説明

Fターム[2H171GA12]の内容

電子写真一般(全体構成、要素) (266,509) | 課題、目的、効果 (19,172) | 取付け,取外し,着脱の容易化 (1,940)

Fターム[2H171GA12]に分類される特許

281 - 300 / 1,940


【課題】本発明は、小型化した画像形成装置からカートリッジを取り外す際に、カートリッジがドアの位置決め押圧部に接触することを抑制し、位置決め押圧部の損傷や破損を抑制できる画像形成装置を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明に係る画像形成装置の代表的な構成は、画像形成装置本体に開閉可能なドア10と、ドア10を開いた状態で、画像形成装置本体に着脱可能な現像カートリッジ4k〜4yと、現像カートリッジ4k〜4yの上方に着脱可能なドラムカートリッジ8とを有し、ドア10は、ドア10を閉じた状態で、ドラムカートリッジ8と接触する位置決め押圧部26を有する画像形成装置において、ドア10は、現像カートリッジ4k〜4yを画像形成装置から取り外す際に、現像カートリッジ4k〜4yに当接して、現像カートリッジ4k〜4yを位置決め押圧部26と干渉しない経路を通る様に規制するドラムカートリッジ着脱ガイド28R、28Lを有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ルーバーの強度を保持させる点と、省スペースという問題を解消できる筐体のファンモータ取り付け構造と画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置の筐体を構成するため互いに平行に備え付けられた側板13、14間をつなぐステー部材16にフィンガーガード形状部17を設け、その内側にファンモータを設置する。フィンガーガード形状部17は、スリット形状の開口部の長手方向がステー部材16の圧縮方向で、ステー部材16の圧縮強度を確保し、ファンモータへの可触を防止するためだけの保護部材を不要とする。またステー部材16にファンモータ18を取り付け、ファンモータ専用のブラケットを不要とし、コストダウンを図る。 (もっと読む)


【課題】現像剤カートリッジの2方向の移動が許容され、かつ、現像剤カートリッジを各方向に確実に移動させることができる、プロセスユニットおよびこれを備える画像形成装置を提供する。
【解決手段】トナーカートリッジ11は、現像器7に対して第1方向に沿った移動により着脱される。トナーカートリッジ11は、被押圧部66が外部から押圧されることにより、現像器7に対して第1方向と異なる第2方向から押圧される。トナーカートリッジ11の第1方向および第2方向の移動を案内するために、操作案内部材34が第1姿勢と第2姿勢とに変位可能に設けられている。第1姿勢をなす操作案内部材34により、トナーカートリッジ11の第1方向に沿った移動が案内される。また、第2姿勢をなす操作案内部材34により、トナーカートリッジ11の第2方向に沿った移動が案内される。 (もっと読む)


【課題】ユーザーに無駄なコスト負担を強いることなく且つ高度な作業教育を受けなくとも容易に、トナー色構成をフレキシブルに追加・削除することが可能となる作像デバイス保持装置を提供する。
【解決手段】作像デバイスの駆動源を保持する駆動源保持フレームであって、画像形成装置本体に着脱自在に構成される駆動源保持フレームと、駆動源保持フレームに保持された駆動源に設けられる連結手段であって、対応する作像デバイスに駆動源からの駆動力を動力連結するための連結手段と、駆動源保持フレームを画像形成装置の所定位置に位置決めするための駆動源保持フレーム位置決め手段と、を備えて成り、さらに、駆動源保持フレーム内で、連結手段により作像デバイスが対応する駆動源に接続され、且つ、作像デバイスが駆動源保持フレームに挿入される方向と、駆動源保持フレームが画像形成装置に挿入される方向とが同一である作像デバイス保持装置で解決される。 (もっと読む)


【課題】部品の取付部からの取り外しの作業性が良く、かつ係合アームの破損を抑制できるようにする。
【解決手段】取付部70には、拡幅方向96,97の弾性力を有する係合アーム612,613を備えた第1カプラ61が取り付けられる。取付部70は、一対の支持体71A,71Bからなる。支持体71A,71Bは、支持部72A,72B、傾斜部73A,73B、第1係止部74A,74B及び第2係止部75A,75Bをそれぞれ有する。第2係止部75A,75B同士の間隔L2は、第1カプラ61の幅寸法が最も小さくなる位置に係合アーム612,613が変位したときの第1カプラ61の幅寸法L4よりも大きい。取り外し方向100において取付部70の下流側に、互いに接続された状態の第1カプラ61及び第2カプラ62を配置自在な空間77がある。 (もっと読む)


