説明

Fターム[2H200HB41]の内容

電子写真における帯電、転写、分離 (284,478) | 帯電器(除電器を含む)の構成要素 (24,910) | 複数の帯電器により多段又は多重に帯電 (106)

Fターム[2H200HB41]に分類される特許

41 - 60 / 106


【課題】オゾン、窒素酸化物及び外添剤メモリを発生させない帯電装置を提供する。
【解決手段】本発明の帯電装置は、トナー母粒子に外添剤が添加されたトナーのトナー像が形成される像担持体に接触し、かつトナーの帯電電位と同極性のバイアスが印加され、対向する前記像担持体表面を第1の電位に帯電させる第1帯電ブラシと、前記第1帯電ブラシより前記像担持体の移動方向に配置され、かつ前記像担持体に接触すると共にトナーの帯電電位と逆極性のバイアスが印加され、対向する前記像担持体表面を第2の電位に帯電させる第2帯電ブラシと、前記第2帯電ブラシより前記像担持体の移動方向に配置され、かつトナーの帯電電位と逆極性の電荷を付与して対向する前記像担持体表面を第3の電位に帯電させるコロトロン帯電器を備えている。 (もっと読む)


【課題】像担持体の放電ストレスが少なく、かつ、省スペース化を図りつつ帯電速度を速めて、均一帯電を行う。
【解決手段】プレート帯電器44は、像担持体12及び帯電ローラ42の回転方向の下流側に配置されている。プレート帯電器44は、長方形プレート状とされたプレート電極45を備え、プレート電極45には、直流電圧に交流電圧を重畳した電圧が印加されている。プレート電極45は、一端辺45Aが像担持体12に非接触で近接配置され(この位置を以下「対向近接位置P0」という)、プレート電極45自体が、像担持体12及び帯電ローラ42の回転方向の下流側へ傾斜するように配置されている。プレート電極45の帯電ローラ42側は、絶縁部材46により覆われている。 (もっと読む)


【課題】高生産性、高画質、及び長寿命(耐久枚数300K枚以上)を可能にすると共に、環境に対して十分対応できる帯電装置及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置にて像担持体1に接触して像担持体1を帯電するための複数個の帯電ローラ2U、2Dを備えた帯電装置2において、像担持体1の移動方向上流側の帯電ローラ2Uは、下流側の帯電ローラ2Dより硬度が大とされる。 (もっと読む)


【課題】転写後の残留トナーを像担持体からより効果的に除去するとともに、像担持体を良好に帯電する。
【解決手段】感光体2上のトナー像の転写後に感光体2に付着する残留トナーが、トナーの帯電位と同極性のバイアスが印加される第1帯電部材8により帯電される。第1帯電部材8で帯電された感光体2上の転写残りトナーが、トナーの帯電位と逆極性のバイアスが印加される第2帯電部材9により捕集される。第2帯電部材9により捕集されたトナーは、バイアスが印加される回収ローラ10により回収される。このとき、回収ローラ10に印加されるバイアスを制御することにより、回収ローラ10の通過後の第2帯電部材9には帯電補助機能を有する一定量の外添剤が付着される。この外添剤が付着された第2帯電部材9で感光体2が帯電される。 (もっと読む)


【課題】像担持体に接触して配設された接触部材を経時でクリーンな状態に保ち、且つ、異常画像の発生を抑えることができる画像形成装置及び接触部材振動方法を提供する。
【解決手段】表面に潜像を担持する像担持体である感光体2と、感光体2上の潜像に現像剤を供給して上記潜像を現像する現像手段である現像装置40と、表面が感光体2に接触する1つ以上の接触部材である少なくとも帯電ブラシローラ38とを備えた画像形成装置であるプリンタにおいて、帯電ブラシローラ38を振動させる振動発生手段である振動発生装置50を有しており、振動発生装置50は、帯電ブラシローラ38が作像領域を含む感光体表面と接触しているときには帯電ブラシローラ38を振動させず、これ以外のときに帯電ブラシローラ38を振動させるものである。 (もっと読む)


【課題】交換作業を容易に行うことができ、資源の無駄も防止でき、さらに、潜像担持体が傷つくのを抑制することのできるプロセスカートリッジ、画像形成装置および画像形成方法を提供する。
【解決手段】現像装置5帯電装置4と備えるユニットたるサブユニット90が、感光体2を画像形成装置本体に残して画像形成装置本体に対して脱着可能となるように構成されている。このように構成することで、まだ交換時期に達していない感光体2を装置本体から取り出さずに交換時期に達した帯電装置や現像装置を交換することができる。 (もっと読む)


【課題】2色目以降の作像プロセスにおける前色のトナー像の表面電位の影響を抑制し且つ3色目以降の非画像部に地肌汚れが生じるのを抑制できる画像形成装置を提供する。
【解決手段】像担持体11と1つ以上の帯電手段12と潜像形成手段4と3つ以上の現像手段14とを備え、各色ごとに像担持体11を帯電手段12によって帯電せしめ、その像担持体11上の非画像部を潜像形成手段4が露光して潜像を形成し、その潜像を現像手段14が上記帯電極性とは逆極性のトナーによって現像することによって単一の像担持体11上に各色のトナー像を順次形成して3色以上のカラートナー像を形成する画像形成装置において、少なくとも3色目以降の作像に用いられる帯電手段12は、電圧を印加されることで正極性及び負極性のコロナイオンを発生させるコロナイオン発生部材と、像担持体11の帯電電位が所定の電位になるように制御する帯電電位制御手段とを有している。 (もっと読む)


