説明

Fターム[2H200GA62]の内容

電子写真における帯電、転写、分離 (284,478) | 装置全体の構成 (43,846) | 現像後転写前の感光体面の除帯電 (270) | 除帯電の極性がトナーの極性と同極性 (53)

Fターム[2H200GA62]に分類される特許

1 - 20 / 53


【課題】
転写前のトナーを帯電させることに起因する放電生成物の生成が抑制された画像形成装置を提供する。
【解決手段】
帯電したトナー像を保持する像保持体30と、像保持体30に保持されたトナー像を追加帯電させる帯電器70と、電圧の印加を受けて、帯電器による追加帯電を受けたトナー像を被転写体に転写する転写器50と、帯電器70によるトナー像に向けた追加帯電量を、このトナー像の、追加帯電前の帯電量に応じて制御する第1の制御部1Aとを有する。 (もっと読む)


【課題】第1現像装置100で現像した黒トナー像の転写チリの発生や、第2現像装置150で現像した赤トナー像の転写不良の発生を抑える。
【解決手段】感光体12を帯電させる第1帯電装置13と、帯電後の感光体12に黒用静電潜像を書き込む第1光書込ユニット11と、黒用静電潜像を現像して黒トナー像を得る第1現像装置100と、第1現像装置100との対向位置を通過した後の感光体12を帯電させる第2帯電装置14と、帯電後の感光体12に赤用静電潜像を書き込む第2光書込ユニット15と、赤用静電潜像を現像して赤トナー像を得る第2現像装置150と、転写搬送ユニット16とを有する複写機において、第2現像装置100との対向位置を通過した後、転写搬送ユニット16との対向位置に進入する前の感光体12上の第2トナー像に帯電処理を施す転写前トナー帯電器190を設けた。 (もっと読む)


【課題】プリ転写帯電器を備えていても、即座に次の画像形成を開始することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】カム24Aは、対向ローラ67を移動させるカム22Bと同位相で回転駆動され、プリ転写帯電器7を姿勢に応じた位置へ配置する。カラー姿勢及びモノクロ姿勢では、カム24Aの半径Lを短径にして、引張バネ241の付勢力によりプリ転写帯電器7を所定の位置に配置する。待機姿勢では、カム24Aの半径Lを長径にして、プリ転写帯電器7を所定の位置より上方に配置する。この時、プリ転写帯電器7は、対向ローラ67が当接位置から退避位置へ移動した距離Kだけ上方に移動する。 (もっと読む)


【課題】同じ光学式センサを用いても測定用トナー像のトナー載り量の違いを精密に判別して画像形成時のトナー像のトナー載り量を精度高く設定可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成を中断して、同一の画像形成条件で感光ドラム1にパッチ画像とラインパッチ画像を形成して中間転写ベルト62に一次転写し、中間転写ベルト62に対向配置した光学式センサ9により検出する。検出結果に応じて現像スリーブ41A、41Bの周速を調整して、パッチ画像とラインパッチ画像のトナー載り量の比率を1に近付ける。ポスト帯電装置5の出力を通常の画像形成時よりも大幅に高めることで、ラインパッチ画像の一次転写時にトナーが面状に散って、光学式センサ9による検出精度が高まる。 (もっと読む)


【課題】構成が簡素で、部品点数が少なく、製品の小型化が可能で、廉価な画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置は、画像を形成するのに用いられる像担持体1と、放電ワイヤーを備えた帯電手段との間に、シャッター部材を張り渡して吸湿性コロナ生成物が像担持体1に付着することを防止する遮蔽装置を備える。シャッター部材の先端に取り付けた帯電器シャッター搬送部材2cに装着した被動ねじ溝部と、放電ワイヤーを清掃するワイヤー清掃部材32に装着した被動ねじ溝部とを、リードスクリュー2dに解除可能に噛合させた状態で駆動モーターを回転駆動して移動させる。被動ねじ溝部と、リードスクリュー2dとの噛合状態を解除するための噛合解除手段により、所要の被動ねじ溝部とリードスクリュー2dとの噛合を解除することにより、放電ワイヤーを清掃する動作を選択的に実行可能とする。 (もっと読む)


【課題】、トナー像形成位置よりも潜像担持体の表面移動方向上流側で潜像担持体の表面に潜像担持体被膜フィルムを巻きつける構成で、画像形成装置を大型化することなく、潜像担持体被覆フィルムの交換の負担を軽減できる画像形成装置を提供する。
【解決手段】複写機500は、潜像担持体である感光体10表面から分離した該潜像担持体被覆フィルムである被覆フィルムFを再び感光体10表面に巻きつけるように、被覆フィルムFを無端ループ状に構成する。 (もっと読む)


