説明

Fターム[2H200FA02]の内容

電子写真における帯電、転写、分離 (284,478) | 目的 (16,528) | 経時変化対策 (2,545)

Fターム[2H200FA02]に分類される特許

1,921 - 1,940 / 2,545


【課題】放置によりベルト移動経路上の特定地点のベルト厚みが変化する場合でも、低コストで放置後のベルトを一定の移動速度で駆動させる。
【解決手段】複数の支持ローラに掛け渡された無端状ベルトの周方向における周期的なベルト厚み変動によるベルト移動速度の変動をキャンセルするための目標値データを記憶しておき、その目標値データに基づいて駆動ローラの回転を制御する。ベルトの駆動停止時にベルト停止位置を検知し、そのベルト駆動停止から次の駆動開始までの放置時間を計測し、検知したベルト停止位置に基づいて、ベルトを駆動停止状態で放置することにより該ベルトの厚みが変化する特定地点に位置するベルト部分を特定し、かつ、計測した放置時間に基づいて、その放置時間分の放置による当該ベルト部分のベルト厚み変化後のベルト厚み変動に対応した目標値データとなるように、目標値データを補正する。 (もっと読む)


【課題】 担持体表面にクリーナブレードやシールが摺接するタイミングにトナークラウドを強制的に移動させることにより、クリーナハウジングからトナーが漏れてしまうことを制限して、装置本体内の汚染なく高速処理可能な画像形成装置を提供すること。
【解決手段】 マイナス電位のトナーで形成した感光体ドラム表面のトナー像をプラス電圧を供給する中間転写ベルト16を介して記録用紙に転写するとともに、そのベルト表面にクリーナブレード21aとシール部材82が離当接して残留トナーを掻き取る画像形成装置であって、そのベルト表面に摺接するときにシール部材の屈曲部82aがプラス電圧を受け取って、クリーナブレード21a側のアース接続するフィルム部材81の屈曲部81aとの間に、浮遊トナーをクリーナハウジング63の内方に吸引する電界Eを発生させて吸着する。 (もっと読む)


【課題】未加硫物の混練時の粘度上昇が抑制され、優れた耐圧縮永久歪性、耐磨耗性を示し、周囲の環境変動に対しても体積抵抗率の変動が小さい半導電性加硫ゴム用組成物および、その組成物を加硫してなる加硫ゴム材料や部材を得る。
【解決手段】下記(A)〜(E)成分を含有することを特徴とする加硫用ゴム組成物。
下記(A)〜(E)成分を含有することを特徴とする半導電性加硫ゴム用組成物。
(A)エピクロルヒドリン系ゴム 100重量部
(B)一般式(I)で表されるハロゲノアルコキシシラン 0.1重量部〜8.0重量部
(R1−O)3−Si−R2−X (I)
(式中、3個のRは互いに同一でも異なっていてもよく、炭素数1〜5の炭化水素基、Rは炭素数1〜9の炭化水素基、Xはハロゲン原子)
(C)珪酸を有する無機充填剤 5重量部〜40重量部未満
(D)酸化亜鉛 0.5〜20重量部
(E)チオウレア類および/または硫黄からなる加硫剤 0.2重量部〜10重量部 (もっと読む)


【課題】転写材担持体或いは中間転写体のような移動媒体上のトナークリーニングを良好に、かつ効率良く行うことができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】転写位置における像担持体9に対する転写材担持体7の相対速度は、像担持体上のトナー像を転写材担持体7に担持された転写材Sに静電的に転写する時と、転写材担持体7上のトナーを像担持体9に静電的に転写する時とでは異なり、転写材担持体7上のトナーを像担持体9に静電的に転写する時の転写位置における像担持体9に対する転写材担持体7の相対速度は、少なくとも切り替え可能な2つ以上の異なる段階を有する。 (もっと読む)


