説明

Fターム[2H200HA30]の内容

Fターム[2H200HA30]に分類される特許

161 - 180 / 471


【課題】 スプリアス周波数の影響を受けない安定した領域で圧電トランスを制御することが可能な圧電トランス式高圧電源装置及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】
電源投入時に、圧電トランスに送る駆動パルス信号の周波数を切り替え、切り替えるごとに駆動パルス信号の周波数及び圧電トランスが出力する電圧値(デジタル変換された値)をメモリに記憶する。記憶された周波数及びデジタル変換された電圧値を元に極小値を検出する。検出された極小値のうち、最も目標電圧に対応する周波数に近い周波数のものを制御開始位置とし、圧電トランスから目標となる電圧値を出力させる。 (もっと読む)


【課題】 複数の帯電ローラを用いて感光体の帯電処理する装置において、複数の帯電ローラのうち1つでも異常となった際は、正常な帯電ローラが存在するにも関わらず、画像形成を禁止させている。
【解決手段】 複数の帯電ローラのうちある帯電帯電ローラが異常であると検出された際、残りの正常な帯電ローラへの帯電バイアスを調整する。その結果、残りの帯電ローラにより感光体の帯電処理を行うことで、その後の画像形成を可能とさせる。 (もっと読む)


【課題】 像担持体の線速によらず、帯電電位の制御性に優れ小型化や低コスト化を可能にする。長期に安定した帯電機能を維持する。
【解決手段】 像担持体40;ケーシング71,グリッド75,複数の放電電極73,74、および、個別に高圧を出力/停止する複数の高圧電源76,77を含み、前記複数の放電電極のそれぞれが前記複数の高圧電源のそれぞれに接続された、前記像担持体を帯電する帯電装置70,76,77;前記像担持体の帯電面に光を照射し静電潜像を形成する露光手段21;前記静電潜像を現像してトナー像を形成する現像手段60;前記トナー像を用紙に転写する転写手段10,11,22;および、前記複数の高圧電源のそれぞれの、放電電極への高圧の出力/停止を制御して、像担持体の移動速度が高いと多い数に、低いと少ない数に、前記像坦持体の帯電に使用する放電電極の数を切替える、制御手段90;を備える。 (もっと読む)


【課題】経時にわたり記録材の安定した分離性を得ることのでき、かつ、記録材の先端領域にも画像を形成する場合にトナー散りや転写不良の影響を受ける画像部分を少なくすることができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】一様帯電させた感光体ドラム表面を除電手段であるPTLで除電し、PTL除電後の感光体ドラム表面電位を電位センサで検知する。電位センサの検知結果が、200V未満の場合は、PTL駆動電圧、先端転写電流を変更せずに終了する。一方、電位センサ30の検知結果が、200V以上の場合は、電位センサの検知結果が、200V未満となるようにPTLの駆動電圧を制御する。PTLの駆動電圧制御を行っても、電位センサの検知結果が、200V未満とならなかったときは、先端転写バイアスを5[μA]に設定する。 (もっと読む)


【課題】感光体に保護剤を塗布する構成で、現像手段への保護剤の混入、転写部での転写
部材への保護剤の移行を防止でき、クリーニング手段で劣化した保護剤を回収し、劣化し
た保護剤が感光体上に滞留するのを防止できる画像形成装置及び画像形成方法を提供する
ことを目的とする。
【解決手段】画像形成方法において、像担持体に保護剤を供給する工程と、複数の帯電手
段により前記像担持体を帯電する工程と、を有し、前記複数の帯電手段の帯電部での前記
像担持体表面の放電劣化度が異なり、前記複数の帯電手段の帯電部への保護剤供給量を前
記像担持体表面の放電劣化度の大きい帯電部のほうを多くすることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】確実に、精度よく、所望の、均一な帯電を行える帯電装置及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】帯電手段に印加する帯電バイアスを制御する制御手段は、ピーク間電圧の異なる複数のテストバイアスを印加することで得られた直流電流値の上昇率が所定以下となった際のピーク間電圧Voを基に、このピーク間電圧Vo以下のピーク間電圧Vqを印加した際に得られた交流電流値と、このピーク間電圧Voよりも大きいピーク間電圧Vpを印加した際に得られた交流電流値と、を用いて帯電バイアスのピーク間電圧を設定する。 (もっと読む)


【課題】画像形成動作中に異常放電が生じた場合において、現像剤の浪費を抑制するととともに、その対応処置を軽減できる画像形成装置を提供すること。
【解決手段】画像形成装置は、感光体を放電によって帯電する帯電手段と、放電を発生させるための帯電電圧を生成し、帯電電圧を前記帯電手段に印加する印加手段とを備える。画像形成装置の制御手段は、帯電手段において異常放電が発生したと判定した場合、帯電電圧の値を低減するように印加手段を制御する(ステップS120)。制御手段は、帯電電圧の値の低減によって異常放電の発生が停止したかどうかを判定し(ステップS140)、異常放電の発生が停止したと判定した場合、画像形成中の被記録媒体を排紙させる(ステップS170)。 (もっと読む)


