説明

Fターム[3F048CA02]の内容

Fターム[3F048CA02]に分類される特許

201 - 220 / 399


【課題】用紙の搬送状態を早く、且つ精度良く判別することができる給紙装置及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置10は、用紙を積層された状態で収納する用紙収納容器102と、収納容器102から供給された用紙を分離する分離ロール108と、用紙搬送方向において、分離ロール108の下流側に最初に位置し、分離ロール108により分離された用紙を搬送する送り出しロール110a、110bと、用紙搬送方向において、分離ロール108よりも下流側であって、送り出しロール110a、110bよりも上流側の位置に設けられ、この位置における重ねられた用紙の枚数を検知する枚数センサ140と、少なくとも枚数センサ140の検知結果を用いて、送り出しロール110a、110bを通過した用紙に重送が生じているか否かを判別する制御回路202と、を有する。 (もっと読む)


【課題】搬送部材の回転周期に依存することなく、搬送部材が1回転以上する間において所定時間間隔で搬送部材の位置変動を検出した検出値を用いて、搬送部材の位置変動量を高精度に測定することができる搬送部材位置変動量測定装置を提供する。
【解決手段】被搬送体を搬送する回転可能に支持されている搬送部材と、該搬送部材の被搬送体を搬送する際における位置変動を検出する位置変動検出手段と、前記搬送部材が1回転以上する間において所定時間間隔で前記位置変動検出手段が検出した検出値を取得し、前記搬送部材の1回転分における前記検出値の平均値を算出することを最初の前記検出値から所定数の所定時間間隔を遅延して複数の平均値が取得されるように実行し、前記複数の平均値を更に平均して前記搬送部材の位置変動量を算出する搬送部材位置変動量演算手段と、を備えることを特徴とする搬送部材位置変動量測定装置。 (もっと読む)


【課題】一部が紙幣に乗り上げたことで可動ローラが傾いたとき、その傾きによる変位量の変化を補正するための手段を提供する。
【解決手段】基準ローラ2と、可動ローラ3と、距離センサ6と、ジャイロセンサ7とを備え、ジャイロセンサ7で検知した傾き量を基に距離センサ6で検知した変位量を補正して、その補正した変位量によって紙幣の厚みを検出する。 (もっと読む)


【課題】ループの検出結果に基づいて装置を適切に制御することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置は、2次転写ローラと定着ローラとの間で搬送されるメディアに生じるループ(撓み)の状態をセンサにより測定し、それをメディアの種類(普通紙、厚紙など)ごとに記憶する。メディアの種類をユーザが設定し、メディアを実際に搬送したときのセンサの測定状態が、記憶されたそのメディアに対する測定状態と所定以上異なっている場合は(S403でYES)、メディアの種類が設定と異なる(メディア異常)と判断する(S405)。 (もっと読む)


【課題】プレプリント紙や裏紙など既に画像が印字されている用紙を給紙した場合にも良好な重送検知結果を得ることができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】複数枚の用紙を積載する用紙積載手段と、用紙積載手段に積載した用紙を給紙する際に発生する重送を検知するための重送検知手段と、重送手段に並置あるいは搬送上流側に配した用紙の表面の状態を測定する表面検知手段と、重送検知手段における検知条件を変更する重送検知条件変更手段とを備え、重送検知条件変更手段は、表面検知手段の検知結果により(S201)、検知条件を変更する(S202)画像形成装置により前記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置から記録材を排出する際、画像形成装置側の記録材排出部及び後処理装置側の記録材排出部のうち、使用する記録材のサイズや厚さに応じてより適した排出先に振り分ける。
【解決手段】画像形成装置1と、この画像形成装置1に付属して設けられ、後処理可能なサイズ及び厚さの記録材Sに対して所定の後処理が選択的に施される後処理部8及び後処理部8を通過した記録材Sが排出収容される記録材排出部9を有する後処理装置7と、画像形成装置1内で使用される記録材Sに対し後処理可能なサイズ及び厚さの記録材Sであるか否かを判別する記録材判別手段3と、この記録材判別手段3の判別結果に基づいて、後処理可能と判別された記録材Sの後処理装置7への受け入れを許容すると共に後処理不能と判別された記録材Sの後処理装置7への受け入れを禁止する記録材搬送制御手段4とを備える。 (もっと読む)


