説明

Fターム[2H171QB60]の内容

電子写真一般(全体構成、要素) (266,509) | 電子写真工程の全体構成(QAの続き) (25,640) | 現像剤 (1,677) | 現像剤に関する検知 (135) | 現像器内の現像剤の濃度,残量の検知 (96)

Fターム[2H171QB60]に分類される特許

41 - 60 / 96


【課題】 画像形成ユニットの装着開口部を開閉する開閉部材に設けられている高さの高いガイド部の収容スペースを第一の感光体と中間転写ベルトとが接触する第一接触部と第二の感光体と中間転写ベルトとが接触する第二接触部との間隔を広げることなく設ける必要がある。
【解決手段】 開閉部材を閉めたときに前記第一と第二の画像形成ユニットとの間の空間に前記ガイド部が収容され、前記空間は前記第一と第二の画像形成ユニットの像担持体よりも下方側である。 (もっと読む)


【課題】現像器内のトナー補給口と攪拌部との接続部でトナーのブロッキングによるトナー詰まりが発生した場合であっても、トナー補給経路の破損等を防ぐことができる画像形成装置を提供すること。
【解決手段】複数の感光体と複数の現像器4a,4b(4c,4d)を備え、各感光体上に形成されたトナー画像を中間転写ベルト上に重ねて転写する装置であって、トナーをトナー補給経路25を経て前記現像器4a,4b(4c,4d)に補給するための複数のトナーコンテナを前記中間転写ベルトよりも上方に配置するとともに、各現像器4a,4b(4c,4d)を中間転写ベルトよりも下方に配置して成る画像形成装置において、前記トナー補給経路25に沿って過剰トナー回収路26を並設し、両者を過剰トナー排出口30を介して互いに連通させる。 (もっと読む)


【課題】 複写機や複合機において、簡単な構成により、トナーコンテナのトナー残量やトナーコンテナの有無を検出できるようにする。
【解決手段】 開閉扉17を有する画像形成装置本体15には、トナーの収納されたトナーコンテナ23とスイッチ用マグネット33を配置する。トナーコンテナ23は外部に向けて配置されトナー収納レベルに応じて上下動されるコンテナ側マグネット29を有する。スイッチ用マグネット33はコンテナ側マグネット29の上方からこれに吸着可能に画像形成装置本体15に配置する。スイッチ用マグネット33は、コンテナ側マグネット29との吸着位置と、コンテナ側マグネット29からの離反による所定の定位置への変位とにより、開閉扉17のスイッチ動作源となる。 (もっと読む)


【課題】交換や点検作業を確実かつスムーズに実施可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】装置本体1に装着された交換部材の近傍に、その位置や交換・点検時期を知らせる表示部20を設けた。表示部20は、交換部材の近傍に設けた発光部と、装置本体1の概観を構成するケース12に設けられ、発光部21の光を装置本体1の外部から確認可能とする視認部とで構成する。 (もっと読む)


【課題】プロセス装置内の交換時期を迎えていない部材が交換されるのを抑制可能なプロセスカートリッジ及びこれを備える画像形成装置を提供する。
【解決手段】プロセス手段であるクリーニングモジュール6は、クリーニングモジュール6が有する交換時期が略同一の複数の部材を一体に設けたサブモジュールであるブラシモジュール6aを備えており、このブラシモジュール6aは、クリーニングモジュール6に対して着脱可能となっている。これにより、ブラシモジュール6aに設けた当該複数の部材が交換時期を迎えたときに、クリーニングモジュール6に設けられた当該複数の部材と交換時期が異なる他の部材をクリーニングモジュール6内に残したまま、ブラシモジュール6aだけをクリーニングモジュール6から取り外し交換することができる。 (もっと読む)


