説明

Fターム[3F049DA12]の内容

ベルト、ローラによる搬送 (25,911) | 装置の組合せ、シートの挟持搬送 (3,754) | ローラとローラとで挟持 (2,524)

Fターム[3F049DA12]の下位に属するFターム

Fターム[3F049DA12]に分類される特許

2,361 - 2,380 / 2,519


【課題】 用紙におけるステイプル等の金属片の有無を確実に検知する。
【解決手段】 第1及び第2ローラ610、620間に通紙させることが可能に構成された通紙検査部において、この通紙検査部は、それぞれ導電性を有した第1及び第2ローラ610、620と、当該1対のローラをそれぞれ互いに向けて押圧するべく付勢する付勢部材630と、1対のローラ同士が導通したことを検出する導通判別部(制御部20)とを備え、1対のローラにおける少なくとも一方のローラ(第1ローラ610)の両端部には、付勢部材630によりローラ同士が互いに向けて押圧された状態において、ローラ間に所定の隙間を確保することが可能に構成された非導電性の隙間確保部材604、605を備える。 (もっと読む)


【課題】 複合媒体取扱装置など同一挿入口から払込書及び通帳を取り込んで処理する装置において、操作者が払込書の天地又は表裏を間違えて挿入した場合であっても再挿入の必要がない帳票類取扱装置。
【解決手段】 媒体PがP5の位置に到達すると、OCRスキャナ部7で当該媒体P表面の画像が読取られ、媒体Pのフォーマットパターンと比較判別される。この比較判別によって媒体Pの挿入方向が判別される。この挿入方向の判別の結果「裏」搬送である場合、媒体Pの表裏を反転するために、分岐ゲートGを左側に回動して、搬送ローラ対41iを正回転し、搬送ローラ対41c、41bを逆回転させる。この結果、一時保留搬送路47、分岐搬送路45、左搬送路40Lが連結され、媒体Pは位置P6を経て位置P7に達し、媒体Pの表裏が反転される。次に、分岐ゲートGを初期位置に戻して、媒体Pを位置P8、P9、P10と搬送して媒体P表面の画像を再度読取る。 (もっと読む)


【課題】シート体を極めて簡易な機構によって位置決めして搬送することが出来るシート体位置決め搬送機構を提供する。
【解決手段】駆動モータ150を駆動させて歯車揺動機構Aの歯車166、168を歯車104と歯車106にそれぞれ噛合させる。それによって、フイルムFはクリーニングローラ100と第1従動ローラ96、第2従動ローラ98に挟持されて第3ガイド板84に沿って搬送され、センサ200によって検出された後、副走査用搬送ローラ122に到達する。ここで、前記センサ200の検出信号により、駆動モータ150が反対方向へと回転して、前記歯車166は歯車104との噛合を解き、また、歯車168は歯車106との噛合を解く。これによって、駆動モータ150の回転力の伝達が遮断される。これによって、副走査用搬送ローラ122のみにより前記フイルムFが搬送されて画像記録が行われる。 (もっと読む)


【課題】後処理装置のシフトトレイの小型化を図る。
【解決手段】画像形成された記録用紙を排出ローラ118で受け取る時は、搬送路に対して直進方向に球状ローラを回転させておく、そして、出ローラ118で記録用紙を受け取った後は所定時間経過した後に排出ローラ118を、搬送路進行方向に対して斜め方向に回転駆動させ用紙を左又は右にずらして排出することにより、シフトソート機能を実現している。又、排紙部の搬送路直進方向に対して左右の部分は、スリット状の空間が開いており、斜め方向に排出した場合は、記録用紙はこの空間から装置を一部分はみ出して搬送される。 (もっと読む)


