説明

Fターム[2H171QA28]の内容

電子写真一般(全体構成、要素) (266,509) | 電子写真工程の全体構成 (21,259) | 中間転写体 (4,615) | 中間転写体の速度,周速→TA (40)

Fターム[2H171QA28]に分類される特許

1 - 20 / 40


【課題】外力発生タイミングが未知でも搬送速度変動を抑制し得るベルト駆動装置、ベルトユニット及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】複数のローラに張り渡された無端状のベルト90、これを回転駆動する駆動ローラ52、ベルト90を介して加えられた外力を受容する受容ローラ64、少なくとも1個がベルト90の張力に従ってその周内外方向に変位可能に支持された従動ローラ54,102、及びこの内いずれかの回転軸104に相対的に摩擦部材108を押し当てて摩擦力を生じさせ制動すると共に、受容ローラ64の回転を規制する外力を受けた際に、受容ローラ64のベルト90回転方向上流が弛緩し下流が緊張する作用で生ずる、変位可能に支持された従動ローラ102の変位を、回転軸104との摩擦力が弱まる方向への摩擦部材108の相対的な変位に変換する機構を有する制動手段を備えるベルト駆動装置、これを用いたベルトユニット及び画像形成装置。 (もっと読む)


【課題】中間転写ベルトと二次転写ローラの駆動源で生じる負荷異常の原因特定を正確に行うことを課題とする。
【解決手段】第1の回転体および/または第2の回転体の負荷異常を検知する負荷異常検知装置であって、第1の制御要素及び第2の制御要素を装置から取得し、第2の制御要素の変化の傾きを算出する。第1の制御要素と第1閾値とを比較し、かつ、第1の制御要素と第1閾値より大きい第2閾値とを比較する。第2制御要素の変化の傾きと負の値である第3閾値とを比較し、かつ、第2の制御要素の変化の傾きと零とを比較し、かつ、第2の制御要素の変化の傾きと、正の値である第4閾値とを比較する。第1比較結果及び第2比較結果に基づき、第1の回転体および/または第2の回転体の負荷異常を検知すると共に、該負荷異常の原因を特定する。 (もっと読む)


【課題】テンションローラ23に対するベルト掛け回し領域を被検対象にする図示しないトナー像検知センサをテンションローラ23とともに移動させることなく、ベルトの波打ちに起因するトナー像検知センサの検知精度の悪化を抑える。
【解決手段】接離手段が1次転写ローラ24Y,M,Cの移動によって中間転写ベルト21を感光体3Y,M,Cに接離させるのに伴って、自らが押圧ローラ28を移動させてベルトの張架姿勢を変化させることで、中間転写ベルト21に対し、接離手段の動作による張架姿勢の変化に起因する張力変化とは逆方向の張力変化を発生させる逆張力発生手段を設けた。 (もっと読む)


【課題】トナーの帯電性、帯電立ち上がり性、耐久性、及び環境安定性に優れたトナーの提供。
【解決手段】少なくとも結着樹脂及び結着樹脂前駆体のいずれかとカリックスアレン誘導体とを含むトナー材料溶解乃至分散液調製工程Aと、前記トナー材料の溶解乃至分散液を水系媒体中に添加し乳化乃至分散液調製工程Bと、有機溶媒除去工程Cによって製造され、前記カリックスアレン誘導体が下記式(I)に示す化合物であるトナーにより上記課題を解決できる。
(もっと読む)


【課題】記録媒体搬送ベルトの速度変動によってパターン画像が誤検知されるのを抑制できる画像形成装置を提供する。
【解決手段】直接転写位置と2次転写位置とを通過するように記録媒体を担持搬送する、複数のローラ部材で張架された記録媒体搬送ベルトを有し、第1の像担持体から中間転写体を介して画像を記録媒体上に2次転写し、2次転写位置よりも記録媒体搬送方向上流側または下流側に設けられた第2の像担持体から画像を記録媒体上に直接転写する画像形成装置において、第1の像担持体と第2の像担持体とから最終的に記録媒体搬送ベルト上に転写されたパターン画像を検知するパターン画像検知手段を有し、記録媒体搬送ベルト回転方向における、2次転写位置と検知位置との間隔、及び、直接転写位置と検知位置との間隔が、前記複数のローラ部材の内の記録媒体搬送ベルトに速度変動を生じさせるローラ部材の円周長の自然数倍である。 (もっと読む)


