説明

Fターム[3B087DD03]の内容

車両用座席 (18,370) | 懸架装置の構造 (293) | 座席の運動案内構造 (114) | リンクによるもの (90) | クロスリンクによるもの (30)

Fターム[3B087DD03]に分類される特許

21 - 30 / 30


【課題】シートの移動と変形を抑えるシートアンカー手段付きの車両用のシート。
【解決手段】シートベルト14を備えた車両用のシート10であって、バックレストとボトムシートとが装着されたシートフレーム13と、上部フレーム21を有する車両室内の床23に取り付けたサスペンション部20と、シート10の移動と変形を抑えるためのシートアンカー手段とを備える。シートアンカー手段が、シート10後方の車両室内の床23に固定した固定具30と、固定具30又は車両室内の床23と上部フレーム21の後部又は側部とを連結するテザーベルト33と、テザーベルト連結部とを備え、固定具30が、シート10の幅方向と平行で車両室内の床23の上方に位置する軸を有し、テザーベルト33の一方の端部が固定具30又は床23に固定され、他方の端部が軸を介して、上部フレーム21の後部又は側部に連結される。 (もっと読む)


【課題】装置構成を簡便にしたチルド組込みサスペンション機構の提供。
【解決手段】着座部を載置するアッパーフレーム12とロアフレーム13とを着座部の一方の側面側で支持する第1、第2の支持脚15a、15bと、ロアフレーム13とアッパーフレーム12とを着座部の他方の側面側で支持する第3、第4の支持脚15c、15dと、ショックアブソーバとを有し、第1及び第3の支持脚15a、15cはアッパーフレーム12で同一軸線上に枢設され、第2及び第4の支持脚15b、15dはそれぞれロアフレーム13に接合される支持脚下部と、支持脚下部に軸支すると共にアッパーフレーム12にスライド移動可能に係合される支持脚上部と、支持脚上部を支持脚下部に係止する係止手段と、解除させる解除手段と、係止解除を、弾性による付勢力によって係止の状態に復元する係止維持手段とを備えてなることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】上部フレームの上下方向(鉛直方向)のみの移動を許容し、リンクと上部フレームあるいは下部フレームの取付部の剛性が増大したシートの高さ調整装置を提供すること。
【解決手段】下部フレーム2にリンク機構6を介して上下動自在に取り付けられた上部フレーム4の高さを調整するための駆動源38と、この駆動源38により駆動される高さ調整レバー54,56とを設け、高さ調整レバー54,56の一部をリンク機構6に係合させて駆動源38の駆動力をリンク機構6に加えることにより上部フレーム4の高さを調整するようにした。 (もっと読む)


【課題】 フリクションの変化に対応し、適切な推力及び制御性を保持する振動制御装置及び振動制御方法を提供する。
【解決手段】 設置部Fに設置された荷重支持部10と、荷重支持部10の設置部Fに対する振動を制御する振動制御手段2を有する振動制御部2と、荷重支持部10の加速度を検知する加速度検知手段4と、加速度検知手段4の検知結果により振動制御手段2を制御する制御部5とを備えた振動制御装置1において、制御部5は、振動制御手段2を任意の推力で駆動する駆動制御部51と、駆動制御部51の駆動により変位した荷重支持部10の加速度の最大値を取得し、駆動制御部51の駆動した駆動力と、加速度検知手段2の検知した最大値とからフリクションを含めた荷重支持部10の質量を計算する計算部52とを備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】低いバネ定数で床面から入力される衝撃を緩和し、その上、上下端での底付きや伸びきりによるショックが生じないように構成したシートサスペンション装置を提供する。
【解決手段】キャビン側ブラケット(3)とシートブラケット(2)との間に緩衝手段を介装し、その緩衝手段をエアスプリング(6)とショックアブソーバ(9)とで構成し、そのショックアブソーバ(9)をそのストロークに対して減衰力が可変になるように構成する。 (もっと読む)


