説明

Fターム[3F053ED31]の内容

シートの分離、振分け、減速、湾曲 (13,393) | 振分け手段の駆動及びその制御 (1,071) | 振分けによる搬送の時間制御 (35)

Fターム[3F053ED31]に分類される特許

1 - 20 / 35


【課題】生産性の低下を招くことなく印刷物の検査を適切に行うことができる検査装置、画像形成装置および印刷物の検査方法を提供する。
【解決手段】検査装置100は、印刷物の画像を読み取る読取部130と、読取部130が読み取った読取画像と元画像とを比較して印刷物の欠陥有無を判定する欠陥判定部161と、欠陥判定部161の判定結果に応じて印刷物の排出経路を切り替える切替部150と、画像形成装置200から供給される印刷物を読取部の読取位置P1に搬送する読取前搬送部120と、読取前搬送部120の搬送速度を、印刷システムに対して要求される生産性に応じた規定の搬送速度よりも速くする読取前速度制御部162と、を備える。 (もっと読む)


【課題】画像形成システム1の生産性を高めつつ、ユーザの作業効率を高めること。
【解決手段】判定部133によって封緘不良と判定された場合に、第1トレイ123に封書Mを送り出すための基準の搬送速度から第2トレイ125に封書Mを送り出すための別の搬送速度に切り替えるようにコンベア制御部135によって搬送コンベア113を制御し、封緘不良の対象となった内容物用紙P1及び封筒用紙P2に再印刷を行うための再印刷ジョブを再印刷ジョブ送信部137によって画像形成コントローラ37に送信する。 (もっと読む)


【課題】複数枚の記録材Pを循環搬送しながら両面印刷できる画像形成装置1において、連続片面印刷の効率である片面生産性に比べ、効率の悪い両面生産性を向上させる。
【解決手段】本願発明の画像形成装置1は、画像プロセス部10にて片面に印刷された後の記録材Pを表裏反転させる反転部41,42と、表裏反転した前記記録材Pを前記画像プロセス部10に再給紙するための循環搬送部40と、印刷動作を制御する制御部60とを備える。前記反転部41,42は複数有する。前記制御部60は、複数枚の記録材Pを前記循環搬送部40にて循環搬送して両面印刷する場合に、前記記録材Pの少なくとも1枚を前記反転部41にて待機させ、循環搬送される前記記録材Pの実循環枚数Cを、前記記録材Pの搬送方向長さLに応じて定まる規定循環枚数Csより前記待機枚数分増加させる。 (もっと読む)


【課題】簡単な制御で、用紙の搬送時間を短縮することができる用紙搬送装置を提供する。
【解決手段】
制御部200は、センサ42が用紙Sの先端を検出すると(S31:Y)、用紙Sの搬送方向の長さL(A4横長さ)がA4横長さ以下の場合に、(S61)、離間手段81,82のソレノイドへ電力供給を行わない(S62,63)。すなわち、制御部200は、正逆転ローラ61,62を離間しない。用紙Sの搬送方向の長さLがA4横長さ超えて且つB4縦以下の場合には、離間手段81のソレノイドへ電力供給を行い(S64)、離間手段82のソレノイドへ電力供給を行わない(S65)。すなわち、制御部200は、正逆転ローラ61を離間し,62を離間しない。また、用紙Sの搬送方向の長さLがB4縦長さを超える場合には、離間手段81,82のソレノイドへ電力供給を行う(S66,67)。すなわち、制御部200は、正逆転ローラ61,62を離間する。 (もっと読む)


【課題】シートサイズによらず生産性を低減させることのないシート反転装置及びこれを備えた画像形成装置を提供する。
【解決手段】3本ローラ108と、3本ローラから搬送されたシートを、搬送方向を反転させて3本ローラに搬送する反転ローラ109と、を有し、シートの搬送方向を反転させるシート反転搬送装置において、反転ローラは、3本ローラから第1の距離離れて配置された第1の反転ローラ109aと、3本ローラから第1の距離よりも大きい第2の距離離れて配置された第2の反転ローラ109bとを有し、3本ローラと第1の反転ローラとの間のシート搬送経路と、3本ローラと第2の反転ローラとの間のシート搬送経路とが異なり、シートサイズが第1のサイズのときは第1の反転ローラによりシートを反転し、シートサイズが搬送方向で第1のサイズより長い第2のサイズのときは第2の反転ローラで反転する。 (もっと読む)


