説明

Fターム[2H171JA23]の内容

電子写真一般(全体構成、要素) (266,509) | ユニット,プロセスカートリッジ (28,781) | 感光体を含む多機能ユニット (2,963)

Fターム[2H171JA23]に分類される特許

2,861 - 2,880 / 2,963


【課題】 接触不良が生じやすい電極の摺擦を防止して、確実な電気的接続を長期にわたって確保することのできる、プロセスカートリッジ、感光体カートリッジおよび現像カートリッジ、ならびに、それらを備える画像形成装置を提供すること。
【解決手段】 プロセスカートリッジ20において、すべての電極(クリーニング電極148、グリッド電極132、ワイヤ電極131、アース電極127、転写電極137および現像ローラ電極76)を、幅方向左側に配置し、さらに、すべての電極のうち最も後側に配置されるクリーニング電極148を、それ以外の電極に対して幅方向において最も内側に配置する。これによって、電極を集中配置して構成の簡略化を図り、また、プロセスカートリッジ20の着脱時において、クリーニング電極148が、本体ケーシング2にそれ以外の電極に対応して設けられる接点と、摺擦して磨耗することを防止する。 (もっと読む)


【課題】 本発明の効果は、簡易な構成で電子写真感光体の感光層の膜厚が異なるカートリッジについて、適正な検出用電圧を印加することができることである。
【解決手段】 感光ドラム201の感光層の膜厚が異なるプロセスカートリッジを識別し、その識別情報に応じて、ピーク間電圧選択制御に用いられる交流電圧のピーク間電圧の範囲を選択する画像形成装置。 (もっと読む)


【課題】カラー機のように種別の異なる現像材収容装置を複数備える画像形成装置において、複数の現像材収容装置の少なくとも基本形態を共通にして部品点数を少なくし、部品管理上の種々の面倒をなくすとともに、現像材収容装置の誤装着を防止する。
【解決手段】画像形成装置に種別の異なるものを複数備える現像ユニット(現像材収容装置)13Kにおいて、種別の異なる他の現像ユニットと基本形態54を共通とし、それに同一形状の識別部材57を、種別により異なるスロット55に取り付ける。または、種別の異なる他のものと基本形態を共通とし、それに種別により異なる形状の識別部材を同一部位に取り付ける。そして、識別部材に設ける凸部58の位置により、正しい種別の現像ユニットであるか否かを判断し、誤装着を防止する。 (もっと読む)


【課題】 高速、小型、高画質で且つ省エネルギー化や操作性にも配慮すると共に、定着装置周辺等でのジャム処理やメンテナンスを容易にする画像形成装置を提供する。
【解決手段】 トナー像を形成する作像エンジン2と、この作像エンジン2の上方に記録材供給部3aを有し、この記録材供給部3aから供給される記録材が作像エンジン2との転写部位を通過した後作像エンジン2と記録材供給部3aとの間に横切る搬送経路3bを経て、記録材排出部3cに記録材を排出収容する記録材搬送系3と、この記録材搬送系3の搬送経路3bの一部に配設され且つ作像エンジン2の転写部位にて記録材に転写されたトナー像を定着する定着装置4と、少なくとも定着装置4の前後にて記録材をニップ搬送する夫々のニップ搬送部材の全部若しくは一部及び定着装置4が共通の架台上に設けられ、装置本体1から引き出し可能に移動する定着搬送ユニット5とを備える。 (もっと読む)


