説明

Fターム[3E040AA06]の内容

紙幣の取扱い (20,737) | 対象 (3,780) | 伝票 (105)

Fターム[3E040AA06]に分類される特許

81 - 100 / 105


【課題】取引に先立って、当該取引の内容を印字して利用者に提供することにより、利用者が事前に取引内容を検討した上で取引を行えるようにする。
【解決手段】利用者の操作により取引情報を入力し、入力された取引情報に基づいて当該取引に必要な金額を算出し、算出された金額に基づいて所定の取引を実行する取引装置において、取引を実行する前に、取引に必要な金額を含む取引内容を印字した計算書を発行する計算書発行手段を設けた。利用者は、取引が成立する前の段階で、当該取引が行われたと仮定した場合の取引内容の詳細が計算書として提供されるため、この計算書を持ち帰って取引に必要な現金を準備したり、他の時間帯や他の金融機関での取引内容と比較検討することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】取得した画像上の帳票の外形情報から帳票歪み特徴を測定し、登録されている特徴と比較することにより、帳票の歪みを検出する。
【解決手段】帳票の画像を取得して、当該画像上の帳票部分の外形の歪みを判定する帳票歪み判定装置であって、前記帳票部分の辺を分割した辺分割点を求める辺分割部と、各対向する辺の辺分割点を所定の対応条件によって結び、各線分の交点における線分同士の角度とを歪み特徴として抽出する歪み特徴抽出部と、標準状態における前記歪み特徴を基準歪み特徴として予め記憶しておく歪み特徴記憶部と、前記基準歪み特徴と、前記抽出した帳票部分の歪み特徴とを比較することにより前記帳票部分の歪みを判定する歪み判定部とを備えた。 (もっと読む)


【課題】利用者が購入した商品等の代金を支払うために自動取引装置で行なう振込取引において振込情報等を入力する操作が簡略化し、利用者の操作時間の短縮、入力ミスの低減や操作負荷を軽減することができる振込取引システムを提供する。
【解決手段】入力された振込情報を端末が通信手段により携帯端末へ送信し、その振込情報を受信した携帯端末が無線通信手段により該振込情報を自動取引装置へ送信し、該無線通信手段により受信した振込情報にしたがって自動取引装置が振込取引を行なうことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】複数の取引伝票の認証印字を行う際の、印字処理に掛かる時間を短縮する。
【解決手段】複数の取引伝票の取引内容がオペレータの操作にて入力されると、取引内容の入力順に従い、認証印字の印字順序を示す情報を付与して一時記憶部7に記憶させておき、取引の処理後、先に一時記憶部7に記憶させた認証印字の印字順序を示す情報を参照して取引伝票の印字順を表示部2に表示し、次にセットすべき取引伝票をオペレータが認識できるようにする。 (もっと読む)


【課題】 読取処理及び書込処理が確実に行える帳票処理機を提供する。
【解決手段】 帳票処理機の本体の挿入口に挿入された帳票をその帳票処理機の本体に設けられたスタッカへ搬送させる途中、その帳票に記録されている内容を読取るとともに、必要に応じてその帳票に所定の内容を書込む帳票処理機に用いられる読取書込装置であって、前記読取書込装置の本体は、前記帳票を搬送させる搬送路を中間にした一方側に設けられたその帳票に記録されている内容を光学的に読取るためのスキャナと、その搬送路を中間にした他方側で、かつ、そのスキャナと対向する位置に設けられた押えローラとからなり、前記押えローラは、リンク機構を介して前記スキャナに対して進出及び後退自在に設けられるとともに、そのリンク機構には、必要に応じてその押えローラをそのスキャナに押圧するようにそのリンク機構を作動させる作動機構が設けられている。 (もっと読む)


