説明

Fターム[3B200CB07]の内容

吸収性物品とその支持具 (60,497) | 支持具の形態 (623) | 補助吸収部を有するもの (74)

Fターム[3B200CB07]に分類される特許

1 - 20 / 74


【課題】吸収性物品において、開口とバックシート部材との間の距離を適切な大きさにする。
【解決手段】吸収性物品1では、吸収性シート部材20とバックシート部材23との間に、開口25から広がる前部ポケット、後部ポケット、および、一対の側部ポケット28が形成される。吸収性物品1では、バックシート部材23のバックシート吸収体233に設けられる一対の弱化領域236が、吸収性シート部材20の一対の側部弾性部材242に平面視において重なる。ポケットが形成される際には、一対の側部弾性部材242が、吸収性シート部材20に収縮力を作用させることにより、一対の弱化領域236においてバックシート部材23が折れ曲がり、バックシート部材23の両側部が立ち上がる。これにより、開口25とバックシート部材23との間の距離を適切な大きさにすることができる。 (もっと読む)


【課題】着用前における発熱反応の開始を抑え、着用開始時から効率よく着用者の子宮を温めて生理痛を低減する。
【解決手段】本発明に係る吸収性物品1は、液透過性の表面シート11と、液不透過性の裏面シート12と、表面シート11と裏面シート12との間に配置される吸収体2とを有する吸収性物品1であって、表面シート11と裏面シート12との間で、かつ、吸収体1が設けられている領域よりも吸収性物品1の長手方向Lの外側に、発熱体3A、3Bが配置されるように構成されており、裏面シート12は、酸素不透過性を有し、表面シート11の肌当接面側には、発熱体3A、3Bを覆うように酸素不透過性のバリアシート51A、51Bが配置されている。 (もっと読む)


【課題】吸収パッドの交換時に内側シート材を破損することなく吸収パッドの粘着テープを引き剥がすことができる吸収性物品、使い捨ておむつ等を提供する。
【解決手段】この使い捨ておむつ1は、透液性を有するトップ部11が横方向の中央に設けられた内側シート材5と、 不透液性を有し、内側シート材5の外面側に配置される外側シート材と、水分を吸収する吸収素材を有し、内側シート材5と外側シート材との間に配置される吸収コア7とを備える。内側シート材5のトップ部11に、部分的に強度が補強された補強部21が設けられている。 (もっと読む)


【課題】本発明の主たる課題は、使い捨ておむつ、特にパンツ型おむつにおいて、着用者が無理な姿勢を取らずに吸収パッドの交換ができる使い捨ておむつを提供する。
【解決手段】
股間部より前側に延在する腹側部及び股間部より後側に延在する背側部を有し、腹側部と背側部とが環状の胴回り部をなすように予めまたは使用時に一体化されて、胴回り開口および左右一対の脚周り開口が形成される使い捨ておむつにおいて、前記腹側部及び背側部の少なくとも一方の胴回り部構成部分は、幅方向中央部に位置する第1の部分がその両側の第2の部分に対して分離せずに縦方向にスライド可能とする。 (もっと読む)


【課題】排尿時において、男性性器を容易に取り出し可能な使い捨ておむつを提供すること。
【解決手段】使い捨ておむつ1は、前身頃2と、後身頃3と、を少なくとも有するシャーシー13と、シャーシー13の少なくとも一部に配設される液透過性の表面シート11と、表面シート11の厚さ方向における一方側に配設される液不透過性の裏面シート14と、表面シート11と裏面シート14との間に配設される液保持性の吸収体12と、を備える。前身頃2には、使い捨ておむつ1の長手方向に延びて幅方向を二分する略中心線を跨いで互いに離間した点のそれぞれを結ぶ切り離し線に沿って前身頃2の所定の部位を切り離し可能な開口可能部5、又は、前身頃2の所定の部位を開口可能な開口部が形成され、開口可能部5又は開口部の両端には、該両端の破断を防止する補強用部材が設けられている。 (もっと読む)


