説明

Fターム[3F053ED03]の内容

Fターム[3F053ED03]に分類される特許

21 - 40 / 117


【課題】被転写材がレジストローラ対のレジストニップにスムーズに突き当たらなくことを抑制できる画像形成装置を提供する。
【解決手段】合流部P1の上流側に隣接する位置において、第1供給搬送路L11は、第1供給搬送路L11と第2供給搬送路L12とを仕切ると共に回動軸615を中心に回動自在な仕切り部材610と、仕切り部材610と対向する第1供給搬送路形成部材640との間に形成され、また、第2供給搬送路L12は、仕切り部材610と、仕切り部材610と対向する第2供給搬送路形成部材650との間に形成され、回動軸615は、第1供給搬送路L11を搬送され且つレジストニップN8に突き当たっていない状態の被転写材Tにおける搬送軌跡の近傍に、又は、第2供給搬送路L12を搬送され且つレジストニップN8に突き当たっていない状態の被転写材Tにおける搬送軌跡の近傍に、配置する。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置の連続印刷速度に応じた後処理を実施する。
【解決手段】画像形成システム1000の画像形成装置制御部100は、実行するジョブの出力部数が複数部であり、かつ、当該ジョブに対応する後処理が可能な後処理装置が搬送ユニット装置6に複数台接続されている場合に、各用紙の後処理を施すべき後処理装置を予め定められた方法に基づいて判断する。搬送ユニット装置6は、受信したこの判断結果に基づいて所定の後処理装置に排紙するように排出部切換板67を切り換える。 (もっと読む)


【課題】定着器付近で生じた水蒸気がスイッチバック用ローラ方向へ流入するのを阻止して当該ローラにおける結露の発生を抑える。
【解決手段】両面印刷可能なプリンタ1であって、記録シートS2を機外に排出する排出ローラ対73と、記録シートS2をスイッチバックさせて再給紙路に給送するSBローラ対71と、姿勢を変えることで、定着器5を通過した記録シートS2を、排出ローラ対73に向かう第1搬送路と、SBローラ対71に向かう第2搬送路とに切り替えて案内する切替ガイド板74と、切替ガイド板74と第1搬送路との間に介在する仕切部材75とを備え、切替ガイド板74と仕切部材75の対向部分には、それぞれ第2遮蔽部材74dと第1遮蔽部材75aとが非接触状態で立設され、切替ガイド板74が記録シートS2を第1搬送路に案内する姿勢にある時、切替ガイド板74及び仕切部材75の両遮蔽部材75a,74d同士が、記録シートS2の搬送方向上流側から見たとき一部が重なるように構成されている。 (もっと読む)


【課題】複数の排紙トレイに用紙を振り分けることができる用紙搬送装置を提供する。
【解決手段】複数の排紙トレイに対して用紙を振り分けて搬送する用紙搬送装置は、角度を変更することにより、複数の排紙トレイのそれぞれに用紙を導くフラッパ12と、フラッパに沿って移動した用紙を各排紙トレイに排出させる搬送ローラ13と、フラッパおよび搬送ローラに接続されており、回転動作によって、フラッパの角度を変更するとともに、複数の排紙トレイに対する搬送ローラの位置を変更するリンク部材14a〜14dと、リンク部材を第1の回転方向に付勢する付勢部材18と、付勢部材の付勢力に抗して、リンク部材を、第1の回転方向とは逆方向である第2の回転方向に回転させるアクチュエータ17と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】 シートの反転搬送時にシートが回転してしまうことでシートに斜行が発生してしまい、シートの幅方向の位置を検知する検知センサの検知精度を悪化させていた。
【解決手段】 シート搬送路と両面搬送路82との分岐部に揺動自在なガイド部材27が設けられている。揺動自在なガイド部材27にはシートの先端が突き当る突き当て部27cが形成されていて、突き当て部27cにシートの先端が突き当ることでシートの先端の斜行が補正される。突き当て部27cで斜行補正が行われた後に、両面搬送路82の横レジ検知センサ24によってシートの幅方向の位置が検知される。 (もっと読む)


【課題】原稿を傷つけることなく画像読取位置に高速に供給して、画像の読取速度を高速化し、画像の生産性向上を図る。
【解決手段】原稿を連続して読み取る場合に、OUTパス16とINパス17の両方を交互に使用する。OUTパス16とINパス17を通過した夫々の原稿の合流時には、先行する原稿の後端と後続の原稿の先端に重なりを持たせる。OUTパス16とINパス17を通過した夫々の原稿を合流後、読取前ローラ50a、50bにより分離して、先行する原稿と後続の原稿の間隔をほぼ0mmとして連続搬送する。 (もっと読む)


