説明

Fターム[2H171SA39]の内容

電子写真一般(全体構成、要素) (266,509) | 最終転写材,最終転写材の搬送 (36,899) | 最終転写材の搬送 (36,806) | 最終転写材の搬送速度→TA (34)

Fターム[2H171SA39]に分類される特許

1 - 20 / 34


【課題】胴内排出型画像形成装置において、胴内排紙部に後処理装置を着脱自在に構成し
た場合に、省スペース化とユーザビリティの両立を達成した画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像読取部と画像形成部とそれらの間に配置されたシートを排出するための
空間部とを備え、前記空間部に後処理装置を着脱可能にした画像形成装置において、該空
間部に対して上下に2つのシート排出口を設け、上方の第1のシート排出口には後処理装
置を装着可能に構成し、該後処理装置を装着された時には下方の第2のシート排出口を塞
ぐ構成とすることにより、前記空間部の高さを低くすることを可能にし、画像形成装置本
体上部に位置する画像読取装置へのユーザーのアクセス容易性を向上すると同時に、装置
の小型化に伴うコストダウンを可能にする。 (もっと読む)


【課題】ジャム処理に当たり、操作パネル上から指定する煩雑な操作をなくし、簡易に搬送ローラを駆動できるようにする。
【解決手段】搬送ローラでジャムした用紙を、当該搬送ローラを回転駆動することでジャム解除処理を行うジャム処理アシスト装置であって、前記搬送ローラを回転駆動するモータ107のジャム解除に必要な回転方向を検出する回転方向検出部105と、前記モータ107を前記検出した回転方向に回転駆動させるモータ駆動制御部104とを有し、前記回転方向検出部105は、前記ジャムした用紙を引っ張ったときの引出方向を検出して、前記検出した引出方向を前記モータの回転方向として決定して前記モータを通常の用紙搬送よりも低速で駆動する。 (もっと読む)


【課題】 レジスト部から転写部(二次転写部)までの記録材の左右搬送速度を調整することが可能となり、記録材を安定して搬送できる画像形成装置を提供する。
【解決手段】 本発明の画像形成装置は、記録材Pを1枚ずつタイミングを取りながら転写部材としてのトナー像が担持される像担持体6に向けて搬送するレジストローラ4と、像担持体6上の画像を記録材Pに転写する転写装置5とを有し、レジストローラ4と転写装置の間の部分に記録材Pの搬送方向に対して記録材Pの左右の速度を調整する速度調整手段15a、15bを備え、速度調整手段は記録材Pに形成される画像の平行度に基づいて設定される。 (もっと読む)


【課題】 用紙を安定的に搬送することにより、良好な画像形成が可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】 弾性ローラ17のうち軸方向中央から軸方向両端側に至る所定範囲に外径寸法が一定となるフラットローラ部17Eを設け、このフラットローラ部17Eを挟んで軸方向両端側に軸方向端部側に向かうほど外径寸法が縮小するテーパローラ部17Fを設ける。そして、フラットローラ部17Eは外径寸法が一定であるので、フラットローラ部17Eでの周速は軸方向によらず同一の周速となり、かつ、用紙の搬送速度は、フラットローラ部17Eの周速に大きく支配されるので、製品毎に用紙の搬送速度が大きくばらついてしまうことを抑制できる。したがって、画像形成を開始するタイミングが設計上の開始タイミングと大きくずれてしまうことを防止できるので、用紙に形成される画像が搬送方向に伸縮する等の不具合の発生を抑制し、良好な画像形成を行うことができる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、ユーザが回転する送り出し部材に接触することで生じる不具合の発生を低減する記録材処理装置を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明の記録材処理装置は、用紙が積載される積載面と、回転し用紙を積載面に送り出す送り胴内排出ロールとを有し、胴内排出ロールが送り出す用紙が収容される記録材収容部と、少なくとも一方向から記録材収容部を覆うとともに、記録材収容部に対して開閉可能に設けられるカバー部材と、記録材収容部に対して覆い部材を固定するとともに、胴内排出ロールによる用紙の送り出しが終了し送り出し部材の回転の停止に応じて固定を解除するカバーロック部とを含む。 (もっと読む)