【課題】排泄物が吸収体から漏出した場合でも、脚周りから外部に漏出することを防止する。
【解決手段】パンツタイプの使い捨ておむつ1の外装シート4は、着用者の前側を覆う前方部401および後側を覆う後方部403、並びに、両者の間の中間部402を有する。外装シート4上には吸収体20が取り付けられ、着用者からの排泄物が吸収される。また、中間部402の側端の縁に沿って脚周り弾性部材43が設けられ、脚周りギャザーが形成される。外装シート4上には、中間部402の各側端から吸収体20側、かつ、おむつの上端側に向かうように補助弾性部材45が伸張状態にて接合され、吸収体20の各側方においてポケット部47が形成される。ポケット部47内には補助吸収部61が配置され、これにより、排泄物が吸収体20から漏出した場合でも、脚周りから外部に漏出することが防止される。 (もっと読む)


【課題】尿等の体液が一度に大量に排出されても横漏れを防止することが容易な吸収性物品を提供する。
【解決手段】トップシート2とバックシート3との間に吸収性コア4が配置され、長手方向yと幅方向xを有する吸収性物品1であって、吸収性物品1のトップシート2側には、吸収性コア4の端部またはそれより外方に、圧縮された弾性体12が被覆シート13に内包された補助吸収体11が設けられ、被覆シート13は濡れると少なくとも一部が開放されるものである吸収性物品。 (もっと読む)


【課題】下層吸収体の上面側において、上層吸収体を安定的に浮き上がらせることができるおむつを提供する。
【解決手段】上層吸収体43の一部である中央吸収体45の下方に、浮上用弾性部材54が配置されている。このため、浮上用弾性部材54の収縮力により、中央吸収体45を、安定的に上面側へ浮き上がらせることができる。着用者から排泄された尿の一部は、中央吸収体45に吸収保持される。また、着用者から排泄された尿の他の一部は、バッファ空間80を介して、下層吸収体30へ到達し、下層吸収体30に吸収保持される。バッファ空間80から側方への尿漏れは、一対の側縁シート50により抑制される。 (もっと読む)


【課題】吸収性物品の側壁部の起立が補助吸収具により阻害されることを防止する。
【解決手段】使い捨ておむつ1は、略シート状の本体部、および、本体部の両側部上に起立する一対の側壁部311を備え、一対の側壁部311は、本体部の後方部の上方において長手方向に伸びる一対の直線状の破断線を有する。使い捨ておむつ1が使用される際には、当該破断線が破断されて側壁部311に開口310aが形成される。そして、補助吸収具7の左右両側の後方側部704が、使い捨ておむつ1の一対の側壁部311に形成された一対の開口310aに左右方向の内側から挿入され、一対の側壁部311の外側へと突出することにより、補助吸収具7が使い捨ておむつ1に取り付けられる。これにより、使い捨ておむつ1の側壁部311の起立が補助吸収具7により阻害されることを防止することができる。 (もっと読む)


【課題】吸収性物品の着用者に不快感及び漏れ不安を与えることを防ぐ。
【解決手段】本発明に係る吸収性物品1において、第1吸収体11は、吸収性物品1における排泄口当接領域Aと後方領域Bとに渡って配置されており、幅方向Wにおいて、第1吸収体11は、第2吸収体21よりも長くなるように構成されており、第2吸収体21は、本体層10よりも吸収性物品1の肌当接面側に配置されており、第2吸収体21は、排泄口当接領域Aに配置されず、後方領域Bに配置されており、第2吸収体21よりも吸収性物品1の肌当接面側に、排泄口当接領域Aと後方領域Bとに渡って、液透過性シート22が配置されており、幅方向Wにおいて、液透過性シート22は、第1吸収体11よりも短くなるように構成されている。 (もっと読む)


