説明

Fターム[3F048DC09]の内容

Fターム[3F048DC09]に分類される特許

161 - 180 / 191


【課題】内三つ折り専用の紙折り機において、自動連続給紙モードと手差し給紙モードとを切替え可能とする。
【解決手段】手差し切替えレバー14を手前に倒すと、手差し給紙モードが選択される。手差し給紙モードで、手差し給紙口10bに用紙を入れ、スタートボタンを押下すると、スタートスイッチがオンとなるので、MPUは、モータに通電して、減速歯車機構を介してピックアップローラ24,メインローラ25,フィードローラ26,フォールドローラ27およびフィードローラ28を回転させる。これにより、メインローラ25,フィードローラ26間に用紙が巻き込まれて送られ、紙折りがスタートされる。 (もっと読む)


【課題】 ユーザ設定によらず自動的に、より正確なシートサイズを検知することが可能な技術を提供する。
【解決手段】 搬送されるシートとの接触によって回動するセンサアーム51と、センサアーム51よりシート搬送方向下流側に位置するセンサアーム52と、センサアーム52の動作を検知するフォトインタラプタ21とを有し、センサアーム52は、センサアーム51と連動して動作するもので、センサアーム51が回動した後に動作状態に切り替えられる。そして、搬送されるシートに対してフォトインタラプタ21により所定のタイミングで複数回行われる検知の検知結果に基づいてシートサイズを判断する。 (もっと読む)


【課題】 柔らかいラベルであっても、印刷効率を低下させることなく確実に台紙からラベルを分離させることが可能なピーラ付きプリンタ
【解決手段】 ピーラ付きプリンタ1は、台紙14bにラベル14cが貼り付けられてなるラベル印刷用紙14Aに印刷を行うプリンタである。ピーラ付きプリンタ1は、ラベル印刷用紙14Aを搬送するプラテンローラ20と、印刷後のラベル14cを台紙14bから剥離するピーラローラ21と、剥離されたラベル14cを排出するラベル排出口12と、台紙14bに貼り付けられたラベル14cを検出するラベル検出器25と、ラベル検出器25によるラベル14cの検出に基づき、プラテンローラ20による搬送を制御する制御部60と、を有する。制御部60は、ラベル14cの先端14dがピーラローラ21の手前に到達すると、ラベル印刷用紙14Aの紙送り速度を低下させる。 (もっと読む)


【課題】 構成を単純化し、コストを抑えること。
【解決手段】 記録シート(S)が搬送されるシート搬送路(SHh)内で詰まった記録シート(S)を除去するために前記シート搬送路(SHh)を開放する開放位置と、前記シート搬送路(SHh)を記録シート(S)が搬送可能な状態にする通常位置と、の間で移動可能な開閉カバー(D1)と、前記開閉カバー(D1)の移動に連動して移動可能且つ前記シート搬送路(SHh)内を搬送される記録シート(S)に係合して移動可能な被検出部(3)と、前記被検出部(3)の移動を検出可能なセンサ部(6)とを有する検出センサ(7)とを備えた画像形成装置。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置の構造を簡素化することができ、画像形成装置を小型化することができるようにする。
【解決手段】媒体を排出するためのスタッカと、該スタッカに隣接させて配設され、媒体をスタッカに排出する排出ローラ11、12と、該排出ローラ11、12を軸方向に移動させるための移動機構と、前記スタッカにおいて積層された媒体の量を検出する積層検出部と、積層された媒体の量が設定値を超えると、前記排出ローラ11、12を軸方向に移動させてスライド動作を行う媒体状態判定処理手段とを有する。この場合、積層された媒体の量が設定値を超えると、前記排出ローラ11、12が軸方向に移動させられてスライド動作が行われるので、スタッカフルを誤って検出することがない。 (もっと読む)


【課題】 用紙の厚さ等を検知するセンサの配置の自由度を向上させるとともに、装置の小型化やコストダウンを実現すること。
【解決手段】 無線IDチップを用いて角度や位置を検出するため、複数の無線IDチップをチップ保持部材に所定の間隔で配列させ、チップ保持部材または導電性部材のいずれか一方が移動または回動可能に支持され、導電性部材に接している無線IDチップと接していないチップを識別することにより、チップ保持部材または導電性部材の位置または角度を算出する。 (もっと読む)


【課題】 ステープル処理の有無を精度よく判断できる安価な原稿搬送装置、およびそれを備えた画像読取装置を提供する。
【解決手段】 載置された原稿を搬送する原稿給紙ローラー58bと、回動可能な搬送異常検知部11と、この搬送異常検知部11の回動位置を検知するフォトセンサー21と、制御部10とを備えるようにする。そして、搬送異常検知部11は、搬送された原稿と接触した場合、一方向に回転し、フォトセンサー21は、一方向に回転した搬送異常検知部11の回動位置を受光部21bでの受光・遮光をもって、搬送異常検知部11の不動または回動を検知する。そして、制御部10は、フォトセンサー21による搬送異常検知部11の不動または回動の結果から、原稿搬送の正常または異常を判断する。 (もっと読む)