【課題】 作像ユニットと光書込ユニットとを冷却するための冷却専用のダクトを不要として、簡単な構造で冷却する。
【解決手段】 光ビームを偏向走査して像担持体3に導くことにより像担持体3の表面に潜像を形成する光書込ユニット5と、像担持体3を少なくとも備えた感光体ユニット200A及び像担持体3の表面上の潜像を現像剤によって現像する現像ユニット200Bとが横並び状に配置されることにより構成されており、光書込ユニット5の上方に設けられる作像ユニット1Yと、作像ユニット1Y及び光書込ユニット5を冷却するための空気流を供給するファン300とを備える。作像ユニット1Yと光書込ユニット5との間の隙間を空気流の通路30とすると共に、作像ユニット1Yへの風量よりも光書込ユニット5への風量が多くなるように空気流を通路30内に導く傾斜部33,35が作像ユニット1Y及び光書込ユニット5におけるファン300配置側の端部に対向状態で形成されている。 (もっと読む)


【課題】現像手段の交換を容易に行えることができるとともに、トナーの飛散を防止し、また、転写ベルト回りの紙詰まりの除去を容易に行うことができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置において、各画像形成ステーションおよび中間転写ベルトが内部に配設されるハウジング本体と、該ハウジング本体に回動自在に装着された回動部とを備え、該回動部には、中間転写ベルトと像担持体、または中間転写ベルトと像担持体と現像手段を配設し、前記回動部に配設された各色の像担持体および中間転写ベルトと、前記駆動ローラを駆動するベルト駆動ギヤと、該ベルト駆動ギヤと噛合され各色の像担持体を駆動する像担持体駆動ギヤと、各色の像担持体駆動ギヤ間に噛合される中継ギヤと、ハウジング本体側に設けられ搬送方向下向きのベルト面の最上流側に配設された駆動モータと、該駆動モータと最上流側の像担持体駆動ギヤに噛合された伝達ギヤとを備える。 (もっと読む)


【課題】 光走査装置を装置本体から取り外した場合における像担持体の保護を行う画像形成装置を提供する。
【解決手段】 光ビームを偏向走査して像担持体に照射することにより像担持体に潜像を形成する光走査装置300と、像担持体に光ビームを導くために装置本体に設けられた露光開口部10と、露光開口部10を開閉するシャッタ機構とを備える。光走査装置300が装置本体30に着脱可能となっており、シャッタ機構は光走査装置300を装置本体30から取り外したときに露光開口部を閉じるように作動する。 (もっと読む)


【課題】サイズの拡大やコストの増大を招くことなく劣悪か使用環境においても高画質の
画像形成を可能とする。
【解決手段】画像形成装置PR内の気流経路14に合流するバイパス気流経路17を設け
、このバイパス気流経路17にバイパス気流17aをそれぞれ送り込んで排気部13から
排気するようにした。その際、バイパス気流経路17の一部を画像形成装置PRの操作カ
バーCVの内側に着脱自在なユニット構成16とし、操作カバーCVの内側から装置の奥
行き方向に送風するように構成する。また、前記ユニット16に外気の温度調整機能を付
与する外気温度調整部21を設け、温度調節ユニットとした。 (もっと読む)


【課題】現像ユニットの着脱時の操作性の向上を図る。
【解決手段】画像形成装置1は、感光体ドラム11を備えたドラムユニット10と、感光体ドラム11に対向配置される現像スリーブ22を備えた現像ユニット20が別体で構成されていて、これらドラムユニット10と現像ユニット20は、画像形成装置本体2に着脱可能とされている。この画像形成装置本体2に、ドラムユニット10を所定の装着位置に案内するガイド溝37と、このガイド溝37と略平行で現像ユニット20を所定の装着位置に案内するガイド面38を形成していて、ドラムユニット10には、ガイド溝37内に入り込んでこのガイド溝37に沿って移動するドラム軸11Aを突設し、現像ユニット20には、ガイド面38に支持され該ガイド面38に沿って移動する現像支持部24を設けている。 (もっと読む)


【課題】 画像形成装置本体にカートリッジを装着した際に、カートリッジの有する電気接点と、装置本体に設けられた本体電気接点との電気接続の信頼性を向上させたプロセスカートリッジ及び電子写真画像形成装置を提供する。
【解決手段】 カートリッジ7の情報を記憶したメモリのカートリッジ電気接点94a,94bと接続する本体電気接点103a,103bがカートリッジ装着状態において一体的に移動可能に構成されている。 (もっと読む)


