説明

Fターム[2H171PA17]の内容

電子写真一般(全体構成、要素) (266,509) | 製造,組立,分解 (5,457) | 組立着脱順序 (266)

Fターム[2H171PA17]の下位に属するFターム

Fターム[2H171PA17]に分類される特許

61 - 80 / 143


【課題】床面を傷つけることがなく、また床面に対して滑ることがなく、更に分解が簡単であり、構成部材を容易に再利用することができる支持装置、及びそれを備えた画像形成装置と給紙装置を提供する。
【解決手段】支持装置は、装置筐体に取り付けられ、装置筐体を支持する。支持装置は、軸部31bと鍔部31cを有する脚部材31と、弾性材からなり、鍔部31cに装着するための嵌入孔を有する装着面34dと、床面と接する接地面34aを有する接地部材34と、接地部材34の脚部材31からの離脱を防止すると共に、接地部材34の脚部材31からの取り外しが可能なフィルム部材37とを備える。 (もっと読む)


【課題】複数の現像ローラの軸が現像ケースの固定位置に取り付けられ、側板が現像ローラの軸端部を変位可能に支持して現像ギャップを調整する作像装置で、現像装置のユニット重量が現像ローラの軸にかかる負荷を低減して、現像ギャップ調整作業を容易にし、良好な位置決めをおこなう。
【解決手段】現像ローラ411、412の軸が現像前ケース48に取り付けられ、現像ローラ411、412の軸を軸位置調整ホルダ451、452を介して前面板210に支持させて現像ギャップを調整する作像装置において、現像ローラの軸以外に前面板が現像ケースを支持する支持手段として、現像ローラの軸位置の変位を妨げないような自由度を有する従基準ピン60を現像前ケースに、従基準ピン嵌合孔60aを前側板に設ける。 (もっと読む)


【課題】ローラの交換が簡便にかつ安全に行える定着装置を提供する。
【解決手段】加熱ローラ14が軸方向に沿って抜き出し可能に設けられた定着装置に、加熱ローラ14の抜き出し方向の先端部に、加熱ローラ14の抜き出しを支援する支援ユニット40が着脱可能に連結される支援ユニット連結部14cを有する。 (もっと読む)


【課題】工場での製造工程において作像装置の現像ギャップを調整する場合等に、作像装置の重量によって現像ギャップが高精度に調整できないという不具合が生じることのない、作像装置の調整器具を提供する。
【解決手段】複数の現像ローラを内包する現像ケース23rと、現像ギャップを調整できるように複数の現像ローラが保持されるとともに現像ケース23rと像担持体とが保持される保持部材80と、が具備されている作像装置20の現像ギャップを調整する調整器具100には、作像装置20の保持部材80を吊持する吊持部130a、130bと、作像装置20の現像ケース23rを所定方向にスライド可能に支持する支持部材120と、が設置されている。 (もっと読む)


【課題】本発明は、オプショナル装置の有無に関わらず、ユーザビリティーを損なうことなく本体フレームの歪みを抑え、転倒の恐れの無い、低コスト、小型且つ軽量の画像形成装置を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明に係る画像形成装置の代表的な構成は、装置本体を支持するための2つの固定された支持脚26、27を装置本体の底面に有し、装置本体に排出装置21、原稿読み取り装置22を着脱可能な画像形成装置20において、装置本体の底面に、装置本体を支持するための1つの移動可能な支持コロ28と、オプショナル装置の着脱に連動して、装置本体のみの第1重心Gの位置と装置本体及び排出装置21、原稿読み取り装置22を合わせた第2重心Gの位置との間の重心の移動に合わせて、排出装置21、原稿読み取り装置22の着脱に連動して、移動可能な支持脚28を重心Gの移動した方向へ移動する支持脚移動機構(孔23、開口部29、コロ保持部材33、レバー34、バネ36、ストッパ37)を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】感光ドラムを精度よく位置決めすることができる、タンデム型感光体ユニットおよびこれを備える画像形成装置を提供する。
【解決手段】ドラムユニット4の第1内側板24には、ドラム支持孔32が形成されている。ドラム支持孔32には、第1軸受部材90が嵌合される。感光ドラム5は、その右端部が第1軸受部材90を介して第1内側板24に支持される。また、ドラム支持孔32の内面は、4つの直線部60を有している。この4つの直線部60は、ドラム支持孔32内に仮想的に設定される仮想円62に接し、その仮想円62の中心に対して等角度間隔で配置されている。一方、第1軸受部材90は、ドラム支持孔32に挿入される円筒部92を有している。円筒部92は、ドラム支持孔32内に仮想的に設定される仮想円62の径よりも大きな径の外周面を有している。 (もっと読む)


【課題】導電性ローラの基体内の空気を容易に放出でき、軸の白化を防止できる導電性ローラを提供する。
【解決手段】円筒状基体4の端部に、フランジ部1とローラ軸方向に延設した軸部2とを備えた軸部材3が取り付けられ、円筒状基体4およびフランジ部1の外周に弾性層5を有する導電性ローラ10において、フランジ部1が、円筒状基体4の端部4aとの接合面の周方向で、かつ、フランジ部1の筒状部1hの外周側に周溝1aを有し、さらにフランジ部1を貫通して周溝1aとつながっている孔1bを有する導電性ローラ10である。 (もっと読む)


