説明

Fターム[2H199CA53]の内容

Fターム[2H199CA53]の下位に属するFターム

Fターム[2H199CA53]に分類される特許

1 - 20 / 44


【課題】装置の使用状態に応じてユーザーの利便性を高めることができる画像表示装置、画像表示装置における電源制御方法および画像表示装置における電源制御プログラムを提供する。
【解決手段】画像表示装置は、画像取り出しエリア(左眼用反射部21Aの画像取り出しエリア、右眼用反射部21Bの画像取り出しエリア)に画像光を出力する表示部(左眼用表示部110A、右眼用表示部110B)と、前記表示部が備えられる表示装置100の使用状態を検出するセンサー(左眼側センサー130A、右眼側センサー130B)と、前記センサーにより検出される前記表示装置の使用状態に基づいて電源の供給状態を制御する制御部230と、を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ユーザーの実際の眼の具合に対応することができる透過型表示装置、表示方法および表示プログラムを提供する。
【解決手段】透過型表示装置は、外界からの光を画像取り出しエリアに透過させ、且つ、画像取り出しエリアに画像光を出力する表示部110A、Bと、ユーザーの眼の状態を検出するセンサー130A、Bと、ユーザーからの操作入力を受け付ける操作入力部270と、センサーにより検出されたユーザーの眼の状態に基づいてユーザーの眼の状態があらかじめ定められた状態になったと判定した場合に表示部によりあらかじめ定められた画像を表示し、これに応じて操作入力部によりあらかじめ定められたユーザーからの操作入力が受け付けられたことを検出した場合に表示部の表示モードを切り替える制御部230と、を備える。 (もっと読む)


【課題】イヤホンを備えない頭部装着型表示装置において、音声の聞きやすさを向上させる。
【解決手段】頭部装着型表示装置は、頭部装着型表示装置が使用者の頭部に装着された装着状態において、使用者の眼前に配置される覆眼部と、覆眼部の端部から延伸し、使用者の頭部に頭部装着型表示装置を保持するための保持部と、保持部の内側であって、保持部の長手方向の中央部から保持部の延伸方向の先端に位置する先端部までの間に内蔵されたスピーカーとを備える。 (もっと読む)


【課題】観察者の使用中の眼への負担を軽減して、長時間の使用であっても観察者のストレスを抑えることができる虚像表示装置を提供すること。
【解決手段】虚像表示装置100では、クッション部材151を有すること、あるいは、画像表示装置11と投射光学系12との間でのシフト量を調整することで映像光軸IXの方向調整すなわち観察者PAの目線の角度調整を可能とし、これによって使用中での観察者PAの眼EYへの負担が軽減されるので、例えば虚像表示装置100を長時間に亘って使用する場合であっても観察者PAに掛かるストレスを抑えることができる。 (もっと読む)


【課題】1つの表示装置を用いて3次元の画像表示を可能とする。
【解決手段】光学系40Aにおいて、第1回折光学素子H1によって反射された緑色の第1光G1は、第1導光部41の内部で全反射を繰り返して左方向へと進み、第3回折光学素子H3によって反射され、左目に導かれる。第5回折光学素子H5によって反射された赤色の第1光R1は、第2導光部42の内部で全反射を繰り返して左方向へと進み、第7回折光学素子H7によって反射され、左目に導かれる。第9回折光学素子H9によって反射された青色の第1光B1は、第11回折光学素子H11によって反射され、左目に導かれる。 (もっと読む)


【課題】輝度斑の発生を抑え照明光の利用効率を高めた虚像表示装置を提供すること。
【解決手段】 実施形態の虚像表示装置では、光学指向性変更部が画像表示装置から射出される画像光GLの指向性に関して非一様な分布を形成するので、画像表示装置の位置によって画像表示装置から射出され観察者の眼EYに有効に取り込まれる光束の角度が大きく異なっている場合であっても、このような光束取込みの角度特性に対応するような指向性を有する画像光GLを形成することができ、輝度斑の発生を抑えて照明光の利用効率を高めることができる。 (もっと読む)


【課題】比較的簡易に作成でき、かつ、高い光学的性能を有する虚像表示装置用の導光板及びこれを組み込んだ虚像表示装置を提供すること。また、当該導光板の製造方法を提供すること。
【解決手段】第1ブロック部分B1と第2ブロック部分B2とを個別に製造してこれらを接合して形成されている。これにより、各ブロック部分B1,B2の作製において、ひけの発生が抑えられるので、導光板20としても高い光学的性能を有する肉厚部分TTを比較的簡易に作製できる。また、この際、肉厚部分TTが光入射部D1として機能することで、導光板20は、光入射部D1においてより多くの画像光を取り込める。また、この導光板20を組み込んだ虚像表示装置100は、比較的高精度かつ簡易に作製できる。 (もっと読む)