【課題】低コスト化を図りつつシート状部材の厚さを高精度で検出できるシート状部材厚さ検出装置、及び、そのシート状部材検出装置を備えた画像形成装置を提供する。
【解決手段】シート状部材厚さ検出装置120は、シート状部材118を挾持搬送する、第1のローラ部材124と第2のローラ部材123とからなり第1のローラ部材124がシート状部材118の移動に従って回転するように構成したローラ対71と、第2のローラ部材123を回転駆動させる直流モータ127と、直流モータ127に電圧を印加する電源140と、直流モータ127に流れる電流の電流値を検出する電流値検出手段125と、上記電流値とシート状部材118の厚さとの相関関係情報を予め記憶した記憶手段139と、電流値検出手段125の検出結果と上記相関関係情報とからシート状部材118の厚さを演算する演算手段129とを備えている。 (もっと読む)


【課題】シートの正確な給紙状態を検出すること。
【解決手段】シートに当接しつつ該シートSの厚さに応じて変位する検出ローラ32と、検出ローラ32の変位に対応してシートの厚さを検知する検出手段33とを備えたシート検出装置において、無端状のベルト22を少なくとも2つのローラ21に掛け回しベルト22の循環によりシートを搬送する搬送手段20に対し、2つのローラ21の間でベルト22に沿う平坦部24aを設けると共に、平坦部24a上を搬送されるシートに当接する態様で検出ローラ32を配置する。このため、シートが平坦部24a上で安定して搬送され、この安定して搬送されるシートに応じて検出ローラ32が変位するので、シートの正確な給紙状態を検出できる。 (もっと読む)


【課題】高精度の重送検出を行うことが可能な重送検出装置、重送検出方法を提供することを目的としている。
【解決手段】本発明の重送検出装置100は、送信センサ120から超音波を送信してシート材を振動させ、シート材の振動により発生する信号を受信センサ130及び受信回路190で受信し、処理回路200による重送判定処理によりシート材との間に空間があることを検出し、シート材の重送を検出する。 (もっと読む)


【課題】低コスト化を図りつつシート状部材の厚さを高精度で検出できるシート状部材厚さ検出装置、及び、そのシート状部材検出装置を備えた画像形成装置を提供する。
【解決手段】記録紙厚さ検出装置120が、シート状部材である記録紙118を一定の搬送速度で挾持搬送する、第1のローラ部材である剛体ローラ124と弾性体で構成された第2のローラ部材である弾性体ローラ123とからなり少なくとも弾性体ローラ123が記録紙118の移動に従って回転するように構成したローラ対と、弾性体ローラ123の回転量である角速度を検出する回転量検出手段である回転量検出センサ125と、弾性体ローラ123の角速度と記録紙118の厚さとの相関関係情報を予め記憶した記憶手段である記憶部139と、回転量検出センサ125の検出結果と上記相関関係情報とから記録紙118の厚さを演算する演算手段でる演算装置129とを備えている。 (もっと読む)


【課題】定着ローラ61の劣化度合いをより高精度に判定することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】定着ローラ61と加圧ローラ62との当接による定着ニップの出口から送り出されてくる記録紙の挙動を検知する挙動検知手段と、記録紙の厚み情報を取得する厚み情報取得手段と、少なくとも、該記録紙上の画像の画像面積、同挙動及び厚み情報に基づいて、定着ローラ61に対する記録紙の巻き付き易さを示す指標値を算出する指標値算出手段と、同指標値に基づいて定着ローラ61の劣化度合いを判定する判定手段とを備える画像形成装置において、記録紙の表面の搬送方向と直交する幅方向の寸法の情報である幅情報を取得する幅情報取得手段を設けるとともに、上記画像面積、挙動及び厚み情報に加えて、同幅情報にも基づいて上記指標値を算出するように、指標値算出手段を構成した。 (もっと読む)


【課題】シート搬送装置にて、センサを設けることなく、正確にかつ迅速にシートの厚さを検知する。
【解決手段】シート搬送装置99は、レジストローラ29と、シートをレジストローラ29に突き当てるレジスト前ローラ93a、これを駆動するレジスト前ローラ駆動モータ102aの負荷トルクを検出する負荷トルク算出部111、上記負荷トルクの変動を検出し、上記シートがレジストローラ29に衝突した衝突タイミングを検出する負荷トルク変動検出部112と、衝突タイミングでの負荷トルクを、上記シートの厚さに応じた負荷トルクとして出力する厚さ検知部101と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】紙厚とカールとを1つの機構で検知する検知装置を提供する。
【解決手段】通紙ガイド51内を搬送される用紙は、1対の距離センサ15の間を通過することで、距離センサ15A,15Bにおいて、センサから上面までの距離A、下面までの距離Bがセンシングされる。検知装置は、予め記憶されている距離センサ15A,15Bの間の距離から、センシングされて得られたセンサから距離A,Bの和を減じて紙厚を検知する。また、用紙の通過が開始してから所定時間センシングされたセンサ値より得られた距離A,Bの関係値であるA/Bの変化より、検知装置は、用紙のカールの有無およびカールの方向を検知する。 (もっと読む)


