説明

Fターム[2K103BC29]の内容

投影装置 (124,007) | 光学要素(特徴部分) (21,743) | レンズ (4,629) | シリンドリカルレンズ (94)

Fターム[2K103BC29]に分類される特許

1 - 20 / 94


【課題】色合成部に傾斜した平板を設けた結像光学系において、簡便な構成で結像性能の劣化を抑制する結像光学系を提供する。
【解決手段】結像光学系は、複数の光学素子を備えたレンズユニットと、レンズユニットの光軸に対して傾けて配置された平板を備えた色合成部とを有し、レンズユニットは、平板の法線と光軸に平行な断面において、光軸に対して非対称な形状を有する補正手段を備える。 (もっと読む)


【課題】 挟視野角の表示装置を提供することにより、必要以上の広い視野角を持つことによるエネルギーの無駄をなくし、以て省エネに貢献する。
【解決手段】物体面、結像面、レンズ面の三つの面を有する基本結像系の物体面には、少なくとも角度的に均一な光強度を実現するホモジェナイザー4の出力面に位置し物体面とレンズ面との距離aとほぼ等しい焦点距離f1を有するレンズ8が配置され、レンズ面の焦点距離f2のレンズ10のレンズ面又はその近傍に光拡散特性の少ない透過型光変調手段12が配置され、レンズ面から下記の等式を満たす距離b離間した位置に結像面が位置されるようにしてなる。
等式:(1/a)+(1/b)=1/f2 (もっと読む)


【課題】プロジェクターの大型化や画像の劣化を防止することができる投写光学系及びこれを組み込んだプロジェクターを提供する。
【解決手段】第2群40が液晶パネル18G(18R,18B)の縦横方向に関して異なるパワーを持つので、第1群30も含めた投写光学系20の全系としても、縦横方向に異なる焦点距離を持つことになり、液晶パネル18G(18R,18B)の画像の横縦比とスクリーンSC上に投写される画像の横縦比とを異なるものにできる。また、液晶パネル18G(18R,18B)に近い第2群40に設けた第1の光学要素群41,42によって縦横方向に関するパワーに差を設けて横縦比を変化させているので、液晶パネル18G(18R,18B)に近い位置で各像高の光線を比較的像高に近い経路に沿って通過させやすくなり、光線のコントロールがしやすくなり、性能が向上する。 (もっと読む)


【課題】光源となる素子数を増やしても、照明光学系をコンパクトに構成可能な照明光学系および画像表示装置の提供を目的とする。
【解決手段】照明光学系は、二次元レーザアレイ光源と、インテグレータ光学系と、複数の第1レンズと、複数の第2レンズと、を備える。二次元レーザアレイ光源は、複数のレーザ光源を、平面上に二次元アレイ状にして配置する。インテグレータ光学系は、入射光を重畳して被照射面に照射する。複数の第1レンズは、二次元アレイ平面と平行に配置されて、二次元アレイ平面の第1軸方向の発散角を制限しながら、二次元レーザアレイ光源からの光線を第1軸方向で重畳してインテグレータ光学系に照射する。複数の第2レンズは、第1レンズの後方に配置されて、第1軸方向と直交する第2軸方向の発散角を制限しながら、二次元レーザアレイ光源からの光線を第2軸方向で重畳してインテグレータ光学系に照射する。 (もっと読む)


【課題】被照明光学系内の反射面に対する照明光の入射角を調整すること。
【解決手段】 光源と集光光学系とを有する第1の光学系と、レンズ面を備える光学部材を有する第2の光学系と、前記第1の光学系と前記第2の光学系とを支持する支持部材とを備え、前記光学部材は、前記光源から出射された光をレンズ面から入射し、入射した光をライトバルブへ出射し、前記支持部材は、前記光学部材に備わるレンズ面の略曲率中心を通る軸を回転軸として前記第1の光学系と前記第2の光学系とを回動可能に支持する。 (もっと読む)


【課題】プロジェクターの大型化や画像の劣化を防止することができる投写光学系及びこれを組み込んだプロジェクターを提供する。
【解決手段】第2群40が液晶パネル18G(18R,18B)の縦横方向に関して異なるパワーを持つので、第1群30も含めた投写光学系20の全系としても、縦横方向に異なる焦点距離を持つことになり、液晶パネル18G(18R,18B)の画像の横縦比とスクリーン上に投写される画像の横縦比とを異なるものにできる。また、液晶パネル18G(18R,18B)に近い第2群40に設けた第1の光学要素群41と第2の光学要素群42によって縦横方向に関するパワーに差を設けて横縦比を変化させているので、液晶パネル18G(18R,18B)に近い位置で各像高の光線を比較的像高に近い経路に沿って通過させやすくなり、光線のコントロールがしやすくなり、性能向上が可能である。 (もっと読む)