【課題】金型面の熱転写により周方向の筋目を形成しつつ、筋目の不十分な領域を無くして、クリーニングブレードによるクリーニング性能を安定して高く発揮できるベルト部材を提供する。
【解決手段】熱可塑性樹脂材料を厚さ100μm、周長800mmの円筒状に連続押し出し成形してチューブ材を形成する。その後、研磨工程でチューブ材を一方向に一定速度にて回転させつつ、#2000のラッピングテープに摺擦させて外周面に周方向の筋目を形成する。その後、熱転写工程を行って、周方向の筋目に仕上げた金型面に、加熱状態でチューブ材の外周面を押し付けて周方向の筋目を熱転写する。 (もっと読む)


【課題】 大きなトルクが必要な中間転写ベルトを低コスト又は省スペースなDCモータにより駆動しつつ、転写中抜け等の画像不良を抑制する。
【解決手段】 感光ドラム11と、感光ドラム11に当接し、感光ドラム11上の画像をシートに転写するための中間転写ベルト31と、感光ドラム11を減速ギアを介さずに回転駆動する振動波モータ101と、中間転写ベルト31を減速ギア107を介して回転駆動するDCモータ108と、転写体の周速の変動に応じて、振動波モータの制御目標値を生成する目標値生成部112を有する。 (もっと読む)


【課題】モータから感光体へ確実に駆動力を伝達するとともに、感光体をモータから容易に離隔させる回転駆動伝達装置において、コストアップを抑制して良好な回転制御を実現する。
【解決手段】回転駆動伝達装置は、駆動軸110の端面に固設された駆動軸側磁性集合板100Aと、磁性集合板100Aに対向するように感光体11の端面に固設された感光体側磁性集合板100Bと、感光体側磁性集合板100Bにより発生する磁気を検出する感光体側磁気センサ150と、感光体側磁気センサ150により検出された磁気に基づいて感光体側の回転速度を算出して、感光体側の回転速度が目標速度になるようにモータを制御する制御部とを含む。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置において、ファーストプリントタイムを短縮する。
【解決手段】ベルト駆動制御装置において、ベルトの位相を検出するベルト位相検出手段と、ベルトの前記位相の各々におけるベルトの移動速度の変動を低減させるための速度補正量を算出する補正量算出手段と、位相に対応する前記速度補正量を記憶する記憶手段と、ベルト位相検出手段からの位相の情報を用いて、記憶手段から、位相に対応する速度補正量を読み出し、速度補正量に基づき、ベルトの速度変動が小さくなるように、駆動支持回転体の駆動制御を行う。 (もっと読む)


【課題】被転写体からの定着前トナーの脱落に起因する画像形成装置内の汚染を防ぐことのできる静電荷像現像用トナーの提供。
【解決手段】エステルワックスと融解温度の異なる2種以上のポリオレフィンワックスと結着樹脂と着色剤とを含むトナー母粒子と、Ce元素を含む金属酸化物粒子とシリカ粒子とを含む外添剤と、を含有し、前記エステルワックスの含有量をw1と、前記ポリオレフィンワックスのうち最も低い融解温度を示すポリオレフィンワックスの含有量をw2と、前記ポリオレフィンワックスのうち最も高い融解温度を示すポリオレフィンワックスの含有量をw3と、前記金属酸化物粒子の含有量をa1と、前記シリカ粒子の含有量をa2としたとき、w1/a1が1.0以上10.0以下であり、w2/a2が0.5以上5.0以下であり、w3/a2が0.5以上5.0以下である静電荷像現像用トナー。 (もっと読む)


