説明

Fターム[2H171JA23]の内容

電子写真一般(全体構成、要素) (266,509) | ユニット,プロセスカートリッジ (28,781) | 感光体を含む多機能ユニット (2,963)

Fターム[2H171JA23]に分類される特許

2,021 - 2,040 / 2,963


【課題】第2開閉部が必要以上に開くことで生じる弊害を防止する。
【解決手段】第2開閉部51のみを開放した状態から、第1開閉部50を開放した場合に、ガイド部70が第2アーム部材66の長溝66Aの終端部に当接して、装置本体12に対する第2開閉部51の開放角度(回動角度)が規制されるように構成する。
これにより、第1開閉部50及び、第2開閉部51を同時に開放した場合でも、第2開閉部51が装置本体12に対して所定角度以上開かない。このため、第2開閉部51が装置の周辺にあるものや装置本体12に衝突せず、第2開閉部が必要以上に開くことで生じる弊害を防止する。 (もっと読む)


【課題】本体フレームに位置決めされて支持される駆動ユニットと排紙ユニットとを有する画像形成装置であって、駆動ユニットは、駆動ユニットフレームと、該駆動ユニットフレームに固定支持された支持軸と、該支持軸に回転可能に支持された駆動ギアとを有し、排紙ユニットは、駆動ギアに噛み合って、その駆動ギアの回転により回転駆動される被駆動ギアと、被駆動ギアを回転可能に支持する排紙ユニットフレームとを有している画像形成装置の構造を簡素化し、そのコストを低減する。
【解決手段】駆動ユニット55の支持軸57が、本体フレーム6に形成された位置決め孔62に嵌合して、該駆動ユニット55を本体フレーム6に対して位置決めする位置決め部材を兼ねていると共に、当該支持軸57が、排紙ユニットフレームに形成された位置決め孔に嵌合して、排紙ユニットを本体フレーム6に対して位置決めする位置決め部材を兼ねている。 (もっと読む)


【課題】現像装置に対して従来よりも高精度に現像剤を補給する。
【解決手段】現像剤を収納する第1の容器と、第1の容器から現像剤を補給する補給手段と、補給手段により補給された現像剤を収納する第2の容器とを含む画像形成装置。本画像形成装置は、第2の容器に収納されている現像剤の消費量を画像の印字比率に基づいて推定する推定手段と、推定された消費量に応じて補給手段における現像剤の補給量を制御する制御手段とを含む。とりわけ、画像形成装置は、第2の容器に収納されている現像剤の残量を検知する残量検知手段と、検知された残量に応じて消費量を補正する補正手段とを含む。 (もっと読む)


【課題】現像装置の帯電能力を超えるほどの大量のトナーが一度に補給されることを抑制して、濃度ムラまたはトナー飛散などの好ましくない現象を抑制する。
【解決手段】画像形成装置は、形成される画像についての印字比率に基づいて、画像を形成する際に消費される現像剤の消費量を推定する推定手段と、画像ごとに推定された消費量を積算する積算手段とを含む。また、本装置は、ベタ画像を形成するときの現像剤の消費量である最大消費量以下に設定された閾値を、積算された消費量が超えたか否かを補給時期ごとに判定する判定手段を含む。とりわけ、本装置は、積算された消費量が閾値を超えると、閾値に相当する一定量の現像剤を現像容器へ補給する補給手段と、補給された現像剤によって現像容器内の現像剤に帯電不足が生じないよう閾値を調整する調整手段とを含むことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】低温定着性、耐オフセット性、及び保存性に優れ、臭気の発生も低減できるトナーを用い、定着性に優れ、長期間の使用にわたり色調の変化が無く、濃度低下、地肌汚れ等の異常画像の見られない極めて高品質な画像を形成できる画像形成装置、画像形成方法、及びプロセスカートリッジの提供。
【解決手段】静電潜像担持体と、帯電手段と、露光手段と、現像手段と、転写手段と、定着手段とを少なくとも有してなり、前記トナーは少なくとも結着樹脂及び着色剤を含有し、かつ前記結着樹脂が脂肪族多価アルコールを含有するアルコール成分と、フマル酸変性ロジンを含有するカルボン酸成分とを縮重合させてなるポリエステル樹脂を含有する画像形成装置である。 (もっと読む)