【課題】 画像形成装置を通常の洗浄・清掃方法、性能で不都合なく実施でき、画像形成装置のリサイクルを可能とする。
【解決手段】 ケース260の内面には多数の凹凸があり、回収工程、リサイクル工程で発生するトナー、紙紛等の粉塵が付着しやすく、十分な清掃が困難であり、リサイクル品の完成出荷後、トナー等が振動等により帯電手段210上等へ落下し、画像不良が発生する。そこで帯電手段210と対向するクリーニングブラケット231、画像保持手段ケース260の内面へ両面粘着テープ300を清掃後に貼り付け、未清掃トナーの落下防止、組み立て、検査、輸送で発生する飛散・落下トナーをテープ面へ付着させる。 (もっと読む)


【課題】駆動装置の歯車に対して異なる方向に負荷がかかる場合であっても、歯車の平行度を適正に保つこと。
【解決手段】駆動装置において、ピニオン104の回転軸104aをピニオン104を挟んで装置筐体と反対側で支持する駆動フレーム105を有し、ピニオン104の回転軸104aが負荷により傾きを生じた場合、駆動フレーム105は、装置筐体に固定される固定位置Xの近傍が変形することにより、固定位置Xを支点として回転軸104aを傾かせることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 廃トナー回収部の設置スペースを十分に確保しつつ装置の小型化を図ることができる低コストな画像形成装置を提供する。
【解決手段】 感光体ユニット10内部に感光体ユニット用廃トナー回収部17を設けるとともに、中間転写ユニット40内部に中間転写ユニット用廃トナー回収部49を設けた。従来デッドスペースであった部分に各廃トナー回収部17,49を配設したので、各廃トナー回収部17,49を装置内部の他の部分に配設する場合に比べ、各廃トナー回収部17,49の設置スペース分だけ装置の小型化を図ることができる。また、上記各廃トナー回収部17,49を装置背面等の各クリーニング装置12,42から離れたところに配設する場合に比べ、廃トナーを各廃トナー回収部17,49へ搬送する搬送経路の長さが短くてすむため、廃トナー搬送のための構成部品のコストダウンを図ることが可能となる。 (もっと読む)


【課題】 現像ユニットを揺動可能に支持する結合ピンを挿入する構成において、以下の目的を達成する。組立性の向上。容器変形を極力小さくする。クリーニングブレードの設定に影響を及ぼさない結合方法を提供する。圧入領域が少なくても、結合ピンが抜けない構成を提供する。
【解決手段】 現像ユニットを揺動可能に支持する結合ピンをスチレン系樹脂組成物にして、テルペン系溶剤を、感光体ドラムユニット枠体の切り欠き部から、結合ピン外周部に注入することで、感光体ドラムユニット枠体と結合ピン、さらには、感光体ドラムユニット枠体とドラム軸受部材を一体に結合する。また、結合ピンと感光体ドラムユニット枠体との圧入部によって、テルペン系溶剤が現像ユニット側に流入しないような構成にする。 (もっと読む)


【課題】 ファンを備えた画像形成装置において、ファンによる十分な冷却効果が得られ、装置を小型化可能とする。
【解決手段】 画像形成部Aより上流側に設けられたファン13と、給紙カセットB2を鉛直方向に貫通するカセットダクト10と、を設け、カセットダクト10から床面付近のエアを吸引し、シート搬送路110をエアダクトとして利用して両面パスの温度と両面2面目の用紙の温度を下げる。 (もっと読む)