【課題】均一帯電性を得ると共に、高速帯電性を向上させたコロナ帯電装置、及び、そのコロナ帯電装置を備えた画像形成装置を提供する。
【解決手段】表面移動する被帯電体1,11に近接し、被帯電体1,11と対向する側に開口部を有するケース53と、ケース53の内部に配設され、電圧を印加されることで正極性及び負極性のイオンを同等量発生させる放電電極52と、被帯電体1,11の帯電電位が所定の電位になるように制御する帯電電位制御手段とを備えたコロナ帯電装置2において、帯電電極52よりも被帯電体1,11の表面移動方向上流側のケース53内に、電圧を印加されることで正極性及び負極性のイオンを発生させ、且つ、被帯電体1,11を帯電させる極性と同極性のイオンを、上記帯電させる極性とは逆極性のイオンよりも多く発生させる上流側放電電極51を配設している。 (もっと読む)


【課題】 帯電手段および帯電電源を備えたコロナ帯電装置で、放電異常が発生したときのダウンタイムを低減。
【解決手段】 被帯電体PCの表面に対向する複数の放電手段WR1,WR2を有し該複数の放電手段間に仕切りSLがあるコロナ放電器SC;それぞれが、各放電手段にコロナ放電電力を給電する機能,前記給電を停止する機能,変更指示に応じて給電電力を変更する機能、および、停止解除によって前記コロナ放電電力の給電を再開する機能を持つ、複数の帯電電源PS1,PS2;各放電手段の放電異常を検出して放電異常を生じた放電手段に給電する前記帯電電源PS1,PS2の前記給電を停止する放電異常検出手段Vs1,Vs2,Vs3;および、前記複数の帯電電源PS1,PS2の1つの、放電異常による給電停止時に、他の帯電電源に給電電力上げS332を指示する制御手段91;を備える。 (もっと読む)


【課題】導電性の被転写面に対するトナー画像の転写を安定して行う。
【解決手段】画像形成装置1では、感光ドラム31の感光体312の外周面上に、乾式トナーよりも粒径が小さい湿式トナーにてトナー画像を形成することにより、第1電位付与部4によりトナー画像上から感光体312の外周面に第1電位を付与することが可能とされる。これにより、導電性の対象物9の被転写面91に第2電位付与部5により接地電位を付与しつつ、感光体312と対象物9の被転写面91との間に、トナー画像の転写に利用される転写電圧を作用させることができる。その結果、剥離放電や転写抜けによるトナー画像の品質低下や破壊を防止して導電性の被転写面91に対するトナー画像の転写(すなわち、対象物9に対するトナー画像の形成)を安定して行うことができる。 (もっと読む)


【課題】帯電プロセス途中で帯電電位の低下が起こった場合でも、その電位をフィードバックし、帯電方式の如何にかかわらず、常に安定した画像を形成できるようにする。
【解決手段】感光体表面を帯電する手段2、3を複数個有し、前記帯電手段によって帯電された感光体の表面電位を検知する手段を有し、前記感光体表面電位検知手段は複数個ある帯電手段に挟まれた位置にあることを特徴とする電子写真装置。 (もっと読む)


【課題】二重帯電において像担持体の膜減りを抑制しつつ、一次帯電を長期的により確実に行う。
【解決手段】帯電装置3は像担持体2に対して帯電を行う帯電ローラ(第2帯電部材)3aと、帯電ローラ3aより回転方向αの上流側で同じく像担持体2に対して帯電を行うシート状のフィルム帯電部材(第1帯電部材)3dとを備えている。像担持体2の帯電時にフィルム帯電部材3dが振動しても、像担持体2の必要最小限の一次帯電電位が得られる。したがって、一次帯電後の像担持体2の表面電位をばらついても、帯電ローラ3aによって均されるので、二次帯電後には像担持体2の表面電位はほぼ均一となる。 (もっと読む)


【課題】導電性シート9Kに対するトナー固着による感光体3Kの帯電ムラや地汚れの発生を長期間に渡って抑えることができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】潜像を担持する感光体3Kの表面に当接しながらバイアスが供給される導電性シート9Kにより、感光体3Kの表面と、その表面に付着しているトナーとのうち、少なくとも一方を帯電せしめる画像形成装置において、導電性シート9Kとして、表面の純水接触角が108[°]以上であり、且つ表面のショアD硬度が65以下であるもの、を用いた。これにより、導電性シート9Kに対する転写残トナーの固着を長期間に渡って抑えるとともに、転写残トナーを感光体3Kと現像装置40Kとが対向する現像領域に搬送してしまうことによる地汚れの発生も長期間に渡って抑えることができた。 (もっと読む)


