説明

Fターム[3C060BG16]の内容

Fターム[3C060BG16]に分類される特許

1 - 9 / 9


【課題】 従来の発泡樹脂シートの折箱枠の足クリ装置の熱刃による製造では、熱による材料の変形、変色が現出する、煙もCO2も発生する、電力の消費も大きい、という問題がある。
【解決手段】 本発明では、発泡樹脂シートの折箱枠を積み重ねておき、自動的に最下部のシートを一枚ずつ、シリンダ等で押し切り位置まで水平に押出し、トムソン抜型といわれるカッター刃をシリンダ等で下降させ、押し切りする。そのため本装置では、熱による材料の変形、変色もなく、煙もCO2も発生しない、電力の消費も少ない。 (もっと読む)


【課題】パン片が置かれた搬送ベルトに耳落とし刃が食い込んで搬送ベルトを傷付けることを防ぎ、安全かつ衛生的に耳落としができる耳落とし装置を提供する。
【解決手段】耳落とし刃62が第二ベルトコンベヤ52の上方で待機する状態において、次のパン片101が第二ベルトコンベヤ52で運ばれてくる(A)。パン片101が弾性部材67が設けられた領域に達すると、第二ベルトコンベヤ52を停止させ、耳落とし刃62を下降させる(B)。耳落とし刃62の下限ストローク位置では、弾性部材67は耳落とし刃62がパン片101を押圧する力を第二ベルトコンベヤ52の沈み込みを許容しつつ弾性的に支えることにより、耳落とし刃62の先端が第二ベルトコンベヤ52の搬送面52aにわずかに触れるまで下降して、パン片101の耳部102のみを切断する(C)。耳落とし刃62を上昇させるとともに、第二ベルトコンベヤ52による搬送を再開する(D)。 (もっと読む)


【課題】電子部品用紙製キャリヤテープの製造効率を高めると共に紙製キャリヤテープ製造中の紙粉による電子部品収納時及び実装作業工程でのトラブルをなくし、製造中のパンチ孔のばらつきを少なくすることができる紙製キャリヤテープの製造装置及び紙製キャリヤテープ製造法を提供する。
【解決手段】これまでの単連のパンチ孔金型を5連以上の金型とし、該金型にはパンチングの際に発生する紙粉を空気流により製品に悪影響を与えることなく排除回収する装置を装着する。紙製キャリヤテープ基材の送り装置として紙製キャリヤテープ基材をパンチングの後工程で引っ張るのではなくパンチング工程の前工程で紙製キャリヤテープ基材を掴んで、パンチング工程に送り出し、その後、紙製キャリヤテープ基材を離す、この動作を繰り返し行なう工程を設置した前記紙製キャリヤテープ製造装置。丸角ダイのブロック面を3以上20までの面数を紙製基材の送り方向に重ならないように複数交互に設置した金型を特徴とする。 (もっと読む)


【課題】高速送り時であっても帯状シートの送り誤差を極力生じさせることがなくスムーズなシート送りを可能とし且つ帯状シートの表面に異物を付着させたり帯状シートを破断させることもない打抜装置を提供する。
【解決手段】本打抜装置1は、帯状シートSの送り調節部3のダクト31内には、帯状シートSの入口側内壁付近と出口側内壁付近とのそれぞれに上下に配設する多数の案内ローラ35,36を設けてU字状の帯状シートSがダクト31に接触しないように構成する。また、本打抜装置1は、プレス機4内への帯状シートSの送り速度に合せて、巻径検知手段23で検知されるリール21の巻径よりモータ駆動源22の回転数を制御して帯状シートSを連続的に繰り出し、高さ検知手段37で検知される帯状シートSのU字状の下端の高さ変動が微小範囲内に保持されるように制御する繰り出し制御部8を備える。 (もっと読む)