【課題】画像定着後の媒体の損傷を低減すること。
【解決手段】定着後搬送路(SH3)と第1媒体搬送路(SH4a)および第2媒体搬送路(SH4b)とを有する媒体搬送路(SH3+SH4)と、接触面(1a,21a,22b)が平面状に形成された案内部材(1,1′)と、接触面(2,3,26,27)が平面状に形成された切替案内部材(GT1,GT1′)と、第1媒体搬送路(SH4a)に配置された第1媒体搬送部材(Rh)と第2媒体搬送路(SH4b)に配置された第2媒体搬送部材(Rb)とを有し、媒体(S)を媒体搬送方向下流側に搬送する媒体搬送部材(Rh+Rb)とを備えたことを特徴とする媒体搬送装置(Rh+Rb+SH3+SH4+1+GT1,Rh+Rb+SH3+SH4+1′+GT1′)。 (もっと読む)


【課題】原稿トレイの原稿の視認性を向上させるとともに、両面読取りを可能にする原稿搬送経路の構成を簡素かつコンパクトにまとめることができる画像読取装置を提供する。
【解決手段】イメージスキャナ装置20は、原稿トレイ23と、スキャナユニット25と、導入パス80と、三連ローラ33と、搬送ローラ34と、反転パス82と、搬送ローラ36と、第1排出トレイ24と、搬送ローラ37と、を備える。原稿トレイ23には、表側の面が上向きとなるように積層された原稿99がセットされる。導入パス80は、原稿99の表側の面がスキャナユニット25の読取位置90を通過するように原稿99を案内する。反転パス82は、導入パス80を通って表側の面が読み取られた原稿99の裏側の面が読み取られるように、原稿99を反転させてスキャナユニット25の読取位置90まで案内する。第1排出トレイ24は、原稿トレイ23の下側に配置される。 (もっと読む)


【課題】ユーザの要望する生産性に応じて排紙部に対するロールの装着有無を選択することができ、排紙部にロールを装着した場合には生産性を向上させることができる排紙反転装置を提供する。
【解決手段】画像形成部102で画像形成を受けた用紙Pを回転方向の切り換えによって排出・反転可能な1対の排出ロール133,134を有する排紙部104に対して着脱可能に配置される搬送ロール2を備え、搬送ロール2は、排紙部104に対する装着状態において、排出ロール133と共に用紙Pを排出又は反転可能なロールである。 (もっと読む)


【課題】受信したFAX情報に基づいて画像形成された記録媒体を他の記録媒体と別にする画像読取装置及び複合機を得る。
【解決手段】画像読取装置10にFAX情報を受信する外部通信用I/Fを備え、該外部通信用I/Fによって受信されたFAX情報に基づいて画像形成されたシート材を、画像読取装置10の制御部によってFAX排出部84へ排出させるようにすることで、FAX情報に基づいて画像形成されたシート材を専用の排出部へ排出させることができる。 (もっと読む)


【課題】用紙前処理装置の空間部に用紙後処理装置などが着脱可能に設置される構成において、省スペース化が可能な構成により、確実に用紙の反転と用紙後処理装置への用紙の搬送とを行う。
【解決手段】画像形成装置の空間部Dに画像形成装置の反転ローラ対6から排出される用紙を受ける用紙反転ユニットRを装着し、用紙後処理装置Fを用紙反転ユニットRの用紙搬送方向下流側に装着する。用紙反転ユニットRには搬送ローラ対11,12を設けた2つの搬送路を備え、一方の搬送ローラ対11を、用紙を反転ローラ対6から受けて用紙後処理装置Fへ搬送する搬送経路に設け、他方の搬送ローラ対12を反転搬送ローラとして、用紙に対して反転処理を行うための反転経路に設ける。各搬送経路の切り換えは切換爪部材t4が行う。 (もっと読む)


【課題】用紙の搬送方向を切り替える場合に、用紙の端部と切替部材の衝撃を緩衝できるようにすると共に、用紙と切替部材の衝突音の発生や該用紙の損傷を減少できるようにする。
【解決手段】通常排紙経路と反転経路の分岐点に方向切替自在に配置された切替ゲート31のベルト36は、用紙の搬送方向に回転すると共に用紙が当接して該用紙の進行方向を変更する。用紙の先端部がベルト36に当接して該用紙の進行方向が変更されるので、用紙と切替ゲート31との衝突を緩衝できる。これにより、用紙と切替ゲート31の衝突音の発生や該用紙の損傷を減少できる。 (もっと読む)


【課題】 原稿を連続して読み取る時に、画像読取位置への原稿の到達タイミングを早めて、画像の読取速度の高速化による画像読取時の生産性向上を図る。
【解決手段】 OUTパス16とINパス17の長さを、メインサイズの原稿の走行方向の長さよりも長くする。メインサイズの原稿は、全長がOUTパス16あるいはINパス17内に入った状態で、READ原稿ガラス110a方向への搬送を待機する。OUTパス16あるいはINパス17内への原稿の取り込み速度を、スキャナ110の読取速度と同じとする。先行する原稿の後端の上に後続の原稿の先端を重ねた状態で、両原稿をREAD原稿ガラス110aに搬送する。 (もっと読む)