【課題】転写前除電工程で発生する静電潜像担持体上のトナー飛散が抑制でき、また、逆転写による画像抜けが少ない良好な画像を得ることの出来る転写前除電工程を含む画像形成装置を提案する。
【解決手段】静電潜像担持体上に形成された静電潜像を顕像化したトナー画像を中間転写体上に一次転写し転写画像を形成した後、記録部材上に転写した二次転写画像を定着する画像形成装置において、現像装置の静電潜像担持体回転方向下流側に続いて順に配設された、転写前露光装置と静電潜像担持体の表面に対向配設された電界生成用電極とを備え、前記電界生成用電極によって、静電潜像担持体被露光部の近傍に、放電を生じさせない範囲の電界を形成する。 (もっと読む)


【課題】印刷媒体の大きさ(幅)が変化した場合であっても、印刷媒体に対するトナーの転写性の低下を抑制することができ、高品質の画像を形成できる湿式画像形成装置及び湿式画像形成方法を提供する。
【解決手段】トナーを電気的に中性な溶媒中に分散させた現像液を用いて、像担持体上の潜像を現像するための現像手段と、印刷媒体に対し、中間転写体上等に形成されたトナーからなる画像を転写するための転写手段と、を備えた湿式画像形成装置及び湿式画像形成方法であって、現像手段及び転写手段の間に、中間転写体上に転写されたトナーに対して、当該トナーと同極性の電荷を付与するための電荷付与手段と、中間転写体上等において、トナーからなる画像が形成されていない領域を、電荷除去領域として、当該電荷除去領域から電荷を除去するための電荷除去手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】沿面放電に伴ってイオンを発生させるイオン発生素子において、高湿環境でヒータを作用させた際の結露に関わるトラブル発生時の被害を防止し、安全面に配慮した、イオン発生素子、帯電装置および画像形成装置を提供する。
【解決手段】ヒータ電極25は、沿面放電発生領域に加え、誘導電極の端子部23a、放電電極の端子部22a、およびヒータ電極25の端子部25a,25bの各端子部配置領域を加温するように配線されている。よって、これら端子部近傍での結露や硝酸生成を防止することができる。 (もっと読む)


【課題】感光体ドラムから転写した中間転写体上のトナー像内に帯電量のばらつきがあっても、該トナー像を記録媒体に転写するときの転写余裕度の低下を抑え、該トナー像を記録媒体に安定して転写できる転写装置及びこれを用いた画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置100における感光体ドラム113に形成されたトナー像を一時的に転写する中間転写ベルト131と、中間転写ベルト131に転写されたトナー像を帯電するPTC137とを備え、中間転写ベルト131を介してトナー像をシートに転写する転写装置116において、PTC137を、中間転写ベルト131から離間して配置され、運転時と待機時とで、PTC137と中間転写ベルト131との間隔を選択的に変更する可変機構140を備えるものとする。 (もっと読む)


【課題】転写媒体にトナー像の転写不良を発生させることなく、コロナ帯電器のシールド電極の内側面にトナーを侵入させにくくした画像形成装置を提供する。
【解決手段】現像装置4Kと一次転写部T1との間で感光ドラム1Kに対向させてコロナ帯電器25を配置されて、転写前のブラックトナー像に荷電粒子を照射してトナー帯電量を強化する。コロナ帯電器25は、シールド電極27の一次転写部T1側の下縁Qが現像装置4K側の上縁Pよりも感光ドラム1Kの反対側へ平面位置で後退している。シールド電極27の下縁Qは、ワイヤ電極26を中間転写ベルト5から遮蔽するように、先端が現像装置4K側へ向かって折り曲げられている。 (もっと読む)


【課題】二成分現像剤に占めるトナーの比率が所定の下限値に達した以降も、転写部で画像のトナー像を中間転写体や記録材に対して適正に転写できる画像形成装置を提供する。
【解決手段】トナー濃度(T/D比)が5%〜12%の範囲では、パッチ検センサ24aで検知した制御用トナー像のパッチ濃度に応じて現像装置23aに対するトナー補給量を制御する。トナー濃度(T/D比)が5%に低下すると、トナー補給量を一定に保って制御用トナー像を形成し、所定の現像コントラストで形成した制御用トナー像のパッチ濃度測定結果に応じて転写前帯電装置25aの帯電性能を変化させる。これにより、二成分現像剤の劣化に伴うトナー像の帯電量Q/Mの低下が回復されて、一次転写部及び二次転写部におけるトナー像の転写効率の低下が回避される。 (もっと読む)


