説明

Fターム[2H200GA23]の内容

Fターム[2H200GA23]に分類される特許

2,001 - 2,020 / 9,307


【課題】 クリーニング装置への逆極性バイアスの印加を制御し、同極性バイアスを印加した1次転写装置が、クリーニング装置のバイアス印加に影響を受けることなく中間転写体上の残存トナーを完全に回収することができる画像形成装置を提供することを目的とする。
【解決手段】クリーニング装置が、中間転写体表面の残存トナーを電気的に除去する際に用いられる同極性のバイアスを通常のバイアスよりも低く印加できることから、クリーニング装置でのバイアス印加の影響を受けることなく中間転写体表面の残存トナーを前記第1次転写装置に回収させることができる。 (もっと読む)


【課題】コスト上昇を抑えつつ、記録媒体上に転写された各画像間の位置ずれを精度良く制御することができる画像形成装置及び画像形成制御方法を提供する。
【解決手段】直接転写位置と二次転写位置とを通過するように記録媒体を担持搬送する転写搬送ベルトを有し、第一の像担持体から中間転写ベルトを介して画像を記録媒体上に二次転写し、二次転写位置よりも記録媒体搬送方向上流側に設けられた第二の像担持体から画像を記録媒体上に直接転写する画像形成装置において、第一の像担持体から中間転写ベルト上に転写された位置ずれ検知用の画像と、第二の像担持体から記録媒体を介して中間転写ベルトに転写された位置ずれ検知用の画像と、を光学センサによって検知させ、光学センサの検知結果に基づいて各画像間の位置ずれが抑えられるように画像形成条件を制御する制御手段を備える。 (もっと読む)


【課題】装置を大型化させることなく、白点現象を抑制し、画像の品質を高める。
【解決手段】2次転写ローラ35の中間転写ベルト14と接触している側と反対の側に補助ローラ39を設け、2次転写時に、中間転写ベルト14と2次転写ローラ35との間だけでなく、2次転写ローラ35と補助ローラ39の両端部との間においても転写電流を流し、これにより転写電圧を下げる。また、補助ローラ39により2次転写ローラ35に付着したトナーを除去することができ、また、補助ローラ39により2次転写ローラ35の撓みを矯正することができる。 (もっと読む)


【課題】廃色材の回収容器が取り外された状態でも,色材の粉煙等によって汚れた箇所の露出を防止できる画像形成装置を提供すること。
【解決手段】本発明の画像形成装置は,着脱可能な廃色材回収容器と,廃色材を廃色材回収容器へ排出する筒状の排出部とを有し,排出部には,廃色材回収容器が装着されているときにその内部に位置する範囲内に排出口が形成されているとともに,排出部の側面の一部を覆い,排出部の軸方向に移動可能な筒状部材と,筒状部材を,排出部の側面のうち排出口を覆う位置へ向けて付勢する付勢部材とが設けられており,廃色材回収容器は,装置本体への装着時に排出部が挿入される回収口が形成されているとともに,装置本体への装着時に筒状部材を付勢部材の付勢に抗して押し付けることにより,筒状部材の内部への進入を阻止するものである。 (もっと読む)


【課題】ローラ部材が小径化されることにより、中央部の接触圧と端部の接触圧との差が増大するため、円滑に回転しない場合があった。
【解決手段】円筒状に形成され、支持部材108,109によって回転可能に支持されるローラ部材100であって、回転の中心となる芯材101と、芯材の軸方向の外周を覆うように形成された弾性部材102と、芯材の軸方向中央部の外周を覆うように、芯材と弾性部材との間に挿入された中空材103とを有しており、中空材は、軸方向の長さが、弾性部材の軸方向の長さよりも短く形成されている。 (もっと読む)


【課題】装置を大型化させることなく、白点現象を抑制し、画像の品質を高める。
【解決手段】2次転写直後の記録用紙が像担持体(中間転写ベルト)に貼り付くのを防止するために記録用紙の除電を行う複数の針状電極を、印刷可能領域R外に配置された針状電極55と、印刷可能領域R内に配置された針状電極58とに分け、両面印刷時において記録用紙Pの第2面に対して2次転写を行うときには、針状電極55に供給する分離電流の値を、針状電極58に供給する分離電流の値よりも大きくする。これにより、2次転写ローラに供給される転写電流を、印刷可能領域R外に配置された針状電極55側に流し、転写電圧を下げ、白点現象を抑制する。 (もっと読む)


【課題】画像パターンの濃度と位置を1つの濃度センサで高精度に検知して高質画像を安定的に得ることができる画像形成装置を提供すること。
【解決手段】中間転写ベルト7上に形成されたパターン画像の濃度と位置を検出する濃度センサ25を備えた画像形成装置において、濃度用スリット27aとこれよりも幅の狭いレジスト用スリット27bが形成された遮光部材25を前記濃度センサ25と前記中間転写ベルト7との間に移動可能に配置し、前記濃度センサ25から出射される光を前記遮光部材25に形成された濃度用スリット25a又はレジスト用スリット27bを介して中間転写ベルト7上のパターン画像に向けて照射する。又、前記濃度センサ25に選択的に接触して該濃度センサ25を清掃するクリーニング部材28を前記遮光部材25に取り付ける。 (もっと読む)