【解決手段】スタンドユニット、特に、シザース型スタンドユニット(3)と、このスタンドユニット上に旋回軸(B)により関節式に連結される座席フレーム(10)と、この座席フレーム(10)に取り付けられて衝突発生時または誤使用時に座席フレーム(10)に対して旋回軸(B)の周りにトルクを作用させる背もたれ(20)とを備え、スタンドユニット(3)に設けられた第1キャッチ部分(31)と座席フレーム(10)に設けられた第2キャッチ部分(32)が、通常時に相互作用することなく、衝突発生時または誤使用時に相互に接近して相互作用することで力が流れる追加的な経路を形成するように設計されている車両座席(1)、特に、商用の車両座席。 (もっと読む)


【課題】 シートベルトおよびハイト装置を有する車両用シートの提供、作動の確実性の向上、構成の簡素化、コストダウン。
【解決手段】 車体側プレート6と座席シート1との間にハイト装置10を設け、前記座席シート1に、一対の直線状のロック係合溝61を対称状に形成したラックギヤプレート55の一端を取付け、該ラックギヤプレート55はガイドプレート42に設けた移動軸43に対して直線移動自在に取付け、前記ガイドプレート42は前記車体側プレート6に取付け、該ガイドプレート42には、シートベルト30の荷重により、前記各ロック係合溝61の所定位置に係合するロック溝50を形成したロックプレート46を一対設けた車両用シート。 (もっと読む)


【課題】 シートベルトおよびハイト装置を有する車両用シートの提供、作動の確実性の向上、構成の簡素化、コストダウン。
【解決手段】 車体側プレート6と座席シート1との間にハイト装置10を設け、前記座席シート1に、一対の対称状のロック係合溝66を有するラックギヤプレート60の一端を取付け、前記車体側プレート6に、移動プレート46を上下自在に取付けたガイドプレート42の一端を取付け、前記移動プレート46には、シートベルト30の荷重により、前記各ロック係合溝66の所定位置に係合するロック溝53を形成したロックプレート46を一対設け、該各ロックプレート46は前記ロック係合溝66より外側に位置する取付軸50を中心に回動してロックするように構成した車両用シート。 (もっと読む)


第1のレベルの緩衝を有する第1のモードから成るダンパー装置(50)、予め定められた機能に対応する第2のレベルの緩衝を有する第2のモード、正常な位置に対応する第1の出力およびエンドストップ接近位置に対応する第2の出力端を有するセンサシステム(84)、および 第1の出力と第2の出力を受けて第1のモードと第2のモードを実行するために動作可能な制御システム(88)。ダンパー装置(50)は、制御システム(88)が第1の出力を受けるとき第1のモードで動作可能であり、制御システム(88)が第2の出力を受けるとき第2のモードで動作可能である。ダンパー装置(50)、磁気プローブ、磁気プローブの位置を検出するために動作可能な少なくとも一つの位置センサ(214)を備えるセンサシステム(84)、およびセンサシステム(84)とダンパー装置(50)に電子的に接続された制御システム(88)を備え、制御システム(88)は、センサシステム(84)の出力を受けてダンパー装置(50)を制御するために予め定められた機能を実行するために動作可能である制御可能な懸架装置(48)。電気信号は、システムの動作中、エンドストップ衝突を防止するのに十分な緩衝を与えるために制御システム(88)からダンパー装置(50)に与えられる。
(もっと読む)


本発明は乗物用シートのためのサスペンション・システムに関する。該システムは、上部(9)と、基部(2)、前記上部を受容する手段(3b,20)、及び前記基部(2)と前記上部(9)とが互いに接近し又は離間するよう運動することを可能にする手段(3,4)とを有する、第1の部分(1)とを含む。該システムは更に、使用時に前記基部(2)と前記上部(9)とが互いに接近し又は離間する運動を制御するよう構成されたバネ要素(10,14)を含む第2の部分を含む。前記上部(9)と前記第2の部分(10,14)とが前記第1の部分(1)に取り外し可能な状態で接続される(13,11a,20)。このサスペンション・システムは、製造プロセスを柔軟性あるものとし、及び部品交換を可能とする。 (もっと読む)


21 - 30 / 30