【課題】 樹脂フレームに大きな歪みが発生することを防止する。
【解決手段】 板金フレーム18に対してほぼ不動となる第1位置決め穴18A、第1位置決め穴18Bに対して、固定用雌ねじ穴18C及び固定用雌ねじ穴18Dそれぞれを第1位置決め穴18A、第1位置決め穴18Bの近傍に設け、特定方向の変位のみ許容する第2位置決め穴18E及び第2位置決め穴18Fそれぞれを第1位置決め穴18A、第1位置決め穴18Bに対して、固定用雌ねじ穴18C、固定用雌ねじ穴18Dより離隔した位置に設けるとともに、樹脂フレームの外周側で樹脂フレームを板金フレーム18側に押圧する。これにより、十分な保持力を得ながら、樹脂フレームに大きな歪みは発生することを防止することができるので、樹脂フレームが早期に疲労してしまうことを防止でき得る。 (もっと読む)


【課題】超音波溶着の振動方向に対して直交する平坦部と直交しない傾斜部のいずれにおいても、適正な溶着幅を確保することができる樹脂部品、トナー漏れを防止することができるプロセスカートリッジ及びそれを備えた画像形成装置を提供する。
【解決手段】複数の直線又は曲線からなる溶着ライン36を有し、振動溶着により他の樹脂部品33と溶着可能な被溶着部32rを前記溶着ライン36上に備える樹脂部品32において、溶着ライン36は、振動溶着時の振動方向に対して直交する平坦部32a,32c,32eと、振動方向に対して直交しない傾斜部32b,32dとを有し、傾斜部32b,32dの被溶着部32Nの溶着断面積が、平坦部32a,32c,32eの被溶着部32rの溶着断面積よりも小さくなるようにする。 (もっと読む)


【課題】像担持体を傷つける不具合や、像担持体や現像剤担持体の長手方向の位置が定まらない不具合、を生じさせることなく、像担持体と現像剤担持体とのギャップが長手方向にわたって高精度に均一化かつ適性化される、プロセスカートリッジ、及び、画像形成装置を提供する。
【解決手段】像担持体1Yと現像剤担持体51Yとを長手方向の一端側で位置決めするとともに第1サブユニット60と第2サブユニット5Yとに長手方向の一端側で固定される第1位置決め部材61と、像担持体1Yと現像剤担持体51Yとを長手方向の他端側で位置決めするとともに第1サブユニット60及び第2サブユニット5Yのいずれか一方に長手方向の他端側で固定される第2位置決め部材62と、を備える。 (もっと読む)


【課題】ホットメルト使用量を増やすことなく、封止シール板等のホットメルト当接部材をホットメルトの中心部に案内し、正しい位置に当接させ、確実なシールを行うことのできるシール構造及びプロセスカートリッジを提供する。
【解決手段】第一の部材102に形成した溝部201にホットメルト成型により設けられたホットメルトシール210に対して、第二の部材110の当接部110aを当接させて形成されるシール構造において、ホットメルトシール210は、溝部201の溝壁201bとの間に隙間を有するようにして設けられ、第一の部材102には、第二の部材110の当接部110aがホットメルトシール210の当接面210cに当接するように当接部110aをガイドするガイド部211、212が形成される。 (もっと読む)


【課題】ジャム処理性と、シート給送ローラを交換する際の作業性を向上させることのできる画像形成装置を提供する。
【解決手段】シートを給送するシート給送ローラ1を覆うローラカバー4を、シート給送ローラ1と、シート給送ローラ1によって給送されたシートを画像形成部に搬送するシート搬送ローラ2との間のシート搬送路Rを形成する開閉可能な搬送ガイド3に着脱可能に取り付ける。そして、シート給送ローラ1を交換する際は、ローラカバー4を搬送ガイド3から取り外すようにする。 (もっと読む)


【課題】カートリッジにおいて、サイドカバー及び軸受部材をカートリッジ枠体に取り付けるに当たって、取り付け操作性を向上させたカートリッジを提供する。
【解決手段】現像剤収容部と、現像ローラの長手方向に沿って設けられているカートリッジ枠体113と、現像ローラの長手方向一端側に設けられた現像ローラ軸部を支持する軸受部材138と、本体から現像ローラを回転するための回転力を受ける回転力受け部材150と、回転力受け部材が本体から受けた回転力を現像ローラに伝達するための回転力伝達部材145と、回転力伝達部材を覆うサイドカバー157と、軸受部材、サイドカバーをカートリッジ枠体に取り付けるための第1の締結部材200cと、第2の締結部材200aと、第3の締結部材200bと、を有する。 (もっと読む)


【課題】駆動ユニットの小型化や、このユニットのレイアウトの自由度を高める画像形成装置を提供する。
【解決手段】複数の感光体ドラム(5)と、各ドラムを駆動するブラシレスモータ(32)をそれぞれ有しており、その駆動によってトナー像を各ドラムに個別に形成させる複数のドラム駆動ユニット(26)をそれぞれ備えた駆動ハウジング(80)と、各モータとは別個独立して形成され、基板取り付け板(58)を介して駆動ハウジングに設置されており、各モータの駆動制御を集約させた駆動制御基板(50)とを具備する。 (もっと読む)