【課題】ベルトの幅方向のテンション差を良好に補正することのできるベルト搬送装置および画像形成装置を提供する。
【解決手段】不図示の制御部は、従動ローラ212の一端側に取り付けた荷重センサ218aの検知結果と、従動ローラ212の他端側に取り付けた荷重センサ218bの検知結果とに基づいて、従動ローラ212のベルト幅方向テンション差を算出する。次に、不図示の制御部は、算出したテンション差が、所定範囲から外れていた場合は、算出したテンション差に基づいて、従動ローラ212のベルト幅方向テンション差が所定範囲に入るように、張力付与アクチュエータ219a,219bを制御してテンションローラを傾かせる。 (もっと読む)


【課題】 中間転写体へのシートの巻き付きによるジャムを防止した安価で小型な画像形成装置を提供する。
【解決手段】 中間転写ドラム34と清掃ローラ47aとの接点よりも中間転写ドラム34の回転方向上流側で該中間転写ドラム34の表面と清掃ローラ47aの表面とに同時に接する共通接線Sを引いたときにできる、該共通接線Sと中間転写ドラム34との接点と、共通接線Sと清掃ローラ47aとの接点と、中間転写ドラム34と清掃ローラ47aとの接点と、の3点を結ぶ空間領域内でかつシート幅方向のシート搬送領域内には、中間転写ドラム34と清掃ローラ47aのみが配置され、該清掃ローラ47aが当該領域に露出した構成である。 (もっと読む)


【課題】ピンホールによる不良品の発生率を大幅に低減でき、且つ、ピンホールの見掛けの影響を減らすための処理が不要であり、不良品廃棄による無駄と処理エネルギーの無駄を大幅に低減できるクリーニングローラを提供する。
【解決手段】芯金12の外周面に形成される樹脂発泡層16を、薄肉シート状の樹脂発泡体18を複数回巻き付けて構成している。芯金12に貼り付けられた両面テープ14に樹脂発泡体18の先端部を固定した後、巻き付けている。樹脂発泡体18に存在するピンホールは上層によって塞がれ、大きなピンホールが径方向に直列化して一つのピンホールを形成する確率は極めて低い。また、薄肉シート状であるため、最表層のピンホールは被クリーニング部材に対するクリーニング機能を阻害しない。 (もっと読む)


【課題】 現像ローラ及び感光体ドラムの当接時の衝撃音を抑制し、現像ローラ及び感光体ドラムの磨耗度合が長手方向で差となることを抑制できる画像形成装置を提供する。
【解決手段】 感光体ドラム21〜24と、現像ローラ31〜34と、感光体ドラム21〜24に現像ローラ31〜34が当接する当接位置F、及び、感光体ドラム21〜24から現像ローラ31〜34が離間する離間位置Jに現像ローラ31〜34の位置を切り替え可能で、離間位置Jから当接位置Fに現像ローラ31〜34を移動させるときに、現像ローラ31〜34の長手方向の一端側Mを他端側Nよりも先に感光体ドラム21〜24に当接可能であると共に、現像ローラ31〜34の長手方向の他端側Nを一端側Mよりも先に感光体ドラム21〜24に当接可能である当接離間機構110と、前記当接離間機構110の駆動を制御するコントローラ150と、を備える画像形成装置10を構成した。 (もっと読む)


【課題】電源の容量を増大させず、像担持体又は記録媒体担持体上の電荷を適切に除去し、クリーニング不良や画像不良が発生することのない除電装置を提供すること。
【解決手段】画像形成装置が有する像担持体又は記録媒体担持体を除電するための除電装置であって、複数の不連続な放電点としての突起部を有する針状電極、前記針状電極を保持する絶縁性ホルダ、前記針状電極に電圧を印加する針状電極用電源、及び、前記針状電極と、前記像担持体又は前記記録媒体担持体との間に配設される導電性を有する遮蔽部材、を有することを特徴とする除電装置。 (もっと読む)


【課題】液体キャリアおよびトナーを含む液体現像剤で潜像を現像して画像を形成する画像形成方法および画像形成装置において画像の濃度を正確に求める。
【解決手段】一次転写ニップ部NP1yで転写されたベタパッチ画像PIは当該一次転写ニップ部NP1yの下流側に位置する一次転写ニップ部NP1m、…を通過した後で光学センサーPSで検出される。また、現像器24は感光体ドラム21から離れた位置に移動させられているため、マゼンタ、シアンおよびブラックのいずれのおいても、感光体ドラム21に対して現像器24から新たな液体現像剤が供給されることはなく、中間転写体31に形成されたベタパッチ画像の表層部に存在する液体キャリアが各一次転写ニップ部NP1m、…で剥ぎ取られてベタパッチ画像を構成するトナーTが露出し、その露出状態で光学センサーPSによる画像検出が実行される。 (もっと読む)