【課題】身体に沿って変形し易くすることにより、ズレを防止して、良好な装着感が得られ、漏れの原因となる隙間を無くし、装着中の見栄えを良くする。
【解決手段】透液性の表面シート3と裏面シート2との間に吸収体4を含む吸収要素6が介在されるとともに、前記裏面シート2側の面にアウター用吸収性物品10との接合を図るための機械式接合手段8が備えられ、前記吸収体4には、長手方向の少なくとも一方側に、幅方向中央部の端縁から長手方向に沿って、相対的に剛性を低く設定した線状の低剛性部7を形成する。前記機械式接合手段8は、前記低剛性部7の形成領域の両側に左右対で離間して設けられている。 (もっと読む)


【課題】排泄物の漏出を防止する側壁部において弾性部材により着用者の肌が強く圧迫されることを防止する。
【解決手段】吸収性物品1では、各側壁部34の起立部342において、第1弾性部材35と第2弾性部材36との間に幅方向の内側へと湾曲する湾曲部3423が形成される。吸収性物品1が着用される際には、弾性部材が配置されていない湾曲部3423が着用者の肌に接して面状に変形し、湾曲部3423および第1弾性部材35近傍の部位が着用者の肌に面状に接する。これにより、第1弾性部材35や第2弾性部材36により着用者の肌が強く圧迫されることが防止されるとともに、吸収性物品1の外部への排泄物の漏出も防止される。 (もっと読む)


【課題】補助吸収具が取り付け可能な吸収性物品において、補助吸収具を使用しない場合に、フック部材の着用者への接触による着用感の低下を防止する。
【解決手段】吸収性物品1は、略シート状の本体部2、および、本体部2の両側部上に配置される一対のサイドシート3を備える。吸収性物品1が、内側に補助吸収具を取り付けることなく単独で使用される場合には、補助吸収具の固定用のフック部材6が本体部2のトップシート21とサイドシート3の起立部342との間に配置されるため、補助吸収具が取り付けられていない状態の吸収性物品1が着用者に装着される際に、フック部材6が起立部342により覆われ、着用者の肌に直接接触することが防止される。その結果、補助吸収具を使用しない場合に、着用者の肌がフック部材6に接触することにより生じる痛み等の不快感を防止し、吸収性物品1の着用感の低下を防止することができる。 (もっと読む)


【課題】尿取りパッド1単体を下着内に装着する使用態様と、アウター用おむつの立体ギャザー間に重ねて装着する使用態様とを可能にするとともに、市販のアウター用おむつに対しても、ズレやヨレが生じず、止着状態を維持しながら、違和感なく表面側に重ねて装着できるようにした尿取りパッド1を提供する。
【解決手段】透液性のトップシート3と不透液性のバックシート2との間に吸収要素6が介在されるとともに、前記トップシート3の表面側の両側部に夫々、粘着剤12を介してサイド不織布7によって立体ギャザーBSが形成され、前記サイド不織布7は、前記粘着剤12に対して剥離可能とされるとともに、前記立体ギャザーBSを取り除くための切断用誘導線11が設けられ、かつ前記粘着剤12が少なくとも前記切断用誘導線11を跨ぐように所定幅で形成されるようにする。 (もっと読む)


【課題】吸液パッドの装着に不慣れであっても液漏れによる汚れが生じにくいネット状のパンツ及びその装着方法を提供すること。
【解決手段】ウエスト開口部4及び一対のレッグ開口部5を有し、略矩形形状の吸液パッド10の外面側に装着可能なネット状のパンツ1であって、吸液パッド10の外面側を覆うように装着された使い捨ておむつ20の外面側に装着された状態で使い捨ておむつ20の略全長を被覆可能に構成されている。 (もっと読む)


