説明

Fターム[3E056FA04]の内容

制御・その他−補助装置、細部 (4,134) | 補助操作内容(文字等の表示) (217) | ラベル、タグの付与 (33)

Fターム[3E056FA04]に分類される特許

21 - 33 / 33


【課題】帯体を物品の周囲でループにし、帯体の先端部を固定して帯体を引くことにより帯体を物品に巻き締め、帯体の先端部と後続部分との重合部を結合及び切断する帯巻装置において、帯体に印字とラベル貼付とを行う場合に、ラベル貼付手段で貼付されたラベルによって印字手段が汚れないようにする。
【解決手段】帯巻装置1は、帯体Fの供給源Rから帯体Fを繰り出して物品Xの載置部1Bに供給する供給手段30を備え、この供給手段30による帯体Fの供給経路a…a上で、上流側から、帯体Fに印字を行う印字手段20、前記供給手段30、帯体FにラベルLを貼付するラベル貼付手段40を、この順に配置する。 (もっと読む)


【課題】搬送物/配送物の各種情報を一元化管理するためにそれらに電子機能部品を付与、管理する新規な搬送システムを提案する。
【解決手段】被搬送物3は主ベルトコンベア1を図の太い矢印方向に搬送されながら、途中で位置整合手段であるガイド4によって、搬送時の位置精度を確保し,液体噴射ヘッド6によって電子機能部品を形成され、さらにまた、情報書き込み/読み取り(ライター/リーダー)手段9によって所望のデータが読み取られ、主ベルトコンベア1から読み取られたデータに応じてそれぞれ分岐された従ベルトコンベア2によって図中の太い矢印方向に搬送され、それぞれの搬送先、あるいは配送先へと送られていくというものである。 (もっと読む)


【課題】固有のモータをもつことの利点を失うことなく、ラベル貼付装置の交換/変更が簡単になる、容器のラベル貼付機械を提供する。
【解決手段】本発明は、容器を供給するための回転テーブルがそれに支持されている定置機械架台と、および機械架台にまたはその上に交換可能に配置されているラベル貼付モジュールとを備え、ラベル貼付モジュールは、回転テーブルによりラベル貼付モジュールに沿って供給可能な容器にラベルを貼付し、この場合、回転テーブルおよび少なくとも1つのラベル貼付モジュールにそれぞれ固有のモータが付属されている、容器特にびん等のラベル貼付機械に関するものである。ラベル貼付モジュールの交換/変更を簡単にするために、本発明により、モータは機械架台に存在し且つそこに存在したままである。 (もっと読む)


【課題】箱詰めに伴う不良品の発生を抑制し、箱詰め処理の効率を高めることが可能な箱詰め装置、商品処理システムを提供する。
【解決手段】商品処理システム1は、システム制御部100が、箱詰め装置6の上流側に配置されたシールチェッカ4から得ることができる包装商品Xのサイズに基づき、段ボール箱Yの中に詰めることが可能な包装商品Xの個数を算出し、算出された個数の包装商品Xを段ボール箱Yの中に詰めるように箱詰め機構79を制御している。そして、箱詰め機構79に含まれるQRコード貼付部95が、段ボール箱Y内に詰められた包装商品Xが不良品でないという情報と箱詰めされた包装商品Xの個数の情報を含むQRコードを段ボール箱Yに貼付している。 (もっと読む)


【課題】一連の編集製品をプラスチックフィルムにより包装する自動機械であって、包装品の製品及びその内容物、更には編集挿入物及び付属品の内容物をより大きく見せることができるようにする。
【解決手段】編集製品11,11’の供給装置と、プラスチックフィルム12を前記編集製品のまわりに巻きつける機械式のコンフォーマ21及びこの巻きつけたプラスチックフィルムを閉じる装置を備えている包装ステーション20とを包含する自動機械において、更に、第1の製品11及び第2の製品11’をそれぞれ前記包装ステーションへ供給する、互いに並んでいる2つの第1及び第2のプッシャーコンベヤ14,16を包含し、前記包装ステーションが包装品100を形成するための縦方向閉じ装置23と横方向溶着ステーション25とを包含し、前記包装品が第1の製品及び第2の製品のそれぞれのための2つの閉じた別々の袋101を包含している。 (もっと読む)


本発明は、電子制御可能な少なくとも1つのプリントユニット(21)を有する少なくとも1つのプリントステーション(15)を使用して容器面、例えば容器の蓋(4)、に少なくとも1つの印刷(VA)を形成するための方法に関する。
(もっと読む)