【課題】1%以下の低印字率で1000mm/秒以上の印刷速度でも、トナーの帯電量の変化が抑えられた静電荷像現像用キャリアの提供。
【解決手段】磁性材を含む芯材と、前記芯材の表面を被覆し、樹脂及びポリシランを含む被覆層と、を有する静電荷像現像用キャリア。 (もっと読む)


【課題】騒音を発生させることなく、また、経済性が損なわれることなく、定着ニップを通過する記録シートの破損および詰まりを防止する。
【解決手段】画像形成部においてメインモータによって周回移動される中間転写ベルト上に形成されたトナー画像が、転写部の転写ニップを記録シートが通過する間に記録シートに転写される。定着部では、加熱ローラに加圧ローラが圧接されて定着ニップが形成されており、定着ニップを記録シートが通過する間にトナー画像が定着される。加熱ローラは、メインモータから動力伝達機構40を介して伝達される動力によって回転される。動力伝達機構40は、変速用モータ46のオンおよびオフによって、加熱ローラ51に伝達される回転速度を2段階に変速する。変速用モータ46は、転写ニップから定着ニップへ搬送される記録シートのループ量に基づいてオン状態とオフ状態とに切り替えられる。 (もっと読む)


【課題】定着工程によって暖められた記録媒体から現像剤を収容する現像剤収容手段に対し熱が伝わりにくくする。
【解決手段】吸気ダクト5には、吸気ファン51と空気流出口52が形成され、排気ダクト6には、空気流入口61と排気ファン62が設けられる。吸気ダクト5の空気流出口52から流出した空気は、現像剤容器108K,108C,108M,108Yの順で現像剤容器108の上を斜めに横切る空気流路に沿って流れ、排気ダクト6から筐体4外に排出される。この空気流路の空気の流れが、用紙排出部35の熱を現像剤容器108に伝わりにくくする。 (もっと読む)


【課題】画像形成出力用の用紙の搬送時間に応じて搬送機構の故障予測をする画像形成装置において、故障予測の正確性を向上すること。
【解決手段】搬送機構の劣化を判断可能な画像形成装置1であって、用紙を検知するタイミングセンサと、用紙を搬送するために要した搬送時間の情報を取得するタイミングセンサ制御部121と、搬送された用紙の厚さの情報を取得するメディアセンサ制御部122と、温度、湿度の情報を取得する環境センサ制御部123と、取得された搬送時間の情報に基づいて搬送機構の劣化を判断する経時劣化判断部126とを含み、経時劣化判断部126は、取得された厚さの情報及び温度、湿度の情報に基づいて経時劣化の判断結果を変える。 (もっと読む)


【課題】装置の大型化を抑制する。
【解決手段】第1搬送ユニット700が画像形成装置100に装着されると、画像形成装置100に設けられた第3用紙搬送経路161に、第1搬送ユニット700におけるユニット搬送経路720が接続される。また、第2搬送ユニット800が画像形成装置100に装着されると、第1搬送ユニット700におけるユニット搬送経路720に、第2搬送ユニット800におけるユニット搬送経路820が接続される。さらに、画像形成装置100における第2用紙搬送経路144に、第2搬送ユニット800におけるユニット搬送経路820が接続される。 (もっと読む)


【課題】 画像形成装置の大型化を抑制しつつ、一対のレジストローラ間の位置精度を高
精度としながら、ドラムユニット(感光ユニット)を容易に取り外し可能とする
【解決手段】 一対のレジストローラ26A、26Bは、装置本体に保持されているとと
もに、仮想平面S1に対して感光ユニット12と反対側に配設され、かつ、一対のレジス
トローラ26A、26Bのニップ点Pが、張架方向から見て、ベルトユニット30と重な
る部位に位置している。これにより、一対のレジストローラ26A、26Bが共に装置本
体に保持された構造となるので、画像形成装置の大型化を招くことなく、一対のレジスト
ローラ26A、26B間の位置精度を高精度とすることが可能となる。 (もっと読む)