【課題】レジストローラの離間装置が不要で安価に構成することができ、騒音の発生を抑えることができ、版胴の1回転中に複数枚の用紙を送り出すことができ、製版画像と用紙の位置合わせを容易に行うことができる印刷装置を実現する。
【解決手段】本発明に係る印刷装置は、版胴1に画像を製版したマスタ8を巻着して版胴の1回転中に1枚印刷する通常モードと、版胴1に2以上の画像を分割して製版したマスタ8を巻着して版胴の1回転中に2枚以上印刷する複数印刷モードを有し、通常モードと複数印刷モードとを切り換え自在に構成されており、複数印刷モードが選択された時には、マスタに2以上の画像を分割して製版して版胴に巻着すると共に、版胴に巻着されたマスタに分割して製版された画像数に応じて、給紙装置により用紙を版胴1回転中に複数枚送り出すように構成され、分割された製版画像に対応させて各用紙に印刷を行う。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、排紙回転対における上回転体の一端部側が下回転体に対して浮上がるのを容易に抑制することができる定着装置、又は前記定着装置を備える画像形成装置の提供を目的とする。
【解決手段】 定着回転体及び加圧回転体の間での記録媒体搬送方向に対して一定角度傾斜する方向の搬送力を記録媒体に加えるよう設定されている排紙回転対において、弾性部材により上回転体の一端部側と他端部側とに作用させる押圧力が一端部側と他端部側とでそれぞれ異なるよう設定されている。 (もっと読む)


【課題】 切欠部が存在する印刷対象物の印刷を行う場合、搬送ローラ対の駆動補正と排紙ローラ対の駆動補正とを的確に行い、もって印刷品質の向上を図れるプリンタを提供すること。
【解決手段】 第1の駆動ローラ31または第1の従動ローラ32の少なくとも一方に弾性部材34に連結される搬送ローラ対30と、搬送ローラ対30よりも排紙側に位置する排紙ローラ対40と、第1の駆動ローラ31および第2の駆動ローラ41に対して駆動力を与え、印刷対象物12を搬送し、駆動トルクの制御が可能な駆動源25と、切欠部123または印刷対象物12の後端位置を予測する予測手段70と、駆動源25の駆動に対する少なくとも2種類の補正情報を記憶する情報記憶手段72と、予測手段70における予測に基づき、切欠部123または後端に搬送ローラ対30が差し掛かる近傍で、補正情報を切り替え、駆動源25の駆動制御を行う制御手段70と、を具備する。 (もっと読む)


【課題】横レジストの位置調整時にシート材Sの後端が、横レジスト調整のため停止している反転ローラ13に当接してシート材Sの後端が幅方向に移動することができない。
【解決手段】シート材横位置調整手段によりシート材Sの幅方向位置の調整時に、反転コロホルダー36a,36bが矢印C方向に回動すると、延設部36e,36fが矢印C方向に回動し、リンク52a,52bを図3に二点鎖線で示す位置に移動させる。リンク52a,52bが軸51を引っ張り、補助コロホルダー44a,44b,44c,44dを矢印D方向、二点鎖線で示す位置まで回動させると、補助コロ43a,43b,43c、43dがガイド板48を越えてシート材搬送路49に飛び出し、シート材Sを矢印E方向に押し、反転ローラ13のゴムローラ部13a,13b,13c,13dから離間させる。 (もっと読む)


【課題】紙詰まりなどの動作不良が発生するのを抑制するとともに、部品点数が増加するのを抑制することが可能な画像形成装置の用紙給紙方法を提供する。
【解決手段】この熱転写プリンタ(画像形成装)の用紙給紙方法は、印画の後、頭出しセンサ8(センサ)によりインクリボン2eの識別部2jが検知されるまでの印画方向への用紙30の搬送に要したステッピングモータ12のステップ数mを検知するとともに、予め設定されたステップ数Yおよびステップ数Pと、頭出しセンサ8によるインクリボン2eの識別部2jの検知に基づくステッピングモータ12のステップ数mとに基づいて、ステップ数(P+m−Y)分だけ用紙30を給紙開始位置から印字ヘッド下挿入位置まで第1給紙経路にそって給紙方向に搬送する第1給紙ステップを備える。また、ステッピングモータ12をステップ数Yだけ回転させることにより、用紙30を印字ヘッド下挿入位置から用紙頭出し位置まで第2給紙経路に沿って給紙方向に搬送する第2給紙ステップを備える。 (もっと読む)