【課題】吸収性物品のみを交換する単体使用と、おむつ等のアウター用吸収性物品の吸収能を補う補助使用とに対応できるようにするとともに、前記補助使用の場合において、アウター用吸収性物品に速やかに体液を移行させ、両者間のズレを防止し、適切な位置及び範囲に開口を形成できるようにする。
【解決手段】透液性のトップシート3と、透液性のバックシート2との間に吸収要素6が介在されるとともに、前記バックシート2の外面側が粘着剤12を介して不透液性の防水シート7で覆われた尿取りパッド1であって、前記防水シート7は、前記粘着剤12に対して剥離可能とされるとともに、前記防水シート7の一部を取り除いて開口10を形成するための切断用誘導線11が設けられ、かつ前記粘着剤12は少なくとも前記切断用誘導線11を跨ぐように所定幅で形成する。 (もっと読む)


【課題】併用される吸収性物品を有効に利用できる吸収性パッドを提供すること。
【解決手段】本発明の吸収性パッド1は、吸収体3及び該吸収体3の非肌当接面側に配された液不透過性の裏面シート4を具備し、別体の吸収性物品90の肌当接面側に配置されて使用される。吸収性パッド1は、前方部A、中央部B及び後方部Cを長手方向に有し、裏面シート4を厚み方向に貫通する通液孔41が、前方部A及び/又は後方部Cに形成され、中央部Bには形成されていない。裏面シート4の非肌当接面側に液不透過性の第2の裏面シート8が通液孔41を覆うように配置されている。 (もっと読む)


【課題】排泄物を収容するポケットが設けられた吸収性物品において、ポケットの収容力低下を抑制しつつポケットの内部空間を維持する。
【解決手段】吸収性物品1は、バックシート部材23、バックシート部材23に外縁部が接合される吸収性シート部材20、および、バックシート部材23と吸収性シート部材20との間にて吸収性シート部材20の開口25近傍に配置される一対のスペーサ部材241を備える。吸収性物品1では、吸収性シート部材20がスペーサ部材241により支持されることにより、前部ポケット26、側部ポケット28および後部ポケット27の内部空間が維持される。また、スペーサ部材241が螺旋状とされることにより、スペーサ部材241を軟便等の排泄物が通過可能とされる。その結果、ポケットへの排泄物の収容がスペーサ部材241により阻害されることが防止され、ポケットの排泄物の収容力低下が抑制される。 (もっと読む)


【課題】吸収性物品の開口近傍における吸収性シート部材とバックシート部材との間の厚さ方向の距離を大きく維持する。
【解決手段】吸収性物品1では、吸収性シート部材20の前部吸収コア221、側部吸収コア222および後部吸収コア223とバックシート部材23とのそれぞれの間に、開口25を通過した排泄物が収容される前部ポケット26、側部ポケット28および後部ポケット27が形成される。吸収性物品1では、開口25の左右両側の一対の側部吸収コア222と平面視において重なる一対のコア部弾性部材29の収縮により、側部吸収コア222に収縮力が作用し、側部吸収コア222がバックシート部材23から大きく離間する。これにより、開口25近傍における吸収性シート部材20とバックシート部材23との間の厚さ方向の距離を大きく維持することができる。 (もっと読む)


【課題】吸収性物品において吸収性シート部材に形成された着用者の股間部に対向する開口を大きく維持する。
【解決手段】吸収性物品1では、吸収性シート部材20の前部吸収コア212とバックシート23との間に前部ポケット26が形成され、前部ポケット26の両側において、バックシート23の端部がコア被覆シート22およびサイドシート3と共に着用者とは反対側にて幅方向の内側へと折り返されてバックシート23上に固定されることにより、長手方向に沿って伸びる一対の折り返し部235が形成される。これにより、前部ポケット26から吸収性シート部材20の開口と重なるバックシート23の中央露出領域にかけて、バックシート23の長手方向の強度が向上される。その結果、側壁部弾性部材32,35やコア部弾性部材29の収縮により中央露出領域が長手方向に大きく収縮することが抑制され、吸収性シート部材20の開口を大きく維持することができる。 (もっと読む)


1 - 20 / 74