【課題】 画質の低下の抑制が図られた画像形成装置を提供する。
【解決手段】 帯電器が有する、電荷付与部材および帯電制御部材のうちの少なくとも一方の部材に接して移動し部材をクリーニングするクリーニング部材、クリーニング部材に少なくとも一方の部材をクリーニングさせるクリーニング制御部、湿度を検出する湿度センサ、記録媒体上に転写されたトナー像を加熱して記録媒体上に定着する定着器、記定着器の温度を検出する温度センサ、および、湿度センサによる検出結果が所定値以上の湿度を表し、かつ、温度センサによる検出結果が所定値未満の温度を表している場合には、クリーニング部材の動作を禁止し、湿度センサによる検出結果が所定値未満の湿度を表すか、または、温度センサによる検出結果が所定値以上の温度を表す場合には、クリーニング部材の動作を許容するクリーニング動作許否部を備えた。 (もっと読む)


【課題】 像担持体表面に低抵抗部位が発生しても、長期間にわたり像担持体への安定した帯電を維持することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】 像担持体と、像担持体の表面に対して帯電部材を接触または近接させて配置し、像担持体を帯電させる帯電手段と、二成分現像剤を用いる現像手段と、を備える画像形成装置であって、前記帯電部材は、芯金上に樹脂またはゴムの少なくとも一種よりなる有機物マトリクス中に導電性粒子を分散した被覆層を有し、前記有機物マトリクスの体積抵抗率が1×1012〜1×1015Ω・cmの範囲であり、前記導電性粒子の体積抵抗率が1×10-3〜1×105Ω・cmの範囲であり、前記帯電部材へ10Vの電圧を印加した時の前記帯電部材の体積抵抗率が1×108〜1×1013Ω・cmの範囲であり、前記有機物マトリクスの熱膨張係数が前記導電性粒子の熱膨張係数より大きいことを特徴とする画像形成装置とする。 (もっと読む)


【課題】ベルト部材を安定させて走行させることができ、画像品位を向上させることができるようにする。
【解決手段】第1のローラと、第2のローラと、ベルト部材と、前記第1、第2のローラを保持する保持部材とを有する。該保持部材は、前記保持部材と一体に形成され、該保持部材から前記ベルト部材の内周面の近傍に向けて延在させられた延在部を備える。この場合、延在部が、ベルト部材の内周面の近傍に向けて延在させられるので、異物が第1、第2のローラとベルト部材との間に入り込むことがなくなる。したがって、第1、第2のローラとベルト部材との摩擦力が小さくなるのを防止することができるだけでなく、異物が第1、第2のローラに融着することがない。その結果、ベルト部材を安定させて走行させることができる。 (もっと読む)


【課題】帯電部材の皮膜形成に際し、塗工液における顔料あるいはフィラー等の粒子の凝集を防止して、塗工液の均一性を改善するとともに、成膜後の導電性被覆層のとしての抵抗値を長期にわたり一定に保ち、優れた画質の画像が形成される帯電部材を製造することが可能な帯電部材の製造方法、製造装置及びその方法によって作られた帯電部材を提供することにある。
【解決手段】浸漬塗布方法を用いて基体上に皮膜を形成する、潜像保持体を帯電させる帯電部材の製造方法において、塗工液をミル分散機で攪拌しながら循環させる攪拌循環工程と、該基体を該攪拌循環工程で得た塗工液中に浸漬し、塗布させる浸漬塗布工程、を有し、該塗工液のグロス値は、該塗工液の20°のグロス値が、初期の20°のグロス値の90%以上に維持されていることを特徴とする帯電部材の製造方法。 (もっと読む)


【課題】転写材の種類に関わらず、大量の間欠運転での印字後にも細かい縦白スジ画像を発生させることのない画像形成装置を提供する。
【解決手段】少なくとも最上流の転写部に転写時と逆極性の電界を発生させる逆バイアス印加手段を備えた画像形成装置において、画像形成装置の起動から転写材が最上流の転写部に搬送されるまでの間に、最上流の転写部に対して逆バイアスを印加する。 (もっと読む)