【課題】シャッタを移動させるためのトルクを低減することができ、かつ、トナーカートリッジ内と現像フレーム内との間でトナーを良好に循環させることができる、画像形成装置を提供する。
【解決手段】トナーカートリッジ11が現像フレーム8に装着されて、シャッタ73が閉塞位置から開放位置に移動された後、現像フレーム8を保持するドロワフレームが引出位置から収容位置に移動される途中で、トナーカートリッジ11は、トナーシール71およびフレームシール102の圧縮量が相対的に小さい第1位置からその圧縮量が相対的に大きい第2位置に移動される。そのため、シャッタ73が閉塞位置から開放位置に移動される時点では、トナーカートリッジ11が第1位置に配置されており、トナーシール71およびフレームシール102の圧縮量が小さいので、シャッタ73を移動させるためのトルクが小さくてすむ。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置から引き出され拡開した隙間を有効に活用して滞留シートの除去や、その他穿孔屑の排除、ステープルの補充等の作業を容易に行うことが出来るシート後処理装置を提供する。
【解決手段】この装置は、シートをガイドするガイド手段を備えた第1ユニットと、シートに後処理を施す第1後処理手段を備えた第2ユニットと、シート束に後処理を施す第2後処理手段を備えた第3ユニットとを並設し、第1ユニットと、第2と第3ユニットの少なくとも一つとを連結し、その連結解除で第1ユニットに対し第2と第3ユニットをシート搬出方向に引き出し可能に連結支持する第1連結手段と、第2と第3ユニットとの隣接する奥側を回動可能に支持し、手前側を離接可能に連結し、その連結解除で第3ユニットに対し第2ユニットの手前側を第1ユニット側に開放可能に連結支持する第2連結手段とを備えている。 (もっと読む)


【課題】操作者自らが安全に画像形成装置における着脱作業を行うことが可能な定着装置及び該定着装置を備える画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置本体に着脱可能な定着装置100であって、当該定着装置100を持つための取っ手部101を当該定着装置100に着脱可能に有し、取っ手部101は、当該定着装置100を画像形成装置本体の外で取り扱うときに取り付けられ、当該定着装置100を画像形成装置本体に装着するときに取り外されるものである。 (もっと読む)


【課題】現像装置に取り付けられるボールベアリングの交換作業を容易に行える。
【解決手段】現像装置24は、現像剤を収容する現像槽2と、現像槽の内側において回転可能に設置されている回転スリーブ5aと、回転スリーブ5aに取り付けられている第2シャフト72と、現像槽2に嵌められている導電性部材80と、導電性部材80に支持され、第2シャフト72を回転可能に支持するボールベアリング90とを備えている。ボールベアリング90は、その外面に導電領域を有し、前記導電領域と導電性部材80とが通電剥離性接着剤によって接着されることによって導電性部材80に支持されている。 (もっと読む)


【課題】 ベルトユニットを備える画像形成装置において、ベルトユニットの着脱作業性を従来よりも容易にする。
【解決手段】 フロントカバー21と一体的に連動して、ベルトユニット13に設定された受圧部13Aに保持力F1を作用させる保持力作用機構25を設ける。これにより、フロントカバー21を開放位置とすれば、ベルトユニット13を位置決めするための保持力が解除され、一方、フロントカバー21を閉塞位置とすれば、保持力が受圧部13Aに作用し、ベルトユニット13が装置本体1に対して位置決め保持されるので、ベルトユニット13の着脱作業性を従来よりも容易にすることができる。 (もっと読む)


【課題】カートリッジが画像形成時の位置である画像形成位置から不用意に離脱することを防止できる、画像形成装置を提供する。
【解決手段】現像カートリッジは、ユニットフレーム5に装着された状態で画像形成位置に配置される。各現像カートリッジに対応して、4つの規制部材52が設けられている。規制部材52は、ユニットフレーム5が引出位置に引き出された状態において、ユニットフレーム5に対する現像カートリッジの着脱経路上から退避した非規制位置に位置される。そして、ユニットフレーム5が引出位置から収容位置に移動される装着過程において、規制部材52は、非規制位置から現像カートリッジの着脱経路上の規制位置に向けて進出し、その規制位置に位置する状態で、現像カートリッジが画像形成位置から離脱することを規制する。 (もっと読む)


【課題】重量物を支持または位置決めすることが可能であり、また、組み立て作業性を損なうことがない取付構造を提供する。
【解決手段】取付構造200は、支持部材210および被係合部材220を備える。支持部材210は、一端部に第1係合部211および他端部に第2係合部212を有する。被係合部材220は、第1係合部211と係合可能な第1被係合部225および第2係合部212と係合可能な第2被係合部229を有し、支持部材210を係合して保持するための部材である。
第1被係合部225は、支持部材210が被係合部材220に取り付けられる際に第1係合部211に押されて撓む。第2被係合部229は、支持部材210が被係合部材220に取り付けられる際に第2係合部212に押されて撓む。 (もっと読む)


【課題】カートリッジにカートリッジ電気接点を容易に設けることが可能なカートリッジ及びこれを用いる画像形成装置を提供する。
【解決手段】カートリッジに関する情報を記憶するメモリと、メモリの情報を画像形成装置本体に伝達するために本体電気接点と電気的に接続可能なカートリッジ電気接点201を有する接点部材と、カートリッジ電気接点を接点部材の厚さ方向から見て露出するように接点部材を支持位置において支持する接点支持手段204と、を有し、厚さ方向規制部は、開口から支持位置まで接点部材を挿入する際に、メモリと干渉しないように設けられ、且つ厚さ方向規制部は、支持位置において接点部材のメモリ以外の領域において接点部材の厚さ方向の移動を規制する。 (もっと読む)


