説明

Fターム[2H200HB43]の内容

電子写真における帯電、転写、分離 (284,478) | 帯電器(除電器を含む)の構成要素 (24,910) | 帯電器の層構造が開示 (1,265)

Fターム[2H200HB43]に分類される特許

321 - 340 / 1,265


【課題】画像形成装置を、大型化することなく、また、製造コストが増加することがない簡易な構造で、かつ、帯電チャージャー清掃具を確実に収容して紙端部汚れを発生しない構造とする。
【解決手段】感光体とこの感光体を帯電させる帯電チャージャーを備え、画像形成装置本体に着脱可能な感光体ユニットと、感光体ユニットの感光体にトナーを供給する現像ローラを備え、画像形成装置本体2に着脱可能な現像ユニットと、感光体ユニットの着脱を許容する退避位置と現像ユニットU2を感光体ユニットU1に圧接するロック位置に回動可能なロックレバーと、を備える画像形成装置であって、ロックレバーに、該ロックレバーが退避位置からロック位置に移動する間に、感光体ユニットを装着完了位置へ押圧して移動させる押圧部を設ける。 (もっと読む)


【課題】像保持体の表面の摩耗を抑制して、像保持体を長寿命化する帯電部材を提供する。
【解決手段】導電性芯体と、導電性芯体上に形成された、帯電層と、表面層と、を有し、表面層の表面には凹凸部を有し、前記凸部が平滑部を有する帯電部材である。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置の使用に際して帯電部材の表面状態が良好で画像欠陥の発生が防止される帯電部材、帯電装置、プロセスカートリッジ、画像形成装置の提供。
【解決手段】導電性支持体31上に少なくとも弾性層33、表面層34が順次形成されており、表面層34を形成する樹脂が少なくとも(a)〜(c)の硬化物であり、電圧が印加された状態で被帯電体に接触し、被帯電体を帯電させることを特徴とする帯電部材。(a)少なくとも水酸基、及びカルボキシル基の一つを含むフッ素樹脂(b)グリコール類(c)硬化剤 (もっと読む)


【課題】特別な測定機器を追加することなく、光学センサでは検出分解能が得られない高濃度のトナー画像について、画像濃度を必要十分な精度で推定できる画像形成装置を提供する。
【解決手段】所定の画像形成条件で一次転写部の長手方向の長さ一杯のテスト画像を感光ドラム1Yに形成して中間転写ベルトへ一次転写する。その際、高電圧側で転写効率が低下する領域の電圧を一次転写ローラ5Yに印加して電流検出回路11により転写電流を測定する。非画像形成時の基準電流と測定した転写電流との差分は、トナー載り量が多いほど大きくなるため、トナー載り量が多いほどSN比の高い高精度なトナー載り量の測定が可能である。 (もっと読む)


【課題】帯電性が良好で、高温高湿下の長期保管でも形状や電気特性などの経時変化が少ない帯電部材を提供する。
【解決手段】導電性支持体と、導電性支持体上に順次形成された少なくとも2層のバリア層と、弾性層とを有し、バリア層において、1層目までの抵抗値が1×1010Ω以上であり、最外層までの抵抗値が1×10Ω以下である帯電部材である。 (もっと読む)


【課題】画像形成の生産性を損なうことなく交流電圧の振幅を高頻度に再調整でき、これにより、放電電流を過不足の無い範囲に維持して連続画像形成を行える画像形成装置を提供する。
【解決手段】制御回路613は、電源D3を制御して定電圧制御される交流電圧を直流電圧に重畳した振動電圧を帯電ローラ2aに印加して感光ドラム1aの表面を帯電させる。連続画像形成中、N枚ごとのタイミングで通常の交流電圧よりも高い交流電圧の振動電圧で画像形成を行い、交流電流測定回路614によって交流電流を測定する。N−1枚目の画像形成では、通常の交流電圧の振動電圧で画像形成を行い、交流電流測定回路614によって交流電流を測定する。2つの交流電圧−電流データと予め定めた放電開始電圧Vthとを用いて放電電流が適正値になるように交流電圧の定電圧を調整する。 (もっと読む)