【課題】紙葉類の搬送間隔を短くして搬送効率を向上することができる紙葉類表裏取揃装置の提供。
【解決手段】紙葉類Sを可逆搬送可能な回転体からなる可逆搬送手段30と、可逆搬送手段30の前段の前段搬送路9に設けられ、搬送方向別に設定された可逆搬送手段30の二カ所の導入出口部35,36に紙葉類Sを振り分ける振分手段20と、二カ所の導入出口部35,36それぞれに設けられて可逆搬送手段30からの紙葉類Sを案内する案内手段51,52と、それぞれの案内手段51,52によって可逆搬送手段30から案内された紙葉類Sを後段の後段搬送路72へ向けて搬送する二カ所の案内搬送手段77,78と、可逆搬送手段30と振分手段20とを制御する制御手段5とを有する。 (もっと読む)


【課題】連続して記録媒体に画像を記録するときに、画像記録のスループットを向上させつつ、ユーザが排出された記録媒体の処理を容易に行うことができるようにする。
【解決手段】複数の画像の印刷及び排出順序を指示する印刷指令から生成される印刷テーブルに基づいて、各画像の印刷順序が決定される(S305)。各画像に排出先の排出トレイが先頭から順に割り付けられるときに(S307)、排出順序に従って各画像に関する乾燥時間が参照されることによって、所定時間以上の乾燥時間の画像が検出される毎に、次の画像に割り付ける排出トレイが順に切り替わるように排出パターンが生成される(S308〜S312)。決定された印刷順序に従って画像の印刷を行い、生成された排出パターンにしたがって用紙が複数の排出トレイに排出される。 (もっと読む)


【課題】反転後の被搬送媒体における搬送方向の先頭を、反転前の被搬送媒体における搬送方向の先頭にする。
【解決手段】記録シートPを、軸線X(+)に沿って搬入部30に搬入し、この記録シートPは、搬入部30と異なった高さ位置(搬入部30よりもZ(+)方向の高い位置)にある排出部40に向けて反転部50で移動される。反転部50は、搬入部30で搬入された記録シートPを、Y(−)軸方向→Z(+)軸方向→Y(+)軸方向に移動させる間に、当該記録シートPを折り返して移動させる。つまり、反転部50は、搬送方向に対して左側の辺を先頭に弧を描いて前記排出部40に反転させて移動させる。
被搬送媒体の表裏を反転させる場合に、反転後の被搬送媒体における搬送方向の先頭を、反転前の被搬送媒体における搬送方向の先頭にする。 (もっと読む)


【課題】両面印刷又は両面読み取りをする際に、確実に対象となる用紙のみを画像形成部又は原稿読取部に搬送すること。
【解決手段】搬送路903に用紙センサ21を配置し、反転搬送路905に用紙センサ22を配置する。用紙センサ21の検知時間より用紙センサ22の検知時間の方が長いと判断したとき、制御部はスイッチバックローラ923〜925を逆回転から正回転させ、スイッチバック時に排出トレイ12から引き込まれた用紙を本来処理がなされるべき用紙から引き離して、再び排出トレイ12に排紙する。 (もっと読む)


【課題】 被記録材の記録面に記録を実行可能な記録ユニットを複数有し、各記録ユニットが並行して記録を実行可能な記録装置において、両面記録実行時のスループットを向上させる。
【解決手段】 記録ユニット5A1、記録ユニット5A2、記録ユニット5A3に記録紙Pを給送し、各記録紙Pの表面の記録を並行して実行する。記録ユニット5A1で表面に記録が実行された記録紙Pは、記録ユニット5B3へ搬送されて裏面の記録が実行されるように、記録ユニット5A2で表面に記録が実行された記録紙Pは、記録ユニット5B2へ搬送されて裏面の記録が実行されるように、記録ユニット5A3で表面に記録が実行された記録紙Pは、記録ユニット5B1へ搬送されて裏面の記録が実行されるように、分岐フラッパー16及び分岐フラッパー17による経路切換制御を実行する。 (もっと読む)