【課題】排出ローラ対を高い精度で位置決めでき、しかも排出ローラ対の逆転にも対応可能にすること。
【解決手段】排紙装置は、排出ローラ対2と、排出ローラ対2を移動させて用紙の排出位置を変える移動機構46とを備えている。移動機構46は、カム溝76を有するカム部材50と、カムフォロワ82を有するスライダ52とを備えている。排出ローラ駆動軸4は、入力ギヤ92に駆動連結されている。カム部材50は、入力ギヤ92に対しばねクラッチ機構56及びワンウェイクラッチを介して駆動連結されかつ、入力ギヤ92の正転に従ってワンウェイクラッチ及びばねクラッチ機構56を介して正転されるが、入力ギヤ92の逆転時には、入力ギヤ52とばねクラッチ機構56との駆動連結がワンウェイクラッチにより遮断される。 (もっと読む)


【課題】搬送ローラに対して記録紙の先端部を当接させることにより行う位置合わせにおいて、記録紙のダメージを低減する。
【解決手段】縁無記録モードが選択され、且つ2L以下のサイズの記録紙に記録が行われる場合、自動給紙装置から給紙された記録紙がレジセンサを通過したら、搬送路ローラに到達する前の所定位置で記録紙がこれまで搬送されてきた速度よりも遅い速度に搬送速度が変更され、その遅い速度で記録紙の先端部が搬送ローラに当接される。 (もっと読む)


【課題】 サイズの混載があっても処理効率を低下させることなく用紙に対し後処理を施すことを可能にする。
【解決手段】 画像形成装置19から供給される用紙を順次受け入れることにより形成された所定枚数の小サイズ用紙としてのA4用紙PA4および大サイズ用紙としてのA3用紙PA3とが混載されてなる用紙束Qに整合処理を施すものであり、画像形成装置19から順次受け入れた用紙Pに整合処理を施しつつ積層状態で貯留するメイン貯留部としてのスタック部30と、スタック部30の直上流位置に設けられてスタック部30へ向かう用紙Pを一時的に貯留するサブ貯留部としての用紙退避貯留部20と、A4用紙PA4を一時的に貯留し、貯留したA4用紙PA4をつぎのA3用紙PA3に同伴させてスタック部30へ送り込むように制御する制御部とを備えている。 (もっと読む)


【課題】 接続される画像形成装置のスループットを低下させることなく、小型でかつ安価なシート処理装置を提供する。
【解決手段】 後処理を行うためにシートを積載する積載トレイと、互いに離接可能な排出ローラ対と、最小シートサイズの長さよりも短い第1パスと、シート搬送方向上流側で該第1パスと合流する第2パスと、第1パスまたは第2パスに選択的に導くパス切替手段とを備え、積載トレイ上でシートに処理を行っている間、搬送されてきた1枚目のシートをパス切替手段によって第1パスに導き、シートの先端が排出ローラ対から突出した状態で排出ローラ対を離間させて第1パス内に保持し、パス切替手段を切替え、搬送されてきた2枚目のシートを第2パスに導き、シートの先端が排出ローラ対から所定量突出した後に排出ローラ対を当接させ、排出ローラ対によって積載トレイに1枚目および2枚目のシートを2枚重ねた状態で排出することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 媒体の送りローラによる送りと排出ローラによる送りの切り替えを高精度に行うことができる媒体搬送方法、媒体搬送プログラム、媒体搬送装置及び記録装置を提供すること。
【解決手段】 媒体の後端部を検出することにより媒体が送りローラから外れて排出ローラによる送りに切り替わる位置Pを予測し、想定される当該位置ばらつき±3σの範囲での媒体の送り量の遷移を曲線近似し、当該曲線Lに基づいて媒体の送り制御を漸近補正する。これにより、送りローラから排出ローラへの切替位置のばらつきを考慮した最小誤差で切り替えを行うことができるので、媒体の搬送をスムーズに行うことができる。 (もっと読む)


