説明

Fターム[3E064AB30]の内容

 (49,365) | 基本構造(小型袋、底面のあるもの) (1,300) | その他 (23)

Fターム[3E064AB30]に分類される特許

1 - 20 / 23



【課題】係止凹部に指の腹部を係止してつまみ片を引上げる際に、引上げる力を効率良く伝えて、注出口を開口形成する操作を容易に行えるようにする袋容器を提供する。
【解決手段】底部14と注出口形成部13を備える胴部12を有する合成樹脂製の容器本体11を金型を使用して成形してなり、注出口形成部13の易破断部15の破断によって切除予定部16を取り除くことにより注出口を形成する袋容器10であって、注出口形成部13は、底部14による載置面P1に対して垂直な上方向に向かって胴部12から突出して設けられている。指の腹部が係止される係止凹部24を有する開封つまみ片17が、注出口形成部13の片側に張り出して設けられている。係止凹部24は、易破断部15を破断する際に、易破断部15の端部15aを中心とする円周方向Lに向けて、指の腹部が当該係止凹部24の周縁部分24aに内側から係止されるように誘導する形状を備えている。 (もっと読む)


【課題】通常のスタンディングパウチのように表裏の壁面フィルムおよび底面フィルムを別部材として用意する必要がなく、一枚のフィルムからなる袋でかつ、自立性を付与した自立性袋であって内容物充填前および充填後に安定して効率的に収納して搬送することが可能な自立性袋を提供することが本発明の課題である。
【解決手段】基材とシーラント層を少なくとも有する一枚の積層体からなる自立性袋であって、該積層体のシーラント層を内側にして折り曲げてなる底部と、周囲をシールしてなる本体表面積層体と本体裏面積層体からなる袋本体と、からなり、袋本体の底部から上方の両端に内容液の自重で罫線部が内側に折れて底部が平面になるように底部と平行な罫線が入っていることを特徴とする自立性袋。 (もっと読む)


【課題】広い開口部を形成可能な包装袋について、全体のシール強度を向上させると共に、開封量を調整しやすくする。
【解決手段】表面シート1の四方を両側縁シール部5,6と両端縁シール部9,10でシールした包装袋について、前記表面シート1の一方の端縁部に外方に延出した延出部13を設け、前記両側縁シール部5,6は、前記一方の端縁シール部9側の幅方向内側を引き剥がし可能な弱側縁シール部5a,6a、該弱側縁シール部5a,6aの幅方向外側に隣接する領域を含む前記両側縁シール部5,6の残部を前記弱シール部よりシール強度の高い強側縁シール部5b,6bとし、前記弱側縁シール部5a,6aとその幅方向外側の前記強側縁シール部5b,6bとの間に残された未シール15,16部内に切れ目線17,18を形成し、前記一方の端縁シール部9及び前記弱側縁シール部5a,6aを剥離すると共に切れ目線17,18に沿って表面シート1を切断して開封できるようにする。 (もっと読む)


【課題】指の切り傷が生じにくい安全性を備えるとともに、使用状態での仕上がり品質や見栄えを良好にすることができ、さらに使用にともなう損傷を少なくして再利用の頻度を高めることができる手提げ袋を提供する。
【解決手段】袋組織1の両面をなす第1,第2主面部3a,3bの上辺から一定寸法だけ下方位置に、横一直線の折曲ガイド線6が形成され、両主面部にはそれぞれ、その折曲ガイド線6よりも下方位置の横一直線上に、手提げ紐2a,2bが両端が一定間隔Cをおいて左右対称位置に止着されるとともに、両端間がループ状に上方に延び、さらに、その折曲ガイド線6より上方位置の横一直線上に、定常状態で閉じた状態となる切り込み線71が、ほぼCの長さで幅方向の中心線に対して左右対称に形成されるとともに、その切り込み線71は細かい波線状に形成され、その両端位置は、手提げ紐2a,2bの両端止着位置に対応し、その両端位置にはそれぞれ手提げ紐2aの通し穴72が穿設され、各通し穴72はそれぞれ切り込み線71の端部に連接されている。 (もっと読む)