【課題】被転写体からの定着前トナーの脱落に起因する画像形成装置内の汚染を防ぐことのできる静電荷像現像用トナーの提供。
【解決手段】エステルワックスと融解温度の異なる2種以上のポリオレフィンワックスと結着樹脂と着色剤とを含むトナー母粒子と、Ce元素を含む金属酸化物粒子とシリカ粒子とを含む外添剤と、を含有し、前記エステルワックスの含有量をw1と、前記ポリオレフィンワックスのうち最も低い融解温度を示すポリオレフィンワックスの含有量をw2と、前記ポリオレフィンワックスのうち最も高い融解温度を示すポリオレフィンワックスの含有量をw3と、前記金属酸化物粒子の含有量をa1と、前記シリカ粒子の含有量をa2としたとき、w1/a1が1.0以上10.0以下であり、w2/a2が0.5以上5.0以下であり、w3/a2が0.5以上5.0以下である静電荷像現像用トナー。 (もっと読む)


【課題】電子写真方式を利用する画像形成装置において、記録用紙の先端等に残存するバリにより定着部材の表面が傷つけられることから発生する画像欠陥を抑制する。
【解決手段】トナー像形成部と、転写部と、転写部に供給される記録用紙の先端のバリを矯正するバリ矯正装置70と、バリが矯正された記録用紙上にトナー像を定着する定着部とを備える画像形成装置であって、バリ矯正装置70は、表面にスパイラル凸部713を設けたバリ矯正ロール71と、バリ矯正ロール71を押圧する加圧ロール72とを有し、バリ矯正ロール71と加圧ロール72との対向部Qに記録用紙の先端が到達した後、回転するバリ矯正ロール71のスパイラル凸部713により記録用紙の先端を順次押圧する。 (もっと読む)


【課題】軸方向中央部より軸方向端部の電気抵抗率が低い導電性ゴムローラを安価に製造する方法を提供する。
【解決手段】軸芯体上に導電性ゴム層を有する導電性ゴムローラの製造方法であって、軸芯体上に導電性粒子を含む未加硫ゴム組成物からなる未加硫導電性ゴム層を形成する工程、及び該未加硫ゴムローラ26の外周面を押圧部材51による加圧下に回転して加熱を行う押圧回転加熱工程を有し、該押圧回転加熱工程は下記(1)から(3)の少なくとも1つの工程を含むことを特徴とする。 (1)前記未加硫導電性ゴム層に対する押圧荷重を、軸芯体方向端部で軸芯体方向中央部より小さくする工程。 (2)前記未加硫導電性ゴム層に対する押圧回転加熱時間を、軸芯体方向端部で軸芯体方向中央部より短くする工程。 (3)前記未加硫導電性ゴム層に対する加熱温度を、軸芯体方向端部で軸芯体方向中央部より低くする工程。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置内の故障した部分を、ユーザー側で特定できることを課題とする。
【解決手段】用紙搬送経路を搬送されて画像形成装置10の外へ排出される記録用紙Pに紙シワが発生したとき、その原因を特定するため、記録用紙Pの搬送動作を用紙搬送経路上で停止させる。次に、カバー14を移動して用紙搬送経路を開放すると、記録用紙Pが露出する。これにより、記録用紙Pに紙シワを発生させる原因が、レジロール49と定着装置38のどちらにあるかが特定できる。 (もっと読む)


