説明

Fターム[2H200NA10]の内容

電子写真における帯電、転写、分離 (284,478) | 電気回路及び部材に印加される電圧電流(同) (7,349) | 印加電圧・電流 (6,085) | 周波数が開示されているもの (340)

Fターム[2H200NA10]に分類される特許

161 - 180 / 340


【課題】経時にわたって使用されても、安定した抵抗値を維持し、不均一な放電による画像不良が発生しない優れた導電性部材を提供することにある。
【解決手段】 本発明の導電性部材は、導電性支持体70と、導電性支持体70に形成された電気抵抗調整層71と、電気抵抗調整層71と像担持体61が一定の空隙Gを保持するように像担持体61と当接して電気抵抗調整層71の両端部に形成された電気抵抗調整層71とは異なる材質の空隙保持部材72からなるものにおいて、電気抵抗調整層71がエーテル基を有する熱可塑性樹脂と、有機ホスホニウム塩及び含フッ素有機アニオン塩とからなる樹脂組成物により構成されている。 (もっと読む)


【課題】感光体およびそれを所定の表面電位に帯電させる帯電器を有する画像形成ステーションを複数備える画像形成装置およびその画像形成方法において、簡単な装置構成で各帯電器に適正なバイアス電圧を安定して印加することのできる技術を提供する。
【解決手段】Y、M、C色に対応した帯電ローラ231Y、231M、231Kのそれぞれに対し、単一の交流電圧発生器2321から出力された交流電圧と、直流電圧発生器2325Y、2325M、2325Cからそれぞれ出力された直流電圧とを重畳した帯電バイアスを印加する。各直流電圧発生器2324Y等の出力電圧を定めるためのルックアップテーブル105には帯電ローラ231Y等への印加電圧に直列抵抗2324Y等による電圧降下の見積もり量を加算した値が格納されている。感光体の累積稼動量が増加するにつれて帯電電流も増加するので、電圧降下の見積もり量も大きくなるようにする。 (もっと読む)


【課題】低温環境で使用してもカブリや濃度ムラが発生しないように像担持体の帯電電位を制御できるカラー画像形成装置の帯電制御装置を提供する。
【解決手段】直列に配置された複数の像担持体41の各々に接触配置または近接配置された帯電部材42に直流電圧と交流電圧が重畳された振動電圧を印加する高圧発生回路91と、各像担持体41と帯電部材42間の直流電流値が目標電流範囲に維持されるように前記交流電圧を制御する電圧制御手段96を備えているカラー画像形成装置の帯電制御装置9であって、前記交流電圧及び前記直流電圧を予め設定された所定電圧に保持して各像担持体を回転駆動するエージング制御手段95を備えている。 (もっと読む)


【課題】低温環境で使用してもカブリや濃度ムラが発生しないように像担持体の帯電電位を制御できる画像形成装置の帯電制御装置を提供する。
【解決手段】像担持体41に接触配置または近接配置された帯電部材42に直流電圧と交流電圧が重畳された振動電圧を印加する高圧発生回路91と、前記像担持体41と前記帯電部材42間の直流電流値を検出する電流検出手段92と、検出された直流電流値が目標電流範囲に維持されるように前記交流電圧を制御する電圧制御手段96を備えている画像形成装置の帯電制御装置9であって、前記交流電圧及び前記直流電圧を予め設定された所定電圧に保持して前記像担持体41を回転駆動するエージング制御手段95を備えている。 (もっと読む)


【課題】消費エネルギが低く、定着不良画像が生じない、転写定着装置及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】トナー像Tを担持する転写定着部材27と、転写定着部材27に圧接して記録媒体Pが搬送されるニップ部を形成する加圧部材68と、ニップ部に向けて搬送される記録媒体Pの転写定着面を加熱する加熱手段67と、ニップ部を通過した後の転写定着部材27の表面の幅方向の温度分布を均一化するための温度均し手段85と、を備える。そして、加熱手段67は、記録媒体Pの転写定着面の裏面が昇温する前に記録媒体Pがニップ部に搬送されるように転写定着面を加熱する。 (もっと読む)


【課題】被帯電体を帯電させる帯電部材に供給される帯電電流を容易に検出する。
【解決手段】高圧給電部80は、直流電流Idc及び交流電流Iacを重畳した帯電電流を帯電部材24に供給する。蓄電部90は、電流検出部82が出力する帯電電流を積分している。電流漏洩部92は、蓄電部90の端子電圧の1周期の振幅範囲の変動が所定値以下になるように電流を漏洩させる。直流電流検出部94は、電流検出部82が出力する帯電電流に含まれる直流電流を検出する。標本化部96は、蓄電部90の端子電圧と直流電流検出部94が出力する直流電流とを受け入れ、A/D変換した結果を演算部98に対して出力する。交流電流調整部100は、演算部98が算出する帯電電荷量及び放電電荷量の算出結果に応じて、交流電源86が出力する交流電流Iacの振幅を制御する。 (もっと読む)


