説明

Fターム[2H200HB28]の内容

電子写真における帯電、転写、分離 (284,478) | 帯電器(除電器を含む)の構成要素 (24,910) | グリッド部材を有するもの (724)

Fターム[2H200HB28]の下位に属するFターム

Fターム[2H200HB28]に分類される特許

121 - 140 / 379


【課題】画像を用紙に転写する前に、中間転写体上に画像を1次転写して、さらに2次転写ローラにて用紙上に画像を転写する画像形成装置において、2次転写ローラへのトナーの付着を効果的に防止する。
【解決手段】中間転写ベルト21の回転方向において、2次転写部4の上流にチャージャ22を設ける。チャージャ22には、正極性の電圧を印加する第1電源E1及び負極性の電圧を印加する第2電源E2が接続されており、印刷実行中には第1電源E1から、それ以外においては第2電源E2から、チャージャ22へ電圧が印加されるように、スイッチSWが切り換わるように構成されている。 (もっと読む)


【課題】放電ワイヤを用いた帯電装置に比べて必要な印加電圧を低くするとともに、各放電電極に流れ込む印加電流のばらつきを抑えて、像担持体上の帯電ムラを低減する帯電手段を提供することを目的とする。
【解決手段】複数の放電電極と、複数の放電電極を保持する単一の電極保持部材とを有する帯電手段を備えた帯電装置において、複数の放電電極は、単一の電極保持部材の長手方向に互いに間隔をあけて配置され、帯電バイアスを複数の放電電極にそれぞれ印加するための配線を単一の電極保持部材の長手方向における複数の放電電極に対応する位置にそれぞれ接続し、単一の電極保持部材は、複数の放電電極及び複数の放電電極に対応する配線が電気的に接続された導通領域と、導通領域よりも高い抵抗を有する抵抗領域とを備え、抵抗領域は、隣合う複数の放電電極の間にそれぞれ設ける。 (もっと読む)


【課題】線材に対する清掃性を良好に保つ。
【解決手段】帯電用線材11を清掃する一対の両側清掃部材2a,2bと、両側清掃部材2a,2bの中間位置に配置される中間清掃部材2cと、帯電用線材11に対し前記各清掃部材2を接触、離間する線材接離機構3と、線材接離機構3により前記各清掃部材2が帯電用線材11に接触する状態で各清掃部材2を帯電用線材11の長さ方向に沿って移動させる清掃移動機構4とを備え、移動方向側に位置する両側清掃部材2aと中間清掃部材2cとの間の帯電用線材11の長さ方向に沿った間隔をA、移動方向反対側に位置する両側清掃部材2bと中間清掃部材2cとの帯電用線材11の長さ方向に沿った間隔をBとすれば、各清掃部材2が帯電用線材11に接触移動する際にA<Bを満たすようにする。 (もっと読む)


【課題】沿面放電に伴ってイオンを発生させるイオン発生素子において、低コストで、不測のトラブル発生時の被害を防止し、安全面に配慮した、イオン発生素子、帯電装置および画像形成装置を提供する。
【解決手段】イオン発生素子1では、絶縁基材21bの同一面に誘導電極23とヒータ電極25とが、互いに絶縁されるように離間して設けられており、絶縁基材21bの前記面に誘電体層21aが積層されており、誘電体層21aは、絶縁基材21bを覆い得る長さを有しており、かつ誘導電極の接地用端子部23a上およびヒータ電極の接地用端子部25b,電源接続用端子部25a上に、これら端子部を23a,25b,25aを露出させる開口部24が設けられている。 (もっと読む)


【課題】放電電極に付着したトナーや塵埃等の不純物をクリーニングして、安定した放電を可能にして、画質の低下を防止する。
【解決手段】帯電装置は、2つの放電電極100、101を有し、一方の放電電極101が固定され、他方の放電電極100が移動可能とされる。移動側の放電電極100が横方向あるいは縦方向に移動する。放電電極100のノコ歯104が他の放電電極101と擦り合わされ、ノコ歯104に付着した不純物Fが削り落とされる。 (もっと読む)