【課題】反転位置に反転センサが無い場合でも、搬送手段の速度制御処理による速度変動によらず、所望の位置で反転動作を行う画像形成装置を提供することを目的とする。
【解決手段】トナー像を転写する転写手段5と、前記トナー像を転写したシートを熱定着させる定着手段10と、前記定着手段のシート搬送速度を2段階以上に切り替えられる定着部搬送速度切り替え手段と、前記定着手段によって熱定着されたシートを機外に排出する排紙搬送路と、前記排紙搬送路と分岐して搬送されたシートの搬送方向を反転するシート反転部と、前記シート反転部で反転されたシートを画像形成装置内に搬送する反転搬送路53とを有する画像形成装置であって、前記シート反転位置が、前記定着部搬送速度切り替え手段によって変動するシートの搬送速度によらず、同じ位置となるように制御する反転位置制御手段を有することを特徴とする画像形成装置。 (もっと読む)


【課題】周囲からの熱的影響などを受けて駆動ロールに外径変動が発生した場合であっても、駆動ローラとシート状被搬送物供給装置のロール状部材との、被搬送物の搬送速度があらかじめ規定された範囲の速度条件を満たす。
【解決手段】外径の変動要因によって無端状ベルト17を駆動する駆動ロール19及びシート状被搬送物供給手段を構成するロール状部材25、26の外径が変動した場合であっても、シート状被搬送物供給手段のシート状被搬送物搬送速度と、前記無端状ベルトのシート状被搬送物搬送速度との間に設定された速度条件を満たすように、前記駆動ロール及び前記ロール状部材のうち、少なくとも一方を構成する構成部材の径及び/又は材質を設定。 (もっと読む)


【課題】ボイドの発生を抑え、表面形状に優れたゴムローラを得ることのできるゴムローラの製造方法を提供する。
【解決手段】芯金の周りに弾性層を有するゴムローラの製造方法において、ベント式押出し機を用いてソリッドゴムを押し出す押出し工程と、押出し工程で押し出されたソリッドゴムを架橋する架橋工程とを有し、押出し機のシリンダー半径をr(cm)と表したとき、押出し機のスクリュー回転数が25rpmの時の押出し量が(r2×1250)cm3/h以下であり、且つシリンダーの長さをL、シリンダー内直径をDとした時の比L/Dが22以下であり、押出し工程において、ベント式押出し機中で、ソリッドゴムを、50μm以上150μm以下に調整されたスクリューのダムとシリンダーとの間のクリアランスを通過させる。 (もっと読む)


【課題】車椅子を使用したユーザが開閉体の開閉作業を容易に行うことができ、使用性を向上することができる補助装置、画像読取装置および画像形成装置を提供すること。
【解決手段】第2の装置本体7の上部にヒンジ機構9を介して上下方向に開閉可能に連結されたADF8を開閉するのを補助する補助装置51であって、補助装置51は、ADF8の側部に回動自在に設けられた基端部52aと、基端部52aから延在する先端部52bとを有する補助部材54と、ADF8の側部に設けられ、ADF8が閉状態にあるときに、補助部材54に当接してADF8が上方に可動するのを規制するストッパー部材69と、ADF8が開状態にあるときに、補助部材54の所定個所に当接して、補助部材54が下方に回動するのを規制するストッパー部49aとを備える。 (もっと読む)


【課題】オプション装置の装着時のジャム処理性を向上をさせることができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】この画像形成装置は、装置本体1Aに支持軸13を介して回動自在に支持された搬送カバー12と、搬送カバー12の閉状態時に、装置本体1Aに着脱自在に装着されるオプション装置10とを備える。そして、支持軸13を軸方向に移動可能に配置するとともに、支持軸13に対して軸方向の移動力を付与する移動力付与手段13a,25,31を設ける。移動力付与手段は、装置本体1Aにオプション装置10が装着されたときに、支持軸13を装置本体1Aから離間する方向に移動させる。これにより、装置本体1Aと搬送カバー12との支持軸13を介した接続を解除するとともに、搬送カバー12とオプション装置10とを支持軸13を介して接続する。 (もっと読む)


1 - 20 / 34