【課題】用紙の排出効率の低下を抑えつつ装置コストの低減化に貢献する。
【解決手段】このマルチトレイ部30には、排紙のために用紙P2が搬送される排紙搬送路310と、当該排紙搬送路310に沿って並設された複数の排紙トレイ32と、各排紙トレイ32に対応して排紙搬送路310中に設けられ、搬送中の用紙P2を遣り過ごす退避姿勢S1と搬送中の用紙P2を排紙トレイ32へ分岐させる分岐姿勢S2との間で姿勢変更が可能なガイドフィン42を有する複数の切り換えガイド40と、ガイドフィン42の姿勢を変更させる姿勢変更手段50とを備えている。そして、姿勢変更手段50は、1つの駆動モータ71の駆動により選択されていない排紙トレイ32に対応するガイドフィン42を退避姿勢S1に姿勢設定した上で、選択された1つの排紙トレイ32に対応するガイドフィン42を退避姿勢S1から分岐姿勢S2へ姿勢変更させるように構成されている。 (もっと読む)


【課題】用紙の搬送経路2の分岐部に経路切り換え用のフリッパ7を上下揺動可能に設けた画像形成装置において、軽量なフリッパを自重で撓ませずに切換を行なう。
【解決手段】用紙の搬送経路を下方に切り換えるためにフリッパを上方に揺動させる際に、フリッパを下方に撓ませるフリッパの自重による力F1以上であって且つフリッパを上方に撓ませる方向に作用する力F2がフリッパに生じるように、ストッパ25によって規制された以降も力F2と反対方向に作用するソレノイド11の力F3で回動軸8を回動する。 (もっと読む)


【課題】駆動源を用いることなく用紙を所望の搬送路に向かわせることが可能な用紙反転装置を提供する。
【解決手段】このスイッチバック部20には、分岐搬送路21と、この分岐搬送路21の異なる位置に各々連結される反転排紙搬送路22および再給紙搬送路23とが設けられている。用紙が反転排紙搬送路22に送り出される場合には、用紙の引込み後端が分岐搬送路21の中流部212の上流側用紙停止位置S1に到達したときに停止される一方、用紙が再給紙搬送路23に送り出される場合には、用紙の引込み後端が分岐搬送路21の下流部213の下流側用紙停止位置S2に到達したときに停止される。分岐搬送路21の合流点T1,T2の近傍には、用紙が送り出される際に、用紙の送出し先端をその送り出されるべき搬送路22,23に向かわせるためのガイド手段40A,50Aがそれぞれ設けられている。 (もっと読む)


【課題】処理速度のさらなる高速化が可能な用紙反転装置を提供する。
【解決手段】このスイッチバック部20は、用紙引込み部41の入口付近に設けられ、用紙を用紙引込み部41内に引き込む一方、引込んだ用紙の送出し時には用紙から離間した状態になる引込みローラ対42と、この引込みローラ対42よりも用紙引込み部41の奥側に引込みローラ対42と所定間隔を隔てて設けられ、順回転して用紙を引込みローラ対42とともに用紙引込み部41内に引き込む一方、逆回転して当該用紙を用紙引込み部42から送り出す反転ローラ対43と、これらのローラ対42,43を駆動制御する制御装置50とを備えている。そして、制御装置50は、用紙引込み部41内に引き込まれて停止された用紙P1のローラ対42,43間に対応する部位P1aに撓みが形成されるように、引込みローラ対42および反転ローラ対43を駆動制御する。 (もっと読む)


【課題】シートの波打ちを矯正しつつも、印字率(画像面積)の高いシートに対して、不要な水分を与えず、水の消費量を抑えてユーザー又はサービスマンの作業効率を向上させること。
【解決手段】シートPにおける表面と裏面の各々の面に形成された画像の情報(例えば印字率)に基づいて、加湿ローラ対15、16によるシートPへの加湿処理を実行するか否かを決定し、その決定結果に基づいてシート振分け弁11cの動作を制御する。 (もっと読む)


【課題】搬送方向に沿って切断された複数の連続紙を所望のサイズに切断した用紙をその搬送路毎に仕分ける用紙処理装置を得る。
【解決手段】スリッタ部20によって、連続紙Pの搬送方向に沿って該連続紙Pが切断されるが、本実施形態では、スリッタ部20の下流側に、搬送される連続紙Pの上流側から下流側へ向かって外側へ向かうように斜めに配置された送出しローラ(送出し手段)112をそれぞれ設け、センタスリッタ36によって切断された連続紙Pを互いに離間する方向へ送り出すようにしている。これにより、第1切断手段によって切断された各連続紙A、Bを所定の搬送路へ搬送し、所望のサイズに切断した用紙を案内部材114、116毎に仕分けることができる。 (もっと読む)


【課題】搬送される連続紙を所望の用紙サイズに合わせて連続的に切断する用紙処理装置を得る。
【解決手段】スリッタ部20では、搬送される連続紙Pの幅方向に沿って、サイドスリッタ32、センタスリッタ36及びサイドスリッタ34が備えられており、これらのスリッタによって、連続紙Pの搬送方向に沿って該連続紙Pが切断される。また、カッタ部22では、第1カッタ部22Aと第2カッタ部22Bを備え、搬送される連続紙A、Bを複数の切断部64、66、67で切断することによって、搬送される連続紙で所望の用紙サイズが異なるにも拘わらず、該連続紙Pを連続的に切断することができる。 (もっと読む)


21 - 40 / 117