【課題】記録材処理装置の穿孔装置にて、穿孔に際し、穿孔の対象である記録材の挙動を安定させる。
【解決手段】シュート部材309に薄板状の弾性部材301を設ける。この弾性部材301は、搬送ロールによって逆転して搬送される用紙Pをトレイ押圧部311に誘導するとともに、トレイ押圧部311に誘導された用紙Pを当該トレイ部304側に押圧する。ポンチ302は、このトレイ部304側に押圧された用紙Pを穿孔する。 (もっと読む)


【課題】積み重ねたシート製品(フィルム製品を含む)を効率よく製造することを課題とする。
【解決手段】抜き型31は、シートS1に当てるための刃先32bを上側に向け、かつ、該刃先32bよりも下側の内周32aが該刃先32bよりも内側とされた刃部32と、この刃部32よりも下側の内周33a,34aが当該刃部32の内周32aよりも外側とされた基部33,34とを有する。打抜装置1は、型穴C1の下方に配置された製品積重台38と、シートS1からシート製品S3を打ち抜く打抜手段50と、当該シート製品S3の上から型穴C1に対して進退可能なノックアウト部材64の下端65を刃部32の下側まで下降させることによりシート製品S3を下降させて製品積重台38上に積み重ねるノックアウト手段60と、製品積重台38上に積み重ねられたシート製品S3を所定の取出位置L2へ移動させる積重製品移送手段70とを備える。 (もっと読む)


【課題】形状に関して特定の感圧性を有する3次元の形状を有する有孔熱可塑性構造を生成すること。
【解決手段】前記隆起5を有する穿孔ローラ2と、該隆起5が少なくとも部分的に係合する対向ローラ3とを有する穿孔デバイス1であって、該穿孔ローラ2の該隆起5が、少なくとも部分的に係合する第3のローラ4が存在することを特徴とする、穿孔デバイス1、または、この穿孔デバイスにおいて、該隆起5を有する穿孔ローラ2と、該隆起5が少なくとも部分的に係合する対向ローラ3とを有する穿孔デバイスであって、穿孔されるべき構造用のフィードは、穿孔が実行可能である前に、該構造7が、120°より大きい、好適には、150°より大きい巻き付け角度を介して、該対向ローラ3に沿って送られるように配置されることを特徴とする、穿孔デバイス。 (もっと読む)


【課題】 輪転印刷機又は凸版印刷機では、ロール状の原紙を印刷して打ち抜くもであるが、印刷機そのものが複雑で高価なものであり、PCプリンターや通常の印刷機でも印刷可能な枚葉状のシール印刷では、格子状の抜き型により一気に半抜き加工をしており、抜き型の型代が高価で、少量のシール印刷では単価が高価なものに成っていた。
【解決手段】 短冊状のシール印刷物と、ストッカー手段と、移送と停止とを繰り返す移送手段と、シール印刷物を乗載させるベースと、昇降自在に配設された抜き型と、を用いて、短冊状のシール印刷物を複数枚重ねてストッカー手段に収納する工程と、ストッカー手段から短冊状のシール印刷物を一枚宛ベースの上面に乗載させる工程と、ベースの上面に乗載させた短冊状のシール印刷物を一コマ分のシール部分を抜き型により半抜き加工する工程と、を含むものである。 (もっと読む)


【課題】印刷枚葉紙に打ち抜き、エンボス、溝付け、または目打ちなどの機械的な加工をインラインで行うためのモジュール型加工装置であって、印刷枚葉紙がくわえによって加工胴に引き渡されることなく、加工を受けるために加工間隙に導入されるモジュール型加工装置を提供する。
【解決手段】当該モジュール型加工装置は輪転式加工装置として実現され、該加工装置において印刷枚葉紙は二つの回転する加工ローラの間に導入される。加工間隙を通過する際に加工器具部材が作用し、該加工器具部材によって印刷枚葉紙の加工が行われる。モジュール型加工装置を簡略化するために二つの加工胴はくわえを有さない構成となっている。印刷枚葉紙を搬送するために印刷枚葉紙は搬送手段によってモジュール型加工装置へ、および二つの加工胴の間の加工間隙内に導入される。搬送手段は好適に平坦な経路において作用する。 (もっと読む)


1 - 9 / 9