説明

Fターム[2H300EB09]の内容

カラー電子写真 (169,562) | 多色画像形成装置の感光体 (18,423) | 1つの感光体により複数色の画像を形成 (913) | 感光体上で各色のトナー像を重ねるもの (112)

Fターム[2H300EB09]に分類される特許

1 - 20 / 112


【課題】複数色のカラー画像を像担持体上に重ね合わせて形成する画像形成装置に用いる色ずれ補正装置において、低コストな構成で、ユーザーを待たせない、精度の高い色ずれ補正装置を提供する。
【解決手段】像担持体である中間転写ベルト10に各色を重ねる電子写真方式の画像形成装置の色ずれ補正を行う装置である。色ずれ補正を行うに際しては、印刷動作時と同じ状態、すなわち2次転写手段である二次転写ローラ21に当接した状態)で色ずれ補正を行い、色ずれ検知パターンがパターン検知部を通過した後に二次転写ローラ21を中間転写ベルト10から離間した状態にする。二次転写ローラ21へのトナー像検知パターン42の付着が最小限になり、中間転写ベルト10での各色を重ね合わせる。 (もっと読む)


【課題】カラー画像形成装置において、単色画像形成時の高速化と安定化を図ることを課題とする。
【解決手段】感光体と、複数の画像形成ユニットとからなり、感光体が一方向に移動する環状構造の静電潜像担持体であり、1つの画像形成ユニットが、帯電ユニットと、感光体表面に静電潜像を形成する露光ユニットと、静電潜像に非接触で現像剤を供給することにより現像する1つ以上の現像ユニットとを備え、複数の画像形成ユニットによって形成された各単色画像を感光体表面上で重ね合わせた多色画像を生成する第1画像生成モードと、複数の画像形成ユニットのうち感光体の移動方向に対し最上流側以外の画像形成ユニットに属する現像ユニットAと、現像ユニットAが属する画像形成ユニットよりも上流側に配置される他の何れかの画像形成ユニットに属する帯電ユニットおよび露光ユニットを用いて単色画像を生成する第2画像生成モードとを有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】第1現像装置100で現像した黒トナー像の転写チリの発生や、第2現像装置150で現像した赤トナー像の転写不良の発生を抑える。
【解決手段】感光体12を帯電させる第1帯電装置13と、帯電後の感光体12に黒用静電潜像を書き込む第1光書込ユニット11と、黒用静電潜像を現像して黒トナー像を得る第1現像装置100と、第1現像装置100との対向位置を通過した後の感光体12を帯電させる第2帯電装置14と、帯電後の感光体12に赤用静電潜像を書き込む第2光書込ユニット15と、赤用静電潜像を現像して赤トナー像を得る第2現像装置150と、転写搬送ユニット16とを有する複写機において、第2現像装置100との対向位置を通過した後、転写搬送ユニット16との対向位置に進入する前の感光体12上の第2トナー像に帯電処理を施す転写前トナー帯電器190を設けた。 (もっと読む)


【課題】現像剤の並置混色によってフルカラー画像を形成する画像形成装置において、プリント画像のパターンによって、像担持体と転写材とのずれが生じ、部分的な画像の伸びや縮み、画像スジなどの画像不良が発生する。
【解決手段】像担持体のトナー像を転写材に転写する際に、所定の色成分のトナー像によるずれ防止パターンを形成する画像形成装置であって、各色成分のうちのずれ防止パターンの色成分以外のトナー像と、ずれ防止パターンのトナー像とが、像担持体の表面で重なる位置を検知する検知手段と、検知手段の検知結果に基づき、ずれ防止パターンを形成する色成分以外のトナー像と、ずれ防止パターンのトナー像とが像担持体の表面で重なる位置以外のずれ防止パターンを像担持体の表面に形成させる制御手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】転写体に設けられた複数の目印を基準にして複数色の画像を形成する際の色ずれを抑制する技術を提供する。
【解決手段】複数の目印を有して周回するとともに感光体ドラム11に保持された像が転写される中間転写ベルト20を有し、中間転写ベルト20に転写された像を基に記録媒体に画像を形成する画像形成部10と、中間転写ベルト20に設けられた複数の基準マーク201を検知し、検知信号を出力するセンサ35と、センサ35から出力される検知信号に基づいて画像形成部10を制御する制御部60と、を備え、制御部60は、以前にセンサ35から出力された検知信号に基づいて把握した中間転写ベルト20に設けられた複数の基準マーク201の間隔と、今回、センサ35から出力される検知信号とに基づいて、画像形成部10にて画像形成を開始する時期を設定する。 (もっと読む)