【課題】周囲をヒートシールされた形態の注ぎ口付きパウチにおいて、注ぎ口の形態を改良して、開封した際における注ぎ口の幅や口径を広くし、注ぎ口の長さを比較的短く改良することにより注ぎ口にて内容物を閉塞させずに注ぎ易くする。
【解決手段】袋頂部15と袋底部18と袋側辺部19とを備え、ガゼット折りにて形成される第1袋頂部16と第2袋頂部17とを備え、第1袋頂部16の第1側辺シール部16aと第2袋頂部17の第2側辺シール部17bに連続して形成される側辺シール部1aを備え、前記袋頂部15より下部にある一方の側辺シール部1aに、袋胴部フィルム2の方向に入り込む内側に窪んだ凹部側辺シール部により形成された凹部1cを備え、該凹部より第1、第2袋頂部の方向に袋側辺部内側に平行に、該凹部直上の側辺シール部と第1側辺シール部と第2側辺シール部とを注ぎ口20として開封するための切裂線C1、C16、C17を設けた。 (もっと読む)


【課題】 電気工事における作業現場まで資材道具を収容して持運ぶためのバックに関し、作業準備時間を短縮すると共に必要な道具の収容もれを防止する。
【解決手段】 布製および化学繊維素材によりなる折り畳み自在バックと上記バック底面に装着される剛性素材によりなるボックスからなり、上記ボックス体内にはコードリールにより外部電源をボックス側面に付けたコンセント口にとり、各作業に必要な電源を供給する、また、ボックス側面に露出した180度回転自由の照明灯を有する。 (もっと読む)


【課題】開口部を形成するために注出口形成部の易破断部をひきちぎる又は引裂く等により破断する際に、破断が容易であると共に、切除予定部の内部に液等の内容物が滞留しにくく、金型による形成性も良好な袋容器を提供すること。
【解決手段】本発明の袋容器10は、底部と注出口形成部13を備える胴部22を有する合成樹脂製の容器本体を金型により成形してなり、注出口形成部13の易破断部15の破断によって切除予定部16が除かれて注出口を形成する袋容器10であって、切除予定部16には、内部が空洞の扁平形状のドーム部17が形成されており、開封つまみ部18が、注出口形成部13の中心軸に対して、胴部の側面方向、片側に突出し且つ該ドーム部17の天面部17aに連設した状態に設けられており、開封つまみ部18における、ドーム部17の天面部17aに連設している部分が、空洞部22bを有する連設基部22aとなっている。 (もっと読む)


【課題】内容物を充填した後に充填口部を融着シールする際に、充填口部を平坦に折り畳み易くして、安定した状態で精度良く融着シールを施すことのできる袋容器を提供する。
【解決手段】注出口形成部13及び充填口部30が突出して設けた合成樹脂製の容器本体11を金型により成形してなり、充填口部30から内容物を充填した後に充填口部30が融着シールされる袋容器10であって、充填口部30は、封緘基部32において正方形の断面形状を有しており、封緘基部32よりも先端側には、先端側断面変化部34と円筒形状部分33とが設けられる。封緘基部32よりも容器本体11側には、正方形の断面形状の各辺を底辺35aとする二等辺三角形の三角パネル部35が、充填口部30の周方向に連設して4箇所に設けられている。充填口部30を融着シールする際に、対向する一対の角部36を両端に配置しつつ、封緘基部32から先端側の領域が平坦に折り畳まれる。 (もっと読む)


【課題】開封のための破断の応力を注出口形成部に設けた易破断部の一部に集中させ易くして、よりスムーズに破断させ、注出口をさらに容易に形成することのできる自立袋を提供する。
【解決手段】底部14と注出口形成部13を備える胴部12とからなる合成樹脂製の袋本体11を金型成形してなり、注出口形成部13の易破断部15の破断によって切除予定部16が除かれて注出口を形成する自立袋10であって、注出口形成部13は、底部14による載置面P1に対して垂直な上方向Xに向けて胴部12から突出して設けられており、易破断部15は、載置面P1と平行な面P2に対して傾斜する面P3に沿って形成されている。注出口形成部13の切除予定部16には、つまみ片17が、易破断部15の最も高い位置に近接して一体成形されて取り付けられている。 (もっと読む)


