説明

Fターム[2H200FA08]の内容

電子写真における帯電、転写、分離 (284,478) | 目的 (16,528) | 汚れの付着防止対策(清掃は除く) (1,437)

Fターム[2H200FA08]に分類される特許

201 - 220 / 1,437


【課題】低硬度化による柔軟性、ヘタリ性、汚染性が良好であると共に、体積抵抗率が低い導電性弾性体層を有する電子写真機器用導電性ロールを提供する。
【解決手段】軸体2の外周に形成された導電性弾性体層31を備える導電性ロール1において、導電性弾性体層を、(A)イオン導電性ゴム、(B)一方の末端にグリシジルエーテル基を有し、他方の末端(R)はグリシジルエーテル基、アルコキシ基、フェノキシ基のいずれかである、特定のグリシジルエーテル化合物、及び(C)特定の架橋剤を含有するゴム組成物の架橋体にて形成した。 (もっと読む)


【課題】像担持体に対向する対向部材に付着しているトナーを除去できる画像形成装置を提供することである。
【解決手段】中間転写ベルト11は、帯電したトナー画像を担持する。2次転写ローラ14は、中間転写ベルト11に対向するように設けられている。電圧印加部32は、2次転写ローラ14にバイアス電圧を印加する。制御部30は、2次転写ローラ14に付着したトナーを除去する際に、2次転写ローラ14に対してバイアス電圧V1を印加させた後にバイアス電圧V2を印加させるように、電圧印加部32を制御する。バイアス電圧V1は、2次転写ローラ14から空気中に放電が発生する電圧の絶対値よりも大きな絶対値を有している。バイアス電圧V2は、2次転写ローラ14から空気中に放電が発生する電圧の絶対値よりも小さな絶対値を有し、かつ、バイアス電圧V1の逆の極性を有している。 (もっと読む)


【課題】キャリア液にトナーを分散させた湿式現像剤を用いた画像形成装置において、現像剤保持部材に対向して配置したコロナ帯電器のキャリア液汚れによる帯電能低下を防ぎ、長期に渡り画像を安定させることができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】現像剤保持部材に対向して配置したコロナ帯電器を加熱する加熱手段を有する。 (もっと読む)


【課題】中間転写ベルト上のトナーを直接検知し、検知までの時間を短縮し、クリーニング時間を最適化する。
【解決手段】色合わせパターンの作像が開始され(S201,202)、スレッシュラインが設定され(S203)た後、色合わせパターンの検出し(S204)、パターン検出用スレッシュレベルでパターンエッジを検出し、色合わせパターンの検出を終了すると(S205,206)、残留トナー検出用スレッシュレベルを設定し(S207)、クリーニング部にクリーニングバイアスの印加を開始し(S208)、残留トナーの検出処理を開始する(S209)。残留トナーの検出はS207で設定したスレッシュラインに基づいて実行され、スレッシュラインで残留トナーのエッジを検出できなくなった時点で(S210)、クリーニングバイアスの印加を終了し(S211)、中間転写ベルト5の駆動を終了させ(S212)、クリーニング動作を終了する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、トナーが転写ローラに付着した場合のみクリーニング処理を行うことのできる画像形成装置を提供することを目的とするものである。
【解決手段】用紙検知センサであるレジストセンサからの検知信号に基づいて搬送された用紙の用紙長さが算出され(S101)、算出された用紙長さに基づいて搬送された用紙のサイズと画像データの出力サイズとが一致するか判定される(S102)。一致しない場合には、画像データの出力サイズが搬送された用紙内に収まるか判定されて転写ローラへのトナーの付着の有無がチェックされ(S103)、トナーの付着があると判定された場合には、転写ローラのクリーニング処理を行う(S104)。 (もっと読む)


【課題】柔軟性があり且つトナー離型性に優れ、転写媒体によらず高い転写率を実現でき、かつ、長期にわたり持続可能な高耐久・高画質の電子写真装置を実現するための中間転写ベルトを得ること。
【解決手段】電子写真装置に用いる中間転写ベルトにおいて、該中間転写ベルトの表面に球形樹脂粒子を面方向に配列して凹凸形状を形成し、かつ、該粒子間の隙間に露出する領域が物理的処理を施されていることを特徴とする中間転写ベルト。 (もっと読む)


【課題】 低消費電力モードへの移行時に、シャッタでコロナ帯電器の開口を閉じる構成では、低消費電力モードに移行するまでの時間が長いと、大量の放電生成物が感光体に付着する。そのため、シャッタによって画像流れを十分に抑制できない。逆に、低消費電力モードに移行するまでの時間が短いと、低消費電力モードからの復帰の度にシャッタを開けるため、画像形成開始までの時間が長くなり生産性が低下する。
【解決手段】 シャッタの開閉を、画像形成装置の置かれている環境の湿度(水分量)に基づき決定する。 (もっと読む)