【課題】カラーレジストレーション機能およびカラー制御機能の間において、生産性損失およびトナー消費を低減する。
【解決手段】レジストレーションおよびカラープロセス制御の両機能に対してパッチを2重に使用することによって、プリンタ内でレジストレーションおよびカラープロセス制御を実行するために、トナーコストを節約するとともに生産性を改善する。すなわち、通常はレジストレーションの測定にだけ使用されていた小さいパッチが、電子写真式プロセス制御の測定にも使用され、それによって大きいパッチの必要性を排除するとともに、レジストレーション情報およびカラー制御情報を同時に獲得することになる。小さいパッチをレジストレーションおよびカラープロセス制御の両方の測定に2重に使用することが、大きいサイズの濃度パッチの濃度と比較的小さいレジストレーションパッチとの間に、相関関係を周期的に確立することによって可能となる。 (もっと読む)


【課題】電圧印加回路の共通化した画像形成装置において、画質の低下を抑制する。
【解決手段】複数の感光ドラム41と、前記複数の感光ドラム41に対してそれぞれ設けられた各スコロトロン帯電器50と、前記各スコロトロン帯電器50が共通接続され、前記各スコロトロン帯電器50に電圧を印加する電圧印加回路200と、前記各スコロトロン帯電器50に設けられた各ワイヤ53と、前記各スコロトロン帯電器50に設けられた各グリッド電極55と、前記各グリッド電極55に対応して設けられ、前記グリッド電極55に流れるグリッド電流Igを検出する各電流検出部260と、前記各電流検出部260にて検出した最小電流値のグリッド電流Igが基準値以上となるように前記電圧印加回路200を制御する制御装置110と、を備えた画像形成装置である。 (もっと読む)


二つ以上の現像ステーションを有するマルチ現像ステーションを数種類のトナーが使用する、多様なトナーを使用して画像ドキュメントを印刷するための方法およびシステム。これらのトナーはともに、定着に先立ってマルチ現像ステーションにより受像体に印刷される。
(もっと読む)


【課題】トナー画像処理装置における感光体の電荷変動を補償する。
【解決手段】トナー画像処理装置において、感光体102の各パネル106についてセンサ110を用いてDPZ107の複数のポイントについて第1の濃度値を測定し、各パネル106についてセンサ110を用いてIDZ108の第2の濃度値を測定し、各パネル106について、特別にプログラムされたコンピュータ114のプロセッサ116を用いて、所望の濃度値に対する第1の濃度値の変化を決定し、各IDZ108について、プロセッサ116を用いて、各補償IDZ濃度値を決定し、プロセッサ116を用いて、各補償IDZ濃度と所望の値の差を決定し、その差に従って、各帯電部材112の動作を調整して、該各パネル106の第1の濃度値を、所望の濃度値に対して実質的に一致させる。 (もっと読む)


印刷画像の光学的密度を制御する方法では、光学的密度の測定値が、設定された評価期間内にあって担体材料(12)上に配置された印刷画像の少なくとも1つの検出個所(102)で求められる。この測定値には、評価期間内での検出個所(102)の位置が割り当てられる。さらにこの測定値が前もって調整された目標密度(120)と比較され、当該比較の結果に依存して担体材料(12)に、後続の評価期間内での検出個所(102)の位置に対する個所で施与すべきトナー量が設定される。
(もっと読む)


