説明

Fターム[3E095EA29]の内容

ラベル貼付機 (11,066) | 制御 (2,017) | 同調制御 (75)

Fターム[3E095EA29]に分類される特許

61 - 75 / 75


【課題】 立体形状を有する物品にラベルを貼付する場合において、ラベルを物品の正面部から側面部に至るようにして簡単に貼付できるようにする。
【解決手段】 立体形状を有する物品1の正面部1aから側面部1bに至るようにしてラベル12を貼付するラベル貼付装置30において、ラベルの貼付面12aが物品と対向するようにしてラベルを保持するラベル保持手段と、ラベル保持手段に保持されたラベルを第1押し出し部材32により押し出して、ラベルを物品の正面部に貼付させる第1貼付手段と、物品に貼付されずに物品の正面部から側方に突出したラベルの側部を第2押し出し部材33により押し出して、このラベルの側部を物品の側面部に貼付させる第2貼付手段とを設けた。 (もっと読む)


【課題】 台紙から位置ズレなく印刷済みラベルを剥離することができると共に、ラベルの配列ピッチのできるだけ短いラベル用紙を利用することのできる印刷ラベル剥離システムを提供することである。
【解決手段】吸着位置にある印刷済み先頭ラベル11aから続く台紙10aを折返して引張る台紙引張り機構40と、台紙引張り機構40より上流側のラベル用紙10を固定する第1の固定機構24と、台紙引張り機構40より下流側の台紙を固定する第2の固定機構27とを有し、台紙引張り機構40は、台紙10aが折返される折返し板42と、その折り返された台紙10aが周面に沿って更に折返される折返しローラ43と、折返し板42と折返しローラ43とを一体的に初期位置と待機位置との間で往復動させる往復動機構40bとを有し、印刷済み先頭ラベル11aが台紙10aから剥離された後に次ラベル11bを印刷位置に戻すようにした構成となる。 (もっと読む)


【課題】スリットした2枚の鋼板に効率よくかつ確実に鋼板識別表示を行うことができる鋼板識別表示装置を提供することを目的とする。
【解決手段】2枚の鋼板1a、1bに鋼板情報を表示する2つのヘッド3a、3b、及びこれらのヘッドを上下するシリンダー4a、4b、及びこれらシリンダーを支持し鋼板の幅方向に横行する駆動装置5a、5b、及び横行する駆動装置5a、5bを支持する梁6、及び梁6を基礎11から支持する支柱7a、7b、及びラベルプリンタ8a、8bから構成される。なお、ヘッド3a、3bが鋼板に直接印字する機能を具備する場合には、ラベルプリンタ8a、8bは必要ない。 (もっと読む)


【課題】紙又は樹脂シート等からなる粘着シート等にRFID等のタグを貼着させて合成シートとする装置及び作成方法であり、特に、装置構造が比較的簡便安価でコンパクトにでき、歩留りがよく、中小生産量に適する合体シートの連続形成貼着装置及び合体シートの作成方法を提供する。
【解決手段】第1の搬送用フィルム9に粘着され搬送される粘着シート等8は尖鋭部21を有する三角板部材23により急曲げされて離別される。一方、シート等10を粘着した第2の搬送用フィルム10は所定位置にある粘着シート等8にタイマコントロールされて搬送され離別されて粘着シート8に貼着される。この貼着された合体フィルム12は第3の搬送用フィルム14等により使用側に搬送される。 (もっと読む)


【課題】タイヤの製造工程等において部材等の情報を有するラベルを精度よく、効率的にグリーンタイヤ等に貼り付けることができるラベル貼付装置を提供する。
【解決手段】吸着ヘッド6は、ラベル供給経路の供給方向変更部5よりも供給方向上流側でラベル2に吸着し、吸着した状態でラベル2と同期して供給方向に供給方向変更部5を越えて移動する一方で、ラベル台紙3は、供給方向変更部5で屈曲してラベル2の備わる面と反対面側に移動することによって、供給方向変更部5で、ラベル2をラベル台紙3からはく離させて、同期作動ロッド18および作動ロッド20の作動で、このラベル2を所定の位置に貼り付ける。 (もっと読む)