【課題】定着液を用いた定着方式において定着液を構成している材料・物質の中の界面活性剤が介在して発生する電位低下により生じる画像濃度低下や画像ムラ(特にハーフトーン部が著しく目立つ)を解消することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】トナー粒子に含有される樹脂の少なくとも一部を溶解又は膨潤させることで樹脂を軟化させる軟化剤を含有した定着液を、記録紙上の該樹脂を含有するトナー粒子に付与して、トナー粒子を記録紙に定着する定着装置を備えた画像形成装置であって、帯電装置67と、静電潜像をトナーを含有する現像剤を用いて現像して未定着トナー像を形成する現像装置68と、中間転写ベルト51を介して記録紙に転写する転写装置59、71と、感光体ドラム66上の未転写トナーを除去するクリーニング装置69と、中間転写ベルト51上に付着している定着液の構成物質を除去するクリーニングユニット73を備えるようにした。 (もっと読む)


【課題】 現像ACクロック信号をパラレル/シリアル変換する際に、現像ACクロック信号のデューティ比に経時変動(ジッタ)が発生することを防止し、画像濃度ムラの発生を防止する。
【解決手段】 現像ACクロック生成回路202により生成された現像ACクロック信号を含む複数の信号を所定のサンプリング周期でパラレル/シリアル変換するパラレル/シリアル変換回路205と、パラレル/シリアル変換回路205から出力された信号を所定のサンプリング周期でシリアル/パラレル変換するシリアル/パラレル変換回路212から出力された複数の信号のうち現像ACクロック信号に対応する信号に応じた周期及びデューティ比の交流電圧を直流電圧に重畳させて現像器4に印加する現像高圧基板223と、を有し、所定のサンプリング周期の周波数は、現像ACクロック信号の周波数の整数倍である。 (もっと読む)


【課題】帯電ローラの汚れを低減するとともに、経時では徐々に帯電ギャップを低減することで異常放電の発生を防止して、長期にわたって良好な画像を出力することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】ギャップ保持部材103や感光体40のギャップ保持部材当接位置を研磨し、感光体40の回転時間に応じて帯電ギャップを徐々に小さくする。研磨ブレード90は帯電ローラ70の両端に取り付けられたギャップ保持部材103の部分のみに当接している。帯電ローラ70が回転することによりギャップ保持部材103を研磨する。研磨ブレード90はポリウレタンゴムを主材料とし、その中にアルミナ粒子を研磨粒子として分散させてある。厚いポリウレタンゴム中に研磨剤を分散させているので、経時で研磨ブレード90が摩耗しても研磨作用が持続し、長期間にわたってギャップ保持部材103を研磨できる。 (もっと読む)


【課題】中間転写ベルト12に摩擦して異物を除去する除去部材に頼ることなく、中間転写ベルト12に付着した異物Sを中間転写ベルト12から除去する。
【解決手段】中間転写ベルト12上の異物Sに硬化性溶液16を供給する。中間転写ベルト12上の異物Sが付着する部分へ供給された硬化性溶液16は、記録媒体Pに接触した状態で、硬化装置23により中間転写ベルト12を介して硬化され、異物Sが記録媒体Pに転移される。このように、異物Sに供給した硬化性溶液16を硬化させて異物Sを記録媒体Pに転移するので、中間転写ベルト12に摩擦して異物を除去する除去部材に頼ることなく、中間転写ベルト12に付着した異物Sを中間転写ベルト12から除去できる。 (もっと読む)


【課題】中間転写ベルトと二次転写ローラが直接接触する中間転写ベルト上の領域への潤滑剤の塗布量を制限して、中間転写ベルト上の潤滑剤の二次転写ローラへの付着量を減少させ、二次転写ローラに多量のトナー及び潤滑剤が付着することによる記録媒体の裏汚れや二次転写ローラの電気抵抗変動による二次転写性低下を低減する。
【解決手段】像担持体上に作像されたトナー像が転写される無端状の中間転写部材と、中間転写部材上に塗布される潤滑剤と、潤滑剤を中間転写部材に塗布する潤滑剤塗布部材と、中間転写部材上のトナー像を記録媒体に転写する転写装置を有し、中間転写部材上の領域のうち、転写装置と中間転写部材が直接接触する接触領域における潤滑剤の塗布量が、転写装置と中間転写部材が直接接触しない非接触領域における潤滑剤の塗布量に対して変更可能であることを特徴とする画像形成装置によって解決される。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成で、高速回転するベルト部材から付着した磁性トナーを効率的に回収して、本体筐体内の飛散トナーを抑制できる画像形成装置を提供する。
【解決手段】転写ベルト105aは、駆動ローラ105bと張架ローラ105cに張架されて回転し、記録材Pを搬送して転写部T1で感光ドラム101から記録材へトナー像を転写させる。張架ローラ105c体を周回する転写ベルト105aの湾曲面に対向するレジユニット120のレジステー120cにマグネットシート121を貼付して、転写ベルト105aから磁性トナーを回収する。マグネットシート121は、転写ベルト105aの幅方向に同極性の面を持たせて、転写ベルト105aの回転方向で交互に極性が異なるストライプパターンを形成するように複数配置される。 (もっと読む)