【課題】沿面放電に伴ってイオンを発生させるイオン発生素子において、低コストで、不測のトラブル発生時の被害を防止し、安全面に配慮した、イオン発生素子、帯電装置および画像形成装置を提供する。
【解決手段】イオン発生素子1では、絶縁基材21bの同一面に誘導電極23とヒータ電極25とが、互いに絶縁されるように離間して設けられており、絶縁基材21bの前記面に誘電体層21aが積層されており、誘電体層21aは、絶縁基材21bを覆い得る長さを有しており、かつ誘導電極の接地用端子部23a上およびヒータ電極の接地用端子部25b,電源接続用端子部25a上に、これら端子部を23a,25b,25aを露出させる開口部24が設けられている。 (もっと読む)


【課題】低コストでヒータ電極へのリークを防止でき、安全面に配慮した、イオン発生素子、帯電装置および画像形成装置を提供する。
【解決手段】イオン発生素子1では、放電電極22と誘導電極23とが、上部誘電体21aを挟んで対抗して設けられており、上部誘電体21aの誘導電極23が形成される側の面に、通電により発生するジュール熱で発熱するヒータ電極25を備えている。そして、放電電極22とヒータ電極25との間の距離が、放電電極22と誘導電極23との間の距離より大きなっており、さらに、上部誘電体21aの誘導電極23が形成される側の面に、ヒータ電極25と誘導電極23との間に、接地用接続部を有するシールド電極26が配置されている。 (もっと読む)


【課題】像担持体表面の転写残りトナーを電気的吸着により除去すると共に像担持体を帯電させる手段を有し、プロセススピードが上がっても転写残りトナーのクリーニング効率が低下しない帯電装置を提供する。
【解決手段】帯電装置が、感光層塗布部と感光層非塗布部を有し、かつトナー像が感光層塗布部に形成される像担持体に接触し、かつ転写残りトナーの帯電電位と同極性のバイアスが印加される第1帯電ブラシと、前記第1帯電ブラシより前記像担持体の移動方向に配置され、かつ前記像担持体の感光層塗布部と感光層非塗布部に接触する第2帯電ブラシと、前記転写残りトナーの帯電電位と逆極性のバイアスが印加され、かつ前記第2帯電ブラシに付着するトナーを回収する回収ローラを備える。 (もっと読む)


【課題】保護層を有する感光体が光に曝された場合であっても、得られる画像の濃度の変動を低減する。
【解決手段】感光体ドラムは、導電性基材と、下引き層、電荷発生層、電荷輸送層および表面保護層を含む感光層とを備える。感光体ドラムを含む画像形成ユニットがプリンタの本体に装着された後、感光体ドラムに対し、400〜850nmの波長領域の光に対する表面保護層の感度を最大感度で規格化した表面保護層の相対感度が、同じ波長領域の光に対する電荷発生層の感度を最大感度で規格化した電荷発生層の相対感度よりも大きくなる465nmの波長の光を全面に照射し、表面保護層を光疲労させる。その後、通常の帯電極性とは逆極性に感光体ドラムを帯電させ、過剰な電荷を表面保護層から取り去ることにより表面保護層の光疲労を一様にする。 (もっと読む)


【課題】イオンを均一に安定的に発生することができ、ライフの長いイオン発生素子を提供する。
【解決手段】イオン発生素子21の放電電極1は、誘電体4と接する表面以外の表面が、ガラス系材料を主成分とする保護層6aによって被覆されている。 (もっと読む)


【課題】ライフの長いイオン発生素子の製造方法を提供する。
【解決手段】イオン発生素子21を製造する際、放電電極1の誘電体4と接する表面以外の表面を被覆するコート層6を、複数回のコーティング処理によって形成する。 (もっと読む)


【課題】イオンを均一に安定的に発生することができ、ライフの長いイオン発生素子を製造する方法を提供する。
【解決手段】イオン発生素子21を製造する際、放電電極1の誘電体4と接する表面以外の表面を被覆するコート層6を、複数種類のコーティング処理方法によって形成する。 (もっと読む)


【課題】表面凹凸が大きいエンボス紙などを用紙に用いる場合でも有色トナー画像の転写不良を防ぐ画像形成装置を提供する。
【解決手段】一次転写ロール31Tとのニップ位置より搬送方向下流側の中間転写ベルト12表面近傍、かつ中間転写ベルト12裏側に接地された金属ロール33が設けられた箇所にコロナ放電器39が設けられ、透明トナー画像20の上にY〜Kの4色画像が転写されるまでの間に透明トナー画像20の帯電量を調整する。中間転写ベルト12表面側からマイナス帯電の透明トナー15Tに対して、マイナス放電を照射させることにより、透明トナー層20Aの電位が均一化され動きにくくなる。有色トナー層21Aを重ねて用紙Pへ転写すると、透明トナー層20Aと有色トナー層21Aとの層間で切断されやすくなるので用紙Pへの転写性が改善される。 (もっと読む)


1 - 20 / 53