【課題】帯電器の劣化を好適に抑制する画像形成装置を提供すること。
【解決手段】画像形成装置1は、画像形成部17と遮へい手段71とを備える。画像形成部17は、感光体27と、空気が流入可能な開口部29cおよび帯電ワイヤ29aを含み、感光体27を帯電ワイヤ29aからの放電によって帯電する帯電器29とを有し、帯電された感光体27に担持された現像剤像を用いて被記録媒体3に画像を形成する。遮へい手段71は、少なくとも帯電器29の起動時からの所定時間、帯電器29の開口部29cを閉鎖する。 (もっと読む)


【課題】複数の帯電デバイスを用いた際の長期にわたる帯電安定性を確保することができるばかりでなく、高速処理化及び環境安定性並びに長寿命化をも達成することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】感光体ドラム18の移動方向に沿って配置されて感光体ドラム18を帯電させる上流側帯電デバイス22a及び下流側帯電デバイス22bと、各帯電デバイス22a,22bにDC+AC電圧を印加する電源デバイス24と、を備え、電源デバイス24は、直流方向の電流量を検出する電流検出デバイスを備えると共に、その検出した電流量に基づいて帯電印加の交流電圧値を決定する。 (もっと読む)


【課題】比較的簡単な制御動作により、帯電手段への負荷を大きくしないで高耐久性が得られる構成を備えた画像形成装置を提供する。
【解決手段】像担持体20と、該像担持体20に対して接触または近接させて配置された状態で一様帯電可能な帯電手段30を備え、一様帯電された像担持体20に形成された静電潜像を現像装置により可視像処理した後、可視像とされたトナー像を被転写体に転写した後、前記像担持体表面に残留するトナーをクリーニング装置により除去する手段50と、前記像担持体に対して潤滑剤を供給する手段80とを具備し、前記帯電手段30は、画像形成回数若しくは前記像担持体の回動時間をカウントするカウンタ91を有し、カウンタ値によって画像形成時と非画像形成時とで印加される交流電圧値の比を制御する制御手段90に接続されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】効率よく感光体を帯電させる。
【解決手段】帯電装置1は、電子放出素子2および帯電制御装置3を備えている。帯電制御装置3は、印加される電圧に応じて電子放出素子2から放出される電子によって帯電される感光体12の帯電量を制御するものである。帯電制御装置3は、電子放出素子2から放出される電子の電流量を測定する測定手段4および5と、測定手段4および5からの測定結果に基づいて、電子放出素子2から放出される電子の電流量が一定になるように、電子放出素子2に印加する電圧を制御する制御部7とを備えている。このように、電子放出素子2から放出される電子の電流量をリアルタイムで制御することによって、効率よく感光体12を帯電させる。 (もっと読む)


【課題】中空の弾性材からなるシャフトレスの帯電ローラの従動回転位置を検出することができる画像形成装置を得る。
【解決手段】回転支軸を有しない中空の弾性材からなる帯電ローラ4を有する帯電装置を備えた画像形成装置。帯電ローラ4は感光体ドラム2の表面に接触して該感光体ドラム2の回転に従動回転する。帯電ローラ4の従動回転位置を決めるとともに帯電ローラ4に給電するための規制部材は、帯電ローラ4の自由形状より大きな空間を有し、従動回転時に帯電ローラ4を規制する規制面を有している。帯電ローラ4の従動回転位置を検出するため、帯電ローラ4の一端部に軸方向と直交する方向に貫通する穴部4a,4b及び穴部4a,4bの近傍に所定の透過率を有する透過部材を設け、レーザ発光素子21及び受光素子22を配置し、光が穴部4a,4b及び透過部材を透過する透過率の変動に基づいて帯電ローラ4の従動回転位置を判定するようにした。 (もっと読む)


【課題】中空の弾性材からなるシャフトレスの帯電ローラの従動回転位置を検出することができる画像形成装置を得る。
【解決手段】回転支軸を有しない中空の弾性材からなる帯電ローラ4を有する帯電装置を備えた画像形成装置。帯電ローラ4は感光体ドラム2の表面に接触して該感光体ドラム2の回転に従動回転する。帯電ローラ4の従動回転位置を決めるとともに帯電ローラ4に給電するための規制部材は、帯電ローラ4の自由形状より大きな空間を有し、従動回転時に帯電ローラ4を規制する規制面を有している。帯電ローラ4の従動回転位置を検出するため、帯電ローラ4の一端部に軸方向と直交する方向に貫通する穴部4a,4bを設けるとともに、発光素子21及び受光素子22を配置し、光が穴部4a,4bを透過する時間に基づいて帯電ローラ4の従動回転位置を判定するようにした。 (もっと読む)