【課題】 被帯電物の帯電均一性を向上できる帯電装置、帯電装置を備える画像形成装置、および放電電極形成方法を提供する。
【解決手段】 帯電装置12に、シールドケース34の内部空間に設けられ、複数の突起部36aが一方向に配列され、該突起部36aからイオン流を発生する放電電極36であって、シールドケース34の幅方向から眺めたときに、該シールドケース34の長手方向において隣接する突起部36aから発生するイオン流に重なりが生じるように、突起部36aの幅方向が、該突起部36aの配列方向Cを含む仮想第1平面に対して、配列方向Cを含み前記仮想第1平面に垂直な仮想第2平面上で、所定の角度で傾斜して構成される放電電極を設ける。 (もっと読む)


【課題】 記録材搬送体を用いた場合に発生する画像倍率の変化を容易に抑制することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】 感光体ドラム1と、周長が2次転写搬送ベルト58の周長の略整数倍に設定された中間転写ベルト51と、駆動ローラ54と、1次転写ローラ53と、2次転写搬送ベルト58と、駆動ローラ59と、2次転写ローラ57と、中間転写ベルト51の速度を検出するフォトセンサ91と、2次転写搬送ベルト58の速度を検出するフォトセンサ92と、フォトセンサ91が検出した中間転写ベルト51の速度及びフォトセンサ92が検出した2次転写搬送ベルト58の速度に基づいて中間転写ベルト51及び2次転写搬送ベルト58のベルト間速度差を算出し、ベルト間速度差に基づいて第2駆動ローラの回転速度を制御するコントローラ60と、を備える画像形成装置100を構成した。 (もっと読む)


【課題】装置を大型化させることなく、白点現象を抑制し、画像の品質を高める。
【解決手段】2次転写ローラ35の軸部36とローラ部37との間に高抵抗コート層39を設け、高抵抗コート層39を設ける領域を、最大用紙幅の記録用紙に画像を印刷可能な領域である印刷可能領域R2の全体を含み、かつ中間転写ベルト14と2次転写ローラ35との間を最大用紙幅の記録用紙が通過する領域である通紙領域R1外の領域を含まない範囲に設定する。これにより、2次転写ローラ35の軸部36に転写電圧を印加したときに2次転写ローラ35と中間転写ベルト14との間における転写電流の流れを制御し、転写電圧を下げる。 (もっと読む)


【課題】カーボンナノチューブと高分子型イオン導電剤とを含むエラストマ組成物を押出成形等してなり、いずれの方向にも良好な引裂強さを有する上、耐屈曲性等にも優れた導電性シームレスベルトを提供する。
【解決手段】ポリエステル系熱可塑性エラストマと、前記ポリエステル系熱可塑性エラストマ100質量部あたり、1質量部以上、5質量部以下のカーボンナノチューブ、10質量部以上、40質量部以下の高分子型イオン導電剤、および0.1質量部以上、10質量部以下の無水マレイン酸系相溶化剤とを含むエラストマ組成物を押出成形して形成した導電性シームレスベルトである。 (もっと読む)


【課題】複写機、ファクシミリ、プリンタ等の、中間転写体に転写部材を介して潤滑剤を供給する画像形成装置であって、基準トナー像を担持した場合における中間転写体上の潤滑剤量を担保する画像形成装置及び潤滑剤調整方法の提供。
【解決手段】中間転写体11との間を通過する記録媒体Sに中間転写体11上のトナー像を転写可能とするための転写部材65と、転写部材65に潤滑剤82を供給することで転写部材65を介して潤滑剤82を中間転写体11に供給するための潤滑剤供給手段81と、中間転写体11と転写部材65との間57の記録媒体Sの通過態様を、基準トナー像を担持した部位における中間転写体11上の潤滑剤量が増加するように制御する記録媒体通過態様制御手段91とを用いる。 (もっと読む)


【課題】装置を大型化させることなく、白点現象を抑制し、画像の品質を高める。
【解決手段】中間転写ベルト14に担持されたトナー像を記録用紙Pに転写させるために2次転写ローラ35に印加する転写電圧と、2次転写後の記録用紙Pが中間転写ベルト14に貼り付くのを防止するために分離電極体53の各針状電極55に印加する分離電圧との干渉を防ぐための仕切板39の両側端部に仕切除去部39Aを形成し、2次転写ローラ35から各針状電極55に転写電流の一部を流すようにする。これにより、2次転写における転写電圧を下げることができ、白点現象の発生を抑えることができる。 (もっと読む)


【課題】安定的且つ低コストで分散媒と分散質とを分離し、分散媒の抽出を可能とする抽出装置及びこの抽出装置が組み込まれた画像形成装置を提供することが課題である。
【解決手段】分散質と分散媒とを含む液体試料を搬送する搬送面と、前記液体試料を吸収可能に形成される吸液帯と、該吸液帯を前記搬送面に向けて送り出す送出部と、前記搬送面に前記吸液帯を押し当て、該吸液帯に前記液体試料を吸収させる押し当て部と、前記液体試料を吸収した前記吸液帯に圧力を加え、前記分散媒を搾り出す加圧部と、を備えることを特徴とする抽出装置。 (もっと読む)


2,001 - 2,020 / 9,307