説明

Fターム[3E093AA12]の内容

脆弱な部分が引裂かれて開口される容器 (1,012) | 開封部の位置 (358) | 容器端板 (315) | 開封部が端板から分離しないもの (118) | 開封部が容器内部に押し込まれるもの (95)

Fターム[3E093AA12]の下位に属するFターム

Fターム[3E093AA12]に分類される特許

1 - 12 / 12


【課題】タブの曲がりを生じさせずに缶蓋のうちの開口となる部分を飲料缶の内部に深く押し込むことが可能な缶蓋等を提供する。
【解決手段】パネル400の表面には、半球状に形成され飲料缶100の外側方向に向かって突出した突出部420が形成されている。また、パネル400には、ユーザにより操作されるタブ500が取り付けられている。タブ500には、基部510から突出した突出部520が設けられた状態となっている。ここで、この突出部520は、パネル400から離れる方向に向かって突出するように設けられているとともに、タブの長手方向に沿って配置されている。また、この突出部520は、タブ500の第2の側辺52から第1の側辺51にかけて設けられている。 (もっと読む)


【課題】飲料缶の小型化や開口の大型化がなされる場合に生じうるタブの操作性の低下を抑制可能な缶蓋等を提供する。
【解決手段】パネルに開口が形成されるには、(A)に示す第4片部540が上方に引き上げられるとともに図中右方向に押圧される。これにより、第3片部530が図中右方向に移動するとともに、第2片部520が図中下端部を中心として回転する。これによりタブ500は(A)〜(F)のように変形する。その後、タブ500の上面がユーザにより押圧され、(G)に示すように、第3片部530および第4片部540は、仮想線L1よりも第1片部510および第2片部520側に位置するようになる。その後、(G)に示す第2片部520がユーザによって下方から押圧される。これにより、第1片部510の図中左端部がパネルを押圧しパネルに開口が形成される。 (もっと読む)


【課題】簡単且つ容易に、しかも、安定して開缶できる装置を提供する。
【解決手段】開缶装置(1)は、横断面が四角形を有する缶胴(10)の底部と上部をそれぞれ缶底(12)と缶蓋(14)で閉じた缶(2)の缶蓋(14)に内容物を取り出すための開口(68)を形成する。開缶装置(1)は、缶(2)を支持する基台(16)と、基台(16)に支持された缶(2)の中心(70)と一対の対向する缶蓋角部を通る垂直面(80)に沿って上下方向に旋回可能に基台(16)に連結されたアーム(22)と、アーム(22)に固定され、アーム(22)の下方向への旋回動作に基づいて、一対の缶蓋角部の一方に、缶蓋(14)の縁に沿って缶蓋(14)を切断してL字形状開口(68)を形成する刃部(52)を備えている。 (もっと読む)


本発明は、容器(20)用、好ましくは、飲料缶用の密閉体(1)に関し、 前記容器(20)は、予め決められた破断線(6、23)を有する少なくとも1つの中心を外れた排出口領域(4、22)を有する蓋部(2、21)と、閉鎖位置から開放位置へと前記蓋部に対して可逆的に移動可能なカバー(3、31)と、前記排出口領域(4、22)を前記容器(20)へと押圧するために前記カバー(3、31)の移動中に前記カバー(3、31)上に配された対向面(12、30)と連動する、前記排出口領域(4、22)に配された第1接触面(7、27)とを有し、さらに、前記排出口領域(4、22)上に配された第2接触面(8、29)が、前記第1接触面(7、27)とは間隙を介して提供されるとともに、前記カバー(3、31)の移動中に前記対向面(12、30)と連動する。 (もっと読む)


【解決手段】タブが設けられて、缶エンドを開けることが容易にされる。タブは、タブの第1終端にあるノーズ部と、ノーズ部に対向して、タブの第2終端にあるリフト部とを有している。リベット受け部は、ノーズ部に近接して配置されており、リベット孔を含んでいる。フランジは、タブのリフト部から後方に延びており、ギャップを規定する。ギャップは、フランジの下面と容器エンドの外面との間の空間を増加し、それによって、容器エンドを開けることが容易になる。 (もっと読む)


【課題】 その目的とするところは、振出口付オーバーキャップが蓋材に覆い被せてフランジ部に嵌合された状態で振出口を通して蓋材の開封口部を外面から有底状容器側に向かって押すことにより、開封できる振出口付容器を提供することである。
【解決手段】 上部の円形状開口部にフランジ部を有する有底状容器本体と、蓋材と、振出口部を備えた振出口付オーバーキャップとを備えた振出口付容器において、第一ハーフカット線と第二ハーフカット線と第三ハーフカット線が形成され、第一ハーフカット線、第二ハーフカット線、及び第三ハーフカット線で囲まれた開封口形成予定片が設けられて構成され、前記蓋材の前記開封口形成予定片と前記振出口付オーバーキャップの前記振出口部の振出口の大きさが略同じに設けられ前記振出口を通して前記開封口部を外面から前記有底状容器側に向かって押すことにより、開封することを特徴とするものである。 (もっと読む)