【課題】 周期的な周波成分に起因する色ずれピッチむらを軽減。色ずれや色合変動の少ない良好なカラー画像を実現。
【解決手段】 作像を複数行って同一用紙上に重複記録する作像手段;各作像を用いて、副走査方向に一定間隔で分布する複数のパッチでなるテストパターン画像を形成し、基準位置に対する各パッチの副走査方向の位置差、又は、1色の各パッチに対する他色の各パッチの副走査方向の位置差、を検出する位置差検出手段;各色位置差を低減するための調整値を、副走査方向の位置差の変動周期の少なくとも1周期分、副走査位置対応でメモリに格納する調整値生成手段;および、指示画像を形成する作像工程での各作像における副走査方向の作像位置に対応するメモリ上調整値を用いて、各色作像位置を前記位置差を低減すべく調整する位置差調整手段;を備える、レーザプリンタ又はインクジェットプリンタ。 (もっと読む)


【課題】所望する光沢度に基づく画像を形成できる仕組みを提供する。
【解決手段】有色の記録剤及び透明の記録剤を用いて、記録媒体に画像形成する画像形成手段と、画像形成手段によって形成される画像の光沢度を指定する指定手段と、記録媒体の種類に応じた記録媒体の特性情報を記憶する記憶手段と、指定手段により指定された光沢度、及び前記記憶手段に記憶された特性情報のうち前記画像形成手段による画像形成に用いる記録媒体の特性情報に基づいて、前記画像形成手段による前記透明の記録剤を用いた画像形成を制御する制御手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】 省スペースかつ嵩低で、小型化・低価格化を実現すると共に、画像品質が安定し高画質の画像形成を可能とするカラー画像形成装置を提供する。
【解決手段】 無端状の感光体ベルト4と、感光体ベルト4の表面を均一に帯電する帯電装置5と、帯電された感光体ベルト4に露光してその表面に静電潜像を形成する露光装置6と、前記感光体ベルト4の周囲に配置されて前記静電潜像を現像する複数の現像装置7〜10と、複数の現像装置7〜10により感光体ベルト4の表面に可視化され重ね合わされたトナー像を転写材15上に一括して転写させる転写装置12とを備えた画像形成装置Aにおいて、感光体ベルト4は、駆動手段1,2によってエンドレスの回転ループ40を形成して回転駆動可能とされ、複数の現像装置7〜10は、感光体ベルト4の互いに走行方向3a,3bが逆向きとなる部位40a,40bの外周面に、それぞれ振り分けられて配置されている。 (もっと読む)


【課題】印刷対象に応じて装置を選択する必要がなく、適切なトナーを用いて印刷を実行することができる画像形成装置及び印刷制御方法の提供。
【解決手段】感光体ドラムと、当該感光体ドラムにトナーを供給する現像器と、当該感光体ドラム上に画像を形成する書込ユニットとを含む作像部を少なくとも備える画像形成装置において、前記トナーとして、CMYの3色からなる第1のトナー群(例えば、通常トナー)と、当該第1のトナー群よりも色再現域が広いCMYの3色からなる第2のトナー群(例えば、Vividトナー)と、K(黒色)のトナーとが搭載されている。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置が大型化することを防止しつつ、静電潜像を現像するための現像剤の色を増加させる。
【解決手段】画像形成装置10は、画像形成装置本体12に対してカバー13を背面側(図2において右側)に離脱させると、第1の現像ユニット32を画像形成装置本体12から離脱させることができるようにされている。第1の現像ユニット32は、黒の現像剤をそれぞれ収容する現像剤収容部34a〜34cと、現像剤収容部34a〜34cから黒の現像剤を受け入れて像保持体26が保持する静電潜像を黒の現像剤で可視化する現像器36とを有する。第2の現像ユニット46は、4色の現像剤を個別に収容する現像器50a〜50dを有する。現像器50a〜50dは、現像ロール52a〜52dと、現像剤収容器54a〜54dとをそれぞれ有する。 (もっと読む)