【課題】
簡単な構成で、且つ、少ない部品点数でLEDへッドを傷つけることなくプロセスユニットを装置本体に挿抜可能な手段を提供する。
【解決手段】
本コピー・ファクシミリ複合機1は、感光体ドラム14を有し、本体4に挿抜可能に設けられたプロセスユニット21と、前記感光体ドラム14を露光するLEDヘッド16と、該LEDヘッド16を支持し、該LEDヘッド16を前記感光体ドラム14から離間させた退避位置と前記感光体ドラム14に近接させた近接位置との間で揺動可能に設けられた支持部材22と、該支持部材22を前記近接位置に位置決めするピン受け部33と、該ピン受け部33により前記近接位置に位置決めされた支持部材22を保持するとともに、前記近接位置の支持部材22の保持を解除して該支持部材22を前記退避位置に揺動可能とするストッパー45と、を具備してなる。 (もっと読む)


【課題】像担持手段と、潜像を可視像化する現像手段と、可視像化された像の転写を受けると共にこの可視像を用紙に転写する中間転写手段を少なくとも具備している画像形成装置において、構成部品の交換作業性および部品の有効利用性を高めること。適正な時期に部品の交換を行なうこと。
【解決手段】像担持体ユニット140、現像ユニット6、中間転写ユニット100にそれぞれユニット化して本体に組み付け、少なくとも1つのユニットについてこのユニットを構成する部品又は材料のうち2種類以上の部品又は材料について所定の性能を維持できなくなる時期が略同一となるように形態、材質、使用条件を定め、前記時期が到来するときを基準に独立して前記組み付けを解除できるようにした。 (もっと読む)


【課題】プロセスカートリッジの着脱はジャム処理時やメンテナンス時等の最もユーザーが行う頻度の高い作業であるため、カートリッジ交換のユーザビリティーは大変重要である。そこで、SFPにおいても、画像形成部の上部に画像読み取り装置を備えるMFPであっても、カートリッジの着脱が容易な画像形成装置を提供する。
【解決手段】カートリッジを交換する際に開閉させるカートリッジドアにガイドを設けて、装置本体側に付いたガイドへの、カートリッジの移動をスムーズに行えるようにして、更にそのガイドにカートリッジを仮置きできるようにするセット面を有することを特徴とする画像形成装置。更に、画像読み取り装置を備えたMFPにおいても、カートリッジの着脱の妨げにならぬように、カートリッジの着脱方向側の画像読み取り装置底部がカットされた形状を設けている画像形成装置。 (もっと読む)


【課題】カートリッジ等の部品において、部品を作り変えることなく、容易に部品上の無線タグの位置を変更できる画像形成装置本体に着脱可能な部品及び画像形成装置を提供することである。
【解決手段】トナーカートリッジ54は、カートリッジ本体70の上面に、無線タグ80をスライド自在に案内するガイドレール75を有し、弾性材78は、無線タグ80をガイドレール75に押し付け、その位置で保持する。トナーカートリッジ54が挿入される画像形成装置のガイド部14には、無線タグ80の位置決め部材24が設けられる。トナーカートリッジ54がガイド部14に挿入されるにつれ、位置決め部材24が無線タグ80に接触し、トナーカートリッジ54上の位置を変更させる。挿入が完了すると、無線タグは、本体側送受信装置34に向かい合う位置にきて、無線タグ64としてそこで保持される。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置に着脱可能な部品に取り付けられたメモリタグに、簡単な構成で、ばね材による電気的接続ができるようにすることである。
【解決手段】画像形成装置の装置本体部と着脱可能なプロセスカートリッジにおいて、感光体ドラム30は回転軸40の周りに回転し、メモリタグ50は、この回転するフランジ44に取り付けられる。メモリタグ50は、メモリICを備え、メモリICと接続して略半球状のタグ側接点部60が設けられる。装置本体部には、先端部74が折れ曲がるばね材からなる本体側接点部70が設けられ、その先端部はフランジ44と近接している。感光体ドラム30が回転すると、タグ側接点部60の略半球状の盛り上がりに、本体側接点部70の先端部74が乗り上げつつ面接触し、メモリICと本体側接点部70との間が導通する。 (もっと読む)


2,861 - 2,880 / 2,963