説明

Fターム[2H200FA02]の内容

電子写真における帯電、転写、分離 (284,478) | 目的 (16,528) | 経時変化対策 (2,545)

Fターム[2H200FA02]に分類される特許

1,981 - 2,000 / 2,545


【課題】形成すべき画像以外の部位へのトナーの付着を抑える。
【解決手段】媒体の移動方向における長さが、所定の長さより長い場合には、媒体が所定量搬送されたときに、トナー像形成体と対向するように設けられ、印加された電圧により前記トナー像形成体上のトナー像を媒体に転写するための転写部の電圧の絶対値を高める。 (もっと読む)


【課題】継目を有するテープ状のギャップ部材に帯電ローラのクリーニング部材が接触しても、長期にギャップ部材の剥がれを防止して、安定した良好な非接触帯電を行う。
【解決手段】帯電ローラ3aにテープ状の第2ギャップ部材3eが固定される。帯電ローラ3aの一端部に第2進入開始側くぼみ3f′と第2進入終了側くぼみ3f″とが形成され、ギャップ部材3eは一端部3e1が第2進入開始側くぼみ3f′の面に固定された後、帯電ローラ3aの外周面3gに巻かれ、他端部3e2が第2進入終了側くぼみ3f″の面に固定される。各くぼみ3f′,3f″に固定された一端部3e1および他端部3e2は帯電ローラ3aの外周面3gより外方に突出しなく、クリーニング部材に接触しないかあるいはごくわずか接触するだけであるので、容易に剥がれない。帯電ローラ3aの他端部にも同様のくぼみとギャップ部材が左右対称に設けられている。 (もっと読む)


【課題】 異物による画像品質の低下を防ぎ、像担持体やクリーニング手段が早期に損傷・劣化しない、信頼性の高いトナーの除去・回収装置、画像形成装置、及び紙粉及びトナーの除去・回収方法を提供する。
【解決手段】 像担持体表面に存在する紙粉またはトナーの少なくとも1方を除去する手段と、前記除去手段から回収した紙粉またはトナーの少なくとも1方を回収する回収部とを有する回収・除去装置であって、前記除去手段は、前記担持体に当接させて前記担持体表面に残留した前記紙粉またはトナーの少なくとも1方を除去する部材と、前記除去部材から除去された前記紙粉またはトナーの少なくとも1方を受ける受け部材と、前記除去部材から除去された前記紙粉またはトナーを前記受け部材の端部方向へ搬送する搬送手段とを有し、前記受け部材は前記搬送手段からの応力を受けて前記紙粉またはトナーが前記像担持体の従方向に搬送するための伝達手段を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 濃度センサ対向ローラ上に異物が付着する等の問題が生じた場合でも、ベルト状移動媒体上のトナー濃度計測を正確におこなうことを目的とする。
【解決手段】 ベルト状移動媒体上のトナー像が存在しない領域において、光学センサの出力を記憶し、画像形成部によって形成された検出用トナーパッチ像を光学センサが検出したときの光学センサの出力を、センサ対向ローラの同位置にて取得された光学センサ出力に基づいて補正することにより、トナーパッチ像の濃度を算出する。 (もっと読む)


【課題】液体現像剤を用いる画像形成装置において、中間転写体上の現像剤像のキャリア液除去具合を調整して二次転写性と定着性を向上させ、転写抜けがなく、定着性のよい、高画質な画像を得る。
【解決手段】本発明では、像担持体1と、該像担持体上に形成された潜像をキャリア液中にトナーを分散した高粘性・高濃度の液体現像剤47を用いて現像する現像装置4と、該現像装置により像担持体上に形成された可視化像を中間転写体61に転写する一次転写装置6と、該一次転写装置により中間転写体上に形成された可視化像を転写材Sに転写する二次転写装置9とを有する画像形成装置100において、中間転写体上に形成された可視化像に接し、該可視化像中のトナー粒子層を圧縮するトナー粒子層圧縮手段62を設け、可視化像中のトナー粒子層を圧縮し、キャリア液の除去量を調整する。 (もっと読む)


【課題】正帯電させられた感光体の外周面に粒子形状が略球形のトナーを供給する場合において、良好な静電潜像を形成することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】金属ローラ92は、転写ローラ81と当接する回転ローラであり、筐体91内に配設されている。金属ローラ92が転写ローラ81と当接しつつ回転させられることにより、転写ローラ81に付着したトナーや紙紛は、金属ローラ92に移動させられて除去される。スポンジ93は、金属ローラ92に移動させられたトナーや紙紛を表面に吸着して回収する回収部である。したがって、転写ローラ81に付着した残留トナーや紙紛は、金属ローラ92、およびスポンジ93を介して回収室95に確実に集められる。そのため、感光ドラム21の外周面に付着した外添剤が、転写ローラ81に付着した紙紛によって押圧され、感光ドラム21の外周面に固着することを防止でき、静電潜像の形成不良を防止できる。 (もっと読む)


