説明

Fターム[3D050BB11]の内容

ハンドカート (9,598) | 荷物搭載部 (1,510) | 複数種類の荷物搭載部を有するもの (42)

Fターム[3D050BB11]に分類される特許

1 - 20 / 42


【課題】畝と畝との間の距離が狭い場合の好適な液体散布装置の提供。
【解決手段】液体散布装置Dは、タンク1内の液体をポンプP’を介して案内する案内通路2と、この案内通路2の先端部に取り付けられたノズルで前記液体を散布する液体散布装置Dであって、垂直方向に延びる垂直部を有する第1の部材と、この第1の部材の下方に取り付けられた第1の部材用車輪5と、垂直方向に延びる垂直部を有する第2の部材と、この第2の部材の下方に取り付けられた第2の部材用車輪7と、第2の部材と第1の部材とに接続され、水平方向に延びる第3の部材とを備えた移動体Mとを備えている。 (もっと読む)


【課題】ハンドルを反転させることでショッピングカートとして利用することができ、買い物を終えた後、荷物を詰め替えることなくハンドルを元に戻して移動手段として使用し、帰ることができるカート兼三輪車を提供する。
【解決手段】本発明は、ショッピング等で荷物を入れるカートとして使用できる三輪車であって、ハンドルと、フレームと、サドルと、三輪車運転時には前輪でカート使用時には後輪側となり前記ハンドルに連設するハンドル軸に連設され前記ハンドルの回動に連動して回転する第一車輪フレームに支持されペダルの回転で回転する1つの第一車輪と、三輪車運転時には後輪でカート使用時には前輪となる2つの第二車輪と、前記ハンドル軸に固定された前篭とからなり、前記第一車輪が左右の水平方向に180°以上回動可能であることを特徴とするカート兼三輪車の構成とした。 (もっと読む)


【課題】通常の運搬台車に簡単にスタンド形成部をキットとして組み合わせることで、運搬台車の使い勝手を向上させることができる運搬台車利用の道具スタンドを提供する。
【解決手段】鉄製またはアルミニウム合金製のフレームと、このフレームの上部に接合される鉄製またはアルミニウム合金製の載置板であるベースとで構成される台車本体の裏面の周辺部の少なくとも四隅にキャスターを取付けた運搬台車と、この前記台車本体のフレームに重なってその上に載置されて、コーナー部同士を上下に合わせて着脱自在に係合するフレームをベースフレーム9とし、該ベースフレーム9上に、穴43a,43bを有する上部支持棚43を設けたスタンド形成部8を折り畳み自在に設けた。 (もっと読む)


【課題】搬送のために多数枚の板状物を同時に安定して保持できる収納ケースを提供する。
【解決手段】収納ケース1は、複数枚の板状物を両側から保持する保持部15が設置された前フレーム10および後フレーム20と、前フレーム10及び後フレーム20の両側方で、それぞれ鉛直姿勢の回動軸19で回動可能に連結された一対のサイドフレーム30を備え、平面視矩形となるように各フレームを回動させ各板状物を保持部15に沿って略鉛直姿勢で収納する収納姿勢と、前フレーム10および後フレーム20がサイドフレーム30と対向するように各フレームを回動させた折畳み姿勢とが切替自在に構成され、収納姿勢で前フレーム10および後フレーム20と一対のサイドフレーム30とが回動軸19の取付部を含む領域で重畳するように配置され、当該取付部以外の重畳領域に収納姿勢を保持する姿勢固定機構40を備えている。 (もっと読む)


【課題】本発明は、自動車部品運搬用台車を大型化しても、誰にでも蓋の開閉を容易にし、製品を台車に収納および取り出しする行為を迅速かつ安全に行う技術を提供することを目的とした。
【解決手段】自動車部品運搬用台車1は内部の被運搬物を収容可能な枠部2と、ヒンジ部17を支点として枠部2から開閉可能な蓋部5を有し、蓋部5を開方向に付勢するねじりコイルばね6と蓋部5を所定の開度で維持可能な開度維持手段で形成されている。ねじりコイルばね6は蓋部5と枠部2の接続部分に配されており、当該配されたねじりコイルばね6が開蓋動作を付勢している。また、開度維持手段は固定部3と操作部4で構成されており、固定部3に操作部4が係合することによって開度維持されている。 (もっと読む)


【課題】高齢者でもワンタッチで歩行補助車を折り畳めるようにする。
【解決手段】歩行補助車のフレーム構造は、手押し用フレーム部材3と、前輪支持脚5と、後輪支持脚7と、シート用フレーム部材9と、操作リンク16と、第1の駆動リンク21と、第2の駆動リンク24と、前方リンク22と、後方リンク23とを備える。操作リンク16が後方かつ下方に枢動することにより、第1の駆動リンク21を介してシート用フレーム部材9の後方支持部分15が下方に枢動するとともに、第2の駆動リンク24を介して前方リンク22および後方リンク23が下方に且つ互いに近づくように枢動し、それによって、前輪支持脚5および後輪支持脚7が互いに近づくように枢動する。 (もっと読む)