【課題】外光の透過率低下や画像光の反射率低下を防止し、ゴーストの発生を抑制できる虚像表示装置用の導光板の製造方法及び導光板並びに導光板を備える虚像表示装置を提供する。
【解決手段】画像取出部23が、画像光GL1を反射するため第2の全反射面を基準として光入射部側に傾斜するように延びる第1要素面23aと、第1要素面23aに対して鈍角をなして延びる第2要素面23bとを交互に配置してなるので、第1要素面23aと第2要素面23bとの間に、光学的に機能しない接続面を設ける必要がなくなる。これより、外光OLの透過率低下や画像光GL1の反射率低下を防止でき、ゴーストの発生を抑制することができる。 (もっと読む)


【課題】良好な画像を表示可能とする虚像表示装置用の導光板の製造方法及び導光板並びに導光板を備える虚像表示装置を提供すること。
【解決手段】本実施形態の導光板20の製造方法では、樹脂部材成形工程において、第1成形部PP1と第2成形部PP2との双方を有する樹脂部材成形型MP1,MP2によって一括して一対の第1及び第2樹脂部材B1,B2が成形される。また、画像取出部形成工程において、当該第1及び第2樹脂部材B1,B2を貼り合せて1つの画像取出部23が形成される。この場合、画像取出部23を構成する第1樹脂部材B1と第2樹脂部材B2との屈折率差を極力抑制できる。従って、画像取出部23の内部での意図しない屈折による画像光の角度ずれが抑制されることで、良好な画像を表示可能とする導光板20が製造される。 (もっと読む)


【課題】画像上での縦縞による斑の発生を抑制して良好な画像を形成できる虚像表示装置用の導光装置及びこれを組み込んだ虚像表示装置を提供すること。
【解決手段】導光装置40の振動装置50が導光板20を導光部の導光方向(±Z方向)について振動させることで、導光方向に配列された多数の反射ユニットを、各反射ユニットの延びる方向(Y方向)に対して垂直な方向(Z方向)に振動させている、すなわち往復移動させている。この振動方向のシフトによって、画像光の光束が届かなかった隙間においても画像光を存在させることができ、隙間に起因して生じ得る縦縞の斑が解消され、良好な画像が形成される。 (もっと読む)


【課題】利便性の向上が図れる虚像表示装置を提供する。
【解決手段】虚像表示装置1は、画像光を出射する表示素子、及び表示素子からの画像光を投射する投射レンズを有する一対の画像形成装置と、一対の画像形成装置が内部にそれぞれ収納される一対の収納部材5と、一対の画像形成装置からの各画像光を内部にそれぞれ取り込んだ後、外部の所定位置にそれぞれ導く導光板と、各ヒンジ機構を介して一対の収納部材5にそれぞれ回動自在に取り付けられる一対のテンプルとを備える。収納部材5には、テンプルを回動させた際に、テンプルに当接してテンプルの回動を規制する当接部材21と、当接部材21をテンプルに対して近接隔離する第1の方向D1に沿って移動させる位置調整部材22とが設けられている。 (もっと読む)


【課題】上記背景技術の問題に鑑みてなされたものであり、画像の欠けや輝度斑を抑制して高品位の虚像を表示できる虚像表示装置を提供すること。
【解決手段】投射光学系12が、導光に際して反射によって折り返される第2方向(合成方向)D2に関して第3反射面21cの開口幅F2よりも広い射出開口幅E2を有するので、投射光学系12から射出された画像光GLが第3反射面21cに入射する際に部分的な欠けが生じることを防止でき、画像に欠けや大きな輝度斑が発生することを防止できる。 (もっと読む)


【課題】使用感を向上させることができる虚像表示装置を提供する。
【解決手段】虚像表示装置1は、画像光を出射する表示素子7と、画像信号に基づいて、表示素子7を駆動する回路基板9と、回路基板9に接続し、外部からの画像信号を回路基板9に入力させる信号線Hと、表示素子7からの画像光を投射する投射光学装置8と、投射された画像光を内部に取り込んだ後、外部の所定位置に導く導光板3と、各部材7〜9が収納される収納空間Sp0、及び収納空間Sp0に連通し、信号線Hの一部が収納される第1空間Sp1を内部に有する収納部材5と、ヒンジ機構10を介して収納部材5に対して回動自在に取り付けられるとともに、ヒンジ機構10を介して第1空間Sp1に連通する第2空間Sp2を内部に有するテンプル6とを備える。信号線Hは、第1空間Sp1からヒンジ機構10を介して第2空間Sp2に引廻されている。 (もっと読む)


【課題】シースルー観察を可能にすることができ、外部から装置内に侵入する外光であってゴースト像の発生等の原因となり得る不要な成分の影響を抑制して良好な画像を形成可能にする虚像表示装置を提供すること。
【解決手段】上側支持部材24bと下側支持部材24cとにおいて、入射する光を拡散する光拡散面である上面TS及び下面BSが、導光装置20の導光部B2の導光方向に沿って対向して延びる第1側面S1及び第2側面S2に入射抑制部として設けられている。これにより、第1側面及び第2側面から外光OGが入り込んでゴースト像を発生させることやコントラストを低下させることを抑制できる。また、上面TS及び下面BSは、外界光の観察に影響しない箇所に配置されているので、入射抑制部として光拡散面である上面TS及び下面BSを設けていても、シースルーによる外界の観察を確保できる。 (もっと読む)


