説明

Fターム[2H200HB30]の内容

Fターム[2H200HB30]に分類される特許

1 - 20 / 207


【課題】本発明は、良好にグリッド電極と放電ワイヤとを清掃することが出来る帯電器の提供することを目的とする。
【解決手段】清掃部材109は、操作部110、連結部112および保持部113を有する。PETフィルム等から形成される接触部材150は、保持部113によって保持されている。保持部113は、放電ワイヤ101とグリッド電極102との間に配置されている。 (もっと読む)


【課題】湾曲形状に形成されたグリッド電極の剛性を高めるとともに付与される張力を高める。
【解決手段】長手方向の両端に形成された平面の取付部104A、104Eと、幅方向の両端に形成されて取付部104A、104Eに繋がるように長手方向に延びる平面の枠部104G、104Hと、取付部104A、104Eと枠部104G、104Hとに囲まれて湾曲した電極部104Cとを有し、取付部104A、104E、枠部104G、104Hおよび電極部104Cは相互に一体に形成されており、取付部104Aにおける枠部104G、104Hの延長線上には取付孔145A、145Bが形成され、取付部104Eにおける枠部104G、104Hの延長線上には取付孔147A、147Bが形成されている。 (もっと読む)


【課題】グリッド電極を湾曲形状にして感光体に高精度で位置決めする。
【解決手段】感光体62を支持するハウジング90、91を備えた潜像形成部と、チャージワイヤ102A、102Bおよびグリッド電極104を備えた帯電ユニット100と、グリッド電極104の幅方向両端部を規制する規制部160A、161Aと、ハウジング90、91に設けられ、グリッド電極104に面した位置に、曲率中心が感光体62の回転中心と共通とされて感光体62からの高さが感光体62とグリッド電極104との規定の間隔とされた湾曲面90A−1、91A−1が形成された突当部90A、91Aとを有し、湾曲面90A−1、91A−1が突き当てられてグリッド電極104が湾曲する。 (もっと読む)


【課題】帯電ユニットのグリッド電極を湾曲形状で高精度で取り付ける。
【解決手段】シールド部材105に取り付けられたチャージワイヤ102A、102Bの感光体62側に配置されるとともに感光体62に沿って湾曲した形状となって感光体62の電位を制御するグリッド電極104と、固定部材162、163を介してシールド部材105に固定され、グリッド電極104の長手方向の両側をチャージワイヤ102A、102B側から支持する湾曲形状の支持面160A、161Aが形成された支持部材160、161と、グリッド電極104の長手方向の両端にそれぞれ設けられ、グリッド電極104を支持面160A、161Aに押し付けるバネ部材152A、152Bおよび引掛部156とを有する。 (もっと読む)


【課題】感光体とグリッド電極とを高精度で位置決めする。
【解決手段】円筒状の感光体62およびその両端に配置されて感光体62を回転自在に支持するハウジング90、91を備えた潜像形成部と、感光体62に電荷を供給するチャージワイヤ102A、102B、および感光体62の電位を制御するグリッド電極104を備え、感光体62の外周面を帯電させる帯電ユニット100と、潜像形成部および帯電ユニット100にそれぞれ形成され、相互に嵌り合って潜像形成部と帯電ユニット100とを接続する挿入孔90A、91Aおよび突起部170、171と、潜像形成部と帯電ユニット100との間に配置され、潜像形成部と帯電ユニット100とを相互に離間する方向に付勢するバネ部材172、173とを有する。 (もっと読む)


【課題】板状グリッドを周面形状とし、像担持体からの距離の均一化を図る。
【解決手段】像担持体1の外周面を帯電させる帯電装置2が、帯電時に電圧が印加される帯電ワイヤ21と、帯電ワイヤを格納保持する筐体22と、メッシュ構造が形成された長尺の板状グリッド23と、板状グリッドの背面から接して、像担持体の外周面に対応して湾曲させる当接体24,25と、板状グリッドの一端側の端縁部に沿った複数箇所に連結され、個別に張力を付与する複数の調節機構26とを備え、複数の調節機構は、張力を生じる弾性体266を介して板状グリッドの一端側の端縁部に連結された調節部材261と、調節部材を板状グリッドの一端側の端部に対して接離する方向に沿って移動可能に支持する第一の調節支持部263と、調節部材を調節支持部に対して固定する固定部265とを備えている。 (もっと読む)