【課題】シンプルな部品構成で帯電ローラの帯電バイアスを正確に制御するプロセスカートリッジおよび画像形成装置を提供すること。
【解決手段】プロセスカートリッジは,感光体ドラム11と,帯電装置12とを有している。帯電装置12は,感光体ドラム11と接触する帯電ローラ2と,帯電ローラ2に対して所定のバイアスを印加する帯電バイアス用電源120と,その帯電バイアス用電源120を制御する制御回路121と,所定の情報を記録する記録装置122とを備えている。記録装置122には,感光体ドラム11と帯電ローラ2とが組み合わされた状態で選択された帯電バイアスの交流成分のパラメータがあらかじめ記録されている。 (もっと読む)


【課題】接触型帯電装置の帯電部材に付着したトナーを効率よく像担持体に移動させて帯電部材を良好にクリーニングする。
【解決手段】直流電圧に交流電圧を重畳させた帯電バイアスを印加した帯電ブラシローラを感光体に接触させて帯電させる帯電装置を備え、非画像形成領域で帯電ブラシローラに付着したトナーが感光体側に移動しようとする電界を形成して帯電ブラシローラから感光体にトナーを移動させる画像形成装置において、非画像形成領域で、画像形成領域よりも低周波の交流電圧を印加して感光体を交流電圧に応じた形状の表面電位Vdに帯電させ、表面電位Vdmaxと帯電バイアスVbの最小値Vbminとの電位差により電界Vtを形成する。 (もっと読む)


【課題】クリーニングブラシのクリーニング性能を維持し、且つ、より装置本体の小型化が可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】クリーニングブラシ8に蓄積された転写残トナーは静電力によって感光体3上に転移するので、クリーニングブラシ8がクリーンな状態になり、クリーニングブラシ8のクリーニング性能が回復する。したがって、クリーニングブラシ8による感光体3Yや帯電ローラ4のクリーニングも長期間に渡り良好に行なわれ、帯電ローラ4によって感光体3を長期間において良好に帯電せしめることができる。また、クリーニングブラシ8から感光体3上に転移させた転写残トナーは現像装置40で回収されるので、転写残トナーを回収するため専用のトナー回収部を装置本体内に設ける必要が無く、その分装置本体の小型化が可能となる。 (もっと読む)


【課題】高精度な駆動制御が必要なベルト装置において、ベルト厚みムラやベルト厚み変動が存在すると、駆動ローラの回転角速度を一定に保っても、ベルト移動速度は一定にならない。条件の異なる2つの支持回転体における回転角速度の情報に基づいて、ベルトのピッチ線距離の変動により生じる移動速度変動が小さくなるよう駆動制御を行う方法もあるが、支持回転体の配置関係によっては遅延処理に必要なメモリと処理時間が増大する。
【解決手段】図6に示すローラ配置、ベルト搬送方向において、従来小径ローラ101から大径ローラ102までのベルト搬送区間205が遅延時間として設定されていたものを、搬送方向とは逆のベルト搬送区間251のベルト搬送区間が遅延時間として設定できるよう新規の演算手法を提案する。これにより、計算上の遅延時間が大幅に短縮され、所要メモリを小さくできるとともに、処理時間も大幅に短縮できる。 (もっと読む)


【課題】 2成分現像剤を使用する画像形成装置において、感光体へのキャリア付着に起因する感光面ダメージの発生を抑制する技術を提供する。
【解決手段】 トナー像が転写される転写面に所定の弾性を有する中間転写体と、前記中間転写体の転写面の移動方向に沿って配列され、該転写面に対してトナー像を転写する複数の像担持体と、トナーおよびキャリアからなる2成分現像剤を用いて、前記複数の像担持体それぞれに対して互いに異なる色のトナー像を形成する複数の現像部と、前記現像部にトナーおよびキャリアを補給する現像剤補給部とを備えてなる。
(もっと読む)


【課題】帯電部材に印加する交流電圧を高めたり、交流電圧の周波数を高めたりすることなく、濃度ムラを抑えた画像を得ることができる帯電部材、画像形成装置およびプロセスカートリッジを提供する。
【解決手段】帯電部材の表面を形成する高分子層に、導電性微粒子よりも体積抵抗値が100倍以上、粒子径が0.3〜6μmの高抵抗微粒子を含有した。これにより、帯電部材の高分子層にトナー粒径よりも小さく、低抵抗部分に電荷が集中する高抵抗領域を形成することができる。その結果、帯電効率が向上するとともに、出力した画像の画像濃度ムラが人目に気付き難いレベルの帯電ムラに抑えることができる。 (もっと読む)


【課題】被帯電体を帯電させる帯電部材に供給される交流電流の適正な振幅を短時間に精度よく設定する。
【解決手段】回転する像保持体44に接触しつつ回転して像保持体44を帯電させる帯電部材56に対し、直流電流に重畳して供給される交流電流の振幅を変更し、像保持体44が1回転するごとに、像保持体44の回転周期に対する直流電流Idcの検出時機が異なるように、像保持体44の帯電量に対応する直流電流Idcを複数回検出し、検出した直流電流Idcに基づいて、交流電流Iacの振幅を設定する。 (もっと読む)