本発明のモジュール式ショッピングカート(20,50,90)は、それぞれリム(40,76)を有する複数の取り外し可能なバスケット(24,54,94)を有する。折り畳み可能なフレームは折り畳まれた形態と、伸張された形態とを有する。フレームは、多重の車輪(32,65,108,110)と、フレームが伸張された形態の時に、並んだ状態のバスケットをそれぞれのリムにより支持可能な上方支持構造体(36,58,98)と、を有する。 (もっと読む)


【課題】狭く、複雑な空間でも、天板上に物品を載置しつつ、自在に走行させることが可能なカートを提供する。
【解決手段】カート1は、床F上を走行可能な走行手段2が設けられた基部3と、基部3の上方に配置され、物品を載置可能な天板4と、天板4の下方に把持可能な間隔Sを有して配設された平面視略環状の把持部5と、基部3に対して天板4及び把持部5を支持する支持手段10とを備える。 (もっと読む)


【課題】台車セットと制動装置に関し、作業者の負担と危険を軽減すること。
【解決手段】
搭載物14が載せられる天板18を備えた複数の台車11〜13を有し、
床面から天板18までの高さH1〜H3を複数の台車11〜13のそれぞれにおいて異なる高さとすることにより、天板18に搭載物14を載せた状態で複数の台車11〜13同士を入れ子状に収容可能とした台車セット10による。 (もっと読む)


【課題】幼児を連れた買物客が、幼児を退屈させずに、楽しく買物をすることができる幼児用座席付ショッピングカートを提供する。
【解決手段】 この幼児用座席付ショッピングカートは、籠支持枠23の後部に位置する手押し枠体22側に、座部25と背もたれ部26が折り畳み可能に設けられ、幼児が座部25に使用者の側を向いて座って使用される幼児用座席24を備える。手押し枠体22の上部水平部22aに自動車ハンドル玩具1が、座部25に着座した幼児が触れて遊ぶことが可能な形態で、取り付けられる。 (もっと読む)


【課題】情報端末を搭載する必要のないインテリジェントピッキングカートの提供。
【解決手段】ピッキング棚4からピッキングしたピッキング対象物を一時的に収納する複数のカート収納部2と、作業者8に、ピッキングしたピッキング対象物を収納すべきカート収納部を視覚的に認識させるカートランプ表示器システムとを備え、カートランプ表示器システムは、複数のカート収納部にそれぞれ取り付けられた複数のカートランプ表示器3と、ピッキングカートの外部に設置された制御装置6が無線を介して指示したカートランプ表示器を点灯又は消灯させるカート表示器コントローラ5と、カートランプ表示器とカート表示器コントローラとを接続するカート配線7とを有する (もっと読む)


【課題】再生もしくは他のタイプの洗浄またはメンテナンス工程中に銅コイルを運搬する改良された装置、システムおよび/または方法を提供すること。
【解決手段】カートおよび脱着可能なハンガの組立体であって、少なくとも2つの対向する側部レール210/212および少なくとも2つの対向する端部レール216を含むほぼ長方形構造を備えるカート200と、2つの対向する側部レール210/212それぞれに沿って配設される複数のポケット230と、少なくとも2つのハンガ250とを備え、これらハンガ250のそれぞれは、複数のポケット230のうち1つのポケットにそれぞれが係合できるようなサイズである2つの突出部258を含む組立体。 (もっと読む)


【課題】積載台車へのガラス板の積み込み及び積み降ろし時に吸着パッドまたはこれに準じる部材の使用を不要として、積載台車へのガラス板の収納効率の向上及び作業能率の改善を図ると共に、ガラス板の品位の阻害を抑制する。
【解決手段】走行車輪1aを有する台車1の荷台に、複数枚のガラス板Gを縦姿勢で並列に配列させる収納部2を備え、この収納部2に、ガラス板面方向に沿って収納部2の底面上に一列に配列され且つガラス板Gの下辺を支持する正逆回転可能な複数個の下辺支持ローラ6と、ガラス板Gの背面を立て掛け支持する複数個の背面支持ローラ13とを、ガラス板Gの収納可能枚数に応じた複数の収納列2Aの各列毎に配備すると共に、複数個の下辺支持ローラ6を、駆動源9により正逆回転駆動させるように構成する。 (もっと読む)


【課題】凹凸の路面に対しても安定して走行できるとともに回頭性等の走行性能が向上され、かつ、車幅がコンパクトで小型であり、携帯性にも優れるハンドカートを提供する。
【解決手段】ホイールの略中央に車軸9が形成され、クランクロッド8を介して、車軸9とアームが連結される。クランクロッド8の一端には第1の取付部が、他端には第2の取付部8bが形成され、第1の取付部が車軸9に回転自在に取り付けられるとともに、第2の取付部8bがアームの他端に回転自在に取り付けれている。また、クランクロッド8の回転半径がホイール10の内周の半径より小さいく、クランクロッド8は、ホイール10の内部に配置される。 (もっと読む)


