説明

Fターム[3B120AB21]の内容

カーペット (3,503) | 合成樹脂又はゴム (410) | ゴム (137) | 合成ゴム (88) | ニトリルゴム (10)

Fターム[3B120AB21]に分類される特許

1 - 10 / 10


【課題】抗菌・抗カビ・抗白癬菌性を有し、繰り返し洗濯しても抗菌・抗カビ・抗白癬菌性及び風合いを維持し長期間の使用に耐え得る抗菌性敷物を提供する。
【解決手段】抗菌剤が混練されたポリエステル樹脂組成物を紡糸して得られる、1〜70dTの単糸のマルチフィラメントを用いてなる敷物であって、前記抗菌剤が、抗菌性ガラスと硫酸バリウムとを含む混合物からなり、前記ポリエステル樹脂組成物が、成形用ポリエステル樹脂と紡糸用ポリエステル樹脂とからなることを特徴とする抗菌性敷物である。 (もっと読む)


【課題】優れた落下物破損防止機能を有するゴムマットを提供する。
【解決手段】台ゴムシート部3を有するゴムマット10において、台ゴムシート部3が、シート本体32と多数の突起部31とからなっており、突起部31は、シート本体32の表面に、シート本体32と一体に、形成されており、敷設した台ゴムシート部3の表面に、1kgの鉄球を、85cmの高さから自由落下させた場合に、台ゴムシート部3が受ける衝撃力が、500G以下となるような、衝撃吸収性能を、有しており、シート本体32の厚さTと突起部31の高さHとの和Sが、8mm以下である。 (もっと読む)


【課題】衝撃吸収効果及びスリップ抑制効果などが優れており、更には耐久性も優れている、ゴムマットを、提供すること。
【解決手段】本体部と周縁のエッジ部とを有しており、本体部が、表面に、一体に、多数の円柱形の突起部を、有している、ゴムマットであって、平面視において、突起部31は、その中心が、正六角形の、全ての頂点位置に及び中心位置に、在るよう配置されて、7個の突起部31からなる第1ユニットXを構成しており、第1ユニットXは、その中心が、正六角形の、全ての頂点位置に及び中心位置に、在るよう配置されて、7個の第1ユニットXからなる第2ユニットYを構成しており、第2ユニットYは、互いに重ならないように且つ四方に並んで、配置されており、これにより、突起部31の配置形態が構成されている。 (もっと読む)


【課題】 自動車や鉄道車両等の椅子から発生するアレルゲン量を効率よく低減化し、アレルギー疾患患者の方にも安心して乗車頂けるシート表皮を提供することを目的とする。
【解決手段】 シート表皮を椅子に使用していると、アレルゲン物質は、シート表皮のパイル部の根元部分や地糸部を通過して椅子のクッション体内に集積してくることに注目し、シート表皮のバッキング樹脂層中にアレルゲン低減化剤を担持させることにより、パイル部の根元部分やクッション体内に入ったアレルゲンを効率的に低減することができる本発明に到達した。 (もっと読む)


【課題】吸音性能に優れたフロアマットを提供する。
【解決手段】前記フロアマット(10)は、2層以上の多孔質体層(1,2,3)のみからなり、裏面層(1)を構成する多孔質体層とそれに隣接する多孔質体層(2)との境界面が、接着面と非接着面とからなり、前記非接着面が非接触面であって、裏面層を構成する多孔質体層とそれに隣接する多孔質体層との間に独立した空間(4)が形成されている。また、裏面層を構成する多孔質体層の裏面側に窪み(14)を有することが好ましい。 (もっと読む)


【課題】表材シート又はベースのいずれを上側にしても充分な一体性を有する積層フロアマットとして使用可能な分離型フロアマットを提供する。
【解決手段】前記フロアマットは、任意の順序で重ね合わせて使用可能な2枚のマットシート1,2からなり、第1のマットシート1に、一対の連結手段の一方の連結パートナー6aを有する連結パートナー担持キャリア4と、貫通孔とが設けられ、第2のマットシート2に、前記連結手段のもう一方の連結パートナー6bが設けられ、第2のマットシートの上に第1のマットシートを重ねてフロアマットとして使用する場合に、第2のマットシートに設けた前記連結パートナー6bと、前記キャリア4に設けた前記連結パートナー6aとを、前記貫通孔を介して連結させることができる。 (もっと読む)


【課題】自然な空気の流れによって室内空気の悪臭成分を効率よく吸着除去することと、細菌やカビ等の発生を抑制することのできるカ−ペットを提供することを目的とする。
【解決手段】高発泡したカ−ペットバッキング剤に消臭機能および抗菌機能を付与し、カ−ペット全体に通気性をもたすことによって、カ−ペット内部を自然対流によって空気が流れ、効率的に悪臭を低減し、細菌類の発生を抑制する抗菌作用を発揮することができることを見出し本発明に到達した。 (もっと読む)


【課題】本発明は、住宅や自動車の室内、電車、旅客機等の室内に使用されるカーペット、モケット等の立毛布帛から発生するアルデヒドガスの拡散を極力防止して、室内空気をクリーンな状態に維持することを目的としている。
【解決手段】ポリアミン化合物を担持した無機ケイ素化合物を、立毛布帛のパイル糸及び/またはバッキング層に0.2〜10.0g/m(乾燥重量)固着することにより、立毛布帛から発生するアルデヒド類の拡散を低減することができることを見出し本発明に到達した。 (もっと読む)


マット/カーペット(1)が、マットの上を通過する通行体と接触するための汚れ除去用の外部表面(7)を有する上層(3)と、その上層の下に配置された下層(5)とを備える。上層は、織物繊維(9、11)を含み、上層(3)から下層(5)の中に水を排出させることができる透水性を有する。下層(5)は、上層(3)から受けた水を、後の除去のために集めるように構成されており、マットの汚れ除去用の外部表面(7)に概ね平行な方向に水が通って流れることができる溝(50)を備えてもよい。
(もっと読む)


【課題】 フックタイルカーペットの製造方法、及びその製造方法により製造されるフックタイルカーペットを提供する。
【解決手段】 織基布にフック機によりパイル糸を裏面より刺して製織し(製織フック工程)、製織した織基布を所定寸法の四辺形の枠に固定釘で固定し、その織基布に湯水を掛けた後に乾燥して収縮させ(収縮工程)、収縮した織基布の裏面にラテックスを高圧力で吹き付けた後、そのラテックス塗布面にガラス繊維を重ねて貼り合わせ(ガラス繊維貼付工程)、貼付したガラス繊維の外面にラテックスを塗布し、そのラテックス塗布面に不織布を重ねて貼り合わせ(不織布貼付工程)、貼付した不織布の外面にラテックスを塗布し、そのラテックス塗布面に前記織基布と同じ材質の裏基布を重ねて貼り合わせ(裏基布貼付工程)、各工程を経て出来たカーペットを所定のタイル寸法に分割して裁断する(裁断工程)。 (もっと読む)


1 - 10 / 10