【課題】弾性ローラの軸方向ならびに厚み方向に、硬さ・変形回復力のばらつきのない、ローコストな弾性ローラ、この弾性ローラの製造方法、電子写真プロセスカートリッジ及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】軸芯体の周りに形成された無機フィラーを含むシリコーンゴム組成物からなる弾性層が下記条件A〜条件Cを満足すること。
条件A:無機フィラーの配合量が、シリコーンゴム100質量部に対し、5質量部以上35質量部以下である。
条件B:無機フィラーの組成が、ケイ素原子を有する粒子10質量%以上50質量%以下と平均一次粒径10nm以上40nm以下のカーボンブラック90質量%以下50質量%以上である。
条件C:ケイ素原子を有する粒子中、その5質量%以上25質量%以下が平均一次粒径7nm以上40nm以下のシリカである。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成により、現像剤の漏れを防止することができるプロセスユニット、および、そのプロセスユニットに対して着脱可能であって、現像剤の漏れを防止することができる簡易な構成のトナーボックス、ならびに、これらのプロセスユニットおよびトナーボックスが着脱可能な画像形成装置を提供すること。
【解決手段】トナーボックス40のプロセスユニット20への非装着状態では、トナーボックス40の揺動部92が内側周面壁51の回動を規制するので、第1トナー排出口49は内側周面壁51に塞がれた状態で維持され、また、プロセスユニット20のシャッター111は、トナーボックス40の第2径方向突起57および第3径方向突起63に挟持されないので、導入口88は塞がれた状態で維持される。これにより、トナーボックス40およびプロセスユニット20からのトナー漏れを防止することができる。 (もっと読む)


【課題】クリーナレスシステムを採用した電子写真方式の画像形成装置におけるLEDヘッドのトナー汚染を効果的且つ継続的に防止することができる画像形成装置を提供することを目的とする。
【解決手段】感光体ドラム15と、該感光体ドラム15の表面を一様に帯電する帯電器16と、LED17aの照射により感光体ドラム15の表面に静電潜像を形成する露光器17と、該静電潜像を現像してトナー像を形成する現像器18と、該トナー像を記録媒体に転写する転写器19とを備えた画像形成装置Aにおいて、上記露光器17と現像器18との間に、感光体ドラム15の表面に非接触状態の導電部材25を設け、この導電部材25にアース電位若しくはトナーtの帯電極性と逆極性の電位が付与されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】給電を受けることなく、且つ駆動モータを有していなくても、電力を用いて所定の機能を行う。
【解決手段】開閉ユニットは、開閉カバー13と、転写装置36と、この転写装置36の回転軸50の一端に設けられた伝達ギア52と、回転軸50の回転によって発電する発電部54と、この発電部54が発電した電力によって帯電する用紙剥離プレート56とを一体化したユニットである。画像形成装置本体12に対して開閉ユニット15が閉じられると、伝達ギア52は、画像形成装置本体12に固定された駆動モータ58によって駆動される駆動ギア60と係合し、回転軸50(発電部54)に駆動力を伝達するようになっている。交流発電機62は、回転軸50の回転に応じて交流電圧を発生させ、昇圧部64に対して出力する。昇圧部64は、交流発電機62から入力される交流電圧を整流しつつ昇圧し、用紙剥離プレート56に所定の電圧を印加する。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置本体に備える駆動装置の駆動軸と、プロセスカートリッジに備える子ユニットの回転体の被動軸との軸心ずれを有効に解消し、回転体の回転トルク変動による回転むらをなくして、濃度むらやバンディングなどの画像劣化を防止する。
【解決手段】画像形成装置本体10にプロセスカートリッジ24を取り付ける前は、駆動装置40にあって、軸受46で支持する、駆動軸44の軸方向の一支持位置により駆動軸のラジアル方向を位置決めするとともに、プロセスカートリッジの取り付け後は、駆動軸44に現像ローラ軸(被動軸)27を連結して、一支持位置とともに、現像ローラ軸で駆動軸のラジアル方向を位置決めする。 (もっと読む)


【課題】現像剤を収納した第1の枠体から現像剤担持体を保持する第2の枠体へ付勢される力を抑制しつつ前記第1の枠体と前記第2の枠体との間を封止できる現像装置の提供。
【解決手段】第1開口61aと第2開口51aを対向させた状態で、第1の枠体61と第2の枠体51とが移動可能になるように、かつ、第1結合部61bと第2結合部51dとの間から現像剤が漏れるのを規制するために、前記第1結合部と前記第2結合部とを結合しているエラストマー71を有する。 (もっと読む)


【課題】ドラムユニットの歯車にトナー等の粉塵、ゴミが付着して固着することにより、歯車の破損が生じることを防ぐ。
【解決手段】複数の回転体に対し複数の歯車群40により動力を伝達するドラムユニット11a、11b、11c、11dにおいて、前記各歯車群40の全部又は一部が、歯車を支持するための支持部材を備えたカバー60により支持されるようにした。これにより、歯車部分が覆われ、歯車部分にトナー等の粉塵やゴミが付着、固着することがなく、駆動力の伝達効率の低下、歯車の欠損、グリース剥がれを防ぐことができる。 (もっと読む)