【課題】印刷用紙の厚さに関する種類を判別可能な用紙判別装置を提供する。
【解決手段】用紙に対して超音波を送信する超音波送信子と、前記用紙を透過した超音波を受信する超音波受信子と、前記用紙を透過したことによる前記超音波の減衰率を算出する減衰率算出回路と、前記用紙の厚さに関する種類と前記減衰率との対応関係を表すデータを予め記憶している記憶回路と、前記記憶回路に記憶されている前記データを基に、前記減衰率算出回路によって算出された減衰率に対応する前記用紙の厚さに関する種類を判別する判別回路と、を具備する。 (もっと読む)


【課題】 搬送中の原稿用紙が重送でないと判断した場合に、搬送経路において紙ジャムが発生するのを抑制することができる画像読取装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 複数の原稿用紙が収容可能な収容部と、収容部から搬送された原稿用紙を光学的に読み取る原稿読取部と、収容部から原稿読取部に搬送中の原稿用紙に向けて超音波を送信する送信部及び当該搬送中の原稿用紙を通過した超音波を受信する受信部からなる超音波センサーと、受信部からの受信信号に基づいて、原稿用紙の搬送速度を調整する搬送速度調整手段により構成される。搬送速度調整手段は、受信信号に基づいて原稿用紙の紙厚を検知する紙厚検知部と、受信信号に基づいて搬送中の原稿用紙が重送であるか否かを検知する重送検知部とを有し、紙厚検知部及び重送検知部による検知結果に基づいて、搬送速度の調整を行う。 (もっと読む)


【課題】枚葉紙の重複状態を検知する検知装置の構造を簡略化し、簡易な構成で検出ローラーと送り出しローラーとの間隔設定作業が容易に行え、更に機械の破損を防止することのできる枚葉印刷機の重複状態検知装置の提供。
【解決手段】送り出しローラー11との間隔を変更可能な検出ローラー12はステッピングモータSにて上下動するブロック13にロッド15を介して一体的に上下動する。作業者が2枚検知調整ボタンを押すと、制御部は枚葉紙Pを両ローラー間に供給し、検出ローラー12と共にブロック13が下降する。ロッド15の突片15aがリミットスイッチ14から離脱したところでブロック13は下降を停止する。その後ブロック13は上昇し、突片15aがリミットスイッチ14に接触したところで作業を終了する。 (もっと読む)


【課題】 複数の原稿用紙が収容可能な収容部から原稿読取部に搬送中の原稿用紙が重送であるか否かと原稿用紙の紙厚とを検知することができる画像読取装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 複数の原稿用紙が収容可能な収容部と、収容部から搬送された原稿用紙を光学的に読み取って原稿データを生成する原稿読取部と、収容部から原稿読取部に搬送中の原稿用紙に向けて超音波を送信する送信部及び当該搬送中の原稿用紙を通過した超音波を受信する受信部からなる超音波センサーと、受信部からの受信信号に基づいて、原稿用紙の紙厚を検知する紙厚検知手段と、受信部からの受信信号に基づいて、搬送中の原稿用紙が重送であるか否かを判別する重送検知手段により構成される。 (もっと読む)


【課題】両面印刷ジョブを受信した場合に、給紙トレイに収容されている媒体が両面印刷不可媒体であることを認識しても、前記両面印刷ジョブを無駄にすることがないようにする。
【解決手段】媒体判別手段が媒体は両面印刷不可能であると判別すると、画像データを表面、裏面の順で印刷するように設定し、媒体の一方の面に第1の印刷ページが印刷された後に媒体を排出部によって排出させ、媒体と異なる媒体の一方の面に第2の印刷ページが印刷された後に異なる媒体を排出部によって排出させる処理を行う。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、強度の弱い冊子束に対して平坦処理を実施することで、その冊子束の折り面に皺が発生するのを防止することである。
【解決手段】中折り処理された冊子束Bの折り面を押圧して平坦にする平坦処理装置700と、前記平坦処理装置700の動作を制御する制御部971と、を有し、前記制御部971は、冊子束Bを形成するシートの坪量とシートの枚数のうち少なくとも一方に応じて、前記平坦処理装置700による平坦処理の実施の可否を決定することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】記録媒体の端部の浮き上がりを確実に防止し、画像記録時に記録媒体を平坦に保持することができるインクジェット記録装置を提供する。
【解決手段】プラテン2と記録ヘッド31と走査部33と搬送部21とを有するインクジェット記録装置10において、プラテン2との間への記録媒体Kの挿入を許容する上昇位置と、プラテン2の上に位置する記録媒体Kの両側部の浮き上がりを抑制する下降位置との間で昇降可能に構成されたガイド部材1,1を備える。 (もっと読む)


201 - 220 / 399