【課題】転写装置の着脱時に、装置本体および転写装置の位置決め部にキズ、変形、破損が発生することを防止することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】プリンタ本体が、転写装置の挿入方向に対して垂直であり装着完了位置での転写装置と当接する位置規制面34a、35aが形成された位置規制部34、35を備え、転写装置が、転写装置本体と、転写装置本体の一端側に配置され、装着完了位置において水平となるとともにプリンタ1本体側の位置規制部34、35と当接する位置規制面27a、28aが形成された位置規制部27、28と、転写装置本体の軸受21、22を挟んだ他端側に設けられた把持部と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置本体への設置スペースを有効に確保できるとともに画像形成装置本体へのセット性や操作性が高く、トナー排出口から自重によるトナーの排出をおこなう場合であってもトナーの排出に影響のない好適な位置で画像形成装置本体に対するキャップ部の位置決めが確実にできる、トナー容器及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】キャップ部34Yは、その上部に配設されて位置決め主基準となる第1の穴部34aと、その下部に配設されて位置決め従基準となる第2の穴部34bと、第1の穴部34aの近傍に配設されて画像形成装置本体におけるキャップ部34Yの水平方向の姿勢を規制する規制部34e、34fと、を具備する。 (もっと読む)


【課題】簡単な形状の接続部材でユニットと高電圧基板とを電気的に接続することが可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置10は、第1ユニットと高電圧基板28とを電気的に接続する接続機構Mを含む。接続機構Mは、収容空間S内で延在するユニット側線材L1と、収容空間S外で延在する基板側線材L2,L3とを含む。ユニット側線材L1は、第1ユニットに接続可能な第1端部と、第2端部とを有し、基板側線材L2,L3は、高電圧基板28に接続可能な第3端部と、第4端部とを有し、第2端部および第4端部のうちの一方は、付勢形状を備えた第1接点60,61,62とされ、他方は第1接点60,61,62に接触可能な第2接点63,64,65とされ、ユニット側線材L1と基板側線材L2,L3とが接続されたとき、第1接点60,61,62は付勢力を具備した状態で第2接点63,64,65に圧接される。 (もっと読む)


【課題】本発明は、専用工具を用いることなく簡単にベルト張力付与手段の組み立て、取り外し作業を行うことができるベルト搬送装置を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明に係るベルト搬送装置の代表的な構成は、駆動ローラと、テンションローラと、前記駆動ローラ、前記テンションローラに懸架される無端ベルトと、前記テンションローラを回転可能に支持する支持部材と、前記支持部材を前記無端ベルトへ張力を付与する方向に付勢する付勢部材と、を有するベルト張力付与手段と、を有するベルト搬送装置において、前記テンションローラを取り付ける際に、前記ベルト張力付与手段は前記テンションローラの回転軸を中心に、前記付勢部材の付勢力に抗して揺動可能であり、所定の位置で、前記ベルト張力付与手段の被係合部を係合保持する係合部を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 長期保管時に帯電部材の変形等による画像不良を簡易な構成で抑制しつつ、使用開始時にユーザの手間を省く構成において、運搬・陳列時に受ける振動等による離間部材外れを抑制できるプロセスカートリッジを提供する。
【解決手段】 感光体と帯電ローラとを備え、装置本体と着脱自在なプロセスカートリッジにおいて、運搬・陳列時に感光体と帯電ローラを離間させる離間部材は感光体に対して凹形状であり、装置本体からの駆動力を受けることによって離間部材が外れ、帯電ローラが感光体に当接する。 (もっと読む)


【課題】回転伝達部材どうしが離間する場合に予め設定された回転位置に移動させること。
【解決手段】第1の回転伝達部材(71)に対して連結および連結解除可能な第2の回転伝達部材(41)と、第2の回転伝達部材(41)が連結解除される解除方向に対して傾斜した第1の傾斜部(72b)と、第2の回転伝達部材(41)が第1の回転伝達部材(71)に連結された場合に第1の傾斜部(72b)に接触可能な第2の傾斜部(44)であって、解除方向に対して傾斜し且つ第2の回転伝達部材(41)が第1の回転伝達部材(71)に連結された場合に第1の傾斜部(72b)に接触可能であり、解除方向に記第2の回転伝達部材(41)が移動する場合に、解除方向への移動に伴って接触する第1の傾斜部(72b)を予め設定された回転位置まで回転させる第2の傾斜部(44)と、を備えた駆動伝達装置。 (もっと読む)


【課題】 位置決め軸部材を枠体に圧入した場合に、軸部材の分解性が困難であった。
【解決手段】 枠体から位置決め軸部材を分解するために、軸部材の端面に設けられた回転駆動係合部にドライバー等の工具や取り外し治具等を挿し、回転することによって、位置決め貫通穴に案内されて進退(直進/後進)力を生じる。これにより、駆動受け部に掛かる回転駆動力を利用して軸部材を枠体貫通穴から抜くことができ、枠体と位置決め軸部材の分離を容易にし、位置決め部材の分離を容易にした。 (もっと読む)


281 - 300 / 1,940