説明

Fターム[2H171JA24]の内容

電子写真一般(全体構成、要素) (266,509) | ユニット,プロセスカートリッジ (28,781) | 感光体を含まない多機能ユニット (440)

Fターム[2H171JA24]に分類される特許

321 - 340 / 440


【課題】簡単な構成によって接触不良などの異常検出と電圧制御との双方を可能にした画像形成装置及び作像カートリッジの提供。
【解決手段】現像器80における現像バイアスは、本体側の駆動電極700からDEV出力として電極部材600へ供給される。電極部材600には、本体側から検出電極710も接触しており、この検出電極710の電位がA/D変換器811を介して制御部800に入力されている。制御部800は、上記電位に基づき、その電位が所望の電位となるようにDEV出力を制御し、上記電位が所定値未満のときは接触不良などの異常があると判断する。 (もっと読む)


【課題】複数のカバーを備えた画像形成装置では、この複数のカバーが閉じた状態で装置を稼働するため、各々のカバー毎にカバーの開閉を検出するスイッチを設けていた。このため、複数のスイッチはもとより、これに付随して、各スイッチの検出結果を処理するためのハードウェアも必要となるため、コスト的に満足するものは得られなかった。
【解決手段】マイクロスイッチ24を保持して画像形成装置本体にスライド可能に備えられたスイッチホルダ21を、サイドカバーの閉動作に伴って移動するサイドカバー突部12よって、トップカバーの閉動作に伴って移動するトップカバー突部11によって、マイクロスイッチ24のヒンジレバー25を押圧可能な位置まで移動させる。 (もっと読む)


【課題】複数の現像機を一体化して保持するとともに、着脱を容易にできる現像装置を提供する。
【解決手段】展開したときに両端に位置する現像機同士1,4を除いて、隣接する現像機同士を連結部材21〜26で分離可能に連結し、複数の現像機1〜4を展開したときに一端の現像機1を係止して保持部材31により巻取ることで、複数の現像機1〜4を一体化して保持するとともに着脱を容易にできる。 (もっと読む)


【課題】装置最上部に備えられた用紙載置部に上方から降り注いだ塵埃を容易に除去することができ、用紙が塵埃で汚れることを防止することが可能な画像形成装置を得る。
【解決手段】画像形成装置であるプリンタ1の最上部には、用紙排出口10と、この用紙排出口10から排出された用紙Pを受ける用紙載置部である用紙排出部11とを備える。用紙排出部11の表面は、用紙排出口10の近傍が最も低くなるように、用紙搬送方向に関して傾斜をなして形成される。用紙排出部11の、用紙搬送方向と直角をなす用紙幅方向両側で、用紙排出部11を挟むようにして用紙搬送方向に延びる側壁12は、用紙排出口10に近接した箇所に塵埃排出部13を備える。塵埃排出部13は、用紙排出部11の表面に沿って、側壁12を部分的に切除した切り欠きでもって構成される。用紙排出部11に降り注いだ塵埃は、この塵埃排出部13から容易にはき出すことができる。 (もっと読む)


【課題】 ドロアユニットを画像形成装置本体から抜出す際の電気的安全性、操作の安全性の確保、電気部品や機械部品の破損防止を目的とする。
【解決手段】 画像形成装置10では、ドロアユニット50がラッチ78によって画像形成装置本体11にロックされ、ラッチ96によって抜出しを防止されている。ラッチ96は、解除レバー88を引出すことで解除され、解除レバー88の操作に連動してラッチ78も解除される。解除レバー88は、カバー60Cに覆われており、カバー60Cを開くと操作可能となる。カバー60Cの開閉は、インターロックスイッチ106によって検知されており、カバー60Cが開かれると、ドロアユニット50と画像形成装置本体11とが電気的に切断される。 (もっと読む)