【課題】ユニットが本体と結合している場合は、カバーが開けられたときでも付属回路には電源を供給して必要な情報を入手できる画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置本体に対して着脱可能で、装着時に本体と連携して所定の動作を行うユニットと、ユニット内に含まれユニットの動作に伴って稼動する付属回路と、本体に装着されたユニットを覆うカバーと、ユニットの着脱状態及びカバーの開閉状態をそれぞれ検出する検出器と、両検知器の検出結果に応答してユニットへの電力供給を制御する制御部とを具備する。制御部は、ユニットが装着されカバーが閉じられた状態では、ユニット全体に動作電圧を供給し、カバーが開放されたときには付属回路に動作電圧を供給し、ユニットが離脱したときにはユニット全体への動作電圧の供給を停止する。 (もっと読む)


【課題】着脱ユニット交換直後の画像形成不良を抑えること。
【解決手段】現像剤が収容された現像容器を有し且つ像保持体(Py〜Pk)表面に形成された静電潜像を可視像に現像する現像器(Gy〜Gk)と、前記現像容器に補給される現像剤が収容された現像剤補給容器と、着脱ユニット(UY〜UK)が未使用であるか否かの情報を記憶する情報記憶部材(36)と、を少なくとも有し且つ一体的に構成され、画像形成装置本体に対して着脱可能な着脱ユニット(UY〜UK)と、前記着脱ユニット(UY〜UK)が未使用である場合に、予め設定された所定量の現像剤が収容された現像容器に、前記現像剤補給容器から現像剤を補給させる未使用時現像剤補給手段(C8A)と、を備えた画像形成装置。 (もっと読む)


【課題】 インターネットへの接続環境にない印刷装置において、画像形成媒体カートリッジのオンライン購入を簡易に行なえるようにするための技術を提供する。
【解決手段】 カートリッジに収容された画像形成媒体を用いて印刷を行なう印刷装置であって、画像を表示する表示手段と、前記画像形成媒体の残量が所定の量以下になっていることを検出する検出手段と、前記検出手段が検出した場合に、前記カートリッジを特定する情報を示すコードを前記表示手段に表示する制御手段とを備えることを特徴とする印刷装置。 (もっと読む)


【課題】従来に比べて重量や動作音を小さくし、環状空間へのグリースの充填が不要で、しかも回転駆動力の等速性を維持することができる等速ジョイントを提供する。
【解決手段】等速ジョイント110のメス側ジョイント120として、外輪122が、内周面を構成する樹脂材料からなる最内層122aと、これよりも外側の金属材料からなる金属層122bとを有する2層構造をなすものを用いた。かかる構成では、外輪122の全てを金属材料で形成していた従来の構成に比べて、メス側ジョイント120の重量を小さくすることができた。また、環状空間124にグリースを充填しなくても、メス側ジョイント120とオス側ジョイント150とをスムーズに回転させつつ、動作音を小さくすることもできた。更には、ボール152との摺擦に伴う外輪122の法線方向への撓みを抑えて、回転駆動力の等速性を維持することもできた。 (もっと読む)


【課題】 現像剤の残量を検知するための構成の設計自由度向上。
【解決手段】 光透過式のトナー残量検知機構を有するプロセスカートリッジにトナーを供給するためのトナーカートリッジには、画像形成装置本体に設けられた発光部から発せられた光を、カートリッジに設けられた光入射部へ導くための光ガイドが設けられている。 (もっと読む)


【課題】引出し方式によるプロセスカートリッジ交換構成を設けた画像形成装置において、カートリッジの電子写真感光体のこすれによるキズ、メモリの発生を防止する。
【解決手段】カートリッジトレイ35を最後まで押し込まないとドア31を閉めることができないように、保持部材34L・34Rと干渉させるためのストッパー70を設ける。 (もっと読む)