【課題】 画像汚れや画像上のスジの発生を抑えられる用紙検知ユニットを提供する。
【解決手段】 画像形成された用紙45が搬送される搬送路80に臨み、その一端92a側が用紙45に当接可能な検知片92と、検知片92の動作により用紙45の有無を検知する検知手段90とを備えた用紙検知ユニット9において、検知片92の一端92a側に、用紙45と接触可能に回転体90を回転自在に設けた。 (もっと読む)


【課題】 2個の用紙搬送路が合流する箇所において、簡便な構造により、意図しない方向への用紙の逆流を防止して、円滑に用紙を案内する。
【解決手段】 用紙案内装置40を、第1の用紙搬送路である排出用用紙搬送路50が第2の用紙搬送路である両面印刷用用紙搬送路60に合流する箇所に配置する。用紙検知手段70のアクチュエータ71は、排出用用紙搬送路50を構成する右側ガイド51の、前記合流箇所より用紙搬送方向上流側の箇所に設けられ、付勢手段により常時両面印刷用用紙搬送路60を通る用紙Pを案内する第2の姿勢を保持する。アクチュエータ71は、両面印刷用用紙搬送路60を通る用紙Pをガイドする用紙案内部71cを備え、第2の姿勢をとる時、用紙案内部71cの表面が、用紙案内部71cのすぐ下流側に存在する、両面印刷用用紙搬送路60を構成する下側ガイド61aの表面より内側に突出する。 (もっと読む)


【課題】 媒体を対向する二方向からそれぞれ供給し、高精度に媒体端部を検出して媒体を搬送する搬送装置及びその搬送装置を備えた記録装置を提供すること。
【解決手段】 従動ローラ154の支持部材52を動作させ従動ローラを送りローラ153から離間させて媒体を供給する際に、支持部材と連動して搬送経路から退避する検出手段157bを備える。これにより、媒体が一方向から供給される場合、検出手段は媒体に対して接触・非接触することにより媒体端部を検出する。媒体が他方向から供給される場合、検出手段は退避するので、媒体は検出手段と干渉せずに正常に供給することができる。その後に媒体は一方向へ供給されるので、検出手段は媒体に対して接触・非接触することにより媒体端部を検出する。したがって、検出手段の媒体に対する接触・非接触の動作は供給方向によらず一定であるので、媒体端部を高精度に検出することができる。 (もっと読む)


【課題】被記録媒体の情報を容易に且つ確実に読み取ることができ、被記録媒体の種類や性質等によって自動的に記録モードを決定することができる画像形成装置の提供。
【解決手段】被記録媒体供給手段と、画像形成手段と、を有する画像形成装置において、前記被記録媒体供給手段は、動力源により動作するカム部材と、該カム部材によって回動されるレバー部材と、該レバー部材によって回動されるアーム部材と、該アーム部材を被記録媒体積載部に向けて付勢するばね部材と、前記アーム部材に回動可能に取り付けられたホルダ構造と、該ホルダ構造に保持されて被記録媒体の情報を読み取る被記録媒体検知部と、該ホルダ構造に保持されて該ホルダ構造の状態を検出する検出部と、から成る被記録媒体判別手段を備え、前記カム部材と前記レバー部材との間に、該レバー部材を段階的に回動させるように構成されたカム手段が設けられている。 (もっと読む)


【課題】シート搬送路内に残されたシートを確実に検知すること。
【解決手段】シートに当接してシートの有無を検知するシート検知手段41と、シート検知手段41と対向する側に配設され、シートを押圧し得る位置にシート位置を規制するシート位置規制手段45と、を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】プリンタなどの定着装置において、安価な構成で転写材の定着ローラへの巻きつきを検出する。
【解決手段】定着ローラ11は、ハロゲンランプ(ヒータ)12によって加熱され、用紙上のトナー像を定着させる。定着ローラ11の表面に当接するサーミスタ14で、定着ローラ11の表面温度を検知する。サーミスタ14で測定された温度に基づいて、用紙が定着ローラ11を通過する際の最高温度と最低温度を求める。最低温度から最高温度までの温度差を求め、しきい値と温度差を比較する。温度差がしきい値を上回った場合に、転写材の定着ローラ11への巻きつきが発生したと判断する。温度制御用のサーミスタ14を、転写材の巻きつき検知手段として併用できるので、安価な構成で転写材の巻きつきを検出でき、発煙・発火等を防止して安全性を高めることができる。 (もっと読む)