【課題】消耗品であるタンデム型プロセスユニットのコストの低減を図ることができる画像形成装置を提供すること。
【解決手段】各現像カートリッジ27を現像ローラ39が感光ドラム29と接触する方向に押圧するための1対の押圧機構120を、スキャナ部20のスキャナユニット25を挟んで幅方向に対向配置する。言い換えれば、スキャナ部20の支持板24に、その幅方向両端部にそれぞれ押圧機構120を取り付けるとともに、それらの押圧機構120の間において、スキャナユニット25を配置して取り付ける。 (もっと読む)


【課題】 装置全体としての動作について、個々のユーザの希望に柔軟に対応することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】 基本のプラットフォーム(エンジンプラットフォーム101)に、各種の個別機能を持つ複数のサブシステム(紙搬送プラットフォーム60や画像形成サブシステム150)を接続可能に構成する。各サブシステムは、例えば性能の異なる複数種のユニット(紙搬送プラットフォーム60内の給紙ユニット70及び搬送ユニット80や、画像形成サブシステム150内の作像ユニット170及び定着ユニット180)から構成されている。そして、プリンタエンジン制御部105が前記各サブシステムの動作を制御し、一連の画像出力動作を略同時並行して、或いは独立して行うようにする。 (もっと読む)


【課題】装置本体の扉に装着した廃現像剤容器からの現像剤の飛散および廃現像剤容器に付着した現像剤に作業者が触れることのない画像形成装置を提供する。
【解決手段】像担持体および現像装置をともに、または、それぞれ別々に含む装置本体2に着脱可能なプロセスユニット3と、像担持体および転写装置の少なくともいずれかに残留する現像剤を除去する清掃装置と、プロセスユニット3を覆う装置本体2の扉5の内側に装着され、清掃装置で除去した現像剤を貯蔵する廃現像剤容器6と、清掃装置から廃現像剤容器6の投入口7に現像剤を移送する移送手段8とを有する画像形成装置1において、扉の開閉に連動してプロセスユニット3と廃現像剤容器6との間で移動し、扉5が開放されたときに、少なくとも廃現像剤容器6の投入口7を覆う開閉部材10を設ける。 (もっと読む)


【課題】交換あるいは保守点検などにおける操作性を向上させることが可能な構成を備えたユニット支持装置
【解決手段】収納位置と外部からの操作が可能な引き出し位置とに移動可能な複数のユニットを支持するための装置であって、上記収納位置と引き出し位置との間を移動可能に上記ユニットを支持する手段14を備え、上記支持手段14は、上記収納位置から引き出し位置に向けて上記ユニットを移動させる過程で上記ユニット同士を離間させる構成18を備えていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 装置全体としての動作について、個々のユーザの希望に柔軟に対応することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】 画像形成装置本体を構成する機能ユニット(即ち感光ドラム・ITB・現像器などからなる作像ユニットや定着ユニットなど)を組み合わせた画像形成部であるサブシステム150、及び画像形成するためのシートを給紙・搬送するシート搬送部であるプラットフォーム60をそれぞれ交換可能とする。そして、サブシステム及びプラットフォームそれぞれが交換可能であるためにその性能に関する固有情報を有し、それらの組み合わせにより、画像形成装置全体の動作仕様を決定する。このプラットフォームとサブシステムからなる画像形成装置は、それぞれ性能情報を持ち、その2つの性能情報から可能な動作仕様を算出し、画像形成装置自体の仕様を決定する。 (もっと読む)


【課題】各ユニットの用紙搬送部間の相対位置を高精度に保ちながらユーザでも容易にユニットの交換を行うことができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】中間転写ベルトユニット3のベルトユニットフレーム46の二次転写側の下面両端部にガイドピン48a、48bが下方に向けて突設される。用紙搬送ユニット38のユニットフレーム49の上面部49−1に待機搬送ローラ対25の長手方向に並行する位置に位置決めガイド溝51が形成され、その挿入口51−1の両側壁は外方向へ末広がりに形成される。中間転写ベルトユニット3を用紙搬送ユニット38と定着ユニット27の間に挿入するときは挿入位置が多少ずれてもガイドピン48が末広がり形状の挿入口51−1の両側壁に案内されて正しく位置決めガイド溝51に挿入され、ガイドピン48と位置決めガイド溝51とが係合して両ユニットが正しく位置決めされる。 (もっと読む)