【課題】片面印刷時における結露の発生を有効に防止することが可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】トナー像を熱定着する定着装置5と、片面印刷時に、熱定着後の記録シートを機外へ排出する排出ローラ73と、両面印刷時に、片面のみ熱定着された記録シートの搬送方向を切替える反転ローラ71と、定着装置の下流側で、排出ローラ73及び反転ローラ71の上流側に設けられ、姿勢変更により、定着装置5から搬送された記録シートと定着装置5から発生する熱流とを、排出ローラ方向と、反転ローラ方向の何れかの方向に導く切替ガイド部材74とを備え、切替ガイド部材74の姿勢を制御し、片面印刷終了後に、反転ローラ方向に所定時間、前記熱流を導くように切替ガイド部材74の姿勢制御をする画像形成装置。 (もっと読む)


【課題】原稿を傷つけることなく画像読取位置に高速に供給して、画像の読取速度を高速化し、画像の生産性向上を図る。
【解決手段】原稿を連続して読み取る場合に、OUTパス16とINパス17の両方を交互に使用する。OUTパス16とINパス17を通過した夫々の原稿の合流時には、先行する原稿の後端と後続の原稿の先端に重なりを持たせる。OUTパス16とINパス17を通過した夫々の原稿を合流後、読取前ローラ50a、50bにより分離して、先行する原稿と後続の原稿の間隔をほぼ0mmとして連続搬送する。 (もっと読む)


【課題】搬送方向に関して小型化する。
【解決手段】インクジェットプリンタ1は、副走査方向に並んだ4つのインクジェットヘッド2と、4つのインクジェットヘッド2と対向し、用紙を副走査方向に沿って搬送する搬送機構と、待機状態において、インクジェットヘッド2の副走査方向に沿った側方に配置されたメンテナンスユニット50と、インクジェットヘッド2の上方に配置された待機ユニット40と、待機ユニット40の副走査方向に沿った側方に配置されたフィニッシャ80とを有している。 (もっと読む)


【課題】インクジェット等の印刷装置において、循環経路を利用したデカールに際して、循環数を必要最低数とし、印刷物全体に要する時間が長時間化するのを回避する。
【解決手段】複数枚の用紙に複数枚の画像をそれぞれ形成する画像形成部と、給紙経路から給紙された各用紙を排紙経路へと搬送する第1の搬送経路と、前記第1の搬送経路に分岐接続され、前記第1の搬送経路から受け渡された各用紙を前記第1の搬送経路に戻す第2の搬送経路とによって環状に構成された循環経路と、各画像の印字率を印字率検出部と、各画像の印字率に基づき、各用紙の循環数を決定する循環数決定部と、各用紙の循環数に基づき、用紙搬送の運行表を生成する運行表生成部と、前記運行表に基づき、前記循環経路の循環駆動を制御し、前記第1の搬送経路と前記第2の搬送経路との切替えることにより、前記運行表に記載された諸量を制御する搬送駆動制御部とを備える。 (もっと読む)


【課題】用紙の逆搬送を確実に防止することができる両面搬送ユニットおよび画像形成装置を提供する。
【解決手段】搬送ガイド42は、略湾曲形状の本体部44、板状の検知部48、および、本体部44と検知部48とを繋ぐ長尺状の継手部46にて構成されている。この搬送ガイド42は、逆転搬送路34へ搬入する用紙Pの先端によって押し上げられることにより、逆転搬送路34への用紙Pの搬入を許容する開放状態となり、用紙Pの後端の通過によって自重落下することにより、搬入路33への用紙Pの逆搬送を阻止する閉止状態となるアクチュエータである。搬送ガイド42の検知部48に対向する位置には、搬送ガイド42の開放・閉止状態を検知するセンサ50が設けられている。センサ50は逆転搬送路34の上方に配設されている。 (もっと読む)