【課題】端末が実行する金融取引を処理するプロセスの負担をなくし、かつ、処理件数集計ファイルを更新するシステムを大規模システムへ導入する場合に生じる改修規模の軽減化を図ることができるようにする。
【解決手段】上位装置と、上位装置に接続されたゲートウェイと、上位装置と通信を行うことによって金融取引を実行する端末とを有し、ゲートウェイは、金融取引の属性別処理件数を格納する処理件数集計ファイル、端末が実行する金融取引を処理するプロセス部、プロセス部の処理件数に応じ、属性別の識別子が指定されたカウントアップ依頼を送信する件数取得API部、及び、カウントアップ依頼を受信してプロセス部の処理件数を属性別にカウントアップし、カウントアップされた属性別の処理件数を処理件数集計ファイルに送信する件数取得マネージャ部を備える。 (もっと読む)


【課題】本発明 はカードを用いて現金の入出金機能を備えた自動取引装置に関し,硬貨,紙幣,カード・レシート等の媒体の存在を個別に表現して顧客に認識させて媒体の取り忘れを防止することを目的とする。
【解決手段】硬貨,紙幣及びカード・レシートの各媒体の放出口に媒体が存在することを検出する媒体センサ及び利用者の存在を検出するセンサとを備え,各媒体の取り忘れ防止制御部と,硬貨放出・投入部と紙幣放出・投入部及びカード・レシート入出力部のそれぞれに放出された硬貨,紙幣及びカード・レシートの各媒体を振動させる振動手段を備える。自動取引処理の後に,硬貨放出・投入部と紙幣放出・投入部及びカード・レシート入出力部の何れかに硬貨,紙幣及びカード・レシートの各媒体が存在すると,取り忘れ防止制御部は,媒体が存在する各部の振動手段を駆動して,振動音を発生するよう構成する。 (もっと読む)


【課題】係員が簡単な操作で顧客取引を完了できる改良された金融機関用の営業店端末装置の提供。
【解決手段】イメージスキャナで読取られた取引伝票イメージデータ83と文字認識手段で認識された取引情報を、各伝票識別子と対応して予め決められたフォーマットをもつ伝票データレコード81として蓄積するための手段を有し、各伝票データレコードが、前記文字認識手段で認識された取引情報と対をなして、認識対象領域となった部分的イメージデータを含み、上記制御手段が、上記部分的イメージデータを前記取引画面中の対応する取引情報と比較できる位置に表示し、取引伝票と対応した帳票定義テーブルと取引画面テーブルを検索し、帳票定義テーブルで定義された部分領域から取引情報を自動認識し、これを取引画面テーブルで定義された取引画面の入力フィールドに自動的に設定して、係員による操作を省略して取引に必要なデータ入力を完了できる。 (もっと読む)


【課題】 複合媒体取扱装置など同一挿入口から払込書及び通帳を取り込んで処理する装置において、操作者が払込書の天地又は表裏を間違えて挿入した場合であっても再挿入の必要がない帳票類取扱装置。
【解決手段】 媒体PがP5の位置に到達すると、OCRスキャナ部7で当該媒体P表面の画像が読取られ、媒体Pのフォーマットパターンと比較判別される。この比較判別によって媒体Pの挿入方向が判別される。この挿入方向の判別の結果「裏」搬送である場合、媒体Pの表裏を反転するために、分岐ゲートGを左側に回動して、搬送ローラ対41iを正回転し、搬送ローラ対41c、41bを逆回転させる。この結果、一時保留搬送路47、分岐搬送路45、左搬送路40Lが連結され、媒体Pは位置P6を経て位置P7に達し、媒体Pの表裏が反転される。次に、分岐ゲートGを初期位置に戻して、媒体Pを位置P8、P9、P10と搬送して媒体P表面の画像を再度読取る。 (もっと読む)


【課題】 複合帳票取扱装置など同一挿入口から払込書及び通帳などの帳票を取り込んで処理する装置において、帳票が誤挿入された場合であっても帳票種別の判別を高速に行う帳票処理装置を提供する。
【解決手段】 帳票Pは、搬送ローラ対41aによって装置に取り込まれ、幅検知センサ202〜204によって帳票の幅が検知される。さらに厚さ検知部12によって帳票の厚さが検知される。もし横型通帳の表紙のみを開き綴じ目を縦に誤挿入した場合など、帳票の幅が払込書と誤判定され、さらに厚さが払込書の厚さより厚いグレーゾーンに判定された場合は、長さ検知センサ205で帳票の長さが検知され取り込み処理中であっても払込書ではないと判定される。また、帳票の幅、厚さ、長さ検知によって通帳と判定された場合は、磁気検知部3によって磁気ストライプの有無が検知される。 (もっと読む)