【課題】設計上の制限をある程度充足しつつ、観察者の眼に虚像として入る画像光について、縦横比を所望の状態に設定できる虚像表示装置を提供すること。
【解決手段】縦横比変換光学系15での伸張変換によって、形成された虚像の縦横比について、元の画像表示素子11の画像領域の縦横比(4:3)よりも横長の縦横比(16:9)に変換することができる。これにより、例えば虚像表示装置100全体に対する画像表示素子11を含む画像形成装置10の横幅WDが設計上制限され画像領域を映像として必要とされる縦横比である比較的横長の16:9にすることができず、正方形に近い比(例えば4:3)となる場合であっても、観察者の眼に虚像として認識される画像光の縦横比を、シリンドリカルレンズ15a,15bでの縦横比変換によって所望の状態に調整できる。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成で、遮光性および防塵性を確保できるとともに、防滴性や防水性も容易に確保できる頭部装着型表示装置を提供する。
【解決手段】少なくとも表示素子21を内蔵し、表示素子21からの画像光を投光する投光窓11aを有する第1の筐体11と、屈折力を有する接眼光学系31を内蔵し、投光窓11aから投光された画像光が入射する受光窓12aと、接眼光学系31を経た画像光を射出する接眼窓12bとを有する第2の筐体12と、投光窓11aと受光窓12aとの間の光路長を調整可能に、第2の筐体12を第1の筐体11に連結する連結部13と、を備える。 (もっと読む)


【課題】1つの画像表示素子のみを用いることで低コストとなる、立体画像を表示するヘッドマウントディスプレイを提供する。
【解決手段】ヘッドマウントディプレイは、2次元画像表示装置である2次元ディプレイ10と、プリズムPR1と、光シャッタ3,4と、接眼レンズL1、L2とを有する。光シャッタ3,4には、入射する光の透過率を制御する機能を有するエレクトロクロミック素子を用いた偏光制御素子が備えられている。また、必要に応じて偏光板6,7を使用する。 (もっと読む)


【課題】様々な状況に応じて、映像表示態様を容易に切替えることができる頭部装着型画像表示装置を提供する。
【解決手段】頭部装着型画像表示装置は、使用者の頭部に固定するための支持部と、支持部に固定され、映像を表示するパネルを有する本体部2と、表示パネルから出射した映像光を入射し、支持部を使用者の頭部に固定した状態で、入射した映像光を使用者の対応する眼球へ導光し、使用者の視野内に表示パネルに表示された映像の拡大像を虚像として表示する接眼光学部3と本体部2に光学特性の異なる複数の種類の接眼光学部3から選択した一の接眼光学部を交換可能に取付ける取付手段とを備える。本体部2の識別部5cは、接眼光学部3の種類を識別し、識別された接眼光学部3の種類に応じて、制御部21が制御信号を発生し、この制御信号に基づき、映像信号変換部23が、表示パネルに表示されるの映像の表示態様を切替える。 (もっと読む)


【課題】用いる照明光源ごとに、カラーバランスが良好で明るい映像を観察できる映像表示装置と、その映像表示装置を備えたヘッドマウントディスプレイとを提供する。
【解決手段】映像表示装置は、互いに異なる波長の光を出射する複数の照明光源と、照明光源からの光を映像信号に応じて変調する光変調素子と、光変調素子からの光を回折するホログラム光学素子が透明基材上に形成された光学デバイスとを有している。ホログラム光学素子は、複数の照明光源の波長に対応する複数の回折ピーク波長を持っている。複数の照明光源のうち、同じ値の電流を流したときに消費電力が最も少ない特性を有する照明光源に対応した回折ピーク波長の回折効率は、他の回折ピーク波長の回折効率よりも低く設定されている。 (もっと読む)


【課題】 観察者が観察する虚像と外界とに輝度ムラが発生することを抑制することができる表示装置を提供する。
【解決手段】 第一面46a及び/又は第二面46bで光学系3からの画像表示光を設定方向へと反射させながら出射面42に導き、出射面42から画像表示光を観察者の眼に導く第一ライトガイド5を備える表示装置1であって、第一ライトガイド5は、第二ライトガイド4に画像表示光を導く誘導面43を有し、第一面56a及び/又は第二面56bで第一ライトガイド5からの画像表示光を反対設定方向へと反射させながら出射面52に導き、出射面52から画像表示光を観察者の眼に導く第二ライトガイド5を備え、第一ライトガイド4における出射面42からの画像表示光と、第二ライトガイド5における出射面52からの画像表示光とが重なるようにして、観察者の眼Eに導くことを特徴とする。 (もっと読む)


1 - 20 / 44