【課題】音極が溶着しようとするラベルに接触すると、溶着垂直移動動作を開始させるプロセスを提供する。
【解決手段】この発明は、樹脂フィルムからなる筒型ラベルを形成するラベル貼り機の溶着プロセスで用いられる溶着開始タイミング自動決定装置に関する。この装置は、ラベル貼り機のタレットに実装され、超音波溶着を実行する音極2等の溶着要素を有しているこの装置は、可動部と、タレットに固定された固定部とからなり、ガイド4に摺動可能に結合された摺動子を有している。摺動子は、音極が溶着しようとするラベルの抵抗によって停止されたときでも、摺動動作を可能とする。可動部と固定部との間の距離が狭まったとき、ばね部材11が圧縮される。そこで、センサ8が作動して、溶着移動動作の引き金となる。溶着が完了して、この装置1が溶着されたラベルから遠ざかると、ばね部材11が、音極2を初期位置に戻す。 (もっと読む)


【課題】ラベル自動貼付後の皺と気泡の発生は、ラベル貼付製品の商品価値を下落させると共に、ラベル貼付時のワークの一旦停止動作およびエアーシリンダ使用のバッチ貼付方式による処理能力の低下や、エネルギー浪費および機器の危険動作を排除する必要があり、特に大判ラベルへの対応に問題がある。
【解決手段】 ラベルの剥離エッジからワークへラベル貼付を行う行程間にラベル吸着補足が可能なラベル搬送ベルト(210)を配置して、プリンタの印字発行速度とワーク搬送速度との間に4段階のラベル流れ速度差[図7]を設定し、ラベルの先頭端からスポンジ状ローラで順次ラベルを押さえ込みながら貼付する事により、エアー抜きを行い、鏡面状の貼付面に皺や気泡の発生を防止し、またワーク無停止ラベル貼布方式によりエネルギーのロスを軽減すると共に高速貼付を実現し、さらにラベル吸引扇(230)の使用で機構の安全性を確保して上記の課題を実現する。 (もっと読む)


【課題】 ユーザが自分にとって都合の良いレーザプリンターを採用することが可能な自由度の高いラベラーを提供することを目的とする。
【解決手段】 製品に貼着するラベルAを作成するべく印字面が下方を向いて排出するプリンター2と、このプリンター2で印字したラベルAの印刷面が上面となるよう該ラベルAを反転するラベル反転装置3と、このラベル反転装置3で反転させたラベルAの裏面に貼着剤を塗布する塗布装置9とを有する。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、搬送される物品の間隔に応じてラベル貼付機を一または二以上を選択して、ラベル貼付の稼動台数を選択できるラベル貼付装置およびラベル貼付システムを提供することである。
【解決手段】 2台のラベル貼付機2,3を並設し、搬送される物品Pを何れか一つのラベル貼付機で物品PにラベルLを貼付するラベル貼付装置1であって、物品Pの間隔を検知する第一の検知センサS1と、この第一の検知センサS1からの信号を受けて物品間隔を演算する物品間隔演算部と、予め設定された物品間隔の基準値を超えたか否かを判断する物品間隔判断部と、予め設定された物品間隔の基準値を超えて物品が搬送されたと判断された場合、一のラベル貼付機を選択するするラベル貼付装置1にある。 (もっと読む)


改良型ラベラ(62)は、ラベルベースとラベルカセットとを含む。電子制御駆動機構が、ラベラベースハウジング内に容れられ、アプリケータヘッド(78)によって拾い上げられるラベルを供給するために機構(182)を同期して駆動するように間欠的に動作され、アプリケータヘッド(78)は、直線軸に沿って往復式で移動可能であり、ラベルを付けられる物品上に置かれる。
(もっと読む)