【課題】キャンペーン画面を表示する表示時間を適切に制御することができるようにして、顧客に対するアピール度合いが高くなるように、キャンペーン画面を表示することができ、繁忙時間帯に自動取引装置への待ち時間を増加させないことができるようにする。
【解決手段】キャンペーン画面を表示する表示装置を備え、顧客が操作する自動取引装置11と、前記キャンペーン画面の情報を格納するデータベースを備え、前記自動取引装置11から受信した情報に基づいて、前記顧客に対応するキャンペーン画面の情報を前記データベースから取得して前記自動取引装置11に送信する顧客情報管理装置12とを有し、前記データベースはキャンペーン毎に設定された表示時間を格納し、前記自動取引装置11は、前記表示時間に合わせて前記キャンペーン画面を表示する。 (もっと読む)


【課題】 一台の帳票処理機で複数種の帳票(振込用紙、支払用紙、集金カード…)を処理できるようにする。
【解決手段】 載置台に載置された所定の帳票を帳票処理機の本体内に取込み、その取込んだ所定の帳票を水平方向に搬送させる水平搬送路と、その水平搬送路中に設けられ、前記所定の帳票に記録されている内容を光学的に読取る光学読取処理ユニットと、前記水平搬送路中に設けられ、前記所定の帳票に記録されている磁気データを読取るとともに、必要に応じて新たな磁気データを書込む磁気データ処理ユニットと、前記水平搬送路から前記所定の帳票を受入れて上方へ搬送する垂直搬送路と、その垂直搬送路中に設けられ、前記所定の帳票に必要に応じて所定の内容を印字する印字処理ユニットと、前記垂直搬送路で搬送されてくる前記所定の帳票を受入れるスタッカとからなる。 (もっと読む)


【課題】自動取引装置を操作して金融取引を行った際に媒体の取り忘れが発生して、媒体が自動取引装置に取り込まれた場合には、顧客の電子メールアドレスに電子メールによって通知することにより、顧客は媒体の取り忘れを早期に認識して速やかに媒体を引き取ることができ、顧客サービスの質を向上させることができ、金融機関が媒体を保管する期間を短縮して保管のためのコストを低減することができるようにする。
【解決手段】媒体を取り扱う媒体取り扱い部、及び、前記媒体の取り忘れが発生したことを判断する制御部を備える自動取引装置と、該自動取引装置に接続され、前記媒体の取り忘れが発生した場合に顧客の電子メールアドレスに前記媒体の取り忘れが発生した旨の電子メールを送信する上位コンピュータと、前記電子メールを表示する表示部を備え、前記顧客が操作する情報処理端末とを有する。 (もっと読む)


【課題】窓口端末に入力された伝票情報を窓口端末のICタグリーダライタがICタグに書き込み、ICタグを伝票に取り付け、ICタグに書き込まれた伝票情報を現金処理機のICタグリーダライタに読み取らせるようにして、簡単な構成で現金処理機においてオペレータが行う入力作業を省略することができ、操作ミス、入力ミス等が発生に起因するリカバリ作業を不要とし、金融機関の営業店における業務効率を向上させることができる。
【解決手段】金融機関の窓口に配設され、金融取引を行う窓口端末と、前記金融取引に関する現金の入出金を行う現金処理機とを有し、前記窓口端末及び現金処理機はICタグリーダライタを備え、前記窓口端末に入力された伝票情報を前記窓口端末のICタグリーダライタがICタグに書き込み、前記現金処理機は、該現金処理機のICタグリーダライタが前記ICタグから読み取った伝票情報に基づいて現金の入出金を行う。 (もっと読む)