【課題】高価な材料を使用することなく、材料の使用量をも低減させ、直流電圧のみを印加する場合でも長期にわたり帯電均一性に優れた帯電部材及びこれを備えた電子写真装置を提供する。
【解決手段】導電性支持部材と、該導電性支持部材上に形成された導電性弾性層と、該導電性弾性層上に形成された下地層と、該下地層上に形成され樹脂粒子を有する表面層とを備えた帯電部材であって、該表面層の膜厚をA、該樹脂粒子の平均粒子径をB、該下地層の十点平均表面粗さ(Rz)をCとした時、C<A<Bであり、且つB<2Aであることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】感光ドラムの回転に関する基準位相を正確に決定することができる画像形成装置及び画像形成調整方法を提供する。
【解決手段】異なる色成分の画像が夫々形成される複数の感光ドラム(10K,10C,10M,10Y)及び感光ドラムを回転させる個別モータ(26K,26C,26M,26Y)を備え、各感光ドラムの1回転の周期長にわたって所定間隔で複数の調整用画像の形成を行い、前記所定間隔に対する各調整用画像の検出間隔のずれの最大部分に基づいて各感光ドラムの回転に関する基準位相の決定を行い、決定した各基準位相が一致するように個別モータを制御する画像形成装置において、感光ドラムの1回転の周期長に対応する画像形成領域を4以上の偶数の領域に分割して各領域毎のずれ量を制御部60で算出し、半周期長離れた領域同士のずれ量の差に基づいて前記最大部分を制御部60が決定する。 (もっと読む)


【課題】 簡易かつ低コストな電源回路において、帯電ローラが汚れても、ファーストタイムプリント時間の短縮と感光ドラムの不用な削れを防止するとともに、画像への発生を目立たなくさせる。
【解決手段】 帯電手段に対してピーク間電圧の異なる複数段階の交流電圧を出力可能な帯電電圧出力手段を有する画像形成装置に関する。潜像担持体に流れる電流値の最小値と平均値の差分に基づいて、画像形成工程において帯電手段に印加される交流電圧のピーク間電圧の段階変更確認動作を行うか否かを判断する制御を行うことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】感光体ドラムの表面状態を安定することで画像ながれといった画像不良を解決する。
【解決手段】感光体ドラム1を所定の帯電期間中に帯電させる帯電ローラ201と、帯電ローラに帯電用電圧を印加する電圧印加手段202と、電圧印加手段202の動作を制御する制御手段203とを備え、制御手段203は、電圧印加手段が202交流電圧が重畳された直流電圧を第1の帯電用電圧として印加する正規の帯電期間を、及び交流電圧をOFFして直流電圧のみからなる、若しくは正規の帯電期間における交流電圧より低い交流電圧を直流電圧に重畳してなる第2の帯電用電圧を印加する弱帯電期間をそれぞれ設定制御し、正規の帯電期間は、帯電ローラ201が感光体ドラム1上に静電潜像を形成するの必要な強さの帯電を行う期間であり、弱帯電期間は、静電潜像を形成するのに必要な強さより弱い強さの帯電を行う期間である、帯電装置。 (もっと読む)


【課題】 クリーニングブレードのクリーニング対象への当接ムラ防いで良好なクリーニングを行なう。
【解決手段】 クリーニングブレード(図示せず)を保持するブレードホルダ72は、クリーニング装置のケース76にネジ75によりネジ止め固定された軸受円筒74Bによって回動可能に支持される。ブレードホルダ72の長手方向の両端部には図示しない軸が凸設され、その軸が軸受円筒74Bに嵌合されている。ネジ75は、ブレードホルダ72の図示しない軸と同じ位置(同軸上)で軸受円筒74Bをケース76に固定するため、ネジ止めの際の回転モーメントによっても上記軸の位置に影響を与えず、前側と図示しない奥側でクリーニングブレードのエッジ位置に偏差を生じず、クリーニングブレードの当接ムラが防止される。
(もっと読む)


【課題】トナーやトナーの外添剤、及び研磨剤や用紙の填料などの帯電効率を低下させる要因に対処し、多数枚の画像形成でも、均一に感光体表面を帯電できるようにした帯電ローラを備えた画像形成装置を提供することが課題である。
【解決手段】感光体と周速比を持たせて回転しながら感光体に接触して感光体表面を帯電させる複数の帯電ローラを備えた画像形成装置において、感光体の回転方向上流側に設けた帯電ローラの少なくとも表面層構成材料の帯電極性をトナーとは逆極性の材料で構成し、上流側帯電ローラにより帯電ローラの表面汚染物質を捕集するようにした。 (もっと読む)