【課題】オゾン、窒素酸化物(NOx)などの発生を引き起こす帯電工程をなくし、電位コントラストが大きい静電潜像形成を行うことができる構成の像担持体と、その像担持体を用いた画像形成方法及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】本発明の像担持体は、導電性支持体1上に、少なくとも、感光層2と、該感光層2を被覆している部分と被覆していない部分を有し潜像形成用の光照射時及び現像画像の転写時にバイアスが印加される上部電極3と、該上部電極3を含む像担持体表面を被覆する保護層5とを順次積層した構造を有する。この像担持体を用いた画像形成方法(装置)では、潜像形成用の光照射時に上部電極3にバイアスを印加することにより潜像形成を行い、像担持体表面の潜像をトナーで現像し、転写時には上部電極3にトナーと同極性のバイアスを印加してトナー画像を被転写材に転写する。 (もっと読む)


【課題】円筒状金型を用いて電子写真用ウレタンフォームローラを作製する際、ウレタンフォームの表面にスキン層を形成してなお、安定した脱型性を有したスキン層付きの電子写真用ウレタンフォームローラ製造方法を提供する。
【解決手段】円筒状金型の内面に塗布する離型剤に、少なくとも一種類以上のワックス成分を含み、且つシリコーンオイル成分を含まない離型剤を選択し、金型からのウレタンフォームローラの脱型を、ワックスの融点以上の温度で行うことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】薄膜電極を適度な厚みまで薄くでき、電子放出量の向上を図ることのできる電子放出素子を提供する。
【解決手段】電子放出素子1は、電極基板2と薄膜電極3との間に電子加速層4を備え、電子加速層4は、絶縁体微粒子5と、絶縁体微粒子5より平均粒径の小さい導電微粒子6および塩基性分散剤60の少なくとも一方と、を含んでおり、電子加速層4の表面粗さは、中心線平均粗さ(Ra)で0.2μm以下となっている。さらに、薄膜電極3の層厚は、100nm以下となっている。 (もっと読む)


【課題】液状シリコーンゴム混合物を高圧下でリング塗工する場合の、塗工ヘッドの振動や吐出不安定性の影響により成形物の寸法精度が悪化するのを抑制する。
【解決手段】降伏応力20Pa乃至600Paの付加反応型液状シリコーンゴム混合物を下記A及びBの条件下で成形する:A:歪荷重が100g乃至600gであり1MPa加圧時の膨張率が1.0%以下である硬質管を塗工ヘッドの移動面の垂線に対して0度から45度以内に配置する、B:金属製のメッシュで構成するフィルタ部を金属管の中間に配置し、吐出時におけるフィルタ部の上流側と下流側の圧力減衰率を40%以上80%以下にする。 (もっと読む)


【課題】放電により発生する放電生成物量を削減し、かつあらゆる温湿度下においても、環境および被帯電体の汚染を抑制することができるコロナ帯電器を提供すること。
【解決手段】コロナ放電電極と帯電グリッドとを有するコロナ帯電器において、該帯電グリッドが表面にゼオライトと導電剤とフッ素原子含有物質とを含む層を有することを特徴とするコロナ帯電器であり、該フッ素原子含有物質はフッ素系表面改質剤であることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】簡易かつ低コストで、導電微粒子を少量かつ所望の領域に均一に存在させることができ、安定かつ良好な電子放出できる電子放出素子を製造する方法を提供する。
【解決手段】電子放出素子1の電子加速層4の形成工程は、絶縁体微粒子5が分散された分散液を塗布して絶縁体微粒子5を含む微粒子層を形成する微粒子層形成工程と、この微粒子層に、導電微粒子6の分散液をインクジェット法にて塗布する導電微粒子塗布工程とを含む。 (もっと読む)


【課題】電子放出効率を向上させ、電子加速層の劣化を抑制でき、さらに機械的強度の高い、電子放出素子を提供する。
【解決手段】電子放出素子1は、電極基板2と薄膜電極3との間に電子加速層4を備え、電子加速層4は、絶縁体微粒子5と絶縁体微粒子5の平均粒径よりも小さい平均粒径の導電微粒子6とが分散されたバインダー成分15を含んでいる。そして、電子加速層4では、薄膜電極3側に導電微粒子6が多く分散されている。 (もっと読む)


