説明

Fターム[3E044AA06]の内容

自動販売機等の制御、補助装置 (15,399) | 用途 (3,094) | 貸出機 (73)

Fターム[3E044AA06]に分類される特許

61 - 73 / 73


【課題】本発明は、開閉ケースを開放する機会を極力減らすと共に、玉貸機からの投入紙幣を確実に搬送通路部に搬送する紙幣搬送装置を提供する。
【解決手段】
紙幣を挟持した状態で上流側から下流側へ搬送する搬送通路部と、玉貸機に投入された紙幣を前記搬送通路部に合流させると共に駆動源を有する合流搬送駆動部とを備え、前記合流搬送駆動部のフレーム内に受け入れ、該フレーム内に設けられた駆動軸と従動軸のうち、該駆動軸を、前記フレームの外側に取付けられたモータの駆動軸に固定された歯車が、前記フレームから外方へ突出した前記駆動軸の先端の歯車と噛み合うようにして紙幣を複数配列した遊技台に沿った方向に搬送する紙幣搬送装置であって、前記駆動軸と従動軸は、中間部に駆動ローラと、フレームの上壁の上方に歯車を設け、前記駆動軸の歯車と、前記従動軸の歯車は、互いに噛み合って逆方向に同一速度で回転して玉貸機からの紙幣を搬送するようにした。 (もっと読む)


【課題】 デビット端末等に対するスキミング対策の手間を少なくし、キャッシュカード情報入力時の暗証番号の盗み見防止効果を高める。
【解決手段】 携帯電話端末90は、ICチップに記憶されたキャッシュカード情報等を用いてデビット情報処理センタ100あるいは電子マネー管理センタ110と通信してデビット決済を行なうデビット決済機能と、デビット決済完了後、決済金額を遊技店内で使用可能な電子マネーとしてICチップに保持する処理機能を有する。デビット決済処理によりICチップ内に電子マネーを保持した携帯電話端末90は、遊技店内の電子マネー端末70、カード発行機60A、カード処理ユニット50に設けられるICカード読取/書込部に当該携帯電話端末90を近接させる操作を通して、カード発行あるいは玉貸しに利用できる。 (もっと読む)


【課題】 過度の電子マネーの使用を抑止可能なシステムを低コストにて提供すること。
【解決手段】 電子マネー額記憶部104と、店舗に設置された特定取引装置3、4とのデータ通信部100と、電子マネー額から所定期間において使用された取引額を記憶する取引額記憶部104と、前記所定期間における取引額の上限額を記憶する上限額記憶部104と、取引額を含む特定取引実施要求を受付ける処理と、該取引額と前記所定期間における取引額との合計額が上限額を超過するか否かを判定する処理と、該判定結果が上限額を超過しない判定結果であることを条件に、前記特定取引実施要求に含まれる取引額を電子マネー額から減算するための処理、並びに該取引額の特定取引を要求する特定取引要求を前記特定取引装置に送信する処理とを、アプリケーションプログラムに基づいて実行するプログラム実行部を備える。 (もっと読む)


【課題】複数の電子貨幣サービス提供機関(キャリア)がある場合に、ユーザーが使用を希望する電子貨幣価値の大きさを提供するキャリアや、ユーザーが電子貨幣価値の大きさの返却先として希望するキャリアを自由に選択することができ、ユーザーの利便性の向上に資するような店舗用装置及び店舗用システムを提供する。
【解決手段】玉貸ユニット20において、ユーザーにより、入金に使用するキャリアが指定され(D121)、入金金額が選択されると(D122)、電子マネーカードに記憶されている、該指定されたキャリアの電子マネー残額のうちの該選択された入金金額が、特定取引用価値の大きさに変換されて、ユニット残額又はカード残額に対して加算更新(入金)される(D123)。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、貸し出すメダルを指定された数に分割し、指定された数の容器に分割して払い出すと共に容器からメダルが溢れないようにすることである。
【解決手段】所定の条件に基づいて分割払い出しメダル数を出力する払出数設定ユニット、メダル払出ユニットからのメダル払出に先立ってメダルを収納する容器を一個ずつ払出部に供給する容器供給ユニット、前記容器供給ユニットに保留された前記容器のエンプティを検知するエンプティ検知ユニット、前記エンプティ検知ユニットのエンプティ検知に基づいて前記容器を前記払出部へ補給することを促す報知ユニット、さらに、前記払出部の前記容器の有無を検出する容器検出ユニット、前記容器検出ユニットの容器有り信号に基づいて前記メダル払出ユニットを起動する残量払出ユニット、を備えるメダル貸出装置である。 (もっと読む)


【課題】 受け入れたICコインに対して情報を読み書きするのに、ICコイン保留回転盤を回動させる必要がない効率の良いICコイン処理装置およびこのICコイン処理装置を備えた遊技媒体貸出機を提供することを課題としている。
【解決手段】 ICコイン保留部3の外方に位置してICコイン導入路2aとICコイン排出路4aとに通じるICコイン一時停止部5と、このICコイン一時停止部5にICコイン1を留め置く姿勢と、ICコイン排出路4aへの排出を許容する状態とに切り替え可能な排出規制手段6と、ICコイン一時停止部5に留め置かれたICコイン1に情報を読み書き可能なICコインリーダーライター部7とを備え、このICコインリーダーライター部7は、ICコイン1からICコイン1に記憶された情報を読み込み可能で、かつICコイン1に、情報を書き込み可能である。 (もっと読む)