【課題】装置の寿命をいたずらに縮めることなく、ベルトの厚み偏差を補正する。
【解決手段】複数の支持回転体に掛け渡された無端状のベルトと、支持回転体の1つに回転駆動力を付与するモータと、このモータを駆動制御する制御コントローラ部と、無端状のベルトの周方向の周期的な厚み偏差を検出する位相・振幅演算部と、を備え、位相・振幅演算部は厚み偏差を検出するためのデータサンプリングをベルトの回転動作と並行して実行し、制御コントローラ部は検出手段によって検出された厚み偏差を打ち消すようにモータを駆動するとともに、予め設定された条件のとき、例えば所定回数、省エネモードから復帰時、異常発生状態からの復帰時等にデータサンプリングがベルト1周分にわたって取得できるようにベルトを1周分駆動する(ステップS502〜S511)。 (もっと読む)


【課題】 本発明は変動の大きな用紙やクリーニングブレード等による負荷変動に対してもロバスト安定で高精度ベルト駆動が可能で、かつベルト寄りを制御できる。
【解決手段】 本発明のベルト駆動制御装置は、ベルト機構を駆動する第1の電動機と、所定の目標速度もしくは目標位置に応じて第1の電動機を制御する第1の制御部と、該第1の制御部からの出力に応じて第1の電動機を駆動する第1のドライバ部とを有する第1の制御系と、ベルト機構に第1の電動機とは異なる駆動力を伝達する第2の電動機と、第2の電動機を制御する第2の制御部と、該第2の制御部からの出力に応じて第2の電動機を駆動する第2のドライバ部と有する第2の制御系とを具備し、第2の制御部は、第2の電動機によるベルト駆動方向の所定目標速度もしくは目標位置に応じて第2の電動機を制御するベルト駆動補償部と、第2の電動機の定常トルクを調整するトルク駆動補償部と含んで構成する。 (もっと読む)


【課題】像担持体の速度変動の影響を受けることなく、バンディングの発生を防止する。
【解決手段】像担持体3上に静電潜像を形成する潜像形成手段と、該静電潜像をトナー像に現像する現像手段6aと、該トナー像を中間転写体12に転写する1次転写手段13と、前記中間転写体に転写されたトナー像を記録媒体に転写する2次転写手段とを備え、前記中間転写体上の非画像領域またはそれに相当する像担持体の領域で、離間、当接動作を行う部材または駆動、停止動作を行う部材を有する画像形成装置において、前記離間、当接、駆動、停止のいずれかの動作を行う中間転写体上の位置よりも下流側に相当する位置が1次転写位置T1通過後に、前記潜像形成手段による潜像形成を行う。 (もっと読む)


【課題】周回する無端ベルトの幅方向端位置を、コストの大幅な上昇を防止して検出する。
【解決手段】画像形成装置本体に設けられた一定速度で周回する無端の中間転写ベルト1の、画像形成装置本体に対する幅方向端位置を検出するベルト位置検出機構であって、中間転写ベルト1の一方の周縁1aの一部に設けられ、中間転写ベルト1の幅方向Bに延びる、互いに非平行であって周回方向で前後する一対の検出端部2a、2bを有する被検出部2と、中間転写ベルト1の一方の周縁1aに臨ませて画像形成装置本体に固設され、周回する被検出部2の一対の検出端部2a、2bを光学的に検出する光学センサ3と、光学センサ3からの検出信号に基づいて両検出端部2a、2b間の通過時間T1等を計測し、これに予め記憶された基準通過時間と計測した通過時間T1等とに基づいて、幅方向端位置を求める演算手段4とを具備する。 (もっと読む)


