部52が連結されている。第2シャッタ41が開放位置に配置された状態では、第1作用部51が第1位置に配置され、第2作用部52が第3位置に配置される。また、第2シャッタ41が閉塞位置に配置された状態では、第1作用部51が第2位置に配置され、第2作用部52が第4位置に配置される。 (もっと読む)


【課題】小型化の妨げとなることなく、簡単な構成で、定着部材と加圧部材との圧接力を解除することができる定着装置を提供する。
【解決手段】定着部材(15)と加圧部材(16)とが筐体17に収納されて構成された定着装置10である。圧力伝達部材20と圧力解除部材30とを有し、圧力解除部材30の作動により、加圧部材と定着部材との圧接力が解除される向きに圧力伝達部材20を作動させるように構成するとともに、圧力解除部材30は、圧力伝達部材20に対する揺動により筐体17と係合し、その係合箇所を中心とする筐体17に対する回動により、加圧部材と定着部材との圧接力が解除される向きに、回動中心位置を回動中心から見た半径方向の長さ寸法を減らす方向へとずらしつつ圧力伝達部材20を回動させる。 (もっと読む)


【課題】オゾンの分解と脱臭とを効率的に行う臭気除去装置70を提供する。
【解決手段】臭気除去装置70の筐体71の底部に当該筐体の内部に気体を導くための複数の気体通路部73が形成されている。各気体通路部73は、筐体71の底部側の内径よりも筐体の内部の上部側の内径が小さい筒状体であり、この筒状体の内径面にオゾン分解触媒を含むオゾン分解フィルタ74が配置されている。筐体71の内の底部には廃液吸収材75を配置し、筐体の内の上部蓋体72には脱臭用吸着材76が配置され、筐体の側板71bには、廃液吸収材と脱臭用吸着材との間を通過する気体の排出口77が設けられている。 (もっと読む)


【課題】ADU(自動両面ユニット)により坪量が大きなシート媒体の両面に画像を出力するために、反転パスの終端の曲率半径を大きくした搬送構造を確保しつつ、MFPの大きさ(幅)を低減する。
【解決手段】実施形態において、シート搬送機構は、シート媒体を案内する第一搬送ガイドと、前記第一搬送ガイドがシート媒体を案内する方向に対して所定の角度より大きな角度で前記第一搬送ガイドに向けて,シート媒体を案内する第二搬送ガイドと、前記第二搬送ガイドにより案内され,前記第一搬送ガイドへ移動する前記シート媒体の先端を,前記第一搬送ガイドに向けて案内する第三搬送ガイドと、を具備する。 (もっと読む)


【課題】現像剤を用いて現像を行う画像形成装置の小型化を図ることを目的とする。
【解決手段】4つの画像形成ユニット2Y,2M,2C,2Kの列を水平方向(X軸方向)に対して傾斜した状態で配置させているため、各画像形成ユニットを水平に配置した場合に比べて、画像形成装置1の幅方向(X軸方向)の距離が短くなって、幅方向の小型化が図られる。さらに、画像形成装置1では、最も高い(Z(+))位置にある現像器5Yとトナー収容部30Yとを接続するトナー搬送路35Yを、縦管路を用いず横管路351Yで構成しているため、全てのトナー搬送路を横管路と縦管路で形成する場合に比べて、画像形成装置1の高さ方向(Z軸方向)の距離が短くなって、高さ方向の小型化が図られる。 (もっと読む)


【課題】 複数の排気ダクトを合流して排気ファンや高価なオゾンフィルタなどを共有し、限られたスペースを有効利用することができ、且つ、それぞれの気流が互いに干渉することがない画像形成装置を提供すること。
【解決手段】 定着装置5や画像形成ユニット2Y,2M,2C,2Kなどの複数の被冷却部と、シート材を吸着して定着装置に搬送する分離搬送装置6と、分離搬送装置6用の排気ダクトD6と、被冷却部冷却用の複数の排気ダクトD1〜D5を備えた画像形成装置において、分離搬送装置用の排気ダクトD6と被冷却部冷却用の複数の排気ダクトD1〜D5を1つの合流ダクトGDに合流し、この合流ダクトGDに複数の排気ファンF1,F2を設け、そのうちの1つの排気ファンF1の排気方向上流側に隔壁部材Wを設置して、分離搬送装置用の排気ダクトの領域と、冷却用の排気ダクトの領域と、の2つの領域に区画する。 (もっと読む)


【課題】着脱可能なユニットの小型化や着脱操作性の向上等を図れる画像形成装置を提供する。
【解決手段】本発明の画像形成装置は、潜像を担持する潜像担持体の表面に付着した異物を除去するクリーニング手段と、当該クリーニング手段を収容する筐体30と、クリーニング手段で除去した異物を筐体30外に排出する排出口34を有する排出部33を有し、画像形成装置本体に対して上下方向に着脱可能に構成されたユニット1を備える。排出部33を筐体30内に配設した。 (もっと読む)