【課題】トナー担持体の絶縁性外周面上でトナーをフレア状態にする現像装置を用いても、現像電界が経時的に変化することによる画質の経時変化を抑制する。
【解決手段】内側電極及び外側電極を備えたトナー担持ローラにおける絶縁性の外周面にトナーを担持させ、内側電極及び外側電極に対して互いに異なる電圧を印加することにより、内側電極及び外側電極それぞれに対向するトナー担持ローラ外周面部分でトナーをホッピングさせるための電界(フレア電界)をトナー担持ローラ外周面の外側に形成する現像装置において、トナー担持ローラの外周面にトナーを供給するトナー供給ローラの表面とトナー担持ローラの外周面との電位差が放電開始電圧以上となるような電圧をトナー供給ローラに印加する。 (もっと読む)


【課題】1成分現像剤を用いた現像方式を採用する画像形成装置においても安定したトナー飛翔が可能な現像ユニットを提供する。
【解決手段】現像ユニット1は、ベルト感光体26と対向する現像領域において、ベルト感光体26上の静電潜像に一成分現像剤を用いて現像する現像ローラー2と、現像ローラー2の表面上の一成分現像剤の層厚みを規制するトナー層規制部材12と、トナー層規制部材12よりも現像ローラー2の回転方向Rの下流側であり、かつ、現像領域よりも現像ローラー2の回転方向Rの上流側である位置において、現像ローラー2上の一成分現像剤と接触し、現像ローラー2との間の一成分現像剤に交流電圧を印加する補助電極8とを備える。 (もっと読む)


【課題】 透明なベルト状感光体を用いて画像形成を行う構成であって、小型で、低コストの画像形成装置を提供する。
【解決手段】 画像形成装置Aは、ベルト状感光体5を走行させながら、トナー像の上にトナー像を重ね合わせることでカラー画像を形成する。現像装置7〜10の現像ローラ7a〜10aとベルト状感光体5とのギャップgを安定保持するための支持部材62を備え、支持部材62は露光装置6の筐体と一体構造をなす。 (もっと読む)


【課題】ベルト状の像担持体を用いる画像形成装置において、レイアウトの自由度を維持しつつ、現像チリに起因する画像劣化を抑制する。
【解決手段】複数の支持ローラ3,4,5に張架されて表面移動する感光体ベルト2と、感光体ベルト表面と対向配置される現像装置(6a、7a、8a、9a)と、現像装置の現像ローラ(6e、7e、8e、9e)に対向する位置の感光体ベルト裏面に接触して感光体ベルトの張架の一部を担う現像対向ローラ(6d、7d、8d、9d)とを備え、感光体ベルト裏面が現像対向ローラに接触する表面移動方向接触幅のうち半分より上流側の位置となる感光体ベルト表面に、現像ローラが最近接するように現像装置を配置する。 (もっと読む)


【課題】2色目以降の作像プロセスにおける前色のトナー像の表面電位の影響を抑制し、且つ、地肌汚れを低減できる画像形成装置を提供する。
【解決手段】像担持体1と、像担持体上を帯電せしめる1つ以上の帯電手段2と、像担持体上を露光して潜像を形成する潜像形成手段と、上記潜像を各々異なる色のトナーで現像する複数の現像手段4とを備え、各色毎に、帯電した象担持体上を露光して潜像を形成しその潜像を現像して単一の像担持体上に各色のトナー像を順次形成する画像形成装置において、最終色のトナー像以外の各色のトナー像を形成する際には、各色毎に、帯電した像担持体上の非画像部を露光して潜像を形成し、像担持体の帯電極性とは逆極性のトナーで潜像を現像し、最終色のトナー像を形成する際には、上記帯電極性と同極性で帯電した像担持体上の画像部を露光して潜像を形成し上記同極性のトナーによって潜像を現像する。 (もっと読む)


1 - 20 / 112