【課題】ロングニップを形成して転写効率をより一層良好にするとともに、ロングニップ部での像担持体ベルトと転写ベルトを安定して駆動させ、画像劣化を防止できる転写装置およびこれを備えた画像形成装置を提供することを目的とする。
【解決手段】転写装置において、第1転写ベルトと、前記第1転写ベルトを巻き掛ける第1ローラ及び第2ローラと、前記第1転写ベルトに当接する第2転写ベルトと、前記第2転写ベルトを巻き掛け、前記第1転写ベルト及び前記第2転写ベルトを介して前記第1ローラ第3ローラと、第2転写ベルトを巻き掛け、前記第1転写ベルト及び前記第2転写ベルトを介して前記第2ローラに当接する第4ローラと、前記第1ローラに駆動力を伝達する第1駆動力伝達機構と、前記第3ローラに駆動力を伝達する第2駆動力伝達機構と、を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】カラー画像形成装置において、画像の色ずれを防ぐため転写ベルトに位置ずれ検出用パターンを形成してそれを検出し、回転位相制御を行う方法が知られている。この方法は回転ムラの位相を一致させることはできるが振幅が異なる場合の補正はできていない。インボリュートスプラインジョイントを使用する高精度な回転手段が公知であるが、コストが嵩む。
【解決手段】駆動源から減速機構、継手を経て被駆動体である感光体に到る間にある回転速度の変動要因は減速機構部と継手部である。それぞれの変動の周期は同じなので、位相が互いに逆になるように角度πだけずらして組み合わせて連結することによって、変動が互いに相殺されて小さな変動に収まる。 (もっと読む)


【課題】シームレス管状物成形体の膨れ抑制および成形用芯体からの脱型性の信頼性向上を図る。
【解決手段】成形用芯体10は、円筒状の基材11と、基材11の表面に形成される離型層と、を有し、基材11の端部12a,12bにおける水接触角が90°以上であり、かつ端部以外の部分14の水接触角が30°から80°であり、上記成形用芯体10の表面に、端部の一部分18a,18bと端部以外の部分14に樹脂を含有する溶液を塗布する塗布工程を有する。 (もっと読む)


【課題】シームレス管状物の膨れ抑制および成形用芯体からの脱型性の信頼性向上を図る。
【解決手段】成形用芯体10は、基材11と、基材11の表面に形成される離型層14とを有し、離型層14には、水接触角が30°以上50°以下である低水接触領域領域12が複数設けられ、低水接触領域領域12の1つ当たりの面積が0.05cm2以上3.0cm2以下であり、かつ、低水接触領域領域12の総面積が離型層14の全面積の3%以上30%以下である。 (もっと読む)


【課題】規制情報を含む特定画像と追跡情報を含む特定画像とが異なるように付加する画像処理装置を提供する。
【解決手段】画像処理装置は、キャビネットに、画像読取部210と、画像形成部220と、画像記憶部と、操作部と、制御部300とを備える。制御部300は、第1特定画像付加部311と、第2特定画像付加部308と、判定部312と、変更部313と、CPU301とを備える。判定部312は、生成された第1特定画像と第2特定画像を比較する。第2特定画像の一部が第1特定画像と判断したとき、変更部313は、第2特定画像を変更する。第2特定画像付加部308は、変更した第2特定画像を付加する。 (もっと読む)


【課題】プリント生産性を低下させたり、装置の大型化を来すことなく、色ずれを小さく抑えることのできる画像形成装置を得る。
【解決手段】4サイクル方式のカラープリンタにおいて、中間転写ベルト21に残留したトナーを除去するクリーナブレード30はベルト21に対して接離可能に設置されている。このブレード30は、1色目のYトナー画像がベルト21上に1次転写されているときベルト21から離間し、その後は離間状態を保持し、4色目のKトナー画像が1次転写されているときベルト21に圧接する。テンションローラ24は、圧縮コイルばね28にてベルト21に張力を付与し、ブレード30がベルト21に圧接するタイミングと同期してワイヤ38にて付勢されて外方へ変位する方向とは逆の内方へ移動する。 (もっと読む)


1 - 20 / 40