【課題】本体側から清掃部材を操作することを可能にすることで清掃部材の操作性を向上させる。
【解決手段】プロセスユニット43を本体部5に装着し、本体部5に設けられたツマミ部23を操作することで清掃部材を介して設けられた本体側嵌合部材73を移動させる。本体部嵌合部材73の移動によってプロセスユニット43の清掃部材48に取り付けられたカートリッジ側嵌合部材75と本体部嵌合部材73が嵌合する。これによってツマミ部23の操作に伴い清掃部材48を移動させ、被清掃部を清掃することができる。 (もっと読む)


【課題】帯電装置を長期間使用すると、放電電極にトナーや塵埃が付着して、安定した放電が得られなくなるが、長期間使用しても安定した放電を可能にして、画質の低下を防止する。
【解決手段】2つの放電電極100、101のうち、一方が固定され、他方が移動可能とされる。移動側の放電電極100を移動させる移動部103が設けられ、移動部103は、制御部111によって制御される。枚数検知部112は、印刷枚数をカウントし、このカウント値が一定値に達すると、制御部111は、放電の出力変化が発生すると予測して、移動部103を動作させる。移動側の放電電極100が移動して、重なった状態にあった各放電電極100、101のノコ歯がずれる。放電電極全体のノコ歯が増えることにより、放電ポイントが増え、放電が安定して発生する。 (もっと読む)


【課題】2次転写ローラのクリーニングを満足できる程度に行うことができ、しかも、画像安定化制御の開始から該転写ローラクリーニング終了までの時間を従来の同種の画像形成装置より短縮化できる画像形成装置を提供する。
【解決手段】中間転写体8に2次転写ローラ7が接触配置された画像形成装置Aであり、画像安定化制御モードにおいて、安定化制御用トナー像を中間転写体8表面の進行方向に間隔をおいて分割して複数形成させ、該複数の分割安定化制御用トナー像における隣り合うトナー像間のうち少なくとも一つが転写ローラ7に臨むタイミングでクリーニング電源PWから転写ローラ7にクリーニング電圧を印加する。 (もっと読む)


【課題】省スペース、低コスト、高精度、高耐久なシャッター機構をもつ表面電位センサ装置を用いた画像形成装置を提供する。
【解決手段】複数の感光体、複数の帯電器、各感光体の表面電位を検知する電位検知部22を有する電位センサ2eと、開位置および閉位置を取るシャッター18と、シャッター18を開閉駆動する駆動機構19と、駆動機構19によるシャッター18の開閉のタイミング、グリッドバイアスの値、およびグリッドバイアスの印加のタイミングをそれぞれ制御し、シャッター18が閉であるべきタイミングにおいてグリッドの電位を所定値のグリッド電位に設定し、電位センサ2eからのセンサ検出値を元にグリッド電位に対する感光体の表面電位を測定し、所定値のグリッド電位および電位センサ2eの電位読取り値に基づきシャッター18の状態が閉状態であるかどうかを判断する制御部12とを備える。 (もっと読む)


【課題】 無端ベルトを備えたベルトユニットを装置本体に着脱可能に備え、その無端ベルトに形成されたレジストレーションマークを検出して色ずれ補正を行う画像形成装置において、上記レジストレーションマークを検出するマーク検出手段と上記無端ベルトとの位置精度を良好に確保すること。
【解決手段】 ベルトユニット20を着脱可能に支持するベルトユニット支持部80は、側壁81L,81Rと梁82とを樹脂にて一体成形して構成されている。各側壁81L,81Rには、ベルトユニット20の側壁26L,26Rから突出した軸受け部材26Aを受け入れる溝83Aと、耳部分26Bが載置される台部83Bとが形成されている。梁82には、搬送ベルト23との対向位置の左右両端にその搬送ベルト23に形成されたレジストレーションマークを検出するための一対のレジセンサが設けられている。 (もっと読む)