【課題】離型剤を含有するカラートナーであってもトナーの凝集性が良好であり、光沢性が高く、画像ムラが発生せず、粉体ポンプを用いるトナー補給装置でスムーズなトナー補給が可能な静電荷像現像用二成分フルカラートナー、トナーを充填した容器、プロセスカートリッジ、及び画像形成装置を提供すること。
【解決手段】離型剤の融点をWtm(℃)とし、ポリエステル樹脂のガラス転移点をRtg(℃)としたときに、5<Wtm−Rtg<30の関係にあり、かつ、レオメーターによる周波数掃引法にて周波数が0.01HzでのWtm℃の測定範囲におけるポリエステル樹脂の貯蔵弾性率G’(w)が、1.0×103〜1.0×105Paの範囲にあることを特徴とする静電荷像現像用二成分フルカラートナー、トナーを充填した容器121、プロセスカートリッジ2、及び画像形成装置100を提供することができる。 (もっと読む)


【課題】帯電器への異物の付着による帯電器の帯電機能の低下を防止し、高品位の画像を継続して形成できるようにする。
【解決手段】画像形成装置は、表面に静電潜像が形成される感光体ドラム3と、静電潜像をトナーにより現像する現像器と、感光体ドラム3表面をコロナ放電により帯電させる帯電器5とを備える。さらに、トナーとしてトリメチルシリル基で表面を疎水化処理したシリカが外添されたトナーを使用し、帯電器5として鋸歯形状の放電電極を有する鋸歯帯電器を使用し、気体流生成手段を備える。気体流生成手段は、画像形成装置の外部から吸気して帯電器5内に送風し、帯電器5内の気体を画像形成装置の外部に排気して、画像形成装置の外部から帯電器5内への気体の流れおよび帯電器5内から画像形成装置の外部への気体の流れを生じさせる。 (もっと読む)


【課題】低コスト化を実現し、かつ、複数の現像剤カートリッジが取り付けられた引出部の引き出し量を検出可能なカラー画像形成装置を提供する。
【解決手段】プロセス部25が4つのトナーカートリッジ34が一直線上に並ぶ方向に1番手前のトナーカートリッジ34Aを取り外せる位置まで引き出されると、プロセス部25のユニット収容部50の側面によって遮光されOFFとなっていた4つのトナーエンプティセンサ35A,35B,35C,35Dのうち、手前から4番目のトナーエンプティセンサ35AがONとなる。CPU101は、手前から4番目のトナーエンプティセンサ35AのみがOFFからONとなったことから、プロセス部25が1番手前のトナーカートリッジ34Aを取り外せる位置まで引き出されたと判断する。 (もっと読む)


【課題】帯電ローラ、現像ロール、1次転写ローラなどといった高電圧被印加部材の近傍に高圧電源回路を配設することによるレイアウト自由度の悪化や装置の大型化を回避しつつ、高圧電源回路に接続された被覆電線79から、これが這い回される金属製の前板金73への電流のリークを抑える。
【解決手段】図示しない高圧電源回路を有する高圧パワーユニットから、帯電ローラ、現像ロール、1次転写ローラ又は2次転写ローラに高電圧を導く被覆電線79を、絶縁性樹脂からなる電線ガイド部材90の溝90aに保持させた状態で、前板金73の表面上に這い回した。そして、被覆電線79と前板金73とを一定の距離だけ確実に離間させるようにした。このような構成により、被覆電線79の内部の導線から、被覆電線79が這い回された前板金73への電流のリークを有効に抑えることができた。 (もっと読む)


【課題】入力ギヤへの回転力の入力時の姿勢を安定に保つことができる現像カートリッジ、ならびに、その現像カートリッジを備えるプロセスユニットおよび画像形成装置を提供すること。
【解決手段】被支持部材124、電極部材127および入力ギヤ133を入力ギヤ133の回転軸線と直交する同一平面に投影したときに、被支持部材124、電極部材127および入力ギヤ133が同一直線L上に配置され、被支持部材124,145と電極部材127とが入力ギヤ133に対して互いに略点対称な位置に配置されるように、被支持部材124,145、電極部材127および入力ギヤ133を配置する。また、被支持部材124,145は、支持部78に対して、入力ギヤ133の回転方向の上流側から当接するように設け、電極部材127は、現像ローラバイアス供給部材79に対して、入力ギヤ133の回転方向の上流側から当接するように設ける。 (もっと読む)