【課題】 本発明は、表示する情報の言語を容易に、かつ迅速に切換えられるようにする情報表示装置およびその方法を提供することを目的ことにある。
【解決手段】 音声に関連する言語を記憶した言語記憶手段と、電子機器の動作状態を言語テーブル毎に記憶した情報表示記憶手段と、を備え、音声入力手段7dにより入力された音声に関連する言語を言語記憶手段から選択する音声選択手段と、音声選択手段により選択された言語に対応する言語テーブルに設定する言語設定手段と、電子機器の動作状態を言語設定手段により設定された言語テーブル基づいて呼び出す動作状態呼出手段と、呼び出された言語を表示手段に表示させることを特徴とする情報表示装置7である。 (もっと読む)


【課題】
平滑性を有する面に気泡や皺が入らずにラベルを貼付して、ラベルの美観を損ねることなく、経時的にラベルが剥がれることがないラベル貼付装置を提供することを課題とする。
【解決手段】
吸着パット30を、中央部分で最も凸となる曲線状に形成したアルミ板からなる吸着プレート32の表面に、吸着面23として平面のゴム板からなる弾性体36を貼り合わせた構成にして、ラベルLを一時的に吸着するための複数の吸着口34・・34を形成し、吸着パット30にラベルLを吸着保持した状態でラベルLを前記被着体22に向けて吹き付ける吹付手段と、前記吹付手段により吹付けたラベルLを被着体22に圧着する圧着手段と、を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 剥離シートから剥離されたラベルを保持した際に、ラベルの位置ずれがあっても補正できるようにし、ラベル保持位置を適正化して被着体に貼付可能とすること。
【解決手段】 原反Mを繰り出す過程で剥離シートSから剥離されたラベルLを保持する吸着ヘッド50と、吸着されたラベルの位置を検査するカメラ15と、ラベルの位置ずれを検出したときこれを補正するラベル位置決め装置16と、ラベルの粘着剤層に印字を行う印字装置17と、印字済みのラベルを被着体に向かって移動させる移動装置18と、これら各装置を制御する制御装置20を備えてラベル貼付装置が構成されている。 (もっと読む)


【課題】 シートや台紙上に連続して貼付されたラベル等を、貼付ヘッド等で吸着して確実に剥離させ、対象ワークの所定位置に高精度に貼付できるようにする。
【解決手段】 複数のラベル7が連続して貼付されたラベルシート2aを供給リールから繰り出し、ラベル剥離部で、吸着ヘッド20でラベル7をラベルシート2aから剥離し、ラベル7が剥離した後の台紙シート2bを巻取リールに巻き取るようした本体部と、負圧により吸着ヘッド20に吸引されたラベル7を保持移送して対象ワークに貼付するラベル貼付装置において、ラベル剥離部に剥離エッジ11を設け、剥離エッジ11内に吸引経路13を形成する。吸引経路13に供給される負圧により、剥離エッジ11の表面の所定位置にラベルシート2aを位置保持させるようにした。 (もっと読む)


【課題】ふっくらとした状態で製造されたおにぎりの品質を損ねることなく取扱いができ、自立性が良好で異物混入を防止し得るおにぎりの袋詰め包装体を得る。
【解決手段】筒状フィルムFaの上方で合掌状に重合するフィルム重合端縁部は、縦シール機構20で縦シールされ、袋胴部から上方へ突出する縦シール縁部が形成される。縦シール縁部は、折曲げ案内手段26で袋胴部に沿って折曲げられる。筒状フィルムFaは横シール機構32で横シールされ、横シール縁部が形成される。横シール機構32の横シール時に折込み形成手段38で筒状フィルムFaにおけるおにぎり11の底面側に折込み部が形成される。折込み部が形成される側とは反対側の筒状フィルムFaは、保持部材40で外側に張出し保持される。横シール・切断された包装体24の上面に、ラベル貼着手段47で品質表示ラベルが貼着される。 (もっと読む)


61 - 75 / 75