説明

Fターム[3E038AA07]の内容

タイムレコーダ・稼動の登録 (14,139) | チェック対象 (2,001) | 機器 (670) |  (587)

Fターム[3E038AA07]の下位に属するFターム

タクシー (23)
バス (11)
トラック (20)

Fターム[3E038AA07]に分類される特許

521 - 533 / 533


【課題】 作業時間を計時することにより客観的な作業料金を設定することができる作業機の提供。
【解決手段】 作業クラッチがオンとなった場合(S11:YES)、作業時間の計時を開始し(S12)、適宜の時間間隔にて作業時間の表示及び記録を行う(S13,S14)。次いで、作業クラッチがオフとなったか否かを判断し(S15)、作業クラッチがオフとなったと判断した場合(S15:YES)、作業時間の計時を停止する(S16)。次いで、作業面積の入力を受付け(S18)、作業面積当たりの作業時間を算出する(S19)。そして、作業料金設定テーブルから作業料金を読出し(S20)、作業時間、作業料金の出力を行う(S21)。 (もっと読む)


本発明は、たとえば有用車両の運行記録計(51)とメモリカード(51)との間などで、データを安全に伝送する方法に関する。この場合、第1の加入装置(T1)はエントリ(31〜35)をもつ記憶装置(6,22)を有しており、エントリ(31〜35)には第2の加入装置(T2)の識別子(4)とセキュリティ証明(Cert)が含まれている。安全にデータを伝送する方法はますます重要になってきており、それに伴いしばしば計算が著しく煩雑になってきている。したがって本発明の課題は、安全を損なうことなく計算時間を短縮することにある。本発明によれば、第1の加入装置(T1)が第2の加入装置(T2)から識別子(4)を取り出し、記憶されている識別子(4)と比較する。識別子(4)が一致していれば、その識別子(4)に対応づけられているセキュリティ証明(Cert)が以降のデータ伝送のベースとされ、識別子(4)が一致していなければ、セキュリティ証明照合が実行される。
(もっと読む)


【課題】 運転者個々の過去の運転実績を管理し、その内容を参照することができる運転実績参照システムを提供する。
【解決手段】 運転者が過去に運転した車両の車種とその車種での累積走行距離とを対応付けて記憶する個人運転実績記録用ICカード10と、ICカード10に記憶された情報を読み出すICカードリーダー装置20と、ICカードリーダー装置20が読み出した情報を読み込み、その情報を画面表示して参照可能とする運転実績参照手段30とにより、表示された情報から、借り手の過去の運転実績を参照することができる。 (もっと読む)


本発明は、おもて面と裏面とを有するタコグラフ用の印刷用紙(1)であって、おもて面(2)がタコグラフ印刷機により印刷可能であり、裏面(3)に手書きによる記録のための少なくとも1つのマトリクスが設けられていることを特徴とするタコグラフ用の印刷用紙(1)に関する。
(もっと読む)


本発明は、車両運転者の身元(10)に割り当てられた累積的運転中断時間の計算方法に関するものであり、ここでは所定の運転者の累積的運転中断時間(Σti)が、それぞれの運転中断時間(ti2,ti4,ti5)の累積時間として計算される。この頻繁な過程は非常に面倒であり、時間が掛かる。とりわけデータカード担体を新生代のデジタルタコグラフに挿入することによってこのプロセスが初期化される場合には非常に面倒であり、時間が掛かる。計算時間を短縮するために本発明は、これまでの記録に常時更新される時間的基準マーク(tRef)をセットし、ここから正の時間系列でEG規則第1360/2002号による累積的運転中断時間(Σti)を計算することを提案する。
(もっと読む)


本発明は、タコグラフ(2)と、可搬の外部のデータ記憶装置(3)と、外部の第2のインタフェース(10)と、第1のインタフェース(9)に対応し、これによりデータ(50)を伝送する、外部の第2のインタフェース(10)とを備えた装置(1)に関する。さらにこの装置においてデータを伝送する方法も本発明の対象である。従来の装置においては安全性の理由から、データカードとして構成されている記憶装置(3)がデータ伝送の間に機械的に完全に隔離されていた。安全性が損なわれることなくコストを低減するために、本発明によれば、タコグラフ(2)がこのタコグラフ(2)の第1のインタフェース(9)に対応付けられている第1の暗号化ユニット(32)を有し、データ記憶装置(3)が第2の暗号化ユニット(42)を有し、これによりデータ(50)が暗号化されて伝送される。
(もっと読む)