【課題】従来と同様の内容量を確保しつつ、全体を小型化することができるスパウト付きパウチ容器を提供する。
【解決手段】パウチ10は、外装シート11、12と、両外装シート11、12の下端部から内側に折り込まれてボトムガセット部を形成するボトムガセットシート13と、両外装シート11、12の上部側に折り込まれてトップガセット部を形成するトップガセットシート14とから構成されており、トップガセットシート14は、外装シート11、12の上端部にそれぞれヒートシールされるシール部14aと、そのシール部14aの下端縁または下端縁近傍から立ち上がるガセット形成部14bとを備えている。ガセット形成部14bは、上端に向かって先細の台形状に形成されており、その上縁にスパウト20が装着されていると共に、ガセット形成部14bには、スパウト20の両側に、上端縁から下端縁に至る罫線14cがそれぞれ形成されている。 (もっと読む)


【課題】熟練を要することなく、重箱、ケーキ収納箱、おかし収納缶等の函体を容易に収納等できる袋を提供することを目的とするものである。
【解決手段】方形の底部材2と、該底部材2の前端部及び後端部に設けた前部材3及び後部材4と、前記底部材2の両側端部に設けた側部材を有し、前記各側部材は、前記底部材2及び前部材3と連結した第1側部材5と、前記底部材2及び後部材4と連結した第2側部材6とで分割して構成され、かつ、前記第1側部材5の後方下部5cと前記第2側部材6の前方下部6cとが重なり部8において重なりあるようにして設けられ、前記重なり部8は、下方ほど広くなるように形成し、前記各部材の上端部には、開閉用の開閉紐12が挿通されている袋1。 (もっと読む)


【課題】開閉容易な直立型のパッケージを提供する。
【解決手段】可撓性材料製のパッケージ1は、向かい合う2つの側壁3が立ち上がるように、その周囲に連結された支持底部2を有している。パッケージ1は、側壁3の上部蓋30に外周部が連結した上壁107と、側壁3の上部蓋30に連結された上壁107の周囲の少なくとも1部に剥離可能な封止部10・110とを、さらに備えている。封止部10・110は、製品を取り出すための開口部200を形成するために、開封されるようになっている。上壁7・107上には、ユーザーが把持して引き上げるのに適した把持舌部73・173が設けられており、製品を取り出すための開口部200を形成するために、封止部10・110を切り離すようになっている。 (もっと読む)


【課題】商品の包装作業の自動化に適し、店頭において陳列スペースを有効に活用することができる商品包装袋及び該包装袋に商品を包装してなる商品包装体を提供する。
【解決手段】表面側フィルム、裏面側フィルム及びヘッダー部芯地を有し、両側縁が溶断され、ヘッダー部と商品収納部からなる商品包装袋において、ヘッダー部の表面側フィルムと裏面側フィルムによりヘッダー部芯地が挟持され、ヘッダー部の下縁において表面側フィルムとヘッダー部芯地が融着され、商品収納部の上部と底部にそれぞれ袋幅方向と平行なガゼット折りが設けられ、商品収納部の上部ガゼット折りを形成するフィルムが上方へ延設されて、ヘッダー部において袋幅方向と平行に切断されて、商品収納部への商品投入口が形成され、商品収納部の底部ガゼット折りの直上に開袋手段が設けられてなる商品包装袋、及び、該商品包装袋に商品を収納してなる商品包装体。 (もっと読む)


【課題】 袋体の側壁シートの上縁以外の箇所にも安定した状態で取り付けることができる提手構造体を提供する。
【解決手段】 提手構造体14aにおいて、袋体を構成する側壁シート16aの外面には、提手部本体21が接続されるオス型取付体22aが粘着剤35aを介して取り付けられている。オス型取付体22aの内面側に形成されている突起体24a〜突起体24cの各々は側壁シート16aを貫通してその内面に突き出ている。側壁シート16aの内面側には、突起体24a〜突起体24cの各々が挿通できる開口28a〜開口28cを有するメス型取付体26aがセットされている。メス型取付体26aの外面側から突き出ている突起体24a〜突起体24cの各々は、超音波振動によってその先端が溶着されてメス型取付体26aと一体化する。 (もっと読む)