【課題】 撮像手段の撮像範囲内において、画像読取り手段の蓋体に遮られて顧客の手元を確認できない死角を減らす。
【解決手段】 画像読取り手段3Aの蓋体32は、読取り面30に対して回動式に開閉できるように構成されている。この蓋体32は、閉じたときに読取り面30の全体を覆える不透明部分34と、この不透明部分34よりも顧客に近い近い前縁側に設けられた透明部分36とを有している。この場合、蓋体32の開閉(回動位置)に関わらず、第1撮像手段4Aの撮像範囲4aと第2撮像手段4Bの撮像範囲4bの少なくとも一方の範囲内に蓋体32の透明部分36の少なくとも一部が入るように構成されている。 (もっと読む)


【課題】 カードの残高の端数を精算するにあたって、コスト上昇を抑えつつ、精算機への硬貨の補充などの手間を省いて効率的に精算処理を行うことができる仕組みを提供する。
【解決手段】 カード7の残高を精算するための精算機4であって、精算機4により現金の払出し精算を行うか否かの基準となる基準金額の情報を記憶する記憶部と、上記カードの残高を取得する取得手段と、取得したカードの残高のうち、上記基準金額に満たない端数金額を抽出する抽出手段と、上記抽出された端数金額分の換金用レシートを発行する発行手段とを有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 金額の入力時間を短縮し入力ミスを少なくして取引処理時間を短縮すると共に、金額チェックの信頼性を向上させる。
【解決手段】 係員が取引のための操作を行う窓口端末1と、この窓口端末1の後方に設置されかつ係員の操作により金額の大きい取引現金の入出金処理を1度で行うことが可能な元方出納機9、通し番号と取引金額とを対応づけて記憶する管理装置8とを通信回線7で接続し、窓口端末1から通し番号が入力されたとき管理装置8はその識別子に対応する取引金額を窓口端末1に送り、元方出納機9から通し番号が入力されたとき管理装置8はその通し番号に対応する取引金額を元方出納機9に送るものとした。 (もっと読む)


【課題】 振込依頼書を受け付けて、この受け付けた振込依頼書に応じて受取人口座への振込処理を行うことが可能な振込依頼処理装置を提供する。
【解決手段】 振込依頼処理装置10は、受取人口座への資金振込を依頼するための振込依頼書を受け付ける依頼書受付/受領書返却口14と、受け付けた振込依頼書の画像データを読取る画像読取り部22、制御部20等を有する。制御部20は、画像読取り部22が読取った振込依頼書の画像データと、依頼書定義データベース46に記録された依頼書定義データとのマッチング処理により、振込依頼書の妥当性を判定し、妥当である場合に、ホストコンピュータ44へ振込指示を送信して受取人口座への振込を実行させる。 (もっと読む)


【課題】 金融機関への振込依頼に関する規格に準拠したフォーマットで振込依頼データの送信を行えない振込依頼人が、金融機関に対する振込依頼をオンラインで行えるようにする。
【解決手段】 例えば在日外資系企業の海外統括会社である顧客の顧客端末14から変換サーバー10へ英文振込依頼データが送信される。英文振込依頼データには、例えば、顧客コード、振込指定日、振込金額、取引番号等が含まれる。変換サーバー10は、受信した英文振込依頼データに基づいて、顧客データベース、振込先データベース22、金融機関名データベース24、アカウントデータベース26を参照して、全銀フォーマットに準拠した全銀振込依頼データを作成し、振込処理コンピュータ18へ送信する。 (もっと読む)


【課題】連続紙をローディングするための作業を簡素化することができるようにする。
【解決手段】ロール状の連続紙65をセットするための連続紙セット手段と、駆動手段と、該駆動手段を駆動することによって、前記連続紙セット手段にセットされた連続紙65を回転させ、連続紙65を繰り出してローディングする連続紙ローディング手段と、操作部材と、該操作部材が操作されたときに、強制的に前記駆動手段を駆動する手動ローディング処理手段とを有する。この場合、駆動手段を駆動することによって、連続紙セット手段にセットされたロール状の連続紙65が回転させられ、連続紙65がローディングされるとともに、操作部材が操作されたときに、強制的に前記駆動手段が駆動されるので、連続紙65をローディングするための作業を簡素化することができる。 (もっと読む)


81 - 100 / 105