【課題】用紙載置部に用紙を載置して画像形成を行なう際の装置占有面積を低減できる画像形成装置を提供する。
【解決手段】用紙上に画像を形成する画像形成手段と、画像形成手段よりも下方に設けられた、用紙を収容する用紙収容部と、画像形成手段によって用紙上に画像が形成される位置を通過するように略縦方向に延びた縦搬送経路で、用紙収容部から給紙された用紙を下方から上方に向けて搬送する用紙搬送手段と、用紙上に画像が形成される位置を通過した用紙が選択的に送り込まれる略縦方向に延びた第2縦搬送経路で、用紙を上方から下方に向けて搬送し縦搬送経路へ送り込む第2用紙搬送手段と、を備えた画像形成装置において、用紙を載置する用紙載置部を有し用紙載置部に載置された用紙を前記第2縦搬送経路の上端側に給紙する給紙手段を、第2用紙搬送手段の上方に設けた。 (もっと読む)


【課題】 カートリッジを装着した状態で運搬可能な画像形成装置において、開閉カバーに頼らない、安価で安定したカートリッジの動きを規制する規制部材を提供する。
【解決手段】 規制部材2が、カートリッジ1から規制部材2の内部に向う第1の力G1を受ける第1の当接部2aと、第1の力を受けることによって、規制部材2が規制位置から移動するのを阻止する第2の力f2を、カートリッジ1が画像形成装置100の装置本体100Aに対して着脱する際の着脱軌跡V1から離れた位置において装置本体から受ける第2の当接部2bと、を有する。 (もっと読む)


【課題】現像装置へバイアス電圧を給電する給電経路を有する現像ローラー駆動機構において、部品点数を減らし小型化することにより、給電経路の構成を簡単にすると共に、組立性が向上するように工夫すること。
【解決手段】導電性の材質により形成され、上記現像ローラーの回転中心軸と同軸上に位置される駆動回転軸1と、上記駆動回転軸の現像ローラー側の端部において、上記現像ローラーに回転駆動力を伝達するために固定されたジョイント部材3と、同じく現像ローラーへ現像バイアス電圧を給電するために設けられた弾性給電部材2と、上記バイアス電圧供給源から現像バイアス電圧を上記駆動回転軸へ給電するために、この駆動回転軸の現像ローラー側とは反対側の端面に対して弾性により押圧接触され、且つ該バイアス電圧供給源に接続される端子プレート9を備えてた給電経路。 (もっと読む)


【課題】装置本体の小型化を図ることを目的とする。
【解決手段】カートリッジ(現像カートリッジ61)は、筐体611に回転可能に支持される回転体の一端部に同軸に配置され、回転体の一端部に対して回転方向に所定の遊びをもって係合可能なジョイント部材613を備える。ジョイント部材613は、駆動力伝達部材25と中心軸が略一致した状態で駆動力伝達部材の伝達側係合部(ピン状部252A,252B)と回転方向で係合可能な第2ジョイント側係合部(突起部133A,133B)を備え、カートリッジの装着時に、各中心軸が一致しない位置で第2ジョイント側係合部が駆動力伝達部材25の一部(回転軸部251)と当接した場合には、ジョイント部材613が所定の遊びの範囲で回動して第2ジョイント側係合部が移動することで、各中心軸が略一致して、第2ジョイント側係合部が伝達側係合部と回転方向で係合する。 (もっと読む)


【課題】潤滑剤塗布動作の初期時に消費率の多い固形潤滑剤を用いた潤滑剤塗布装置に対し、初期時の消費率を低減させることで、必要な固形潤滑剤の総量を低減できる潤滑剤塗布装置および画像形成装置の提供。
【解決手段】固形潤滑剤30と、固形潤滑剤を支持する潤滑剤保持部材45と、固形潤滑剤と潤滑剤保持部材とを収容する潤滑剤ホルダ11と、固形潤滑剤を摺動によって掻き取り被塗布対象物に塗布する潤滑剤塗布手段29と、潤滑剤保持部材と潤滑剤ホルダとの間に潤滑剤保持部材を押圧する潤滑剤保持部材押圧手段3とを備える潤滑剤塗布装置28において、潤滑剤塗布装置は、潤滑剤が所定量消費されるまで押圧手段の押圧力を抑制して、潤滑剤が所定量消費されてから押圧力を抑制しない加圧力抑制部材4を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】タンデム型画像形成装置で、高さを低くでき、かつ2次転写部材と中間転写ベルトとのニップ部から定着装置へ至る間に生じるおそれのある問題発生を抑制した画像形成装置を提供。
【解決手段】タンデム型フルカラープリンタ100の2次転写部材8と中間転写ベルト7とのニップ部Nから定着装置9へ至る間には湾曲案内搬送路P3を採用し、複数のプリントユニットY、M、C、Kのそれぞれに対応する露光複数ユニット3は水平方向に順次1列状に配置されているが、複数のプリントユニットは、2次転写部材8に近いものほど対応する露光ユニット3に近く位置するように配置する。 (もっと読む)


【課題】 画像形成に用いる画像形成用ユニットを複数並設させて装着させるようにした画像形成装置において、各画像形成用ユニットを効率よく適切に冷却できるようにし、画像形成用ユニットに設けられる現像装置やクリーニング装置等が加熱されて支障が生じるのを抑制し、良好な画像形成が安定して行えるようにする。
【解決手段】 画像形成に用いる画像形成用ユニット10が複数並設されて装着される画像形成装置において、各画像形成用ユニットの長手方向に沿ってそれぞれ密閉された冷風案内路30を形成した。 (もっと読む)


241 - 260 / 1,418