【課題】中空の弾性材からなるシャフトレスの帯電ローラの従動回転位置を検出することができる画像形成装置を得る。
【解決手段】回転支軸を有しない中空の弾性材からなる帯電ローラ4を有する帯電装置を備えた画像形成装置。帯電ローラ4は感光体ドラム2の表面に接触して該感光体ドラム2の回転に従動回転する。帯電ローラ4の従動回転位置を決めるとともに帯電ローラ4に給電するための規制部材5は、帯電ローラ4の自由形状より大きな空間を有し、従動回転時に帯電ローラ4を規制する規制面5aを有している。帯電ローラ4の従動回転位置を検出するため、規制面5aとは電気的に絶縁状態で分離され、かつ、従動回転時に帯電ローラ4が摺動する検出片21が配置され、該検出片21が電気的に導通状態にあるか否かを検出する。 (もっと読む)


【課題】中空の弾性材からなるシャフトレスの帯電ローラの従動回転位置を検出することができる画像形成装置を得る。
【解決手段】回転支軸を有しない中空の弾性材からなる帯電ローラ4を有する帯電装置を備えた画像形成装置。帯電ローラ4は感光体ドラム2の表面に接触して該感光体ドラム2の回転に従動回転する。帯電ローラ4の従動回転位置を決めるとともに帯電ローラ4に給電するための規制部材は、帯電ローラ4の自由形状より大きな空間を有し、従動回転時に帯電ローラ4を規制する規制面を有している。帯電ローラ4の従動回転位置を検出するため、帯電ローラ4の一端部に軸方向と直交する方向に貫通する穴部4a,4bを設けるとともに、発光素子21及び受光素子22を配置し、光が穴部4a,4bを透過する光量に基づいて帯電ローラ4の従動回転位置を判定するようにした。 (もっと読む)


【課題】中空の弾性材からなるシャフトレスの帯電ローラの従動回転位置を検出することができる画像形成装置を得る。
【解決手段】回転支軸を有しない中空の弾性材からなる帯電ローラを有する帯電装置を備えた画像形成装置。帯電ローラは感光体ドラムの表面に接触して該感光体ドラムの回転に従動回転する。帯電ローラの従動回転位置を決めるとともに帯電ローラに給電するための規制部材は、帯電ローラの自由形状より大きな空間を有し、従動回転時に帯電ローラ4を規制する規制面を有している。帯電ローラの従動回転位置を検出するため、帯電ローラ4の内周面には被検出部としてのマーク25a,25bが設けられ、該マーク25a,25bを発光素子と受光素子とからなる検出部で検出する。 (もっと読む)


【課題】放電電極に付着したトナーや塵埃等の不純物をクリーニングして、安定した放電を可能にして、画質の低下を防止する。
【解決手段】帯電装置は、2つの放電電極100、101を有し、一方の放電電極101が固定され、他方の放電電極100が移動可能とされる。移動側の放電電極100が横方向あるいは縦方向に移動する。放電電極100のノコ歯104が他の放電電極101と擦り合わされ、ノコ歯104に付着した不純物Fが削り落とされる。 (もっと読む)


【課題】帯電器の交換によるコストを削減する。
【解決手段】画像形成装置は、感光体と、感光体を帯電させるための給電部材及びグリッドを含む帯電器とを含む。とりわけ、画像形成装置は、グリッドのバイアス電圧及び給電部材の給電電圧の少なくとも一方に基づいてトラッキングの発生を検知する検知部と、検知部がトラッキングの発生を検知すると帯電器を交換すべきことを通知する通知部とを含むことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】帯電装置を長期間使用すると、放電電極にトナーや塵埃が付着して、安定した放電が得られなくなるが、長期間使用しても安定した放電を可能にして、画質の低下を防止する。
【解決手段】2つの放電電極100、101のうち、一方が固定され、他方が移動可能とされる。移動側の放電電極100を移動させる移動部103が設けられ、移動部103は、制御部111によって制御される。枚数検知部112は、印刷枚数をカウントし、このカウント値が一定値に達すると、制御部111は、放電の出力変化が発生すると予測して、移動部103を動作させる。移動側の放電電極100が移動して、重なった状態にあった各放電電極100、101のノコ歯がずれる。放電電極全体のノコ歯が増えることにより、放電ポイントが増え、放電が安定して発生する。 (もっと読む)


【課題】省スペース、低コスト、高精度、高耐久なシャッター機構をもつ表面電位センサ装置を用いた画像形成装置を提供する。
【解決手段】複数の感光体、複数の帯電器、各感光体の表面電位を検知する電位検知部22を有する電位センサ2eと、開位置および閉位置を取るシャッター18と、シャッター18を開閉駆動する駆動機構19と、駆動機構19によるシャッター18の開閉のタイミング、グリッドバイアスの値、およびグリッドバイアスの印加のタイミングをそれぞれ制御し、シャッター18が閉であるべきタイミングにおいてグリッドの電位を所定値のグリッド電位に設定し、電位センサ2eからのセンサ検出値を元にグリッド電位に対する感光体の表面電位を測定し、所定値のグリッド電位および電位センサ2eの電位読取り値に基づきシャッター18の状態が閉状態であるかどうかを判断する制御部12とを備える。 (もっと読む)


161 - 180 / 471