【課題】トナー特性変更時に自動的に且つ最適なタイミングで定着制御温度を変更する。
【解決手段】プリンタ本体側の第1記憶部(補正情報記憶部71)における第1定着温度補正情報と、交換用トナーカートリッジ側の第2記憶部(EEPROM)における第2定着温度補正情報とが異なる場合に、トナー残量判定部74によって現像ユニットのトナー残量が所定のレベル以下であると判定されるまで、トナー供給制御部76によって交換用トナーカートリッジから現像ユニットへのトナーの供給が停止され、現像ユニットのトナー残量が所定のレベル以下であると検出された時点で、定着制御温度補正部75によって定着処理における第1定着温度補正情報に対応する定着温度が第2定着温度補正情報に対応する定着温度となるように定着温度の補正が開始されるとともに、トナー供給制御部76によって交換用トナーカートリッジから現像ユニットへのトナーの供給が開始される。 (もっと読む)


【課題】トナー容器装着部を構成する部品の種類やトナー容器の種類を少なくし、コストダウンやリサイクル性の向上を図る。
【解決手段】 異なる色の画像を形成する複数の画像形成部2と、画像形成部2に供給されるトナーを収納したトナー容器26が着脱自在に装着される複数のトナー容器装着部27とを有するカラー画像形成装置において、複数のトナー容器装着部27は同じ形状のトナー容器26が装着される同じ構造に形成され、複数のトナー容器装着部27のうち、黒トナーを収納したトナー容器26Bが装着されるトナー容器装着部27Bが2つ以上設けられている。これにより、トナー容器装着部27を1種類設ければよく、トナー容器装着部27を構成する部品の種類が少なくなる。また、黒トナーの消費量が他のカラートナーに比べて多い場合でも、黒トナーがトナー切れとなる頻度が高くなることを防止できる。 (もっと読む)


【課題】攪拌搬送手段による現像剤の汲み上げ不良をならし、現像ピッチムラ画像の発生しない信頼性の高い現像装置、トナーカートリッジ及び画像形成装置を提供すること。
【解決手段】現像剤を用いて潜像を現像する現像装置で、現像剤担持体の上方に前記現像剤担持体上の現像剤を規制する規制部材と、前記現像剤を攪拌しながら搬送する第1の攪拌手段と、前記第1の攪拌手段に対して現像剤担持体の反対側に設けられた第2の攪拌手段と、を有する現像装置40において、前記現像装置は、前記第1の攪拌手段の上側で現像剤担持体上を移動していく現像剤に接触する位置に現像剤層厚規制形状50を設けたことを特徴とする現像装置40、トナーカートリッジ109及び画像形成装置110を提供することができる。 (もっと読む)


【課題】構成部材の組み忘れを防止すると共に、感光体及びクリーニングブレードエッジの損傷を防止することができるプロセスカートリッジを提供する。
【解決手段】感光体10と、この感光体10に固形潤滑剤22を塗布するブラシローラ23及び塗布された潤滑剤22を薄層化する均しブレード21とを有し、感光体10を帯電させる帯電モジュール30、感光体10の静電潜像を可視像化する現像モジュール50及び可視像を転写させた後の感光体10表面に残存する現像剤を回収するクリーニングモジュール40の中から選択された少なくとも一つと一体に形成されたプロセスカートリッジ100であって、このプロセスカートリッジは、枠体110に、潤滑剤を薄層化する均しブレード21、潤滑剤22及びブラシローラ23を組み付けた後、感光体10が組み付けられたものである。 (もっと読む)


41 - 60 / 96