【課題】 中間転写体がブレード巻き込みを防止して良好なクリーニング性を保ち、かつ、良好な一次転写性能を維持できるように、中間転写体上への潤滑剤塗布量を適正な範囲に保つ。
【解決手段】 感光体上に形成されたトナー像を複数回転写されることにより、トナー像を重ね合わせた状態で担持する中間転写ベルトの表面に潤滑剤を塗布するベルトクリーニング装置で、潤滑剤としてステアリン酸亜鉛を用い、中間転写ベルトの移動面積1平方キロメ−トルあたり1×10mg以上、8×10mg以下塗布して、中間転写ベルトの表面摩擦係数μsを0.3〜0.45の範囲とする。 (もっと読む)


【課題】 多数枚プリントを行っても黒すじ、白すじ、文字画像の中抜けが発生したり、鮮鋭度が低下したりせず継続して高品質のトナー画像を得ることができ、且つ電子写真感光体、中間転写体及び弾性ブレードの耐久性が確保できるきる優れた効果を有する電子写真画像形成装置、電子写真感光体及び画像形成ユニットの提供。
【解決手段】 感光体上に、帯電手段、露光手段、現像手段、一次転写手段、二次転写手段、中間転写体表面のクリーニング手段とを有する電子写真画像形成装置において、該感光体表面層に数平均一次粒子径1〜200nmの粒子を含有し、該露光手段の光源が、発振波長350〜500nmの半導体レーザー又は発光ダイオードであり、該中間転写体表面のクリーニング手段に用いる部材が弾性ブレードで、該弾性ブレードの粘弾性率tanδ(1Hz)のピーク温度が−10℃〜15℃である電子写真画像形成装置。 (もっと読む)


【課題】生産性の高い最外層(表層)用塗料組成物を用いることで、抵抗の均一化が図られ、経時よる抵抗変化が少ない帯電部材、該帯電部材を用いたプロセスカートリッジ及び電子写真装置を提供する。
【解決手段】最外層3に、導電性微粒子とフタロシアニン化合物とを含有する帯電部材、及び、該導電性微粒子がカーボンブラック、グラファイト、またはカーボンブラックあるいはグラファイトを含有する複合導電粒子である前記帯電部材。 (もっと読む)


【課題】被転写体の移動方向において、より上流側の画像形成部からのトナーが、より下流側の画像形成部の現像手段に回収されることによる不具合を抑制することのできる画像形成装置を提供する。
【解決手段】複数の画像形成部は、画像形成動作時以外の時に、各現像手段4からトナーを吐き出すトナー吐き出し動作を行う、第1の画像形成部Paと、第1の画像形成部よりも被転写体11の移動方向下流側に位置する第2の画像形成部Pbと、を有し、トナー吐き出し動作において現像手段4から吐き出すトナーの量は、第1の画像形成部Paよりも第2の画像形成部Pbの方が多い構成とする。 (もっと読む)


【課題】カラー画像形成装置における無端ベルト(中間転写ベルト)の負荷あるいは張力変動による速度変動を抑制するベルト駆動制御装置において、ベルト張り緩みを強制的に発生させることで、ベルトの負荷あるいは張力変動による速度変動を低減する。
【解決手段】複数の回転体に張架されて回転駆動される無端ベルト1と、回転体のうち少なくとも一つを支持する弾性部材9と、前記弾性部材のうち前記回転体と接触していない部分で前記弾性部材を支持する支持部材11と、前記回転体のうち少なくとも一つが回転して前記無端ベルトを駆動するベルト駆動装置であって、前記支持部材を支持する支持手段と、前記支持手段の位置を移動する移動手段10と、前記移動手段を制御する制御手段とを備え、前記制御手段は、前記無端ベルトが前記回転体以外の外力を受けるときに、前記無端ベルトに前記弾性部材を押込むよう前記移動手段を制御すること。 (もっと読む)


【課題】均一な表面粗さを有する導電性ローラを提供する。
【解決手段】弾性基材3と、該弾性基材3の外周面上に直接又は他の層を介して配置された表層5とを備えた導電性ローラ1において、前記表層5に複数のOH基を有する脂肪酸アミドを含有させる。なお、前記表層5には、更に微粒子を含有させることが好ましく、また、前記表層5における前記脂肪酸アミドの含有量は0.01〜30質量%の範囲が好ましい。更に、上記脂肪酸アミドとしては、12-ヒドロキシステアリン酸とジアミン又はトリアミンとから合成した脂肪酸アミドが好ましい。 (もっと読む)


【課題】 測定データによらず、被帯電体飽和時の印加AC電圧又はAC電流を精度よく求めることができる帯電制御装置を提供する。
【解決手段】 DC電圧にAC電流又はAC電圧を重畳して帯電ロール3に供給する電源部10と、帯電ロール3に流れるDC電流を測定するDC電流検知部11と、感光体2に供給するAC電圧又はAC電流を掃引し、得られた測定データの平均値を求めて、各測定データの平均値に対する割合をそれぞれ求め、感光体2上の各測定位置に対応させることで、各測定位置の補正データを出力する制御部12とを有している。 (もっと読む)