【課題】光の利用効率をバランスよく高めた投写光学系及びこれを組み込んだプロジェクターを提供すること。
【解決手段】物体側レンズ群20bが液晶パネル18G(18R,18B)の縦方向と横方向とで異なるパワーを持つので、投写光学系20の全系としても、縦横方向に異なる焦点距離を持ち縦横方向の拡大倍率も異なるものとなり、液晶パネル18G(18R,18B)の画像の横縦比とスクリーンSC上に投写される画像の横縦比とを異なるものにできる。つまり、本投写光学系20により、幅と高さとの比であるアスペクト比の変換が可能になる。この際、絞り70と物体側レンズ群20bのスクリーンSC側の最端面20fとの距離pが所定の条件式を満たすので、縦方向と横方向との双方で一定以上のテレセントリック性を確保することができる。 (もっと読む)


【課題】画素ずれがなく解像度性能の良好なプロジェクターを提供する。
【解決手段】G光を偏光選択素子32gで反射するように反射型光変調装置25bを配置し、R光、B光をそれぞれ偏光選択素子32r、32bを透過するように反射型光変調装置25a、25cを配置し、R光、B光用にトロイダルレンズ28b、28rを配置する。 (もっと読む)


【課題】蛍光層の劣化や焼損を抑制して寿命を長くすることが可能であり、かつ、光利用効率の低下を抑制可能であるとともに光源装置の小型化及び軽量化が可能な光源装置を提供する。
【解決手段】複数の固体光源24と、複数のコリメーターレンズ32と、反射部40と、集光光学系50と、集光光学系50からの光のうち少なくとも一部から蛍光を生成する蛍光層64とを備える光源装置であって、複数のコリメーターレンズ32から蛍光層64までの光路中に、少なくとも1つのアナモフィック面を備え、複数の固体光源24は、複数のコリメーターレンズ32の焦点位置とは光軸方向に異なる位置に配置されていることを特徴とする光源装置10。 (もっと読む)


【課題】被照明部材に発光面の分割パターンの像が形成されることによる照明ムラを防止することが可能な照明光学系およびプロジェクタ装置を提供する。
【解決手段】所定方向に沿った分割線により複数の領域に分割された発光面を有する略矩形形状の光源と、矩形形状の被照射領域を備えた被照明部材と、発光面からの光を集光して被照射領域に照射する光学部材とを備え、被照明部材に光源の発光面の分割パターンの像が形成されることによる照明ムラが低減されている照明光学系。 (もっと読む)


【課題】指向性を有する画像表示に際して明るい画像が得られるプロジェクターを提供する。
【解決手段】本発明のプロジェクター1は、複数の色光を射出する照明装置2、各色光を変調する複数の液晶ライトバルブ6、複数のレンズからなるレンズアレイ、一つの色光を当該色光の波長帯域内において波長帯域が異なる第1の色光と第2の色光に分離して異なる方向からレンズに入射させる光分離素子5、ダイクロイックプリズム7、投射レンズ8、を備えている。レンズアレイの一つのレンズは、隣り合う第1の画素と第2の画素とに対応して配置され、レンズを介して第1の色光が第1の画素に入射され、第2の色光が第2の画素に入射される。 (もっと読む)


【課題】小型化することが可能であり、かつ、寿命を長くすることが可能な光源装置を提供することを目的とする。
【解決手段】励起光を生成する固体光源20と、固体光源20からの励起光を集光する集光レンズと、集光レンズからの励起光のうち少なくとも一部から蛍光を生成する蛍光層84とを備える光源装置であって、固体光源20における発光領域の縦横比は1より大きく、集光レンズは、入射面又は射出面のうち少なくとも一方がアナモフィック面からなるアナモフィック集光レンズ40であることを特徴とする光源装置10。 (もっと読む)


【課題】複雑形状のレンズを用いることなく、照度ムラの発生を抑制できるプロジェクターを提供すること。
【解決手段】光源から射出された光束の光軸に直交する面内に複数のシリンドリカルレンズを有する面を、前記光束の入射側と射出側の2面に備え、前記複数のシリンドリカルレンズにより前記光束を複数の部分光束に分割する第1レンズアレイと、複数のレンズを有する第2レンズアレイと、光束の偏光方向を1種類に揃える偏光変換素子とを備え、前記各シリンドリカルレンズの前記第1方向における焦点位置は、前記シリンドリカルレンズから射出された光束の光軸方向の前記第2レンズアレイの近傍に設定され、前記各シリンドリカルレンズの前記第2方向における焦点位置は、前記シリンドリカルレンズから射出された光束の光軸方向の前記偏光変換素子近傍に設定されていることを特徴とするプロジェクター。 (もっと読む)