【課題】安全性およびメンテナンス性向上から、扇状部材の開閉機構に安全性を含めた操作性向上の点から緩衝機構を付加した構成により、指挟みなどを考慮した安全確保のカバーの機能も兼ね備えるとともに、扇状部材の揺動・開閉を利用した緩衝機構を簡素な構成にした画像形成装置を提供する。
【解決手段】装置本体筺体1Aと、軸17Aを支点として装置本体筺体1Aに揺動可能に支持されるとともに装置本体筺体1Aに対して開閉可能な上ユニット26Aとを有する画像形成装置において、上ユニット26Aに設けられ、該上ユニット26Aの開放に伴い装置本体筺体1A上面から出没可能な扇状をなすガード部材33a,33bと、該ガード部材33a,33bを含んで構成されるとともに該ガード部材33a,33bに作用して上ユニット26Aの開閉動作を緩衝する緩衝機構とを具備することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】本発明は、作動距離を精度よく設定できるとともに、露光部材の変形を抑えることができる画像形成装置を提供することを目的とする。
【解決手段】画像形成装置は、静電潜像が形成される感光体(感光ドラム53)と、感光体の軸方向に並ぶ複数の明滅部(LED41A)を有して感光体を露光する露光部材(LEDヘッド41)と、露光部材を固定手段(線ばね42)を介して支持する支持フレーム43と、支持フレーム43と感光体との間に設けられ、感光体と接触して、感光体と露光部材との間隔を保持する間隔保持部材(ガイドローラ44)と、間隔保持部材を支持フレーム43を介して感光体に押圧する押圧部材(コイルばね47)と、露光部材と支持フレーム43との間に配設され、露光部材と支持フレーム43との間隔を調整することにより露光部材を光軸方向に移動させる調整部材(偏心カム45,46)とを備えている。 (もっと読む)


【課題】例えば駆動開始時に力のアンバランスに起因して揺動支点軸がフレームの装着溝に支持された状態の現像装置が浮き上がってしまうような不都合の発生を防止する。
【解決手段】揺動支点軸41回りに揺動することにより現像ローラ122eが感光体ドラム121に当接した現像姿勢と、現像ローラ122eが感光体ドラム121から離間した非現像姿勢との間で姿勢変更する現像装置122を備えた画像形成装置10において、現像装置122が着脱可能に装着される作像フレーム30が設けられ、作像フレーム30の対向壁面である前後の側板31,32には上端面が開放したU字形状を呈するU字溝421がそれぞれ設けられ、揺動支点軸41は、前後の端壁122d,122hから前後の側板31,32の各U字溝421に嵌り込むようにそれぞれ突設されている。 (もっと読む)


【課題】 電子写真の画像処理装置などの粉体担持体の回転軸方向の回転体の端部の根元からの粉体の漏出を防止でき、当接荷重を低くでき、かつ、製造工程におけるコストを低減できるシール部材を提供する。
【解決手段】 電子写真の画像処理装置に用いる回転体である像担侍体の端部のシール部材1または粉体担持体の端部のシール部材1であって、回転体と当接するシール部材1はループ4bを有するパイル編地4とその裏面側の地糸3とからなる横編とし、パイル編地4のループ4aの倒れ方向を一定方向に揃え、パイル編地4のパイル4aを地糸3よりも太く形成し、地糸3によりパイル4aに締め付けてパイル4aを形成する繊維の抜けを防止し、該パイル編地4のパイル4aを回転体と当接させ回転体からの粉体であるトナー10の漏れを防止したことを特徴とするシール部材1。 (もっと読む)


【課題】電子写真方式記録装置にはメンテナンスが必須である。これをプロセスカートリッジ方式や出張サービスによって対処しているが、資源の無駄遣いや高コストの課題が未解決のままである。
【解決手段】電子写真方式記録装置の消耗品(トナーなど)を、装置本体がメンテナンスを必要とするプリント枚数より少し少ない程の大容量に収納し、消耗品を使い切る直前に代替機と交換し、使用済み装置は回収しリファービッシュし再利用する。この時の装置搬送手段と対搬送機能保全手段を有する。トナー使用量モニタリング機能を有する。 (もっと読む)


【課題】容易に組み立てることが可能な画像形成装置を提供すること
【解決手段】少なくとも画像形成部30を有する装置本体3と、装置本体3の上側に設けられ、装置本体3と嵌合により固定されている画像読み取りユニット2と、装置本体3に設けられた側板6とを備えた、複写機であって、装置本体3は、上面3aに、画像読み取りユニット2を固定するためのフック部材300を有し、画像読み取りユニット2は、下面2mに、フック部材300と嵌合する貫通孔200を有し、側板6の上部は、嵌合状態が解除されることを阻止するように、画像読み取りユニット2の一部に当接している、画像形成装置である。 (もっと読む)


61 - 80 / 143