【課題】 その目的とするところは、上部の開口部にフランジ部を備えた有底状容器の開口部を被覆しフランジ部で熱接着して密封する蓋材において、蓋材の振出口部を外面から有底状容器側に向かって押すことにより、開封でき、内容物を簡単に小出しにでき、使い勝手のよい振出口付蓋材を提供することである。
【解決手段】 蓋材が基材層、アルミ箔層、熱接着性樹脂層が順次積層された積層材から構成され、周縁に周縁熱接着部を有し、該周縁熱接着部の近傍に基材層の外面からハーフカット線が切り込まれ形成された振出口部を備え、該振出口部が第一ハーフカット線、第三ハーフカット線、及び第四ハーフカット線で囲まれた第一振出口片と、第一ハーフカット線、ミシン目状の第二ハーフカット線、第三ハーフカット線、及び第四ハーフカット線で囲まれた第二振出口片が設けられたことを特徴とするものである。 (もっと読む)


【課題】 清潔で容易に開口できるイージーオープン缶を提供する。
【解決手段】 イージーオープン缶の飲み口となる蓋板部分をばね加工して、開口のためその蓋板の外周を切断分離した時、ばねの弾性で飲み口部分の蓋板が巻き上がり、コンパクトに缶内に収納できるようにする。 (もっと読む)


【課題】 簡便な操作性によって大きな開口部のスコアを好適に破断させ注ぎ性を向上させたステイオンタブ式缶蓋を提供する。
【解決手段】 蓋主板部2に開缶操作によって開口される開口部3が設けられるとともに、開口部3を開口するための開口用タブ13が取り付けられ、開口部3に輪郭の一部が開口時に破断されるスコア7が形成され、開口用タブ13は、その略中央が固着部6により蓋主板部2に固着され、開口用タブ13には、固着部6を挟んだ一方の側に開口部3を押し下げ開口させる押下部が形成されるとともに、同他方の側に蓋主板部2から引き上げられる引上部13cが形成されているステイオンタブ式缶蓋において、前記引上部13cの引き上げによって固着部6を作用点とし、開口部3に当接され支点となる一の押下部13bと、更なる引上部13cの引き上げによって固着部6を支点とし、開口部3に当接され作用点となる二の押下部13aとを備える。 (もっと読む)


【課題】主スコアの破断を確実にし得る部分開口用の易開封性缶蓋を提供する。
【解決手段】タブの先端部によって開口予定領域を押圧することによりスコアを初期破断部から終端4Fに向けて連続的に破断し、破断した開口片をヒンジ部8にて屈曲させて缶内に折り込む構成で、スコアはタブによって破断される主スコア41と主スコア41の内側に形成される補助スコア42とを備えた二重構造で、補助スコア42は主スコア41より浅くタブによっては破断されない構造の易開封性缶蓋において、主スコア41の終端部に隣接する補助スコア42の終端部42bの残厚t3を所定長さだけ終端部42b手前までの本体部42aの残厚t2よりも厚くしたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 開缶の際に、開缶用タブの引き上げが容易となる缶蓋を提供する。
【解決手段】 チャック壁(4)は、中央パネル部(6)の基準面(8)に対して30°から70°の範囲で傾斜して形成される。また、指かけ用凹部(29)は、開缶用タブ(21)の直線状の縁部(27)と環状溝(5)との間で、且つ、直線状の縁部(27)よりも外側に形成されると共に、開缶用タブ(21)の両側縁部(30、30)に対応する位置より外方に延在するように、直線状の縁部(27)よりも長く形成される。これにより、開缶の際に、指先や指の腹は、容易に指かけ用凹部(29)まで案内されると共に、所望の方向から指先や指の腹を開缶用タブ(21)の下に滑り込ませるためのスペースが確保される。 (もっと読む)


【課題】 缶蓋のカール部を加工治具によって缶胴の上縁部に二重巻締めするときに、缶蓋の外面に被着した熱可塑性樹脂のフィルムに傷が付かないようにする。
【解決手段】 缶蓋1は、アルミニウム板11の外面にポリエステル等の熱可塑性樹脂のフィルム12,13を被着したラミネート板から形成する。缶蓋1の外周縁部に断面湾曲状のカール部7を形成し、そのカール部7が巻締めロール8で缶胴の上縁部に二重巻締めされるようにする。このような缶蓋1において、カール部7の缶軸方向の荷重による塑性変形強度を40N以上、80N以下に設定し、カール部7が巻締めロール8の湾曲形成面8aに沿って円滑に追従変形するようにした。 (もっと読む)


1 - 12 / 12