【課題】 簡易な構成で高精度にトナー付着量が検出され得る構成を有する画像形成装置の制御方法を提供することを目的とする。
【解決手段】 画像パッチを複数形成し、同画像パッチに対して発光素子から光を照射しその反射光の正反射光量及び拡散反射光量を検出し、画像パッチ毎に前記発光素子の発光量を所定の場合に変化させることにより、正反射光量の検出による正反射光量信号及び拡散反射光量の検出による拡散反射光量の信号レベルを所定の範囲に収めるための調整を行う構成である。 (もっと読む)


【課題】長期に亘って使用されない状態が継続した場合であっても、変形の発生を抑制できる帯電部材を提供する。更に、電子写真装置に使用されてトナーの融着や付着を抑制し、Cセット画像や汚れ画像を抑制した良好な画像を出力することができる耐久性に優れた帯電部材や、これを用いたプロセスカートリッジ、電子写真装置を提供する。更に、電子写真装置の大型化や消費電力の増大を抑制し、オゾンの発生を抑制できる帯電部材や、これを用いたプロセスカートリッジ、電子写真装置の提供。
【解決手段】導電性支持体a上に被覆層bを有し、マイクロ硬度(A°)が60〜98°である帯電部材であって、被覆層がバインダーと高分子化合物粒子を含有する最外層cを有し、前記高分子化合物粒子が、平均粒径として2.5〜50μmを有する。または、平均粒径(Bμm)として式(1)0.01A2−1.5A+58≦B≦−0.014A2+2A−20 (1)を満たす。 (もっと読む)


【課題】 簡易かつ低コストな電源回路において、帯電ローラの表面に部分的な付着物が発生しても、感光ドラムの不用な削れを防止するとともに、画像への発生を目立たなくさせる。
【解決手段】 帯電手段に対してピーク間電圧の異なる複数段階の交流電圧を出力可能な帯電電圧出力手段を有する画像形成装置で以下の構成である。電流検知手段により潜像担持体に流れる電流値を検知する際に、電流値の平均値と最小値の差分が、所定値より大きい際に、画像形成工程において帯電手段に印加される交流電圧のピーク間電圧を通常よりも大きくする。その後、設定してある期間内に段階的に小さいピーク間電圧に戻す制御を行うことを特徴とする画像形成装置。 (もっと読む)


【課題】 均一な帯電を行う。帯電ローラが局所的に汚れても、帯電ムラの発生を抑える。感光ドラムの削れを抑制する。
【解決手段】 帯電手段に対してピーク間電圧の異なる複数段階の交流電圧を出力可能な電圧印加手段を有する画像形成装置における帯電バイアス制御に関する。非画像形成時において、帯電手段にピーク間電圧の異なる複数段階の交流電圧を印加する。電流検知手段により像担持体に流れる各段階における電流値を検知する。検知した電流値の最小値と所定値とを比較し、画像形成時における交流電圧のピーク間電圧を決定する。 (もっと読む)


【課題】この発明は、転写残トナー中に含まれる外添剤や転写紙に含まれる填量等の成分が帯電部材に付着し、帯電部材と像担持体との間の空隙のインピーダンスに局部的なムラが生じ、最終的にこれが画像ムラとなって現れるという課題を解決しようとするものである。
【解決手段】この発明は、被帯電体3Bの被帯電面と帯電回転体41Bとの間に形成されるとともに、5〜100μmの距離に設定された最近接部を有する空隙と、該空隙に電界を発生させる電界発生手段と、帯電回転体41Bの表面に接触し帯電回転体41B上の付着物を除去する清掃部材42Bとを有し、清掃部材42Bの少なくとも表面付近がシリコンゴムで構成されたものである。 (もっと読む)


1,921 - 1,940 / 2,545