【課題】 良好な画像品質を確保した上で、装置の小型化が実現可能なベルトユニット、並びにそれを使用した画像形成装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 ベルトユニット5は、駆動ローラ21、従動ローラ23、並びに4つの転写ローラ31B、31C、31M、31Yを備え、各ローラを用紙搬送ベルト25によって架け渡してなる。転写ローラ31は、全体としては装置の奥行き方向に、一列状に並んで配置されている。これに対し、駆動ローラ21は転写ローラ31の並びを避けるようにして、転写ローラ31の下方に配置されている。このような配置であれば、定着部81を転写ローラ31Yに近接させた状態で配置することが可能となり、装置の奥行き方向に関し、装置を小型化がすることが可能となる。また、専用に駆動ローラ21を設けているので、用紙搬送ベルト25の循環駆動が安定する。 (もっと読む)


【課題】 メンテナンス性の向上を図ることのできる画像形成装置およびその画像形成装置に着脱自在に装着される現像カートリッジを提供すること。
【解決手段】 現像カートリッジ28に対して、幅方向(左右方向)に進退可能であり、ギヤカバー77のカップリング挿通孔8から左側に突出するように付勢されている入力ギヤ68を、ギヤ機構部45に備える。入力ギヤ68は、現像カートリッジ28の本体ケーシング2への装着において、第3壁部48では右側へ退避し、第1壁部49の貫通孔50に対向すると左側へ進出して駆動ギヤ73に連結される。また、連結時において、カラー42が入力ギヤ68と当接しており、フロントカバー7の開放に連動させてカラー42を右側に移動させると、入力ギヤ68は駆動ギヤ73から離間して、連結が解除される。 (もっと読む)


【課題】 除電針に印加する高圧ACバイアスのノイズ低減と、2次転写ローラ部、除電針、高圧生成部、高圧ハーネス部の交換時におけるサービス性向上と、裏紙通紙時に発生する除電針への除電ブラシの毛の付着防止、高圧ACバイアスを除電針に印加した際の過電流を防止する。
【解決手段】 トナー像を担持する像担持体3と、該像担持体上のトナー像を中間転写ベルト10上に1次転写する1次転写部7と、1次転写されたトナー像を搬送する中間転写ベルト10と、該中間転写ベルト上のトナー像を記録紙に転写する2次転写部8と、トナー像を2次転写された記録紙を中間転写ベルトから分離する除電針22と、該除電針に高圧ACバイアスを印加するAC高圧生成部21と、を備えた画像形成装置において、2次転写部と、除電針と、AC高圧生成部とを一体化した。 (もっと読む)


【課題】 単色の画像形成と多色の画像形成とを切り換え得る簡略な装置構成を提供する。
【解決手段】 揺動ギヤ183は、メインギヤ185bの回転方向に応じて揺動可能に構成されている。第一ギヤ列186は、メインギヤ185bが第一の方向r1に回転した場合に、揺動ギヤ183と噛み合うことで、ブラックの現像ユニットを駆動するためのブラック入力ギヤ186eが回転するように構成されている。第二ギヤ列187は、メインギヤ185bがr1と反対の第二の方向に回転した場合に、揺動ギヤ183と噛み合うことで、イエロー等の各色の現像ユニットを駆動するためのイエロー入力ギヤ187b等が回転するように構成されている。第三ギヤ列188は、メインギヤ185bが前記第二の方向に回転した場合に、揺動ギヤ183と噛み合うことで、ブラック入力ギヤ186eが回転するように構成されている。 (もっと読む)