【課題】感光層を有する感光体上に形成されたトナー像の濃度に応じて現像手段へのトナーの補給を制御するに際し、感光層が摩耗した場合においても、トナーの補給量をより適正量とする。
【解決手段】プリンタにおいて2成分現像剤中のトナー濃度を測定する際に、電荷発生層、電荷輸送層、導電性微粒子を含有する保護層を含む感光層を有する感光体ドラム12を帯電装置13で帯電し、感光層上の被帯電領域を現像装置14のトナーで現像し、現像された画像濃度を濃度センサ15で検出し、検出された画像濃度に応じて現像装置14に対するトナーの補給量を決定する。使用に伴って感光体ドラム12の感光層は摩耗していくが、感光層の最上層に設けられた保護層が導電性微粒子を含有しているため、感光層の帯電特性は一定に維持される。 (もっと読む)


【課題】 単純な構造でクリーニングブレードと転写ベルトとの摩擦力による転写ベルトの速度低下を防止することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】 ユーザからの印刷要求があるとライフ管理部63で記憶管理しているライフカウント値を読み出す。ライフカウント値と、駆動ローラ32の回転速度の対応テーブルを参照し、読み出したライフカウント値に対応する駆動ローラ32の回転速度を決定して設定する。設定した回転速度で駆動ローラ32を回転させ、転写ベルト31を一定の走行速度で回転するように印刷処理を行う。印刷終了後は、行った印刷の印刷枚数、転写ベルト31の回転数に基づいてライフカウント値を更新する。 (もっと読む)


【課題】コロナ帯電器にて発生する放電生成物による環境や被帯電体の汚染を抑制可能である画像形成装置および画像形成装置用プロセスカートリッジを提供する。
【解決手段】架橋表面層39を有する感光体を有し、且つ、該感光体を帯電させるコロナ帯電器の帯電グリッド表面が少なくともゼオライト、導電剤およびバインダー樹脂を含むコート層を有することを特徴とする画像形成装置である。また、前記感光体が導電性支持体31上に電荷ブロッキング層、モアレ防止層、電荷発生層35、電荷輸送層37、架橋表面層39の順に設けられた機能分離型の感光体であることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】 レジストローラとクリーニングローラとを共通のモータで駆動する画像形成装置において、両ローラを同時に駆動する動作と、クリーニングローラのみを駆動する動作とを、クラッチやソレノイドを用いなくても適宜実行可能とすること。
【解決手段】 モータ84の正転時には、減速ギヤ86,87,88を介して振り子ギヤ89に反時計方向の駆動力が伝達される。振り子ギヤ89は右方向に揺動してリングギヤ81aと噛み合い、レジストローラと一体のレジストローラギヤ16a,17aを回転させる。モータ84の逆転時には振り子ギヤ89がリングギヤ81aから離れ、レジストローラは回転しない。また、クリーニングローラを回転させるクリーナ駆動ギヤ94には、上記正転時には振り子ギヤ92を含む減速ギヤ86〜アイドルギヤ93を介して、上記逆転時には減速ギヤ86〜アイドルギヤ96を介して、それぞれ駆動力が伝達される。 (もっと読む)


【課題】高画質の転写が可能な信頼性の高い転写装置を提供する。
【解決手段】転写部材9が記録媒体16を介して感光体1と当接し回転している際に、記録媒体16の特定領域に当接する転写部材9の表面電位を表面電位検出手段11で検出し、転写部材帯電手段10の電圧設定値と転写部材9の転写ニップ部通過前の表面電位との関係から予め求めた転写ニップ部通過前の転写部材表面電位と、表面電位検出手段11で検出した転写ニップ部通過後の転写部材表面電位との差が一定値になるように、転写部材帯電手段10に印加する電圧値を調整する。 (もっと読む)