【課題】画像記録領域に媒体を精度良く搬送させること。
【解決手段】下流側媒体搬送部材(12a〜14a,22a〜24a,30a,33a,34a,41a,42a,42b,43a,53a,61a〜63a)と、後続媒体(S2)が上流側媒体搬送部材(Ra2)から搬出された場合に、先行媒体(S1)が搬送時期調節部材(Rr)から搬出された後に、後続媒体(S2)が搬送時期調節部材(Rr)に搬入される下流側搬送速度に減速する下流側媒体搬送部材制御手段(C5,C5′,C5″,C8,C8′,C8″)とを有し、後続媒体(S2)を先行媒体(S1)に対してずれた状態で先行媒体(S1)に追いつかせて、先行媒体(S1)の媒体搬送方向後端部と前記後続媒体(S2)の媒体搬送方向前端部とを重ね合わせる媒体重合部(SH2+1+2)とを備えたことを特徴とする媒体搬送装置(SU)。 (もっと読む)


【課題】両面原稿を連続して効率よく読取ることを可能とし、しかも装置もコンパクトに構成でき安価で生産性の高い画像形成装置を提供することを課題とする。
【解決手段】両面に画像情報を有する複数の原稿を載置する原稿載置部と、この原稿載置部から原稿を1枚ずつ分離して給送する分離給送部と、この分離給送部の下流に位置し原稿読取部に原稿を搬送する読取搬送部と、両面原稿の第1面読取後の原稿が搬入され、その原稿の第2面を読取のために反転させ、その後前記読取搬送部に搬送するスイッチバック部と、両面読取後の原稿が搬入され、その原稿の読取前に置かれた向きに合わせるために原稿を反転させ、その後排出する反転排紙部とを有する原稿給紙装置を含み、前記スイッチバック部は、少なくとも1枚の原稿を一時的に滞留する手段を備える。原稿のスイッチバックを行なうと同時に別の原稿の読取を行なうことが可能となり、複数の両面原稿の連続読取が効率よくできる。 (もっと読む)


【課題】印写直後の画像が擦られて画像品質が低下する。
【解決手段】用紙3を反転し、記録ヘッド14に対向して搬送する搬送ローラ21及び搬送ベルト23を備え、搬送ローラ21により、給紙トレイ4から給紙された用紙3を記録ヘッド14に対向して搬送しながら用紙3の片面に印写し、片面に印写された用紙3の一部を、一旦、印写された面を上にして排出させ、用紙3を挟持した状態を所定時間維持し、所定時間が経過したとき、他面への印写のために用紙3を搬送ローラ21に再給紙し、搬送ローラ21により、再給紙された用紙3を記録ヘッド14に対向して搬送しながら用紙3の他面に印写した後排紙し、搬送ローラ21による給紙コロ26から給紙された用紙3を反転して記録ヘッド14に対向して搬送する反転経路と、搬送ローラ21による再給紙された用紙3を記録ヘッド14に対向して搬送する反転経路との一部が、記録ヘッド14の上流側で重複している。 (もっと読む)


【課題】より確実に全ての用紙に付加されたICタグに対して通信する。
【解決手段】主搬送路18に沿って搬送された用紙50を一時的に、主搬送路18から退避させた後、再び、主搬送路18に戻す副搬送路24を設ける。この副搬送路24の用紙流入口は、リーダ/ライタ装置22による通信位置より下流側に、用紙流出口は通信位置より上流側に設定されている。リーダ/ライタ装置22による通信が失敗したと判断されたICタグが付加された用紙50は、当該副搬送路24に導かれた後、再び、通信位置へと搬送され、再度の通信が実行される。そして、通信成功したと判断されれば、副搬送路24に進むことなく、主搬送路18に沿って下流へと搬送される。 (もっと読む)


【課題】ソレノイドで切換爪等の切換部材を作動して搬送路を切り換え、選択した搬送路を通してシートを搬送するシート搬送装置において、ソレノイドの所定以上の温度上昇を防いで製品の安全性を確保するとともに、シートの搬送路の切換えをより安定的に行い得るようにする。
【解決手段】ソレノイド50を駆動する時間に応じて切り換えて、その時間が一定時間以上であるときソレノイドをパルス制御してソレノイドの駆動時に供給電圧を非常に短い周期でオンオフする。ソレノイドを駆動する時間が一定時間に達しないときは、ソレノイドを連続的にオンしたり、一定時間以上であるときより大きなデューティー比でソレノイドをパルス制御したりする。 (もっと読む)


1 - 20 / 35