【課題】帯電電位の変化幅を減少させて、かぶりの発生を効果的に抑制することができる画像形成装置及びそれを用いた画像形成方法を提供する。
【解決手段】帯電手段が接触帯電方式の帯電手段であり、電子写真感光体が、電荷発生剤、正孔輸送剤、電子輸送剤及び結着樹脂を同一層に含む単層型電子写真感光体であり、正孔輸送剤として下記一般式(1)で表されるアミン化合物を含む。


(一般式(1)中、X1及びX2はそれぞれ独立しており、ブタジニエルベンゼン等の置換基である。) (もっと読む)


【課題】交流電圧を印加して帯電を行う帯電装置を用いる画像形成装置において、帯電電位と潜像電位が干渉して生じるモアレを防止する。
【解決手段】交流電圧に、交流電圧を休止した、直流電圧印加時間を設け、モアレが発生しないような直流印加時間を設定する。又は直流印加時間をランダムに設定する。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、感光体を加熱することなく高湿流れを抑制でき、省エネルギーで地球環境にやさしく、且つ、高画質、高耐久、高安定な電子写真装置を提供することにある。
【解決手段】 少なくとも、電子写真感光体と、前記感光体を帯電させるコロナ帯電器とを有する電子写真装置において、前記コロナ帯電器は、前記感光体に対向する開口部を遮蔽するシャッタを有し、前記シャッタは、導電性の材料で形成されており、前記シャッタに、バイアス電位を印加する手段を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】大きな帯電速度と安定した均一な帯電電位を両立すること。
【解決手段】コロナ電極111にコンデンサ115を介して交流電圧を印加して、コロナ電極111に接近して配置されるシールド112を上流側の電極113と下流側の電極114とで構成し、これらに0Vを含む直流電圧を印加するコロナ帯電装置において、シールドの上流側の電極113には直流電圧Vs1が印加され、下流側の電極114には直流電圧Vs2が印加され、前記直流電圧Vs1,Vs2が共に正のとき、Vs1>Vs2、直流電圧Vs1,Vs2が共に負のとき、Vs1<Vs2とした (もっと読む)


【課題】第1および第2帯電部材による像担持体の帯電において、第2帯電部材のクリーニングによって発生するバンディングを防止する。
【解決手段】画像形成時には、第1帯電部材の印加電圧がその放電開始電圧Vthの絶対値より絶対値が大きな電圧に設定され、かつ第2帯電部材の印加電圧がその放電開始電圧Vthの絶対値より絶対値が小さな電圧に設定される。また、非画像形成時には、第1帯電部材の印加電圧が放電開始電圧Vthの絶対値より絶対値が小さな電圧に設定され、かつ第2帯電部材の印加電圧がその放電開始電圧Vthの絶対値より絶対値が大きくかつ第1帯電部材の電圧の絶対値より絶対値が大きな電圧に設定される。これにより、第2帯電部材のクリーニングを効果的に行いつつ、バンディングを防止する。 (もっと読む)


【課題】被帯電体を帯電させる帯電部材に供給される交流電流の適正な振幅を容易に設定する。
【解決手段】A/D変換器92は、LPF90から入力される振幅が異なる2つ以上のIacの積分結果をそれぞれA/D変換する。時機特定部94は、それぞれの積分結果の離散値が略一致する隣り合った2つの時機(Sp1、Sp2)を特定する。時機制御部96は、時機特定部94が出力する時機(Sp1、Sp2)を受け入れて、A/D変換器92が積分結果の時機(Sp1、Sp2)における値(+Q、−Q)を演算部98に対して出力するように、A/D変換器92を制御する。演算部98は、+Qと−Qとを受け入れ、それぞれの絶対値の差(差分電荷ΔQ)を算出する。振幅設定部100は、差分電荷ΔQの変曲点を検出し、検出した変曲点に応じて交流電流Iacの適正な振幅を振幅調整部102に対して設定する。 (もっと読む)


【課題】交流成分を印加するコロナ帯電装置において、均一帯電性を得ると共に、高速帯電性を向上させた小型のコロナ帯電装置を得る。
【解決手段】表面移動する感光体1に近接し、感光体と対向する側に開口部23を有するケース22と、ケースの内部に配置されるコロナ電極21とを備え、コロナ電極に電圧を印加してコロナ放電を発生させ、ケースの開口部から感光体1に向けてコロナ放電電荷を供給して感光体を帯電させるコロナ帯電装置2において、コロナ電極に印加する電圧が正負のコロナ放電を発生させる直流電圧に交流電圧を重畳した電圧であり、ケースの開口部の感光体1の表面移動方向の上流部分でグリッド電極を配置しない第1帯電領域31と、下流部分で一定の電圧を印加されるグリッド電極25を配置する第2帯電領域32とを有する。 (もっと読む)


161 - 180 / 340