【課題】送風機から送られる空気を入口から取り入れ、その空気を吹きつけるべき放電ワイヤ等の対象部品を有するコロナ放電器に向けて出口から出すように導く送風管を備えた送風装置として、その送風管の出口から出す空気を損失が少ない状態で効率よくコロナ放電器の対象部品に吹き付けることができる送風装置等を提供する。
【解決手段】送風装置は、空気を送る送風機と、送風機から送られる空気を入口から取り入れ、その空気を吹きつけるべき対象部品を有するコロナ放電器に向けて出口から出すように導く送風管とを備え、送風管の出口が、その出口からコロナ放電器の対象部品に至るまでの間であって当該出口の領域の一部と重複する位置に介在している介在部品と対応する前記出口の領域の一部を除く部位に貫通部を形成して構成されている。 (もっと読む)


【課題】電圧印加回路の共通化した画像形成装置において、異常放電を抑制する。
【解決手段】感光ドラム41と、前記感光ドラム41を帯電させる複数のスコロトロン帯電器50と、各前記スコロトロン帯電器50が共通接続され、各前記スコロトロン帯電器50に電圧を印加する帯電電圧印加回路200と、各前記スコロトロン帯電器50に設けられた各ワイヤ53と、各前記スコロトロン帯電器50に設けられた各グリッド電極55と、前記各グリッド電極55に流れるグリッド電流を検出する電流検出部260と、前記帯電電圧印加回路200の出力調整により、前記各グリッド電極55に流れるグリッド電流のうち値が最大となる最大グリッド電流が基準値以上の第一閾値となるように、前記最大グリッド電流を定電流制御するグリッド電流制御部110とを備える。 (もっと読む)


【課題】 駆動源を共通化する構成において、立ち上げ時間を短縮しつつもグリッド清掃不良を抑制すること。
【解決手段】 画像形成装置へ電源投入されてから画像形成までに前記清掃部材と前記シャッタを前記コロナ帯電器の開口を開く方向へ第二速度で移動させるように制御すると共に、前記清掃部材と前記シャッタを前記コロナ帯電器の開口を閉じる方向へ前記第二速度よりも遅い第一速度で移動させるように制御する制御手段。 (もっと読む)


【課題】荷電粒子を効果的に感光体に誘導することができる帯電器を提供する。
【解決手段】帯電器100は、所定方向に沿って延設され、電圧が印加されることで感光体ドラム61(感光体)を帯電させる荷電粒子を発生させるコロナワイヤ110と、コロナワイヤ110を挟んで対向して設けられ、コロナワイヤ110と感光体ドラム61との対向方向に沿って延びる一対のシールド130と、コロナワイヤ110と一対のシールド130のうちの少なくとも一方との間の領域に、シールド130に向かう荷電粒子を感光体ドラム61に向かう方向へ曲げる力を発生させる磁場を印加する永久磁石140とを備える。永久磁石140は、印加する磁場がコロナワイヤ110と感光体ドラム61との対向方向において感光体ドラム61に近づくにつれて弱くなるように構成されている。 (もっと読む)


【課題】感光体と湾曲したグリッド電極とを高精度で位置決めする。
【解決手段】感光体62およびこれを支持するハウジング90、91を備えた潜像形成部と、チャージワイヤおよび湾曲形状のグリッド電極を備えた帯電ユニット100と、ハウジング90、91に設けられ、グリッド電極を感光体62側から支持するリブ90A、91Aと、リブ90A、91Aに対向した位置に設けられ、グリッド電極をチャージワイヤ側から支持する支持体160、161と、帯電ユニット100を潜像形成部に付勢してリブ90A、91Aとチャージワイヤとでグリッド電極を挟み込むバネ部材94とを有する。 (もっと読む)


【課題】清掃部材によるグリッド電極の清掃能力の向上を図る。
【解決手段】感光体62とこれを回転自在に支持するハウジング90、91を備えた潜像形成部と、チャージワイヤ102およびグリッド電極104とを備えた帯電ユニット100と、グリッド電極104の一方端側を待機位置にするとともに感光体62の軸方向に沿って往復移動してグリッド電極104を清掃する清掃部材と、感光体62を帯電させるときには帯電ユニット100を第1の位置にし、グリッド電極104を清掃するときには帯電ユニット100を第1の位置より潜像形成部から離間した第2の位置に移動させるガイドレール109、111とを有する。 (もっと読む)