【課題】当接部と被当接部との間に遊びを設けた場合に、ユニット装着後の最初の駆動時に発生していた当接部と被当接部との衝突による衝撃を緩和する。
【解決手段】画像形成装置における駆動出力ギヤと駆動源との間の駆動伝達機構に設けられた駆動力伝達方向における上流側回転部材と下流側回転部材とを360°未満の範囲内で相対的に回転自在な構成とする。また、駆動源からの駆動力により上流側回転部材が回転すると上流側回転部材の当接部が下流側回転部材の被当接部に当接して上流側回転部材と下流側回転部材とが一体になって回転する構成とする。そして、駆動制御手段により、画像形成装置本体に対するユニットの装着後に駆動源が最初に駆動するとき、当接部が被当接部に当接する時の駆動源の駆動速度が画像形成動作時における駆動速度よりも遅くなるような衝撃緩衝制御を行う。 (もっと読む)


【課題】 金属製基体の表面に耐熱性樹脂層を設けた円筒状芯体を用いた無端ベルトの製造にあたり、芯体の表面に形成する樹脂皮膜の抜き取りを容易に行うことができる円筒状芯体及びその再生方法、並びに該円筒状芯体を用いた無端ベルトの製造方法を提供することである。
【解決手段】 金属製基体の表面に、耐熱性樹脂溶液を塗布して耐熱性樹脂塗膜を形成し、該塗膜が未乾燥及び/または未反応の状態でその表面に離型剤を塗布して離型剤塗膜を形成した後、加熱乾燥処理して、離型剤層を有する耐熱性樹脂層を設けてなる円筒状芯体である。 (もっと読む)


【課題】 多数枚プリントを行っても黒すじ、白すじ、文字画像の中抜けが発生したり、鮮鋭度が低下したりせず継続して高品質のトナー画像を得ることができ、且つ電子写真感光体、中間転写体及び弾性ブレードの耐久性が確保できるきる優れた効果を有する電子写真画像形成装置、電子写真感光体及び画像形成ユニットの提供。
【解決手段】 感光体上に、帯電手段、露光手段、現像手段、一次転写手段、二次転写手段、中間転写体表面のクリーニング手段とを有する電子写真画像形成装置において、該感光体表面層に数平均一次粒子径1〜200nmの粒子を含有し、該露光手段の光源が、発振波長350〜500nmの半導体レーザー又は発光ダイオードであり、該中間転写体表面のクリーニング手段に用いる部材が弾性ブレードで、該弾性ブレードの粘弾性率tanδ(1Hz)のピーク温度が−10℃〜15℃である電子写真画像形成装置。 (もっと読む)


【課題】本発明は、上記再生産方法に比べて、より低コストで多様な現像カートリッジ若しくはプロセスカートリッジに適用可能な汎用性の高い現像カートリッジ再生産キット及びプロセスカートリッジ再生産キットを提供することを目的とする。
【解決手段】本発明に係る現像カートリッジ再生産キットの代表的な構成は、電子写真感光体に形成された静電潜像を現像する現像手段9を備えた現像枠体12と、現像剤を収納する現像剤枠体11とを有し、電子写真画像形成装置本体に着脱自在な現像カートリッジを再生産する現像カートリッジ再生産キットにおいて、現像剤枠体11に現像剤を充填する為の現像剤充填開口11wを設けた現像剤の充填されていない現像カートリッジと、現像剤枠体11に充填する為の現像剤を収納したトナーボトル60と、トナーボトル60の現像剤を現像剤充填開口11wから現像剤枠体11に充填した後、現像剤充填開口11wを封止するキャップ11xと、を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 ジャムの解消を容易にすることができる画像形成装置を提供する
【解決手段】 本体ケーシング2の開口部2Aを開閉可能な前面カバー3には、搬送される用紙4に付着した紙粉を付着させる紙粉除去ローラ13Aと、紙粉除去ローラ13Aに付着した紙粉を掻きとるスポンジ部材72と、スポンジ部材72に掻きとられた部材を搬送経路の幅方向に搬送するオーガが設けられており、オーガにより搬送された紙粉は、本体ケーシング2内部に設けられる紙粉貯留容器90に貯留される。 (もっと読む)


321 - 340 / 440