【課題】 給紙カセットが挿着されていない状態で、カセット収容部に直に用紙をセットした場合に、給紙動作の実行による用紙ジャムの発生を防止することのできる給紙装置を提供する。
【解決手段】 本発明に係る給紙装置200は、装置本体21のカセット収容部31に給紙カセット33が挿着されているか否かを検出するカセット検出機構71と、カセット収容部31における用紙35の有無を検出する用紙検出機構81と、を備え、給紙ユニット49の動作を制御する制御ユニットは、カセット検出機構71及び用紙検出機構81の検出信号を監視し、給紙カセット33が挿着されていて、かつ用紙35が存在する時にのみ、給紙ユニット49に給紙動作をさせる。 (もっと読む)


【課題】 記録材の厚さを検出する装置を用いて、記録材の先端、後端、重送、重送発生時における画像形成対象の記録材位置を検出する。
【解決手段】 記録材を給紙する給紙手段と、給紙された記録材を搬送する搬送手段と、搬送された記録材の厚さを検出する検出手段と、前記記録材厚さ検出手段により検出した記録材の厚さに基づき画像形成条件を設定する設定手段と、副走査基準信号を生成する手段によって構成される。 (もっと読む)


【課題】 手差し給紙部に紙がある場合に異なった給紙部(カセット、オプション等々)からプリント指示を受けた場合にはエラーを返すことで間違った給紙口からの給紙を防止する。
【解決手段】 紙の搬送路を利用して紙給紙を行なう手差し給紙機構とその他の給紙機構を備えた画像記録装置において、手差し給紙機構の紙挿入部である手差し給紙口に紙が入れられたかどうかを検知する手差し給紙口紙検知手段と、手差し給紙口からの給紙を指示されたかどうかを検知する手差し給紙口指示検出手段と、手差し給紙口指示検出状態と手差し給紙口指示検出状態とを比較する比較手段とを設けて、手差し給紙口に紙が入れられた状態で他給紙口からの給紙を指示した場合には給紙実行不可能エラーをユーザに知らせる。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、転写手段の下流側に除電手段を備え、転写手段と定着手段が近接して配置されており、かつ転写手段と定着手段の間の搬送パスが屈曲している画像形成装置において、複雑な機構等を用いることなく、搬送されるシートと除電針のギャップ変動を低減することを目的としている。
【解決手段】 上記課題を解決するために、本発明に係る画像形成装置の代表的な構成は、転写ニップの中心と定着ニップの中心を結ぶ最短直線の長さd[mm]が80[mm]以下であって、最短直線と転写ニップの接線とがなす角度をφ[rad]、転写ニップの中心と電極部材との距離をj[mm]、記録材の最大の長さをP[mm]、記録材の搬送速度をV[mm/sec]、これと定着手段による搬送速度差をΔV[mm/sec]とすると、φは、0<j*ABS(φ-ACOS(d/(d/COSφ+(P-d/COSφ)*ΔV/V)))≦1[mm] を満たすことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、簡易な構成により、積載された用紙の端部にエアを吹き出して積載された用紙のうち最上位に積載された用紙を良好に搬送することを目的とする。
【解決手段】 給紙装置100において、エア吹出手段は、給紙台12に積載された用紙の端部にエアを吹き出す。用紙搬送手段は、給紙台12に積載された用紙のうち最上位に積載された用紙を搬送する。給紙台移動手段は、給紙台12を用紙搬送手段の方向に移動する。間隔検知手段は、給紙台12に積載された用紙の用紙間に検知子が挿入されることにより所定の間隔より大きく用紙間の間隔が開いたことを検知する。移動制御手段は、間隔検知手段の検知結果に応じて、給紙台12移動手段により給紙台12の移動を制御する。 (もっと読む)


【課題】 上カールの大きなシートが第1の積載手段上に排出されないようにして、第1の積載手段上に排出されたシートを、束排出手段によって第1の積載手段上に良好に排出することができるようにする。
【解決手段】 シート有無フラグ101を処理トレイ表面から出入りさせる。処理トレイ上にシートが積載されるとシートによって押し下げられたフラグ101がフラグセンサ102によって検知され、シート有りが検知される。大きなカールを後端に有するシートPが処理トレイ上に排出されると、このシートPは後端がガイド部材7に引っかかってフラグ101を押し下げないので、シート無しが検知される。この場合、上流側の画像形成装置のスループットを下げて、カールが小さくなるようにする。 (もっと読む)


【課題】 比較的簡単な構成でもって反射体の反射面と光電センサとの相対間距離を容易に調整できるようにして、用紙の通過の有無を確実に検出することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】 用紙Pの通過の有無を検出する通過検出装置16を備え、この通過検出装置16は、回動自在に支持された回動軸22を有し、この回動軸22には用紙Pに接触し得る接触片23および反射体25が共に取り付けられ、この反射体25から離間した位置に反射体25との間で光を投受光する反射型光電センサ31が配置されており、かつ、反射体25は、回動軸22に対して着脱可能かつ軸方向に沿う取り付け位置が調整可能に設けられている。 (もっと読む)


161 - 180 / 191