エンジン(12)及び変速装置(15)を有する自動車用ドライブトレイン(10)を制御する方法が開示され、この方法は、変速装置(15)の少なくとも1つの摩耗パラメータ(V)をその作動中少なくとも一回検出するステップを有する。摩耗パラメータ(V)は、変速装置(15)の少なくとも1つのコンポーネント(16〜22;28,30;32,34)の摩耗又は疲労を表す。エンジン(12)によって変速装置(15)に加えられる最大負荷を表す負荷限界パラメータ(B)を、検出した摩耗パラメータ(V)に応じて調節する。
(もっと読む)


本発明は、印刷機(2)を備えた印刷構造体(1)、印刷媒体(3)に印刷を行う方法および印刷媒体(3)に関する。特に車両におけるデジタル式タコグラフの印刷機(2)を操作する際に、所望の印刷内容の特定の入力は、ユーザガイドの深いメニュー構造に基づいて、通常時間がかかり、かつエラーの生じやすいものである。本発明の構成によれば、印刷媒体3が、判型のみならず、付加的な構造体21を有しており、印刷機2の印刷ユニット12が、付加構造体21の構成に応じて、特定の印刷内容を印刷媒体3に出力する。このようにして使用者は、有利にはセグメント形式で供給される印刷媒体3の選択と同時に、同時に所望の印刷内容を特定する。
(もっと読む)


本明細書に開示されているシステムは、製品配送システムの追跡および輸送性能を高めるために、環境センサー技術(12)を使用する。該システムは、供給チェーンを介する輸送または移動中に製品(13)がさらされる1つ又は複数の環境条件を追跡および確認する性能を提供する。特に、該システムによって発送人(16)、受取人(18)および他の許可された人々は、該発送人(16)から該受取人(18)への輸送中にコンテナ(14)内の製品(13)がさらされていた該環境条件について記述する環境データ(85)にアクセスしたり、問い合わせたりすることができる。該システムはまた、荷物(13)が、本来の受取人(18)への配送に不都合な環境条件に予想外にさらされていたと判断される場合に、輸送遮断処置を可能にする。

(もっと読む)


車両が動いている間、制御ゲートで、車両の運転者の遠隔バイオメトリック照合を提供するシステムであって、RFID車両タグリーダ、RFID個人用タグリーダならびに顔検出および認識(照合)システムを含むシステム。RFID車両タグリーダは、ゲートを通過しようとしている車両のRFID車両タグからのデータを走査し、読む。RFID個人用タグリーダは車両の中で運転している職員によって携行されるRFID個人用タグからのデータを走査し、読む。顔検出および照合システムは、運転者に対する顔画像を走査し、読む。リーダによって検出されたデータおよび顔画像がすべて、さらに処理する(最終的な顔照合)ためにコンピュータに送られる。
(もっと読む)


【課題】現行法規に従って車両が満たさなければならない基準に関する情報を含むチップカードを、許可された者(14)がデータ入力装置を用いて車両に関する静的および/または動的情報の制御を実施するために読み取ることができる、車両(10)に関する情報を制御するためのシステムを提供する。
【解決手段】チップカードは、車両内部に取り外せないように配置される非接触チップカード(12)であり、データ入力装置(16)は、カードに保存された情報を遠隔地で読み取るための非接触カードリーダと、入力情報を表示する表示画面とを含む構成とする。
(もっと読む)


本発明は、自動車の少なくとも1つの周囲認識装置(4)及び運転状況データ検出装置(5)によって受信された情報に従って作動されるアクティブ及び/又はパッシブセーフティ装置(13、14)を備え、前記情報はデータ評価装置(10)によって分析される、プリセーフシステム(2)を装備した自動車(1)に関する。アクティブ及び/又はパッシブセーフティ装置(13、14)の少なくとも1つの要素は、自動車の周囲認識装置(4)の情報が潜在的な衝突物を示すと、及び運転状況データ入力装置(5)が衝突が妥当であると判断すると作動される。
(もっと読む)


【課題】 共用車両の入出庫をスムーズに行うことができる共用車両用ポートについて、その制御方法を提供すること。
【解決手段】 利用者が利用者待機エリア5で共用車両1の借出操作を行うと、ポート端末19のCPU・23は共用車両1の借出処理を行う。共用車両1の借出処理が完了すると、ポート端末19のCPU・23は共用車両1の自動迎車を指示する。自動迎車の指示に基づいて、共用車両1のCPUは共用車両1を乗車エリア7に移動させる。一方、利用者が利用者待機エリア5で共用車両1の返却操作を行うと、ポート端末19のCPU・23は共用車両1の返却処理を行う。共用車両1の返却処理が完了すると、ポート端末19のCPU・23は共用車両1の自動駐車を指示する。自動駐車の指示に基づいて、降車エリア8に停車した共用車両1のCPUは、該共用車両1を共用車両駐車エリア9に移動させる。 (もっと読む)


521 - 533 / 533