【課題】像担持体表面に均一塗付された潤滑剤を、使用条件に応じた、適切な潤滑剤入替え量とする事でクリーニングブレードの負荷を適正に維持することが可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】被清掃体である像担持体と、交流バイアスが印加される帯電手段と、該像担持体の表面を清掃する弾性ブレードからなるクリーニング手段を有する画像形成装置に於いて、像担持体には潤滑剤が供給され、潤滑剤の供給量が、帯電手段の放電電流量Idisと像担持体の面速度Vとから規定された量で供給されることを特徴とする画像形成装置。 (もっと読む)


【課題】絶縁体微粒子の凝集体や導電微粒子の凝集体を含まない均一な電子加速層を形成して、安定かつ良好な電子放出量を得ることができる電子放出素子の製造方法を提供する。
【解決手段】電子放出素子1の電子加速層4の形成工程は、絶縁体微粒子5が分散された分散液を塗布して絶縁体微粒子5を含む微粒子層を形成する微粒子層形成工程と、この微粒子層に、絶縁体微粒子5の平均粒径より小さい平均粒径の導電微粒子6の分散液を塗布する導電微粒子塗布工程とを含む。 (もっと読む)


【課題】長期間の使用においても画像不具合が発生せず、また、電子写真機器内に組み付けた状態で湿熱環境下に放置し、その後に電子写真機器を稼働せしめても、表層剥がれが発生しない帯電ロールを提供すること。
【解決手段】軸体の外周面上に導電性ゴム発泡体層が設けられ、更にその外側に表層が設けられてなる帯電ロールにして、前記導電性ゴム発泡体層が、開口率が0.5〜20%であるスキン層を表層部に有するものであり、前記表層を、ガラス転移温度が0〜45℃である合成樹脂材料を主成分とする合成樹脂組成物にて形成した。 (もっと読む)


【課題】転写部材の速度変動を吸収して転写不良を低減する。
【解決手段】回転軸を有し、像が担持される像担持体ドラムと、回転軸61a、回転軸61aの軸方向に凹部が形成された円筒基材61b、凹部に配設され転写材を把持する転写材把持部材、及び転写材を支持する弾性の転写材支持部61cを有し、像担持体ドラムと当接して像担持体ドラムに担持された像を転写材に転写する転写ローラー61と、凹部の軸方向に配設され、転写ローラー61の回転軸61aに支持される第1当接部材70と、像担持体ドラムの回転軸に、転がり軸受を介して支持されるとともに、第1当接部材70と当接する第2当接部材41cと、を備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】環境や、帯電部材や像担持体の材料、製造時の帯電部材や像担持体の抵抗値のばらつきや、画像形成枚数等にかかわらず、過剰放電を起こさせず常に一定量の放電を生じさせる帯電装置を備えた画像形成装置を提供する。
【解決手段】像担持体1を介して帯電部材2に流れる直流電流成分と交流電流成分を検知する帯電電流検知手段14と、交流電流量制御手段13aと、直流電流量制御手段13bと、検知した複数の交流電流から交流放電電流を演算する演算手段13cと、を有し、交流放電電流と直流電流の和電流に基づいて、直流電流量のみ、又は、交流電流量と直流電流量の両方を制御する。 (もっと読む)


【課題】感光体汚染のない導電性弾性ローラの製造方法を提供する。
【解決手段】導電性支持体の外周上に、導電性弾性層を有する導電性弾性ローラの製造方法であって、導電性支持体を回転可能な状態に把持し、該導電性弾性層を金属製ローラに当接させた状態で該金属製ローラを回転しながら、導電性弾性ローラと金属製ローラとの間にDC電圧を印加する通電処理工程と、通電処理工程後に該導電性弾性層を表面処理する工程を有する。 (もっと読む)


【課題】 回転駆動される像担持体の表面に接触して回転する筒状帯電部材を用いた接触式帯電装置によって像担持体の表面を帯電させる際に、筒状帯電部材が像担持体の回転に伴って安定して従動回転され、この筒状帯電部材によって像担持体の表面が安定して均一に帯電されるようにする。
【解決手段】 回転可能に保持された筒状帯電部材2を、回転駆動される像担持体1の表面に接触させて回転させながら、この筒状帯電部材により像担持体の表面を帯電させる接触式帯電装置を備えた画像形成装置において、筒状帯電部材における軸方向端部側の外周面に粘着剤が付与された粘着部2aを形成し、この粘着部によって像担持体1の回転が筒状帯電部材2に確実に伝達されるようにした。 (もっと読む)


321 - 340 / 1,265