【課題】除電レス方式でも、像担持体の良好な帯電を長期的に安定して行うとともに、像担持体の長寿命化を図る。
【解決手段】除電レス方式の画像形成装置1において、画像形成動作開始時に、露光装置3によって像担持体2に対し全面露光が行われる。その後、装置内温度、装置内湿度、および像担持体2の回転数に基づいて、帯電ブラシ3dに流れる電流の最適電流値Aが決定される。そして、画像形成時に、この最適電流値Aが帯電ブラシ3dに流れるように帯電ブラシ3dの印加電圧が設定されて、像担持体2の一次帯電が行われる。次いで、帯電ローラ3aにより像担持体2の二次帯電が行われ、像担持体2が一様に帯電される。 (もっと読む)


【課題】短時間で均一に感光体を帯電させることができる帯電装置および画像形成装置を提供する。
【解決手段】本発明の帯電装置1は、駆動電源6および電子放出素子7により構成される第1の電子放出装置2と、駆動電源8および電子放出素子8により構成される第2の電子放出装置3とを備え、これらの電子放出装置は、感光体4の回転方向に沿って整列するように設置されている。本発明の帯電装置1によれば、複数の電子放出装置によって、段階的に感光体4を帯電させることができるため、これにより電子放出素子の寿命を長く保ち、かつ短時間で均一に感光体4を帯電させることが可能である。 (もっと読む)


【課題】第1および第2帯電部材による像担持体の帯電において、第2帯電部材のクリーニングによって発生するバンディングを防止する。
【解決手段】画像形成時には、第1帯電部材の印加電圧がその放電開始電圧Vthの絶対値より絶対値が大きな電圧に設定され、かつ第2帯電部材の印加電圧がその放電開始電圧Vthの絶対値より絶対値が小さな電圧に設定される。また、非画像形成時には、第1帯電部材の印加電圧が放電開始電圧Vthの絶対値より絶対値が小さな電圧に設定され、かつ第2帯電部材の印加電圧がその放電開始電圧Vthの絶対値より絶対値が大きくかつ第1帯電部材の電圧の絶対値より絶対値が大きな電圧に設定される。これにより、第2帯電部材のクリーニングを効果的に行いつつ、バンディングを防止する。 (もっと読む)


【課題】 非画像形成中に現像手段の不要トナーを吐き出すことで不要トナーを入れ替える入替モードを実行可能なクリーナーレスの画像形成装置において、入替モードに要する制御時間が長くなり、生産性を著しく落としてしまっていた。
【解決手段】 入替モード実行時において、吐き出したトナーの転写残トナーを帯電手段にて強帯電して現像手段にて回収しにくくする。 (もっと読む)


【課題】磁性粒子担持体が回転中心に対し偏心して回転した場合の磁性粒子による被帯電体表面の削れムラと帯電ムラを低減できる帯電装置の提供。
【解決手段】第一の磁性粒子担持体31及び第二の磁性粒子担持体32に電圧を印加し該第一の磁性粒子担持体及び第二の磁性粒子担持体の回転により磁性粒子35を被帯電体1表面に接触させて該被帯電体表面の帯電を行う帯電装置であって、第一の磁性粒子担持体の外周面に担持される磁性粒子量を規制する磁性粒子規制部材37を有する。磁性粒子は、受け渡し位置において第一の磁性粒子担持体の外周面から第二の磁性粒子担持体の外周面へ受け渡され、第一の磁性粒子担持体の回転中心から外周面までの距離が最小値となる外周面位置が受け渡し位置にある時、第二の磁性粒子担持体の回転中心から外周面までの距離が最小値となる外周面位置が、受け渡し位置にある。 (もっと読む)


【課題】回転可能な像担持体7と転写ニップ部A2を形成して記録材Pを挟持搬送する周回移動可能なベルト14と、ベルト14の内側で転写ニップ部A2の位置に配設された転写帯電部材15と、転写帯電部材15に転写バイアスを印加して像担持体7上のトナー像を記録材Pに静電転写させる電源部HVと、を有する転写装置において、像担持体7からの記録材Pの分離不良を効果的に回避する。
【解決手段】転写ニップ部A2からベルト14の移動方向下流側のベルト部分の内側に該ベルト部分に対して非接触の状態で、かつ平行に配設され、電極バイアスの印加によりベルトの電位を規制する電極部材17を有し、電極バイアスは、前記転写バイアスと同極で、かつ絶対値が同じ若しくは転写バイアスよりも小さいバイアスである、或いは0Vであること。 (もっと読む)


【課題】 階調性を有する画像を形成する時に、濃度むらの発生を確実に防止すると共に、感光体ドラムの削れ現象を低減させた帯電装置を提供する。
【解決手段】 周回する感光体ドラム2と当接して、感光体ドラム2の表面を一様帯電する帯電装置3と、入力画像をテキスト情報とイメージ情報とに分離する画像判別処理部20と、感光体ドラム2上に形成されるテキスト情報を含む領域の帯電と、イメージ情報を含む領域の帯電とで、帯電ロール4に供給する交流電圧の周波数と、帯電ロール4段に供給する交流電流とを変更する制御部14とを有する構成としている。 (もっと読む)


41 - 60 / 106