【課題】排出ローラ対を移動させる負荷を軽減し、全体の構成をコンパクト化し、更に、用紙の搬送性を向上させること。
【解決手段】排紙装置は、一対の駆動排出ローラ6及び駆動排出ローラ6の各々に押圧された従動排出ローラ8を備えた排出ローラ対2と、排出ローラ対2を移動させて用紙の排出位置を変える移動機構46とを備えている。従動排出ローラ8の各々は、静止軸30に回転自在にかつ軸方向移動自在に支持され、従動排出ローラ8の各々間には、従動排出ローラ8の各々と一体回転しうるガイドローラ部材36、38が静止軸30に回転自在にかつ軸方向移動自在に支持されている。 (もっと読む)


【課題】ヘッドがその移動方向に対し斜めに設置されても、画質の低下を抑制する。
【解決手段】媒体を搬送する搬送動作を2以上の異なる搬送量にて実行可能な搬送機構と、前記搬送動作の合間に、前記媒体に対して相対的に移動しながら前記媒体に向けてインクを吐出する移動吐出動作を実行する複数のノズルと、前記複数のノズルから同一のタイミングにて前記インクを吐出するための基準となる信号を出力する信号出力部と、前記搬送動作が実行される都度、その実際に実行された搬送動作の搬送量に応じて、前記信号出力部からの前記信号の出力タイミングを変更するコントローラとを備える。 (もっと読む)


【課題】 用紙に対する腰付けによるダメージを防止可能な排出装置を提供する。
【解決手段】 回転軸方向Xに一対の回転体31,32,33を複数配置し、搬送されてくる用紙29を各一対の回転体で挟持して排出する排出装置30において、複数の一対の回転体のうち、少なくともその1組を一方が回転軸方向Yに鼓形状の回転体320、他方を回転軸方向Yに太鼓形状の回転体321で構成すると共に、鼓形状回転体320と太鼓形状回転体321を、鼓形状の窪曲部320Aと太鼓形状の突曲部321Aとを互いに対向するように配置した。 (もっと読む)


【課題】 シート搬送方向に沿った長さが長いシートであっても、ジャムが発生したとき、搬送動作を早く停止させて、周辺機器に損傷を与えことを少なくする。
【解決手段】 シート搬送装置40は、シートを搬送する搬送ローラ対21によって搬送されるシートを検知するセンサフラグ20及びセンサ44と、センサフラグ20及びセンサ44がシートを検知してから所定時間経過してもシートを検知した状態のとき、搬送ローラ対21を停止させる制御装置41と、を備え、所定時間が、シートのシート搬送方向に沿った長さにマージンを加えた長さと搬送ローラ対21のシート搬送速度とに基づいて設定され、マージンが、シートのシート搬送方向長さが長い程、小さく設定されている。 (もっと読む)


【課題】待機トレイに積載されたシートと、次に供給されるシートとの間のジャムを防止し、シートの積載順番を適正にできるシート後処理装置の提供
【解決手段】搬送路の途中に待機トレイが設けられ、後処理が必要な場合にシートを待機させる。処理トレイは、待機トレイから送られるシート及び待機トレイを経由せずに搬送路から送られるシートを後処理する前に受け取る。待機トレイに待機されたシートをシートの自重落下により処理トレイに移動させる搬送機構が設けられる。整合機構により処理トレイ上のシートの横方向、縦方向の整合が実行される。後処理されたシート束は、搬送機構により排紙トレイに積載される。待機トレイの上流側に設けられ前記複数のローラに含まれる給紙ローラの接触部と前記待機トレイの下面との間に、段差が設けられている。 (もっと読む)


【課題】排出ローラ対2のシフト位置の精度を向上させること。
【解決手段】排紙装置は、排出ローラ対2と、排出ローラ対2を軸方向に移動させて用紙の排出位置を変える移動機構46とを備えている。移動機構46は、カム溝76を有するカム部材50と、カムフォロワ82を有するスライダ52とを備えている。スライダ52は、カム部材50の1回転により軸方向に往復移動させられる。カム溝76は、カム軸48に対し直交する方向に延在して軸方向位置が変化しない直線領域76Aを少なくとも2箇所に備えている。 (もっと読む)


2,361 - 2,380 / 2,519