【課題】積極的に像担持体を冷却することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置10は、像担持体36と、この像担持体36から転写されたトナー像をシートに定着させる定着装置32とを有する。定着装置32等からの熱により像担持体36の温度上昇を防ぐため、送風機64とこの送風機64から送風された空気を像担持体36に導くダクト66とが設けられている。像担持体36を保護するための保護カバー78がダクトの一部を構成している。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置を設置する場所や向きの制限を緩和する。また、装置内で詰まった紙を除去する作業の作業性を向上させる。さらに、カートリッジの着脱の操作性、像担持回転体の位置決め精度を確保する。
【解決手段】画像形成装置10では、装置前側と後側に開閉カバー52、54を設け、感光体ドラム22、現像装置を収容するカートリッジを装置前側と後側との2方向へ着脱可能としている。また、開閉カバー52、54の何れか一方が開いたときに他方は開くことができず、開閉カバー52、54の何れか一方が開いたときに、感光体ドラム22の回転軸が位置決めされた状態で保持されるようにしている。 (もっと読む)


【課題】現像剤を収納した第1の枠体から現像剤担持体を保持する第2の枠体へ付勢される力を抑制しつつ前記第1の枠体と前記第2の枠体との間を封止できる現像装置の提供。
【解決手段】第1開口61aと第2開口51aを対向させた状態で、第1の枠体61と第2の枠体51とが移動可能になるように、かつ、第1結合部61bと第2結合部51dとの間から現像剤が漏れるのを規制するために、前記第1結合部及び前記第2結合部の何れか他方と、弾性部材81とを結合しているエラストマー71と、前記エラストマーに生じた段差に向かって前記弾性部材を付勢する付勢部材61iと、を有する。 (もっと読む)


【課題】帯電ローラを感光体ドラムから離間する際に電子写真感光体ドラムが逆回転しないプロセスカートリッジ等を提供する。
【解決手段】感光体ドラム7と、感光体ドラム7と当接して感光体ドラム7を帯電するための帯電ローラ8と、感光体ドラム7と帯電ローラ8とを離間させる離間位置と、感光体ドラム7と帯電ローラ8とを当接させる当接位置との間を移動可能なスペーサ23と、スペーサ23を離間位置から当接位置へ移動させるために、感光体ドラム7が回転することにより生ずる駆動力を受ける回転可能な受けギア25と、スペーサ23を離間位置から当接位置へ移動させるために、受けギア25及びスペーサ23と係合して駆動力を受けギア25からスペーサ23に伝達する回転可能な伝達ギア24と、を有し、受けギア25と伝達ギア24の係合部に、一定角度だけ互いに自由に回転できるように遊びが設けられていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】湾曲する搬送経路に配置することができる粉体搬送手段を用いて、低騒音で、十分な搬送力を備えて粉体詰まりのおそれがなく、粉体搬送手段を再利用する際の作業効率のよい粉体搬送装置を提供する。
【解決手段】粉体搬送手段である廃トナー回収コイル26を、軸形状部分35とそのまわりのコイル形状部分36とを樹脂材料を用いて一体成形により形成した第一搬送部分33と、樹脂を用いてコイル形状に形成して搬送経路42の湾曲部分に配置する第二搬送部分34とで構成する。そして、湾曲する搬送経路中に備える廃トナー回収コイル26を回転してその搬送経路に沿って粉体であるトナーを搬送する。 (もっと読む)


【課題】フルカラー画像および単色画像のプリント作成可能な画像形成装置であって、画質向上、単色プリントのコスト低減、フルカラー画像ユニットの耐久性向上がはかれる画像形成装置を提供すること。
【解決手段】5組の感光体ドラムと現像手段とを有する画像形成ユニットを搭載し、書き込み手段にてその内4組の画像形成ユニットの感光体ドラム上に潜像を形成し、それぞれ異なった色のトナーが内在する前記4組の画像形成ユニットの現像手段にて前記潜像をトナー像に顕像化し、当該トナー像を重ね合わせてフルカラー画像を形成することができ、もう1組の画像形成ユニットは、前記4組の画像形成ユニットの中の1色と同色のトナーが内在する現像手段にて単色画像を形成することができることを特徴とする画像形成装置。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成で、開閉カバーを支持するヒンジ部の破損を防止する。
【解決手段】本体フレーム60に対し開閉可能にされた開閉カバー50を支持するヒンジ部62、72が、本体フレーム60よりも剛性の高い材料で形成する。これにより、本体フレーム60全体の剛性を上げることなく、開閉カバー50の荷重によって、ヒンジ部62、72が破損するのを防止できる。ヒンジ部62、72の剛性を本体フレームより高くするだけなので、簡易な構成で、ヒンジ部62、72の破損を防止できる。 (もっと読む)


【課題】電子写真画像形成装置本体内にプロセスカートリッジを装着した状態で電子写真画像形成装置を運搬する際に、電子写真感光体ドラムを、これに当接する現像ローラや他の部材から保護することのできる電子写真画像形成装置を提供する。
【解決手段】 少なくとも感光体ドラムと、現像ローラとを有するプロセスカートリッジを装着して画像を形成する画像形成装置において、感光体ドラムから現像ローラ等が離間しているときに、離間部材8R,8L及び補助離間部材42R,42Lを動作させて現像ローラ等を感光体ドラムに当接させる。このとき、左右の補助離間部材42R,42Lの動作タイミングを異ならせることを特徴とする。 (もっと読む)


2,021 - 2,040 / 2,963