【課題】 接触帯電装置を用いる場合であってもピンホールリーク防止性に優れ、長期に亘って良好な画像を形成することが可能な画像形成装置を提供すること。
【解決手段】 上記課題を解決するため、本発明の画像形成装置は、導電性支持体及び該導電性支持体上に配置された感光層を有する電子写真感光体と、電子写真感光体に当接配置された帯電部材を有し、帯電部材から感光層に電荷を注入して電子写真感光体を帯電させる接触帯電装置と、電子写真感光体を露光して電子写真感光体上に静電潜像を形成する露光装置と、静電潜像をトナーにより現像して電子写真感光体上にトナー像を形成する現像装置と、トナー像を電子写真感光体から被転写体へ転写する転写装置とを備え、電子写真感光体が、導電性支持体と感光層との間に設けられた中間層を有し、中間層および帯電部材が、同種の金属酸化物粒子を含む。 (もっと読む)


【課題】駆動する構成同士の擦れによる装置寿命の低下を抑制することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成部には、感光ドラムと、ドラムモータ25a〜25dと、ドラムモータ回転速度検出部26a〜26dと、ドラムモータ制御部76と、ベルトと、ベルトモータ28と、ベルトモータ回転速度検出部29と、ベルトモータ制御部75と、スライダー機構と、スライダーモータ62と、スライダーモータ制御部74と、装置制御部72とが備えられ、感光ドラムとベルトを離間状態から接触状態に切り替える際に、感光ドラムの周速度に対応するドラムモータ25a〜25dの回転速度を予め定められた第1の値とし且つベルトの進行速度に対応するベルトモータ28の回転速度を予め定められた第2の値とした後に、スライダー機構を移動させて感光ドラムとベルトを接触状態にする。 (もっと読む)


【課題】 帯電交流ピーク間電圧選択制御と異物除去交流ピーク間電圧の印加を前回転中に行う画像形成装置において、感光ドラム削れを最小限に抑え、コストアップする事なしで、確実に感光ドラム上の異物除去ができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】 非画像形成工程において、帯電バイアスの選択工程を行った後に、メモリ媒体に記憶された感光ドラム使用量に関する情報を基に、異物除去交流バイアスを選択し、印加する。 (もっと読む)


【課題】中間転写ベルトの蛇行の発生を抑制しかつ、中間転写ベルトの耐久性を長期にわたって確保すること。
【解決手段】プリンタ2は、駆動ローラ22と、テンションローラ24と、中間転写ベルト25とを備えている。中間転写ベルト25とテンションローラ24との間には、蛇行規制手段が配設されている。駆動ローラ22の直径はテンションローラ24の直径よりも小さく形成されている。中間転写ベルト25の、駆動ローラ22に対する巻付長さをLd、駆動ローラ22の表面の摩擦係数をμd、中間転写ベルト25の、テンションローラ24に対する巻付長さをLt、テンションローラ24の表面の摩擦係数をμtとしたとき、Ld×μdとLt×μtとは、次式Ld×μd×0.90>Lt×μt>Ld×μd×0.14を満足するよう規定される。 (もっと読む)


【課題】クリーニング不良が発生した際、弾性中間転写ベルトの抵抗値変動を最小に抑え、画像不良を抑制することができる画像形成装置を提供すること。
【解決手段】中間転写体のクリーニングに静電クリーニング方式を採用し、クリーニング後に中間転写体に当接するウェブ部材を有す画像形成装置において、ウェブ部材の汚れを検知し、クリーニングの状況又は転写の状況を判断する制御手段を有する。ウェブ部材の汚れを検知し、ウェブの汚れレベルを異常と判断した場合、クリーニング又は転写の設定条件を再設定し、前記クリーニング又は転写の設定条件によってウェブの送りタイミングを変更する。 (もっと読む)


【課題】 使用環境に応じて、感光体の長寿命化と画像欠陥の防止とを両立する最適なバイアス電圧/電流を供給することができる画像形成装置を簡易な構成で安価に提供する。
【解決手段】 感光体2と帯電ロール3との間に生じる放電の電荷量Qを検出する放電電荷量検出手段35と、感光体2の膜厚を検出する膜厚検出手段37と、温度及び湿度を検出する環境検出手段Sと、膜厚検出手段37及び環境検出手段Sの検出結果に基づいて、所定の放電電荷量Qpを設定する放電電荷量設定手段39と、帯電ロール3への印加バイアス電圧/電流を制御する帯電制御手段30と、放電電荷量Qが、放電電荷量設定手段39により設定された所定の放電電荷量Qpとなるように、帯電ロール3への交流印加電圧/電流を変更制御する帯電制御手段30とを備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 感光体の膜厚を精度よく求めることができる膜厚検出装置を提供する。
【解決手段】 帯電ロール3に所定電圧を印加して、感光体2を帯電させる電源部10と、帯電ロール3に流れる電流を検出する電流電圧変換抵抗21と、感光体2を除電した時に流れる電流と、除電しない時に流れる電流との合計に基づき感光体2の厚みを検出する積算部23とを有する構成としている。このように帯電ロール3に流れる電流の積算値で膜厚を検出することができるので、帯電ロール3の抵抗の汚れ、環境による変動、膜厚の変動など影響を受けず、被帯電体の膜厚を精度よく求めることができる。 (もっと読む)


1,981 - 2,000 / 2,545