【課題】必要なシート状感光材料を容易に探し出すことができるトレーサビリティーシステムを提供する。
【解決手段】シート状感光材料の生産ラインは、複数の工程S1〜S6と、これらの工程を統括的に管理する生産情報管理コンピュータ50とからなる。生産情報管理コンピュータ50には、データベース54が設けられており、各工程に送信する指示情報と、各工程で生じた実績情報とが記憶されて一元的に管理されている。データベース54内の情報を検索することにより、そのシート状感光材料の加工履歴、現在位置まで知ることができる。 (もっと読む)


【課題】新聞、雑誌等の編集製品をプラスチックフィルムにより包装する方法において、先端部にラベル表示部分を設ける方法の提供。
【解決手段】プラスチックフィルム12をボビン13からほどいて、多数の予め印刷した自己接着ラベル16を2つのラベルの間を包装しようとする編集製品11の長さよりも大きい予め設定した長さだけ離して、かつフィルム送り方向Fに関して横向きにしてプラスチックフィルム12上にはり付け、編集製品11を前記プラスチックフィルム12上で隣接する2つのラベル16間に置き、プラスチックフィルム12を複数の編集製品11を覆うように折り重ねて縦方向に溶接し、ラベル16と編集製品11の間を溶着22し、また完成包装品100の先端および後端を溶断して分離する。 (もっと読む)


【課題】商品情報を記録したICタグなどを包装袋に取り付けるのと略同時的にシールを行うことを可能にすると共に、シール後にICタグなどを改竄不能にするヒートシール装置と物品保管システムを提供する。
【解決手段】受け部12にヒーター10を装着している基台部2と、受け部12と対面して、内容物Cを収納した樹脂製包装袋Pの被シール箇所を押圧・挟持可能にする圧着レバー部3と、を備えていると共に、被シール箇所を受け部12上に載置し、圧着レバー部3を受け部12側に押圧することにより、被シール箇所が受け部12と圧着レバー部3との間で挟持されて、通電・加熱され、被シール箇所が溶着されてシールされる。包装袋Pと一体的に、書き込み可能かつ書き換え不可の固有情報読み出しのみのICタグ4aをシール可能にするICタグ供給装置4が設けられていて、このICタグ供給装置4によりICタグ4aが被シール箇所に送給される。 (もっと読む)


【課題】 簡易かつ衛生的であるとともに、値付け作業を正確にかつ省力化することができる複数商品を収納する記憶媒体付き容器を提供する。
【解決手段】 記憶媒体は無線信号で商品の識別情報が読出されるものであり、この識別情報に基づいて商品が計量値付けされるので、商品の計量値付け作業を正確に行い、かつ省力化することができる。記憶媒体は、繰り返し書込み可能であるので、使用済のものを再利用でき、コスト低下を図ることができる。また、無線信号で読出しを行うから、読出手段を手で操作する必要がないので、作業者の手を汚すことがなく、衛生的である。 (もっと読む)


【課題】
包装後にしか物品の特徴を表示することができない場合の、包装された物品に対する要求に対応する。
【解決手段】
物品を包装する方法および選別装置であって、物品は予め選別されており、この選別は、具体的には、重量等の少なくとも一つの特徴の検出および分類結果に基づいて行われる。本方法および装置は、包装中に、少なくとも一つの特徴から導出される少なくとも一つの特徴量を、例えばプリンタにより包装体に表示する。特徴量は、適切な方法により、リアルタイムで包装体上に表示され、買い手や顧客に提示したり、さらなる処理のために用いられる。 (もっと読む)


【課題】ふっくらとした状態で製造されたおにぎりの品質を損ねることなく取扱いができ、自立性が良好で異物混入を防止し得るおにぎりの袋詰め包装体を得る。
【解決手段】筒状フィルムFaの上方で合掌状に重合するフィルム重合端縁部は、縦シール機構20で縦シールされ、袋胴部から上方へ突出する縦シール縁部が形成される。縦シール縁部は、折曲げ案内手段26で袋胴部に沿って折曲げられる。筒状フィルムFaは横シール機構32で横シールされ、横シール縁部が形成される。横シール機構32の横シール時に折込み形成手段38で筒状フィルムFaにおけるおにぎり11の底面側に折込み部が形成される。折込み部が形成される側とは反対側の筒状フィルムFaは、保持部材40で外側に張出し保持される。横シール・切断された包装体24の上面に、ラベル貼着手段47で品質表示ラベルが貼着される。 (もっと読む)


本発明は、物品を搬送する少なくとも1つの回転木馬型コンベヤ(3)と、その周囲に交換可能に配置されている、物品に装貼するための少なくとも1つのラベル貼付装置(8)とを有する、容器等のような物品の装貼機械(1)に関するものであり、この場合、 回転木馬型コンベヤ(3)の周囲に、床板に支持された、定置のラベル貼付装置(8)用装置受入れ架台(5、6、7、40)が配置されている。
(もっと読む)


21 - 33 / 33