【課題】長軸体からなる物品が収納される長軸体物品収納容器への長軸体の投入、または取出しの作業性を向上できる作業用台車を提供することを目的とする。
【解決手段】コンテナ2を載置する容器載置部3A,3Bを備え、作業者Sにより後方から前後方向Xへ押し引き移動される作業用台車1であって、各容器載置部3A,3Bが、支持台10a,10b,23a,23bを備え、支持台10a,10b,23a,23bの前部に、コンテナ2を支持する溝部29,30を形成し、溝部29,30の後方の切欠面29a,30aと連続する傾斜面77を形成する補助具70を備える。酒用コンテナ2aを載置するとき、各支持台10a,10b,23a,23bに補助具70が取り付けられ、酒用コンテナ2aが溝部29,30および補助具70によって支持されることにより、その上方開放面を作業者S側に傾斜でき、一升瓶の投入、または取出しの作業性を向上することができる。 (もっと読む)


【課題】下段の物品収納容器の上方開放面を開放でき、また上方開放面へ連通する物品投入取出し空間を広く形成でき、ピッキング作業性、またはアソート作業性を向上できる作業用台車を提供することを目的とする。
【解決手段】コンテナ2を載置する容器載置部3A,3Bを備え、作業者Sにより後方から前後方向Xへ押し引き移動される作業用台車1であって、下段の容器載置部3Bが、枠組状のスライダ7(7a,7b)と、スライダ7a,7b上に設けられる支持台10a,10bと、スライダ7を案内するスライドレール8を備え、スライダ7を後方へスライドすると、コンテナ2は後部へ飛び出し、また支持台10a,10bの傾斜面27に前部が高くなるように支持されたコンテナ2の上方開放面が作業者S側に傾斜され、上方開放面を後方上方に向けて開放でき、ピッキング作業性、またはアソート作業性を向上できる。 (もっと読む)


【課題】電源を必要とする機器を用いて行なう作業において、外部電源を必要とせず外部電源の配置に左右されることなく、生産体系及び製品サイズなどに合わせた自由な配置で作業ができ、また連結ができる作業台車を得る。
【解決手段】電源用バッテリーと被加工部品を載置し、移動自在に構成された基台、高さ調節機構を有し基台に植立された支柱により昇降自在に支持され、電源用バッテリーに接続されると共に作業用工具類を接続するコンセントを有する作業ステージ、及びこの作業ステージと基台間に形成され被加工部品を載置保管する被加工部品保管部を備え、高さ調節機構の操作により、作業内容に応じて作業ステージの高さを調節すると共に被加工部品の載置量に応じて被加工部品保管部の容積を調整するものである。 (もっと読む)


【課題】各容器載置部のレイアウトを多様化しても高さを抑えることができ、物品を容易に投入、または取出すことができ、また物品収納容器を各容器載置部に容易に載置できる作業用台車を提供することを目的とする。
【解決手段】コンテナ2が載置される容器載置部3A〜3Cを備えたピッキング作業用台車1であって、下段の容器載置部3Cの前後外方にそれぞれ、前後輪6a,6bを設け、前後輪6a,6bの間に、下段の容器載置部3Cの底部10Cを、前後輪6a,6bの輪径幅と重なる高さで支持する。この構成により、複数の車輪により下方より支持されているものと比較して、下段の容器載置部3Cがより低い位置に形成され、容器載置部3A〜3Cを3段にレイアウトしても、ピッキング作業用台車1の高さを抑えることができ、容器載置部3A〜3Cのコンテナ2へ物品を容易に投入、または取出すことができる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、従来デパートやスーパーマーケット等にあるショッピングカート同様に連結して容易に移動できるこのカートにより、車いす又は、ベビーカーを押しながら重たいかごを持ち運ぶことなく、介護者又は、ベビーカーを押す人にとって、労力と時間の負担を解決する事を目的とするものである。
【解決手段】本発明の車いす又は、ベビーカー用のショッピングカートは、フレーム5の両側面と前面に取り付けられる壁部6を有し、後面と上面を解放され上下2段のボックス型のかご2,3を重ね合わせて形成されるカート1からなり、下段のフレーム5に車輪等の走行手段7が取り付けられ、車いす4又は、ベビーカー10の後部に着脱可能に連結され、車いす4やベビーカー10のハンドル操作8、11により一体的に走行させるものである。 (もっと読む)


【課題】限られたスペースのなかであっても、容易に、かつ、高効率にネスティング効果を発揮できる運搬用台車を提供すること。
【解決手段】ネスティング方向の寸法が短い床パネル20と、互いに対向するように配置された二本の脚部41,42と、脚部41,42のネスティング方向の中央部に接続され、二本の脚部41,42どうしをつなぐ連結バー50とを備え、ネスティング方向について、床パネル20が略半分に分割されて、その分割された一方が連結バー50周りに回動する回動床21、他方が脚部41,42に対して固定された固定床22となっており、回動床21の回動軸は、連結バー50の上方であって、脚部41,42のネスティング方向の中心よりも、ネスティングする際の進行方向と反対側にずれて配置されている。 (もっと読む)


1 - 20 / 42