【課題】感光ドラムの外周面とグリッドの曲率面との距離のより高精度の調整を可能とする帯電器、およびこれを有するイメージングカートリッジおよび画像形成装置を提供する。
【解決手段】感光ドラムの外周面に対向配置される曲率面を有するグリッド201と、グリッドを曲率を有する部分で担持してグリッドの曲率面を形成する担持部材202と、担持部材の位置を移動させて感光ドラムの副走査方向に対する前記グリッドの位置を調整する位置調整機構2001、200b、2002と、を有する。 (もっと読む)


【課題】 ライフが長く低コストな帯電装置を提供する。
【解決手段】 実施形態によれば、帯電装置は、電圧を印加し、コロナ放電するための放電電極と、放電電極から放電された電子を制御するための平面状のグリッドとを有する。帯電装置はまた、放電電極及びグリッドのうち一方を移動させ、グリッドが放電を受ける放電範囲を、第1の領域から第1の領域とは異なる第2の領域へ変更する移動機構をさらに含む。 (もっと読む)


【課題】帯電ワイヤとワイヤ側電気接点との間隔を短く形成しても、ワイヤ側電気接点からグリッド側電気接点への電流のリークを防止することができる感光体カートリッジ、および、その感光体カートリッジを備えるプロセスカートリッジおよび画像形成装置を提供すること。
【解決手段】
ドラムカートリッジ22では、前後方向において、帯電ワイヤ16の右端部(鉤状部121とリングフック91との係合部分)と、第1ワイヤ側電気接点76の上下方向中央部分とを結ぶ線分L1との間隔を、帯電ワイヤ16の右端部と第1グリッド側電気接点63上下方向中央部分とを結ぶ線分L2との間隔よりも短く形成する。 (もっと読む)


【課題】帯電ムラを解消しながら、併せて長寿命化を図ることができる帯電装置及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】帯電装置は、放電電極を外囲するシールドケースの開口がグリッド電極で覆われてなり、グリッド電極はグリッドメッシュ部分300を備えている。グリッドメッシュ部分300は、その長手方向に延びる3種類の領域、すなわち、支持枠400、406、ブロック状パターン領域401、403、405及びストライプ状パターン領域402、404からなっている。 (もっと読む)


【課題】放電電極を備える放電装置において、針状又はワイヤ状の何れの放電電極の場合においても、該放電電極の清掃が可能である放電装置、帯電装置及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】放電電極11を挟んで両側には、該放電電極11を挟持して摺動する2つの電極清掃部材14を備え、前記2つの電極清掃部材14が放電電極11を挟持したまま、放電電極11の先端方向に摺動して放電電極11に付着されている塵埃の清掃を行なう。 (もっと読む)


【課題】感光体の長手方向の帯電斑の発生を抑制することのできる画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置100は、検出部材31により放電電流を検出する放電電流検出手段31と、検出部材31を感光体1の回転軸線方向に沿って移動させる移動手段40と、移動手段40により検出部材31を移動させて感光体1の回転軸線方向に沿う方向における放電電流分布を取得する取得手段51と、取得手段51により取得された2つの放電電流分布を比較する比較手段51と、比較手段51による比較の結果、2つの放電電流分布の間で前記放電電流に所定量以上の差がある領域があると判断した場合に、清掃部材駆動手段20による清掃部材14、15の駆動を実行させる実行手段51と、を有する構成とする。 (もっと読む)


【課題】 グリッドに付着した汚れ物質を清掃により感光体へと落下させると、画像流れ等の弊害を招く。そこで、コロナ帯電器の開口を開閉するシャッタで汚れ物質を受けることが考えられる。しかし、長手方向にコロナ帯電器の開口を遮蔽するシャッタを巻き取る構成において、汚れ物質が付着したシャッタを巻き取ると、シャッタの感光体側の面に汚れ物質が転移してしまう。
【解決手段】 シャッタのグリッド側の面を外側にして巻き取るロールを備える巻き取り機構。 (もっと読む)


【課題】感光体ドラムに使用するスコロトロン帯電装置において、グリッド電極を感光体ドラムにできるだけ近接させて帯電効率を向上させる。
【手段】グリッド電極23は、感光体ドラム13に向けて凹状に湾曲していると共に、感光体ドラム13の回転方向下流側に対峙する部位が感光体ドラム13に最も近接するように配置されている。グリッド電極23の下流側が感光体ドラム13に近接しているため電荷を効率良く感光体ドラム13に供給できる。また、グリッド電極23は湾曲しているため、感光体ドラム13との間隔が過度に広がることがない。その結果、放電ワイヤ22の印加電圧を高くすることなく、感光体ドラム13に電荷を安定良く高速で供給できる。 (もっと読む)


1 - 20 / 207