【課題】3D放送及び3D DVD映像等を一般プロジェクターを利用して鑑賞することができる光学装置を提供する。
【解決手段】一般プロジェクターに3D映像用の左眼用映像と右眼用映像を一つのフレームで受信して投射し、上記一般プロジェクターから投射される2D形態の左眼用映像と右眼用映像を第1・第2曲面鏡や2個の曲面レンズ又は左・右対称偏心曲面レンズで構成されたシステムで左・右方向に分離して、またこれを再び2次的に反射又は拡大してスクリーン方向に投射することで映像分離、映像の水平倍率拡大、偏光分離スクリーンへの重畳投射を同時に作用するように構成する。 (もっと読む)


【課題】多大な手間をかけて集光レンズとシール材とをアライメントしなくても、シール材を効率よく硬化させることのできる液晶装置、投射型表示装置、および液晶装置の製造方法を提供すること。
【課題手段】本形態の液晶装置100においては、対向基板20の側には、画素電極9aと重なる第1集光レンズ81が形成され、シール材107と重なる領域に第2集光レンズ82が形成されている。このため、シール材107を硬化させる際、対向基板20から光を照射すれば、かかる光は、第2集光レンズ82によってシール材107に集光される。第1集光レンズ81と第2集光レンズ82とは、集光する対象や集光する光の波長に合わせて、形状、サイズ、およびレンズ面の曲率等が相違している。 (もっと読む)


【課題】照明光の利用効率向上を図ることができるプロジェクタ装置の提供。
【解決手段】光源とPBSブロック223との間に配置され、光源から出射された照明光を発散光を有する光束でPBSブロック223に入射する照明光学系、偏光分離面で偏光分離された照明光が出射されるPBSブロック223の照明光出射面に対向配置される矩形表示領域240を有し、偏光分離面で偏光分離された照明光を変調光に変調してPBSブロック223へと出射する反射型液晶表示素子224と、反射型液晶表示素子224とPBSブロック223との間に配置され、PBSブロック223に入射する、照明光学系により変換された発散光を有する光束のうち、側面または端面で全反射されてPBSブロック223の反射型液晶表示素子224が配置される面に入射する光線の矩形表示領域への入射を防止するマスク228と、を備える。 (もっと読む)


【課題】被照射部への照明性能を向上させることを目的とする。
【解決手段】第1レーザ発振部(41a)と、第2レーザ発振部(41b)と、入射した光の一方向の強度分布を均一な分布に近づける光学素子(42)と、を有し、第1レーザ発振部(41a)からのレーザビームおよび第2レーザ発振部(41b)からのレーザビームは、光学素子(42)の異なる箇所に入射し、光学素子(42)を経た第1レーザ発振部(41a)からのレーザビーム、および光学素子(42)を経た第2レーザ発振部(41b)からのレーザビームは、照明領域が重なることを特徴とする。
【選択図】図15
(もっと読む)


【課題】スペックル雑音の低減率が低いという問題を解決することが可能な投射型画像表示装置を提供する。
【解決手段】光源部102は、光ビーム107を出射する。ビーム断面形状変化部103は、光源部102からの光ビーム107の断面形状を変化させて光ビーム108として出射する。投射部104は、ビーム断面形状変化部103からの光ビーム108を投射して、画像を投射する。制御部105は、ビーム断面形状変化部103を制御して、投射部104から投射される光ビームの断面形状を時間的に変化させる。 (もっと読む)


【課題】偏光分離面での透過率の低下を抑制して光利用効率を向上させ、光源の省電化や高輝度の画像の投影ができる投影装置を提供する。
【解決手段】光源と、所定の偏光方向の光を反射させる偏光分離面が形成された偏光ビームスプリッタと、光源からの光を偏光ビームスプリッタに入射させる照明光学系と、偏光ビームスプリッタで反射された偏光光を画像信号に基づいて変調して反射させる空間光変調素子と、空間光変調素子により変調された反射光を投影する投影光学系と、を有し、投影光学系の光軸と偏光分離面とのなす角をθとしたとき、以下の条件式、
33°≦θ≦43°
を満足する投影装置とする。 (もっと読む)


【課題】
円筒スクリーンに180°近くの映像を投影する光学系において、歪みを抑えるとともに、全面でピントが合った高解像の投影像を形成する。
【解決手段】
本発明の光学系は、映像表示素子13に表示された映像を投影する投影光学系14と、投影光学系14にて投影された映像を反射して円筒スクリーン11に180°近い映像を投影するシリンドリカルな円筒反射面12と、を備え、投影光学系14は、円筒反射面12で発生する非点収差を補正する補正光学系L2を含むことを特徴とする。 (もっと読む)


1 - 20 / 94