【課題】物品入れの開口部を自在に形成できるようにする。
【解決手段】有底の袋2の上部に、折り返し部3を縫着した開口部を形成し、縫着した折り返し部3に手で曲折可能な柔軟な線材1であるアルミ自在ワイヤーを挿通し、開口部を適宜な形状に形成し、開口部の周縁外に引き出し捻着してって一体にし、更にその上方部をフツク状に形成して掛け部5を形成する。壁等に設けたフツクに掛ける場合は、フツク状の掛け部5は左右方向に形成する。洗濯機や冷蔵庫や食器棚のガラス等に吸着させた吸盤に取り付ける場合は前後方向に形成する。輸送するために梱包する場合は掛け部を開口部と水平に形成して畳んだ状態にする。 (もっと読む)


【課題】充填口から充填される内容剤と袋内部の空気との置換を容易とし高速充填を可能にするとともに、充填口を確実に封止可能にする金型成形された合成樹脂からなる薄肉袋を提供する。
【解決手段】胴部20と底部30を有する合成樹脂製の袋本体11を金型成形してなる薄肉袋10であって、袋本体11から突出して先端部分が閉塞した排出口形成部22と、内容剤の充填後に融着して封止される充填口形成部31と空気流通口形成部32とを有する。充填口形成部31と空気流通口形成部32は、袋本体11から突出する筒状部分からなり、これの外周面に円環突状の支持突起部34が形成される。排出口形成部22は、易破断部23より先端域を切り離すことによって排出口22Aを形成可能であり、易破断部23の近傍で易破断部23よりも袋本体側において表面側に突出したつまみ部24が形成されている。 (もっと読む)


【課題】狭い場所でも使うことができ、容量が大きく、清潔で、洗い上がった洗濯物を、予め、大まかに、仕分けることができる洗濯物搬送袋(従来の洗濯カゴに相当)を通し、洗濯物を干すという一連の作業の、心理的、労力的負担を軽減し、家事の効率化を図る。
【解決手段】洗濯物搬送袋は、ネット地や布地等(1)を素材にして作り、中を複数のポケットに仕切った(2)袋状の入れ物とする。搬送袋の上面には洗濯物の出し入れや、持ち運びの際に、引っ掛けたり、ぶら下げたりするための引き手(3)を、数個、付けておく。嵩張ることがないから、容量を大き目にしても、狭い場所で支障をきたすことはない。また、この洗濯物搬送袋自体が汚れた場合は、洗濯することもできるし、使用後は、折りたたんだり丸めたりして、コンパクトに保管できる。 (もっと読む)


筒状パウチ(10)は、トップ封止シーム(12)の区域に吐出口(13)を有すると共に、スタンドアップベース部(11)を有する。前記トップ封止シーム(12)は、吐出口(13)と外側エッジ(部分封止)との間の少なくとも1箇所(14及び/又は15)において未封止されていることで、パウチ(10)が充填されているときに空気がパウチ(10)から未封止部(14,15)を介して外へ逃げることができる(矢印16)。
(もっと読む)


【課題】内容物の保護性を向上し、破砕しにくい包装袋を提供する。
【解決手段】内側に型部材20を配した六面体包装袋1に関し、型部材20からはみ出す部分につき、側面形成部23,24からはみ出す部位を型部材20の下端に対応する基線でこの包装袋の中央側へ折り込むと共に、この包装袋1の前後方向中央の下端シール部41の内縁に対応する基点とこの側面形成部23,24からはみ出す部位の前後の端縁における型部材20の下端に対応する頂点とを結ぶ斜線を包装袋の内側に凸状となるように折り込み、これら基線及び斜線で囲まれた三角折り込み部61と、平面形成部21,22からはみ出す部位を型部材20の下端を基線としてこの包装袋1の中央へ折り曲げ、三角折り込み部61に被せるようにして設けられた平面折り込み部60と形成し、はみ出し部の下端を密封する下端シール部41を設け、これらを重ね合わせる。 (もっと読む)


1 - 20 / 23