【課題】通信部と所定の記憶媒体との間での通信を確実に行うことができ、信頼性を高めて実用化を図り得る記憶媒体収容装置及び記憶媒体を提供する。
【解決手段】記憶媒体収容装置は、中心軸32の周囲に各々記憶媒体20を前側から挿入して収容する複数の記憶媒体収容部40が円周方向に所定角度毎に形成された回転ホルダ33と、回転ホルダを中心軸回りに所定角度ずつ回転させる回転駆動手段と、回転ホルダの外周でかつ回転ホルダの1つの記憶媒体収容部に対向して配置され、収容部内に収容された記憶媒体との間で情報の通信を行う通信部52とを備える。各記憶媒体収容部は断面形状が内側と外側とで非対称に形成されてなる。記憶媒体は棒状のボディ内にICチップ22を埋設してなる。ボディの断面形状を記憶媒体収容部の断面形状に対応して上下非対称に形成し、ICチップをボディの上面側に寄せて埋設する。 (もっと読む)


【課題】自動取引装置において使用した価値媒体量に基づいてポイントを付与するシステムに異常が発生した場合であっても運用可能な異常時運用システムを提供する。
【解決手段】価値媒体情報に基づいて商品等を提供すると共に前記使用価値媒体情報を出力する自動取引装置と、ポイントカードと、ポイント情報読込書込手段、及び、使用価値媒体情報及びポイント情報に基づいて新たなポイントを演算するターミナルポイント演算手段及びターミナル記憶手段とを備え、前記ポイント情報及び価値媒体情報をホストに送信するターミナル処理手段と、新たなポイント情報を演算し、前記ターミナル処理手段に送信すると共にホスト記憶手段に記憶する前記ホスト処理手段と、通信手段と、前記ターミナル処理手段は、さらに、ポイント情報及び使用価値媒体情報を前記ホスト処理手段又は前記ターミナルポイント演算手段へ選択的に切り換える切換手段を含む異常時運用システム。 (もっと読む)


【課題】 電子商取引において、匿名性の高い課金システムを提供する
【解決手段】 本発明の実施の形態に係る課金システム1は、課金サーバ10、課金サーバ管理者用PC15、コンテンツサーバ20、コンテンツオーナー用PC25、店舗用PC30、現金投入機33、店舗オーナー用PC35から構成される。有料コンテンツを視聴するユーザは、それぞれ固有の識別子IDが付された現金投入機33にコンテンツ料金分の現金を投入する。課金サーバ10は、識別子を確認しながらユーザによるコンテンツ料金の払い込みを管理し、払い込まれたことを示す信号を識別子と共にコンテンツサーバ20へと送信する。 (もっと読む)


【課題】 遊技を行ったゲーム装置に個別に設定された識別IDをICチップに書き込むことによって集客力を向上させたICカード決済システム及びICカードを提供する。
【解決手段】 非接触型のICカード4を用いて、ゲーム装置7で遊技媒体の払い出しを行うとともに、使用したゲーム装置7ごとに個別に設定された識別IDをICカード4のICチップ5に書き込み、書き込まれた識別IDごとに設定されたポイント付与数に基づいて遊技者にポイントを付与し、遊技者は付与されたポイントに基づいてカウンター8で各種サービスを受けることができるように構成する。
(もっと読む)


【課題】プリペイドカードシステムと現金対応の遊技システムとのいずれにも対応できるデビット決済による遊技媒体貸出システムを提供する。
【解決手段】デビット決済によるプリペイドカードの発行時に、発行されたプリペイドカードをそのままプリペイドカードシステムに適用する遊技に使用するか、プリペイドカードに価値付けされた有価価値を精算処理により現金化するかの選択を容易におこなうことができるカード発行/精算機200を備える。 (もっと読む)


本発明は、物品を保管区分内に配置し、その後、該保管区分内から物品を取り出すことが可能な、自動販売装置の操作方法に関する。本発明の特徴は、提供関連データが中央データ処理装置に記録され、整合する提供が同一の提供識別コードと関連づけられ、該提供識別コードは複数の電子自動販売装置に伝達され、物品を配分するために設けられた保管区分には物品が保管され、そして該物品と関連づけられた提供識別コードが記録されることにある。本発明は、前記方法を実施するための個々の自動販売装置に加えて、複数の自動販売装置を含む販売システムにも関係する。
(もっと読む)


【課題】 使い捨てされている玉貸用プリペイドカードの使用を減らし、省資源化を図る。
【解決手段】 使い捨てされている従来の玉貸用プリペイドカードを販売する発券機10で、プリペイド機能を持った会員カード1も発券できるようにし、玉貸機30のカード読書機32で玉貸用のプリペイドカードと会員カード1の両方を使用して玉の払い出しができるようにした。 (もっと読む)


61 - 73 / 73