【課題】、残留電位の低減と同時に繰り返し使用による残留電位上昇を抑制し、静電特性あるいは画像品質に副作用を及ぼさずに、一周目帯電低下を十分に抑制できる画像形成方法、画像形成装置及びプロセスカートリッジを提供する。
【解決手段】電荷発生層にホールがトラップされ、放置によってリリースされやすくなったホールが存在していても、それらのホールのほとんどを最初に行う帯電の初期段階で像担持体表面に到達させることができれば、その後像担持体を十分に帯電させることが可能となり、一周目帯電低下は抑制できると考えられる。したがって、帯電時に電荷発生層から電荷輸送層に注入されたほとんどすべてのホールが像担持体の表面まで到達する時間よりも帯電時間を長くすれば一周目帯電低下を抑制できる。 (もっと読む)


【課題】高耐久で、長期にわたり高品位な画像を安定して出力することができる画像形成装置及びプロセスカートリッジの提供。
【解決手段】感光体と、帯電手段と、露光手段と、現像手段と、転写手段と、感光体表面に添加剤を供給する添加剤供給手段とを少なくとも有し、前記感光体が、支持体と、該支持体上に少なくとも感光層を有し、該感光層が少なくとも電荷発生材料としてフタロシアニンと、下記一般式(1)で表されるナフタレンテトラカルボン酸ジイミド誘導体とを含有する画像形成装置である。
(もっと読む)


【課題】高耐久で、長期にわたり高品位な画像を安定して出力することができる画像形成装置及びプロセスカートリッジの提供。
【解決手段】感光体と、帯電手段と、露光手段と、現像手段と、転写手段と、感光体表面に添加剤を供給する添加剤供給手段とを少なくとも有し、前記感光体が、支持体と、該支持体上に少なくとも感光層を有し、該感光層が少なくとも電荷発生材料と、下記一般式(1)で表されるナフタレンテトラカルボン酸ジイミド誘導体とを含有する画像形成装置である。


前記一般式(1)中、R、R、及びRは、アルキル基、又は芳香族炭化水素基を表し、RとRは互いに結合して、窒素原子を含む複素環基を形成してもよい。R、R、R、及びRは、水素原子、アルキル基、又は芳香族炭化水素基を表す。 (もっと読む)


【課題】より高精度な両面印刷を行うことができるようにした、液体現像電子写真方式の両面印刷機及び両面印刷方法を提供する。
【解決手段】 帯電した液体トナーにより静電潜像の現像を行い、中間転写体2と、液体トナーを吸引するためのバイアス電圧が印可されたバックアップローラ3とのニップ部N1において被印刷物Sの第1面、第1面の反対側の面である第2面の順に中間転写体2上の液体トナーを転写して両面印刷を行う液体現像電子写真方式の両面印刷機50であって、被印刷物Sの第2面に液体トナーが転写される前に、被印刷物の想定乾燥度に基づいて定めた第1加熱量で第1面を加熱して定着させる第1トナー定着手段5と、第1加熱量よりも大きい加熱量に定められた第2加熱量で第2面を非接触状態で加熱して定着させる第2トナー定着手段5とを有して構成する。 (もっと読む)


【課題】オゾン、窒素酸化物及び外添剤メモリを発生させない帯電装置を提供する。
【解決手段】本発明の帯電装置は、トナー母粒子に外添剤が添加されたトナーのトナー像が形成される像担持体に接触し、かつ対向する前記像担持体表面を第1の電位に帯電させる第1帯電ブラシと、前記第1帯電ブラシより前記像担持体の移動方向に配置され、かつ前記像担持体に接触すると共に対向する前記像担持体表面を第2の電位に帯電させる第2帯電ブラシと、前記第2帯電ブラシより前記像担持体の移動方向に配置され、かつトナーの帯電位と逆極性の電荷を付与して対向する前記像担持体表面を第3の電位に帯電させるコロトロン帯電器を備えており、第1の電位<第2の電位<第3の電位<0である。 (もっと読む)


121 - 140 / 379