【課題】帯電ローラに付着した汚れを均一に除去し良好な画像が得られるとともに、清掃部材の駆動機構を簡素化した帯電装置及びそれを備えた画像形成装置を提供する。
【解決手段】帯電装置40は、感光体38を帯電させる帯電ローラ71と、この帯電ローラ71の表面に接触して帯電ローラ71をクリーニングする清掃部材81とを備え、帯電ローラ71をその回転軸74の回りに回転自在に支持するとともに、帯電ローラ71に対して清掃部材81を軸方向に移動自在に支持する。帯電ローラ71の回転軸74には、帯電ローラ71の軸方向と直交する方向から所定角度だけ傾斜したカム部75が形成され、清掃部材81に設けた軸部材83には、カム部75に係合するガイド部が設けられる。 (もっと読む)


【課題】 中間転写体の光沢が高い条件であっても、外添剤の付着ムラを抑制し、画像を均一に形成できる画像形成装置を提供することを目的とする。
【解決手段】濃度検出センサを用いて検出した前記中間転写体の表面光沢度が基準値を超えている時には、用紙の非転写期間内で、像担持体表面に所定のトナーパターンを形成しながら中間転写体を回転させることから、中間転写体に外添剤の付着ムラが発生する前に、外添剤の付着ムラを予防する処理を行うことにより、トナーの外添剤が中間転写体表面に均一に付着することから、中間転写体表面の外添剤の付着ムラの発生を防止することができる。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、圧力転写/定着方式の画像形成装置で発生する転写/定着時の大きな圧力に対しても、アモルファスシリコン系感光体や有機感光体で発生しているクラックやトナーフィルミングに起因する画像欠陥を防止し、デジタル方式の潜像形成の画像形成方法でも通用する高精細な電子写真画像を提供できる画像形成方法及び画像形成装置を提供する事にある。
【解決手段】電子写真感光体上に帯電手段により帯電電位を付与し、続いて、露光手段によりデジタル静電潜像を形成し、該静電潜像を現像手段により現像して電子写真感光体上にトナー像を形成し、該トナー像を圧力転写/定着方式により電子写真感光体から記録媒体に転写/定着して、電子写真画像を得る画像形成方法でおいて、前記電子写真感光体が、3次元架橋の樹脂層中に無機微粒子を含有した保護層を有する有機感光体であることを特徴とする画像形成方法。 (もっと読む)


【課題】コストアップや装置の大型化を抑制しつつ、画像形成時における現像剤担持体からの剤落ちや現像剤汲み上げ不良に起因した異常画像とトナーの大量消費とを防止することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】カラー画像形成時に画像形成に使用しない現像ユニット7の現像スリーブ15を、そのカラー画像形成要求が入力された後、画像形成開始よりも前に、通常の画像形成時とは逆方向に一旦回転させることにより、感光体3と現像スリーブ15とで形成する現像ニップに存在する現像剤を除去する。その後、その画像形成に使用しない現像ユニット7の現像スリーブ15を駆動させず停止させておく。この現像スリーブ15が停止しているとき、現像ニップの現像剤は除去されているので、駆動停止された現像スリーブ15上の現像剤と感光体3との接触による不具合を防ぐことができる。 (もっと読む)


【課題】帯電ワイヤの清掃後に、ワイヤ収容空間を確実に閉塞することができる、画像形成装置を提供する。
【解決手段】各感光ドラム5、帯電ワイヤ31およびカバー部材34は、ドラムフレーム20に保持されている。ドラムフレーム20には、本体ケーシング2に対するドラムユニット3の装着方向の最下流側のカバー部材34を、装着方向の下流側に露出させる貫通口28が形成されている。また、本体ケーシング2には、収容位置に向けて装着されるドラムユニット3のドラムフレーム20の開口部に対して、装着方向の下流側から対向する突起部65が設けられている。 (もっと読む)


【課題】複数のグリッドワイヤの全周を簡単な機構で清掃する。
【解決手段】清掃機構428は、清掃部材429および移動機構430とを備える。複数のグリッドワイヤ426cを清掃する清掃部材429は、シールドケース426bの長手方向外側に配置される。移動機構430は、複数のグリッドワイヤ426cを、清掃部材429に通した状態で帯電ワイヤ426aの長手方向に沿って移動させる。 (もっと読む)


【課題】ワイヤ収容空間を確実に閉塞することができる、プロセスユニットおよびこれを備える画像形成装置を提供する。
【解決手段】帯電ワイヤ31を収容するワイヤ収容空間35は、帯電フレーム33に設けられるカバー部材34により開閉される。また、ドラムフレーム20には、現像カートリッジ7が着脱可能に装着される。現像カートリッジ7は、ドラムフレーム20に装着された状態で、ドラムフレーム20に対して着脱可能な第1姿勢と、第1姿勢から前側に傾倒した第2姿勢とに変位可能に設けられている。そして、現像カートリッジ7の第1姿勢から第2姿勢への変位により、カバー部材34がワイヤ収容空間35を開放する開位置からワイヤ収容空間35を閉塞する閉位置へと変位される。 (もっと読む)


201 - 220 / 1,437